■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【じょ冗談は】代紋TAKE2 第七部【バベガッ!】
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 00:06 ID:EanKVohC
- 前スレ
【丈=TAKE】代紋TAKE2 第六部【二=2】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057026645/
過去スレ
代紋TKAKE 2
http://comic.2ch.net/comic/kako/1003/10037/1003735396.html
★★★★代紋TAKE2 第二部★★★★
http://comic.2ch.net/comic/kako/1015/10151/1015179401.html
【ババババ】代紋TAKE2 第三部【ギャンギャン】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1030/10301/1030149938.html
【スローペース?】代紋TAKE2 第四部【ご長寿?】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1039666175/
【俺がひゃる】代紋TAKE2 第五部【ヴぅ〜〜ウ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1050074320/l50
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 00:16 ID:m69U6+Zr
- とりあえず2ゲット
バベガッ!!!
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 00:17 ID:5S3wCL4Q
- 乙!
>>1はタイムスリップヤクザ
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 02:17 ID:GHnjAM2P
- 乙です。
○次回予想○
ナントカ自力で脱出する丈二ちゃん。
重度火傷を負うも丈二に助け出される勇ちゃん。
あえなく車内で火葬されちゃう運転手クン。
その他ギャンギャンと倒される阿久津連合の名無し組員さん。
流れ弾に手か足を撃ち抜かれる大佐。
まだまだメインキャラは死なないでしょう。
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 08:17 ID:xJR0h54n
- 阿久津丈二には隠れHPと隠れMPがある。
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 16:23 ID:eh/KuBLZ
- いざとなったら丈二は魔法使うよ
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 16:30 ID:V78D/qwj
- 少なくともザオリクとベホイミは使えるようだな。
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 17:58 ID:W5eQibLX
- アレイズもかかってるし
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 12:04 ID:UYomdlWr
- >>8
リレイズな。
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 12:22 ID:/LRaFI9N
- 丈二がリカームドラ使えば全員助かるよ
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 13:10 ID:ljUDbEgr
- 江原も傭兵のオヤジも、
一貫の最初に出てきたゴリラーマンに軽くひねられて終わりますよ、この漫画。
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 16:43 ID:KhdRATho
- 誰かしらはタイムスリップしてくるだろ。
晶とか。
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 17:00 ID:y7aHlDE5
- 丈二が死ぬのを、洋一が目撃する
その後、洋一も殺される。
が、タイムスリップして1時間前の世界へ
そして、丈二を助ける。
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 17:25 ID:CNxeh849
- 今丈二大ピンチなのに、緊迫感が宇宙規模なくらい全く無いのはどうしてですか?
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 18:55 ID:WcidHQzS
- 死んでも謎の光で何とかなるだろー(=死なない)と解っているから
どっちかつーと、大佐が生きたまま捕まるのか、死んでしまうのかの方がまだ興味ある
一番は、今の江原の行動目的だけど
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 21:09 ID:UYomdlWr
- カオリはどっかにタイムスリップしてたりしないのかね
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 23:33 ID:dJw5yvVR
- もう前回の人生で死んだ頃まで来てるだろうから
下手したら本当に死んじゃうんじゃないのか?丈二。
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 10:01 ID:CHwtBv8b
- >>17
ほかの漫画だったらそういう展開もありかも?とか思うが、最近の代紋だと・・・
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 12:11 ID:zzbKVWiE
- >>18
謎の光で生き返った直後に石田が
「六年後に兄貴は必ず死ぬんじゃないか?って思ったんだ」
っていう台詞のあとそれに苦悩する丈二を美也子が励ますっていう件があっただろ?
それが伏線になってるんじゃないかと思うんだが。
だから六年後の現在は謎の光で生き返る事は無いという予想。
- 20 :19。携帯からスマソ:04/01/09 12:22 ID:zzbKVWiE
- で、深読みして予想してみたんだが。
カオリは実は二回目の人生の丈二とカオリとの間の子供で、江原に殺された事により(腹の中で)タイムスリップして(『丈二の妻のカオリ』の年齢分)赤ん坊の頃から人生をやり直したんじゃないか?
だからタイムスリップした自覚がない(丈二のタイムスリップをカオリが全く信じないのはこの伏線)
丈二の一度目の人生の時にカオリが存在しなかったのはこの為ではないか?(丈二の二度目の人生があってこその存在だから)
と予想してみた。
- 21 :↑↑↑↑↑:04/01/09 13:05 ID:9v4cRkuf
- 誰か翻訳してくれ
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 13:37 ID:zzbKVWiE
- いや…その…
カオリ=二度目の人生の丈二とカオリの子供と言いたかった訳で…
その子供(カオリ)が江原に殺された事によりタイムスリップしたんではないかと…
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 13:55 ID:Ey+kTGGN
- 2行になったところで意味不明な文は意味不明w
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 14:43 ID:THsioe+5
- 元暴力団幹部に逆転有罪判決−−福岡高裁 /熊本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031226-00000007-mai-l43
福岡高裁(虎井寧夫裁判長)は25日、暴力行為の罪に問われ、1審の熊本地裁
では無罪とされた元暴力団幹部、鳥山明被告(45)に対し、懲役1年(求刑・
懲役1年2月)の有罪判決を言い渡した。
判決によると、鳥山被告は昨年3月、熊本市内のスーパー駐車場で男性(当時37
歳)に対し、同じ相手に金を貸していたことを巡るトラブルから、暴力団の名前を
出して「打ち殺すぞ」などと怒鳴り、脅迫した。
熊本地裁判決は「男性の行動には不可解な部分もあり、供述も抽象的で疑問を感じ
る」として、鳥山被告を無罪とした。しかし、福岡高裁は改めて男性への証人尋問
などをした結果、「男性の証言は信用できる」と認定した。(毎日新聞)
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 14:52 ID:UZLsWMaa
- 20とか22とか読むと
目がチカチカする
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 16:09 ID:z0ploBgt
- >>25
目がチカチカというか、アタマが痛くなるでは?
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 16:38 ID:GENVJEFu
- グガガッ・・・
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 16:41 ID:mLzgI+6W
- ようするにヤクザは屑ってことだな
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 22:47 ID:vuCvETfv
- 本物のやくざって、
「あ、いや・・・」とかのセリフ言うの?
- 30 :sage:04/01/10 02:05 ID:udqvGu+L
- 人間なら誰しも使いそーじゃない?893は上下関係とかも厳しそうだし。
ちなみに僕は会社でよく使いますが・・・
>>14
昔に比べてハラハラ感なさすぎ。人死に過ぎてマヒしてるんかな?
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 02:21 ID:easRPAX1
- >>20
それ元ネタはエロゲだろ…。
ちなみに丈二の一度目の人生で、カオリは江原の奥さんで夫婦仲良かったらしい。
あっちのカオリはソープで働いて江原の為に金作ったんだな…。
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 02:30 ID:sNuKAVpb
- エロゲした事ねえけどな。
漏れの頭はエロゲ並みって事か・・・
一度目の人生の江原の嫁は由美って女だろ?
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 06:21 ID:w4tRKvQG
- >>19-20
謎の光から6年後、換言して前の人生のドブ川で死んだ時がもうすぐなの?
作中時間でまだ先だと以前ここで読んだ気がするのだが
あと「カオリは実は二回目の人生の丈二とカオリとの間の子供」だと
カオリ=カオリの子供=自分で自分を生むというパラドックスになるけど?
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 15:30 ID:jIgJw2hA
- >>33
最終章で遂に89年(丈二がタイムスリップした年)に入ったと
代紋のガイドブックに記載してある。
パラドックス・・まあそうなるな。
でもこの予想だと何らかの形でカオリを江原に殺させない様に
時代を変えたら同時にカオリは消滅するんだよな。
江原に殺された事で子供(カオリ)がタイムスリップするわけだから。
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 17:23 ID:XeBlOn2w
- >>31
カオリは一度目の人生で江原の奥さんだと、ずっと丈ニは思っていたが、
実は違うことに気付いた。なぜ江原夫人と思い込んでいたかは分からないんだが。
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 07:04 ID:Gg+hgj/u
- >>34
>代紋のガイドブックに記載
そうだったのか、知りませんでした、ありがとうございます
このカオリ予想は>20にも書かれてるように個人的「深読み」だし
整合性求めすぎても仕方ないので適度に。
>35のように丈二記憶操作らしき描写あったので、その辺の伏線含めて上手くまとめてくれると感嘆ですね。
俺個人的には、江原に拘る理由の無くなった丈二を動かす為の材料ぐらいにしか思ってなかったから>カオリ殺し
(カオリ殺されなかったら、江原の暴走も一歩引いて眺められただろうし、直接対決する動機が乏しいから)
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 09:14 ID:EcqVpygL
- >>36
個人的深読みもなにも意味不明文
- 38 :sage:04/01/11 15:30 ID:8gbxyO8K
- >>35
この勘違いしてた設定ってどんなイミが込められてるのか未だに
ちょっとわからないwj
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 15:42 ID:NL5IZJp4
- >>38
作者のかんちが(ry
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 15:43 ID:nZlW7bxq
- いくら漫画とはいえ傭兵強すぎだろw
リアル傭兵はマフィアの用心棒かコロンビアのコカ畑の見張りぐらいしか仕事なし
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 16:11 ID:kAJcuBNT
- お前はリアル傭兵か?違うのなら知った口を利くな
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 18:04 ID:GtEDuSxd
- 41は元モサドでSASでSEALでデルタでジジンでGSG9の凄腕傭兵です
既に1万人を殺しました
- 43 :36:04/01/12 00:21 ID:Rj/wRkU0
- >>37
意味不明なのは>20の文?>36の文?
「個人的深読み」ということで>20と解釈して代理説明すると
江原に殺されたカオリのお腹の中の赤ん坊が過去にタイムスリップしてカオリ自身に成長した
丈二だけでなくカオリ自身も(自覚の無い)タイムスリッパーという説
自分で自分を生むということで、タイムスリップして過去の自分を未来の自分が殺すのと同じようなタイムパラドックスになるのは指摘済み
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 04:19 ID:esYf18oI
- 俺が思う二つの事
・張るかとかいう潮の彼女、あんなの現実に居る訳が無い!!映画とかを意識し過ぎ
・傭兵ドモが喋るウンチク<RPGどうとか、この装備じゃ耐え切れませんとか
これって、作者が一生懸命調べましたって感じが鼻につく
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 00:11 ID:+7YinVAr
- >596 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:04/01/12 18:37 ID:esYf18oI
>大体福本って連載持ちすぎ!!!
>アカギは月一なんて詐欺だろ!!!
批判だけは一人前だな
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 02:28 ID:cFQXnsxW
- >>44
物語の内容関係ねえし
- 47 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 48 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 49 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 50 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 51 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 52 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 53 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 54 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 55 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 56 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 57 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 58 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 59 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 60 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 61 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 62 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 63 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 64 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 65 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 23:13 ID:CQxJJ9Z8
- >>43
確かに、すごいパラドックスだな。
自分で自分を生むってことは単性生殖だぞ
かおりの遺伝子はどうなってんだろ?(藁
- 67 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 68 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 69 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 13:33 ID:+VP7xGIP
- 呆れるを通り越して微笑ましいな
それほど刺激されたのかね
>>66
丈二とカオリの子供=カオリだから、単性生殖ではないような
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 20:50 ID:+9QOCkjZ
- >>44
レスが幼稚なら荒らし方も幼稚だなw
NGワード入りしといてやるよ。
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 23:29 ID:0h7YUjp0
- >>70
丈二の寄与が無いじゃん。実質、カオリの単性生殖。
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 23:31 ID:diK7ZcK1
- そろそろ通報するか?
- 74 :45:04/01/14 23:32 ID:YvDcNprb
- >>67->>81があぼーんばかりなんだけど、何かあったの?
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 01:12 ID:SV5EYqJl
- いい加減にしないとアク禁かかるよ
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 14:04 ID:zbaF4ece
- 木内先生、荒らすのはやめてください
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 00:54 ID:9ja7zBWA
- 削除人乙
- 78 :45氏ね ◆/uILoqqzsw :04/01/18 01:47 ID:IR+5/Xmf
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|□ □ □ □|
|□ ◎ ◎ □| >>45地獄へ堕ちろ
|□ □ □ □|
|□ □ □ □|
|□ □ □ □|
|□ □ □ □|
|□ □ □ □|
|______|
_| | | |_
(__) (__)
- 79 :45氏ね ◆/uILoqqzsw :04/01/18 01:50 ID:IR+5/Xmf
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|□ □ □ □|
|□ ◎ ◎ □| >>45地獄へ堕ちろ
|□ □ □ □|
|□ □ □ □|
|□ □ □ □|
|□ □ □ □|
|□ □ □ □|
|______|
_| | | |_
(__) (__)
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 02:14 ID:Iw++jkXL
- ◆/uILoqqzsw
あなたのカキコはすでに一回削除人に削除されています。
これに懲りずに荒らしを続けた場合、
悪質とみなされてアクセス禁止措置が取られることになります。
アクセス禁止された場合、措置はアク禁に留まらず、↓でIPアドレスが晒されることとなります。
規制情報
http://qb3.2ch.net/sec2ch/
また、プロバイダに2ちゃんねる側から連絡が行き、プロバイダから厳重注意、
最悪の場合はプロバイダとの契約が解除されることになります。
以上のことが分かった上で、それでもなお荒らしを続けるのですか?
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 06:38 ID:BSlKtD3U
- 怖くなったようだなプ>◆/uILoqqzsw
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 21:17 ID:BSlKtD3U
- あら、ホントにブルってるのか>◆/uILoqqzsw
だったら止めとけよ、最初から。
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 22:48 ID:nPQNz84n
- ギャンギャンギャン
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 23:26 ID:Uq9ZrIMZ
- 林田与一も府中刑務所に服役したことにして、
例によって洋一や、特少ブラザーズと同じように府中刑務所を脱出して、
無事脱出した後、関東菊水会の総力を挙げて、丈二の江原探しに協力すれば良かったのに・・・。
って優香、江原は林田は殺さなくていいのか?
志村をあんなエグイやり方で殺したのに・・・。
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 00:19 ID:q+IKXBSJ
- >>31 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/01/10 02:21 ID:easRPAX1
>>>>20
>>それ元ネタはエロゲだろ…。
随分昔のSF小説からあるぞ…
そのエロゲーは知らないが知ったかぶりは止めれ
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 00:57 ID:Pfnfe8nn
- >>85
SFからエロゲがパクり、エロゲからTAKE2がパクッたという流れを
考えてしまった。
しかし、木内だけにあながち間違いでもない悪寒
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 11:47 ID:BS2o3Xc4
-
今 週 も 大 サ ー ビ ス
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 11:56 ID:liuwu4xE
- これじゃまるで漫画だよ
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 15:43 ID:cSB0FAG+
- ずいぶんと後ろの方に追いやられてるな。
今週も休載かと思った。
ぢたまより後ろとは思わなかった。
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 16:02 ID:OxTFVNLP
- ブルードラゴンはどうなったんだよお木内サンよお
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 16:07 ID:ggX4wfH2
- kこの漫画で融通の利かない右翼って出てこなかったっけ
どこかで見たような気がするんだが
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 21:04 ID:5+bAf0pL
- 石田が傭兵の一人に似てるから
大佐は石田の顔見て隙ができて殺される
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 21:17 ID:3EUdqgBf
- もう丈二が殺されるとかしないと面白くないな。
あの状況になっても危機感が感じられないもん。
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 22:35 ID:hKVJi+58
- 阿久津がパクられた時弁護士立てたのって誰だっけ?
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 22:37 ID:8ZWKtAD9
- >>94
中山
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 00:35 ID:6U9WXdTu
- ワカッ!
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 13:16 ID:2WqY7mbe
- >>96
最近、この手のセリフに敏感になってきた
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 14:16 ID:CDCn/r5T
- 出た結論としては
どんなに屈強なヤクザ集団でも
傭兵様一人に対しては無力である
以上
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 21:10 ID:j0kcd2hb
- >>98
マ
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 21:26 ID:WApLNj2D
- バベガってカイジにでてきそうだな
5000バベガ
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 16:52 ID:m8YwHALB
- ワシは持っておる。
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 17:50 ID:Kp2maJVT
- ファミ痛のガバス昔持ってたよ
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 18:07 ID:Elgx6Rvk
- 長期連載の最後を飾るクライマックス、未曾有の大アクションが
炸裂する本編にふさわしくスレも盛り上がりまくってますね。
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 06:01 ID:ICUOIaVk
- 千葉から来たチンピラ達も悲惨だな・・こんなクダラン事でアホみたいに
ゴミのように死んで・・
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 00:48 ID:q3J19vju
- 肉をモリモリ食ってないからだろ。
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 07:33 ID:76bD5Hho
- 29巻まではとてもおもしろかったがそれ以降はなぁ…
傭兵が出てきてから話が変な方向に行ってしまった気がする。
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 10:24 ID:xK4qtSIv
- >>106
風呂敷広げすぎたのもあるけど、作者が金持ちになったというのもある
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 13:14 ID:sYjWFY0B
- 傭兵出てきてから面白くないのは確かだなぁ・・・
なんか作者の品性の無さが全面的に出てきてる気がする。
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 14:54 ID:zMI5XFOK
- あの状況でも緊迫感がないのがねぇ・・・
主要キャラが死ねばまた違うんだろうけど。
死ぬのは名無しばっか。
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 16:10 ID:RSe/VM6V
- その内死ぬんじゃ?
今週石田と洋一が囮がどうのこうのっていってたじゃん。
どっちか(もしくはどっちも)死ぬんじゃ?
確かに以前よりは面白くなくなったけど俺は十分おもしろいけどなあ・・
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 00:59 ID:xLDA5l9F
- >>110
洋一は丈二の最大の危機を救うまでは死なない。
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 01:20 ID:qOrr/12q
- 洋一の、後に丈二の最大の危機を救うってのが
どうなってるのかさっぱりわからん・・・
まだ済んでないって事でOKかな・・
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 01:52 ID:qSQBDPLr
- >>107
作者がハングリーじゃ無くなったのが大きいなあ。
続けてほしい漫画はコミックを買うなという事だな。
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 01:59 ID:0ztokHAs
- >>113
あと結婚があるかもな〜
これはデカイよ。マジデ
性格にもよるけど、去勢されるヤシは別人になるからなぁ
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 02:01 ID:qOrr/12q
- >>114
去勢って・・・
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 02:06 ID:WQVvfEPf
- >>112
実は今週のが最大の危機だったりしないか?
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 15:53 ID:GMvCgg83
- >>112
俺も先週のが最大の危機だと思っていたんだが・・
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/24 23:05 ID:FjaRd8Tv
- 多分、大佐に殺される瞬間が最大の危機になるとみた。
大佐も多分、すぐに殺せばいいのに、ベラベラ喋るんだろうな・・・・
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 00:13 ID:blhA/mPB
- 丈ニが頃されそうになった時、危機一髪で洋一が大佐を頃すんじゃないか?
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 01:47 ID:+1RhO+AB
- >>112他
かなーり昔、丈二が警官にリンチで殺されそうになった時、警察に捕まった洋一が状況認識してそこから助かったことあったじゃん
てっきりあれのことだと思ってたんだが???
結局は欣也が助けたようなものだが、洋一がいなかったら死んで他のでは?
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 10:54 ID:/tccxOld
- やっぱし、江原に捕まって犯される直前に救うのが洋一でしょ!!
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 14:56 ID:PXM/RRjX
- >>120
その時、洋一は何もしていないような。。。警官にブッコロスっていっただけ?
欣也が知ったのも、刑事からだったみたいだし。
阿久津組は何もしてないし。
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 16:34 ID:QUyGb6+B
- おまいら、今週は久しぶりに江原登場ですよ
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 16:35 ID:otqIrt72
- 洋一は石田と共にもうすぐ死ぬでしょ。
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 18:23 ID:n4vjx4XS
- 直撃しない限り死にそうにないな
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 22:20 ID:g6W+GT39
- OVAってあったんだね・・・
しかし江原が速水奨って合ってるのかどうか微妙だな。
切れた時の声はどんな感じなんだろう?
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 22:41 ID:2ULY4Pgu
- いよいよグダグダになってきたなあ…
作中にもあったけど、ホントご都合主義だわ。
もうヤクザ漫画じゃなくて軍事ヲタアクション漫画。
明石組や海江田との抗争のときより丈二はピンチなはずなのに、
全然緊迫感がない。
あの頃は次週が待ち遠しかったのになあ…。
まあ、惰性で終わるまで読むんだろうが…。
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 22:53 ID:AzlDyohO
- >>127
誰がヤクザ漫画だって言った?
あれはSFだぞ。
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 22:58 ID:EHIO/5gJ
- >>122
以外にマンホールにガソリンまくのを思いついたことで
完了してるかもよ
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 23:22 ID:v+ekXkyR
- 江原は何が言いたかったんだろう
今年の春に終わる予定らしいけど、終わるのが5月頃としてあと15話くらいか
スッキリ終わらせることできるのかな
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 23:29 ID:+gdjy7va
- >>130
俺は99%の確率で、ドラゴンヘッドのごとく不良消化なエンドだと思う
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 00:44 ID:WHiERAmv
- 「かおりは死んだんやない、出番がなくなっただけや」って、楽屋オチかよw
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 01:07 ID:10qFI3Sr
- >>130
休載もあるし、実際は12週位かな?
そーだとすると、大佐との戦いをそろそろ終わりにしないと
江原との最終対決があっけなく終わりそうな予感。
まぁ期待なんざしてないけど・・・
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 09:24 ID:RBO4RdOB
- 富士山が噴火して終わり
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 18:29 ID:yRPNOe1f
- 誌面では中途半端に終わらせて、
真の最終回は単行本に収録、という商売をやったりして。
週マガの「わんるーむ」の最終回がそうだったんじゃないの?
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 19:31 ID:B+58Yyqh
- 片や優しいおじさんの心温まるコマ劇前
片やギャンギャンババババベガッ!のコマ劇前
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 19:45 ID:H8DvuDvZ
- 未だに志村が死んだ事が信じられない俺
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 21:08 ID:wjDQtnI4
- 福永はどういう方法で元に真実を喋らせるのだろうか?
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 23:16 ID:TBJDEnMM
- >>126
ニコラス・D・ウルフウッドになります。
>>130
江原の言う神=読者。緊迫感が無い、つまらない、言ってる君達は既に江原の思う壺。
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 03:59 ID:TCHnwxDL
- やくざ・ヤンキー・走り屋・猥褻、に該当する漫画は禁止
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 07:34 ID:lKXtKjhA
- 1巻から見てみると
確実に漫画の腕は上がってるのに、原作者の腕がおちていくのが
わかるよ。
もう原作者は原案だけで、他の新たな原作者を立てていくのがいいんじゃない?
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 09:01 ID:Cmas/37s
- >>141
腕については評価しかねるが
木内は設定だけだったらだいぶ面白いもの出してくると思うんだが、PARAとか
あと、序盤も面白く描けてるし
後半グダグダなのは、青龍も一緒だ
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 19:31 ID:IhhWy+mr
- >>139
アンタ上手い事言うね
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 13:43 ID:yEsPA7LE
- 1部終了あたりまではかなり面白かったなぁ。
傭兵あたりから激しくおもしろくなくなった・・・
丈二が府中に入るとき、敏腕弁護士いましたよね?
あれって結局誰が雇った弁護士??
作中に説明でてきましたっけ・・・
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 14:09 ID:itcAtUyA
- 「傭兵が出てきてヤクザ漫画っぽくなくなった」とか言う以前に
カナーリ無内容な話を四苦八苦して連載3〜4年分に希釈してるのが問題。
前々からダラダラしてたけどね。
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 14:09 ID:+v2TnLHZ
- >>144
バベガッ!
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 14:39 ID:wbvgNMhw
- 江原・欣也と日本中の極道が震え上がる抗争を巻き起こす!
って、まだですかー?
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 15:12 ID:SpwTYuym
- 極道1万人よりも傭兵数人の方が恐ろしい世界だからなあ。
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 16:16 ID:h5fa+jWq
- >>144
中山だよ。
江原と阿久津が入れ札になった時に工藤に指摘された。
傭兵なんて作者のオナニーだろ。軍事ヲタだから。
もう金持ちには書かすな!
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 19:54 ID:jxQXgRpU
- 丈二が傭兵に拉致られたのが1年半前か。
この感じだと今年の春に連載終了させるのは不可能だと思うが
どうやってケリつけるのかな。
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 22:59 ID:BbHj/m9M
- まあいいじゃん。
夢枕獏なんて、あと2巻で終わる、後2巻〜って延々話書いてるんだから。
かっちょよく〆てくれたらそんでいいです。
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 11:47 ID:UwGSyQty
- どーにかして大佐やっつけた後、丈二と対峙した江原が
代紋世界の正体を詳細に解説しはじめるんだろうね。
今週もしつこいくらい示唆してるし。
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 12:55 ID:MYydRViO
- 今って「神様」が映画のフィルムを編集しているような展開なんじゃないの
途中から傭兵たちが出てきたのは、丈二に都合よく編集していたら、前の人生よりも「尺」が伸びてしまって
足りない分をハリウッド映画あたりから拝借してきて…
楽屋オチとかだけでは無いことを祈る
まだ夢オチの方がマシ
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 13:11 ID:UwGSyQty
- 何回も言われてるように、代紋の世界ってのは精巧な仮想現実世界で
行われている人生ゲームみたいなものなんでしょ。SF業界じゃありふれたネタ。
薄々勘づいてる江原や丈二以外の参加者には自覚はないみたいだけど。
リセットだの氏んでも復活だの、江原のセリフだのでしつこく示唆されてる。
「ネ申」が何を指すのかは今のところよくわからない。
ゲームの管理者だか安全装置だかの事かも知れないけど。
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 19:52 ID:0hGbwxZN
- >>142
設定だけなら面白いものを持ってくる木内?
ご冗談でしょう?
府中刑務所編/洋画「マンハツタン皆殺し作戦」
新宿死闘編/藤田五郎の小説、村上和彦の「誇り高き戦い」
いくらでも原典を提示できますよ。
そもそも、「リプレイ」の映画化が実現してたら
漫画の企画が通ったかどうか?怪しいもんだ。
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 12:56 ID:xnfv9kEe
- >>155
まあ、剽窃が多くいのは知っているが
でもタイムスリップヤクザ漫画って設定は代紋が初めてじゃないの?
代紋で一番好きな設定だったのは、丈二が必ずしも10年後のことを全部が全部記憶していないってあたり
あと、未来を先読みした商売考えても、絶対に大もうけはできないところとか
後半で、これらが意味なくしてしまったのが…何か残念だ
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 03:36 ID:YnQOEu5o
- また今週新タワバ語が登場した
作者はやっぱここ見てんのかな
ダバドッ!はあんまりだろヲイ・・・
グァワバ!はもはやタワバだろ・・・
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 10:32 ID:ew963b9I
- >>157
フライング厨どっか行って死ねよ
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 12:59 ID:YnQOEu5o
- 話は言ってねーだろーが
いちいちうるせーよ
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 15:53 ID:ew963b9I
- >>159
バカヤロ!!
もう話なんかどーだっていいんだよ>代紋
毎週馬鹿擬音が唯一の楽しみなんだよっ>代紋
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 17:22 ID:yRvHXymp
- っていうか、また無名キャラが死んだのか・・・?
いい加減にしてほしいなぁ・・・
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 19:31 ID:5v2ip6zz
- つーかネタバレってまだ駄目だっけ?
中山の時には日曜からプチ祭りになってた気が…
以下ネタバレ
次号は休載です
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 01:01 ID:zZx6illI
- なんか最期は江原も含めて
全員幸せになって終わりな様な気がする・・・
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 01:18 ID:fHi+YMig
- 随分読んでないけど晶って死んだんですか
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 01:45 ID:gYLb3I3X
- ( ´∀`) <ダバドッ!
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 09:25 ID:P5puT/QT
- >>164
一回だけ死にました。
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 12:19 ID:vLXdycPb
- >>164
ザオリクでよみがえった
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 13:30 ID:4cE60WSf
- >>160
それはオレが悪かったな
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 15:33 ID:fIVCaGgr
- ∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | ギバ──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 15:52 ID:M3p/hiVK
- マジでこの春で終わるのか・・・
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 16:10 ID:/KmZ9ANS
- おまえら、近田の足が千切れたことはスルーですか?
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 16:11 ID:QnrMaonP
- 風間?だっけかは死んだの?
加藤は生きていそうだったが…
鬼殺し、もうちょっと頑張れ
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 16:19 ID:/KmZ9ANS
- >>172
言われるまで気付かなかった。
足がのろくてクレイモアに当たらなかったやつ、加藤か!
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 16:22 ID:eJ9WVHd5
- 大田原の伯父貴じゃなかったのか
まあ、正直、府中編以降は同じようなヤクザばっかし出てきて
ほとんど見分けつかないんだが。
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 16:29 ID:QnrMaonP
- >>174
大田原のオジキの所の若い衆て、どうなったの?
仁志は小松に射殺されてたが…他二人は……やっぱ始末されてるか
あの三人も見分けがつかなかった
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 16:57 ID:qViY9XSJ
- 風間が死んだのにあんまり話題にならないな・・・
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 17:52 ID:TQoTh127
- 犬の体が半分吹き飛ばされたのがかわいそうで
風間のことは気にならなかった。
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 17:56 ID:E0c/QWBH
- 自衛隊がかけつけたら、大佐が掘った落とし穴に植えられた
糞を塗り付けた竹ヤリにひっかかって全滅します。
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 18:38 ID:AhRduLaM
- 風間が死んだというのに、このどーでもいい感じはなんだ?
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 18:40 ID:qViY9XSJ
- 気興津編の頃の命の重さが懐かしい
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 19:10 ID:/KmZ9ANS
- >>176
あのグラサンが風間だと気付かれてないんじゃないかな?
かく言う俺も気付かなかったよ。チンピラ一人がミンチになる過程を
何でこんなに克明に描くんだろう?って不思議に思ってたw
そうかあ、風間が死んだか。丈二を殺すことができた唯一の男だったが。
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 21:09 ID:oVV4aOgM
- 風間だったか・・・言われるまで全然気づかんかった。
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 21:39 ID:HTx8GkCd
- 北斗の拳を思い出したよ。
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 21:39 ID:qViY9XSJ
- もう一人の、藤原組の跡目継いだ香具師が居ないな・・<どうでもいいが・・・
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 21:55 ID:SKAqKta6
- >>184
浅田光二ですか
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 22:27 ID:5TqEBcrv
- おまいらw
俺は風間死んでビックリしたが
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 22:31 ID:cQ+uzYtB
- >>186
おいらはこのスレみて「ああ、いつもといっしょなんだね」とホッとした。
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 23:42 ID:SVvmdmaE
- 変な断末魔は何かを言おうとしてたってことなのだろうか?
ちなみに「あべし」とか「たわば」ってのはそういう風に出来たものらしいんだけど。
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 00:10 ID:tAxjXBxh
- あれ、風間死んでた?
加東といい爆発直前でスピード落ちてたから、てっきり生きてるのかと思ってた。
立ち読みでしかも流し読みだったから見落としてた・・・・
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 00:56 ID:QN0ZCxI9
- >>188
「あべし」は高い所から落ちて「うわあぁぁ」と言ってる最中、
「たわば」は「助けて」と言おうとした、と聞いたことがある。
ちなみに、「ひでぶ」は「ひでえ(酷い)」の誤植だ。
代紋の場合は、たまたま声帯が鳴っただけって感じだなw
>>189
確かに断定はできないが、「ヴぅ〜〜ウ」より酷い状態になってたからな。
あれで生きてたらビックリだw
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 02:16 ID:kAnCJn1l
- 瀕死の丈二に近づく大佐
途中で、石田に置き去りにされた洋一が最後の力を振り絞り
大佐を射殺・・・かな?
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 08:07 ID:QN0ZCxI9
- >>191
ソレダ!
おそらく、大佐がスコープに丈二の眉間を捉え、まさに引き金を引こうとした瞬間、
洋一(大佐は死体だと思ってた)が特攻して、丈二を最大の危機から救うんだよ。
勿論、洋一はその場で大佐にあぼーんされるけどねw
大佐を倒すのは、神に愛されしもう一人の不死の男、アキラであると思われ。
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 15:06 ID:wR0j1IgT
- >>177
犬なんていたか?
いや〜しかし最近の代紋は面白いねぇ・・初期の頃とは別の意味で。
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 17:48 ID:PaIZEB/Q
- カネをもらって戦う人間が
任侠を甘く見ていた・・・・みたいな?
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 18:12 ID:G+UJH9lz
- 丈ニは関東と明石組の両方のトップになるんだろうな。
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 19:39 ID:iGvgDGdJ
- 今起こってるのは丈二がドブの中で死に行ってるときの妄想です。
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 22:35 ID:VMa8u3q5
- 江原と最後の戦いの前に、
キャラを整理している最中だな。
江原と丈二を五分の状況に置くためには
できるだけ丈二の回りの人間を削がなくては
ならない。
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 23:08 ID:Rav01uwS
- 風間が木っ端微塵になるページの最後のコマ。
パンチパーマの超どアップだと思ったのは俺だけではあるまい。
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 00:17 ID:L1BSm9bY
- 江原と丈二の対決はないかも。
江原の行動は神に操られてのものだと丈ニも気付いているし、
最後には神から開放され改心し反省した江原を丈ニは許す!
かもしれない。
- 200 :↑:04/02/04 00:28 ID:UAAI0I4j
- 無理だろw
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 02:38 ID:R6hx7Rlf
- で、犬ってどこよ?
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 03:51 ID:LsqKg0SV
- クレイモアにあれほどの破壊力があるのに不自然さを感じたのは俺だけ??
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 05:54 ID:weLLneKZ
- >202
うん、あれなら戦車にも勝てるだろ。
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 07:26 ID:XLfvnUOi
- >>202
核クレイモアだな。試作中とは聞いているが・・・
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 08:53 ID:kA/YhuTY
- あれは「犬」ぢゃなくて「手」だろ?
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 13:17 ID:f7ryK+Sb
- >>177はアホって事で勘弁してくれ。
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 13:39 ID:wGa5SESH
- >>202
特製品です。w
まあ、あの威力は複数のクレイモアで十字砲火したから、ってことにしておこう。
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 21:32 ID:FZPpGUVm
- 工藤まだ生きてるよな?
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 21:46 ID:U9kCkXDW
- 確かまだ海江田2代目の頃、後に江原、丈二、欣也の三人で日本中の極道を震撼させる抗争をするって言ってたけど、このテロのことなのかな?
昔は毎週、「俺の名は阿久津丈二〜」って台詞で終わってたのにね。
- 210 :倉本 チトセ ◆MOR9kE1xE6 :04/02/04 22:32 ID:s8LUylUX
- 思えば1〜10まで100円で売っていた時に思い切って買い出したのが
キッカケだったな・・・。飽きない面白さで作者の話まで楽しく読めた漫
画だったな。漫画をつまらなくした傭兵に引っ掻き回された挙句ENDって
のはつらい。
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 22:55 ID:BEsKTwYC
- age
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 23:01 ID:TXsFEwNl
- この原作者風呂敷たたむの恐ろしくヘタだな
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 23:15 ID:h4iS1UVe
- 漫画をつまらなくしたのは木内
木内と編集部を追い込んだのは読者
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 23:17 ID:L1BSm9bY
- 工藤が死なないのも渕上が組長にならないのも、
丈ニが両方のトップになるためだろ?
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 00:11 ID:tE7c85ly
- 土橋ってどうなったんだっけか?
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 00:20 ID:zT6l+BN6
- クソもらした
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 00:27 ID:9Y17S69H
- 日本のヤクザ統一して、どうせまたすぐ引退するんだろうよ
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 00:48 ID:oqqNa6Gy
- 牧田&栗山ってもう出ないのかね
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 00:49 ID:rk8OanRj
- >>209
ゴリラーマンも最初の頃は同じ様なパターンで〆てたな!!
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 08:25 ID:NMpN80Kp
- 最近読むのがつらい
いつまで引っ張るんだろう
- 221 :ヤンマガ編集部:04/02/05 11:20 ID:/GceMMfV
- 木内さんも早く辞めたがってるんですよ、ここ5年ほど。
でも最終回を匂わすと、本職の熱烈なファンの方が「終わらすなボケ!」とか
脅してくるんです。
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 12:26 ID:PdOdNE8t
- >>221
で、わざとヤクザと無関係な話でつまらなくして「早く止めろボケェ!」と
本職にいわせて「そうでしょう?ハイハイやめます」とやめるつもりか。
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 12:30 ID:PdOdNE8t
- 辞めたいんならさ、木内を原案にしてさ誰か別に原作者を見つけてくれば
いいだけじゃない?
それでおもしろくなってる漫画いっぱいあるじゃない。
編集部是非考えてくれ。
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 14:27 ID:0Hs8CLnW
- >>222
あー、だから今ヤクザがギャンギャン死んでるのか。
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 15:34 ID:EOMEb44w
- ギャンギャン死んでるっていう表現にワラタ。
バベガッ
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 16:25 ID:R8mwSAO7
- 斎藤さとし
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 17:03 ID:0UC3/1TA
- 志村勝男
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 17:18 ID:Am9QWkGh
- 次は近田か洋一か、はたまた石田か正岡か
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 19:06 ID:fHgF7QA5
- カ・・カハーーーーー!!
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 19:36 ID:DKVTRS0C
- みんな死ぬのかな?
福永も
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 21:46 ID:OTqXufE5
- 銀のマスクと黄金のマスクが合体して、全員復活
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 23:38 ID:n8JWhXME
- >>230
近田を始めとして阿久津組の若い衆が死に、アキラが若頭になると予想。
今回ギャンギャン死んだ連中も、アキラに花道を作るために死んだんだろうな。
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 00:17 ID:loKOFSTi
- 福永・石田は確か舎弟盃もらってたんじゃなかったっけ?
だからストーリー的には生き残っても跡目相続はないねぇ
洋一は子分なのか舎弟なのか原作からはちと判別不能
(養子縁組されているけどアキラからオジキ呼ばわりされたりしているし)
ところで、田上連合における若頭ってどこの組なんかな?田上梅沢
でオーケー?幹事長やら理事長やら本部長やら、役職が多すぎて
さっぱりわからんのだけど。
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 00:42 ID:ftk7uZlb
- >>233
田上連合は横並びだから若頭っていうのはなく
跡目はその時一番力がある傘下の組織の長が会長になるんじゃないかと勝手に想像
工藤も会長になる時色々根回ししてたみたいだし
- 235 :233:04/02/06 01:17 ID:loKOFSTi
- >>234
なるほど。
そういや江原が3億工面してたねぇ。それにしてもそれでよくま
とまっているもんだねぇまあ、明石組のこともあるしひとくくり
にはできんけど。
洩れ的には侠治会での中山総長の扱いから、田上梅沢が実質的な
若頭かなと思っていたんだけどもね(清水が執拗にこだわるのも
これか?そもそも他の直系組長の影薄すぎ、、3流ファンタジーの
大臣ズ並の扱いだしw
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 04:35 ID:2uS6e5kH
- グギャバギバ━━(゚∀゚)━━!!!!
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 14:24 ID:Q0B3S6Wi
- 大量の893が殺戮されるシーンを読んでたら
昔愛読してた「大藪春彦」の小説を思い出したよ。
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 16:53 ID:1pOfVXCc
- 傭兵がつまらん、つうのはまあ良いが、
「ヤクザの抗争やってたら面白かったはずだ」とか
トンデモない勘違いしてるヤシがいるな。
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 16:57 ID:uzI/EXws
- 長かった千葉木更津編で活躍した風間や加藤たちが一瞬で死亡。
これが木内のやり方か!ちょっぴりさみしすぎるぜ。
あの大佐をとめれるのは誰だ?
台湾マフィアのワンあたりがひさびさに登場して丈二を助けるってのはどう?
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 17:02 ID:DS3PnnGl
- ワンとかは残虐って感じで強いってイメージはないなあ。
ウッホとかどうだろう?
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 18:34 ID:v2DUQrYG
- 橋本龍太郎とか石原慎太郎とか小渕恵三とかはもう出ないのかな?
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 18:49 ID:XNUHrvlb
- あれで加藤が死んだ事として処理されたら少しだけ悲しい
一応吹き飛ばされて死んで無い感じもするが
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 23:53 ID:xL7ivSHY
- もうすぐ大佐ピーンチ!の場面になるんだろうが、そこへ軍規命令違反の
3人組が助っ人に加わってさらにギャンギャンバベガ!
ってなったら流石の阿久津でも助からんだろうな、、、
先週の江原みて一言
「さわらぬ神にたたりなし」
江原もついに悟りを開いたか?
漏れの予想
石田・近田・洋一のうち、少なくとも2人は傭兵戦で死亡。
で、政岡あたりは生き残りそうだが、この後の田上梅沢もしくは
江原とのバトルで死亡。福永や土橋も同じ。あと、半ば内紛の巻き添え
のような形で、氏家仲西佐山も死傷。って3月までに終わるはずないわな
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 23:59 ID:AdlMiHdJ
- 「売り上げの10%は納得いかないヨ!」とキレたワンさんが江原と組んで丈二をギャンギャンする
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 03:23 ID:nhsPxWeq
- 洋一が大佐を頃すんだろうから、洋一が氏ぬとしたらその後。
頃した直後かもしれんし氏なんかもしれん。
丈ニはすべての抗争が終わった後に東西ヤクザの頂点、いや、日本の極道のトップに立ち、
最後に不慮の事故で氏に、物語は終わる。
かもしれない。
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 04:00 ID:goSFvsuc
- 抗争つってもなぁ〜他のヤクザには関係無いし
テロ鎮圧→日本の極道のトップておかしくね?
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/02/07 05:38 ID:iJzPUTG2
- >>239
禿堂
歌舞伎町で騒動おこしたら
あいつら黙っておられんだろ
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 15:00 ID:x45y5ySL
- あくまでもフィクションだから。
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 22:17 ID:bpF158EK
- 加藤→加東
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 23:58 ID:ES+NZBSw
- 瀕死の洋一が相討ちで傭兵を倒し丈二の危機を救う。
これしかないでしょ。
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 00:16 ID:/cxbmdby
- 病院に連れて行かれたケンも何かの伏線と見るべきか?
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 00:38 ID:VgLqdEzx
- >>250
いやいや、あの大佐を倒すことができる人間はただ一人。それは美也子だ!w
てゆーか、美也子は今何してんの?
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 00:47 ID:JDx/LDp6
- 政岡のアメリカンアイテム
手榴弾を投げまくりつつマシンガン乱射したら大佐ヤレソウダガ・・・・
検問で持ってこれないか・・・・
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 00:50 ID:4J5lLnZK
- 大佐が一人で行動してるが、ケンを含めた他の者が帰国していない。
おそらく大佐がこの戦いで氏んだ後に他の傭兵達で敵討ちをする予感。
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 03:37 ID:DxFwU9g4
- どうやって欣也を丈二の敵に回すのかわからん
近田が妙に欣也を慕ってるみたいなのが伏線なのだろうか
でも近田死にそうだしなぁ
丈二、江原、欣也で日本中の極道を云々のくだりを実現しなかったらカッコ悪いしなぁ
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 04:18 ID:ITw/3Cor
- >>255
確かコミック5巻では、この矢野欣也とともに、江原と日本を震撼させる抗争〜
とあるから、丈二+欣也VS江原
だと思うよ
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 05:24 ID:P116Y5Jd
- >>256
多分それはなかったことになってそう
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 06:11 ID:ITw/3Cor
- >>255
まぁ、どうやるもなにも・・・・・・
適当に立場がどうとかこじつければいいんでない?
そんなのはこの作者の最も得意なジャンルだしぃ
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 07:31 ID:zKxcDbFG
- 残された回数で欣也を無理矢理抗争に関わらせるとしたら…
荷物かなんかを取りに行く為福永と丈二の部屋に寄ったところ、のほほんとしている
江原達と遭遇、銃撃戦になって双方あぽーん…という最悪の展開が浮かんできた。
ケンは抗争が終った後の最終回で丈二を殺すために再登場、追われる内に
丈二は忌まわしいドブ川にたどり着いてしまうってなトコか?
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/08 18:42 ID:HlIu6m5N
- >>259
>追われる内に丈二は忌まわしいドブ川にたどり着いてしまうってなトコか?
それは大いにありえるわな。いかにも最終回らしく話がまとめられる。
問題は江原をそれにどう絡ませるかだな。
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 23:35 ID:q7+w1R9E
- また名も無きヤクザが傭兵一人に「ギャンギャン!」「バベガッ!」か
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 07:48 ID:YRwiROQG
- 俺カイジ一時終了時点で買うのやめた
あのあと少しは話進んだ?
誰か大まかでいいから教えて
今のペースだったらあまり進んでないと思うけど・・・
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 08:04 ID:BMN8xfvp
- 今週休載
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 10:37 ID:hKNL6i1e
- 丈二達も傭兵様を雇うこれ最強
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 17:00 ID:HI1/GvpN
- 大門もカイジもないのに、ヤンマガ買ってしもうた・・・
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 18:37 ID:5ZGor2c+
- >>264
そうすれば大佐もケンも黒人もギャンギャンバベガッダバドッって死んでいくか
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 01:30 ID:5LvhJys9
- >>266
日本政府は雇わないのかな? 大佐達が所属してたなんとかデルタ社は、
協力を惜しまない言ってたし。ま、ヘタレ政府にもプライドはあるかw
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 06:56 ID:jRPIKCs3
- >>267
IQ72
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 08:05 ID:YBnTWjFJ
- >>267マジか?
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 14:14 ID:Y69Uu8hM
- ズルっこして自分達だけ無敵モードの傭兵が相手じゃ
米海兵隊でもSASでも勝てません。
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 15:47 ID:4zmPSXfO
- 素朴な疑問なんだけど、大佐対丈二連合軍のここまでの一連の戦闘みて思ったんだけど、
どうして大佐には弾が避けて当たらないの?
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 16:57 ID:GHsGFmNy
- >>271
テロリストだからね。
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 18:51 ID:GXAE8wpe
- 俺、こうゆう戦闘とかのこと全然詳しくないんだけど
映画ブラックホークダウンでプロの特殊部隊のデルタフォースが群集に囲まれて嬲り殺される
シーンがあるんだけどいくら戦闘がド素人のヤクザだからって拳銃持った大群が
あんな「ギャンギャン!バベガッ!ダバドッ!」てなすすべも無く殺されるもんなの?
- 274 :諸葛孔明:04/02/11 21:27 ID:0qkfGbw0
- 戦は数では無いのだよ。
軍に素人が多ければ多いほど
一旦パニックになると物凄い勢いでそれは伝染して
戦力にならなくなる。
わかりる?
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 21:36 ID:Nik9+QV/
- 要するに、ビビってる香具師が何発打とうが、標的に致命的なダメージになる当たりを出す事は100%
近く無理とういう法則に基づいてるんだね。
でも、ひとりならともかく、何十人がうちまくってるのに、大佐にカスリもしないのはおかしい・・・
ゴルゴ13だって、多人数に乱射されれば服が破れたりして苦痛に顔を歪める事もたまには
あるのに
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 21:36 ID:YwxtiTh/
- >>271
お前、わかってて言ってるだろ。
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 22:29 ID:0qkfGbw0
- 素人にゃ狙って当てるのも難しいのに
あの状況で当てられるわけがない。
それに実際、今のシーンでは撃ってるの石田くらいで
後はほとんど撃つ暇も無くギャンギャンバベガッ(以下略
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 22:45 ID:OpGZmr/1
- もう傭兵様が主役でいいよ
丈二も江原もギャンギャンバベガッダバドッ!て殺して
次週から「気分は傭兵様コードネーム青龍」新連載開始
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 23:24 ID:+uqoaOZc
- ホントお前ら素人だな
そんなザル知識で日本の防衛論を語らないで下さいねw
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 00:54 ID:zz+KcVy1
- >>279
誰も防衛論なんか語ってねーよ。
この漫画の擬音について語るスレだここは。バーヤ
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 05:28 ID:06Xjt2hQ
- ごめんやっしゃ。
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 08:59 ID:6cMqi/CQ
- 断末魔と擬音は違うだろ
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 11:13 ID:LgUXUv+8
- 断末魔も音の一部だべ。この漫画じゃあ・・カ・・カハーーーーッ・・
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 11:44 ID:vvyWPghf
- 来週は休載明けだから伝説の先週以上に飛ばしてくるだろうな
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 12:46 ID:jHUmS3fW
- ハドベッ!ギドマッ!モドゲッ!
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 13:04 ID:wGxfc20o
- おもしろ断末魔大募集してくれないかな
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 18:51 ID:ed+cyEw1
- 駄句音系の面白断末魔ばかりなのでたまには「オパッピパッ!」「アヒャンッ!」
てのはどうだ?
て、俺なに書いてんだろう・・・w
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 20:19 ID:fU4cfpb3
- >>287
駄句音じゃないと迫力にかけるな
やはりウンコがもれるぐらい力んだような「バベガッ!」や「ギャンギャンッ!」
を超えられない
て、俺もなに書いてんだ・・・
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 21:21 ID:gTfjxazu
- 白浜組11代目組長は誰だ?
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 10:44 ID:4412FsMZ
- つーかもはや何の漫画だかわかんねー。
最後にヤクザらしいことしたのって何時だっけ?
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 11:07 ID:MV3cY6VX
- マンホール談義が白熱してた頃が懐かしいね。
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 20:26 ID:+vLyxJjC
- >>290
今、この漫画でヤクザらしいことは傭兵様にギャンギャン殺されることだな
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/13 23:33 ID:1U+9tUdj
- ギャンギャン血と肉片をそこら中に散らかしながら死んでいくのが
ヤクザらしいのかね。
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 02:40 ID:sNAxccyh
- >>293
少なくとも木内はそう思ってるんじゃないの
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 04:02 ID:XRxvjFYO
- 最近青龍の16、17巻をやっと入手して読んだんだが…… 第 一 部 完 ?(゚Д゚) 連載してたの97年でそれから七年経つのに二部開始してないのか? このままうやむやじゃ後味悪すぎる(⊃Д`) 頼むから二部開始してくれ… スレ違いスマソ……逝ってきまつ… バベガッ!!
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 04:05 ID:XRxvjFYO
- ああ…携帯から書き込んだからちゃんと改行なってないかな…? カカッ
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 11:52 ID:rtQz++Xi
- 江原の断末魔さえ・・・(略
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 12:21 ID:r5GvLiLF
- 江原が大阪で保護されたあたりから全面的に書き直して欲しいのねん。
傭兵イラン
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 17:10 ID:n9sO5THN
- わざわざ東京を破壊した意味がわからん。
- 300 :江川:04/02/14 19:56 ID:+t1F9vN8
- 江原が華麗に300ゲト!!!!!!!
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 14:32 ID:VeMrg1xu
- この漫画の今後の見所を教えなさい
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/02/15 19:13 ID:QlF+jpK8
- 江原がなぜ復活したかってところでしょ
奴も一度死んでから蘇った人間だし
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 19:13 ID:eYEMmZUA
- で・・出てくる・・
腹からナンかでてくる・・!
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 20:00 ID:4OjQ3XIa
- やっぱそこ来たか
それと石田の兄弟かなあ
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 20:14 ID:piAsGjBk
- あの石田が惚れてたキャバ嬢の女の子は今後もう絡んでこないのだろうか?
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 20:58 ID:cOQQbwzF
- 丈二がまた放尿で危機を回避する
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 20:58 ID:nklEe0I2
- くぼたけいこは健在ですか?
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 21:01 ID:nklEe0I2
- 辻井(二代目中山組)は、親を殺されても割りと平気ですか?
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 22:53 ID:zz4xiWi+
- >>303
俺的には「助けて…」の方が。なぜか銀英伝の一場面を思い出した。
>>305
次回、石田の盾になって死にます………んなわけねえか。
とりあえず、加東の生存が確認された。
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 01:27 ID:/ZlxhJIn
- >>309
ネタばれイクナイ!
ともあれ作者も何書いていいか分かってないんだろうなぁ
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 02:00 ID:Au9Z/L25
- >>310
まぁ、原作の言いなりだろうからね。
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 12:08 ID:d1DZa3Tj
- 風間はどこいったの?
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 13:23 ID:+LYY/rtf
- ここまで引っ張って、本当に春には終わるのか?
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 13:37 ID:06W3fCoM
- 4月いっぱいとして後10週。。
大佐あぼーんまで、後3週ぐらい。(洋一が最大の危機を救うを含む)
工藤襲撃の真相解明も3〜4週
江原あぼーんに、4〜5週(欣也も一緒にやると+2週)
エンディング1週。
むりぽ。。
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 15:13 ID:46hjMiAE
- 甘めに考えて5月いっぱいとしても15週か。
単行本1冊分くらい?
これでキチンと締められたら神だけどな。
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 18:59 ID:Jz6GB/8h
- >>313-315
亀仙人が出てきて
「これで終わりじゃないぞよ。もうちっとだけ続くんじゃ」
で全て解決する。
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 19:08 ID:Au9Z/L25
- >>312
「食べれません」って漫画をやんわり描いてる。
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 21:10 ID:RK6aXB4T
- >>312
逝ったのでは?
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 21:31 ID:kPHkcWTh
- もしかして、加東が持ってた生首が風間?
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 22:05 ID:S+2XRIpw
- この間、満喫逝って1巻から40巻ぐらいまで読んだんですけど、
なんで江原の恋人だったカオリが、江原のライバルのグラサンが
経営してる青い部屋で働いてたの?
そして
この辺の疑問は第何部のスレで解明されてますか?
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 22:30 ID:DlgiOzAz
- 工藤、中山襲撃に関するネタばらしに辻井が関与する予感。
清水に愛想ついてる感じの場面あったし。
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 23:14 ID:GbgkF3Y6
- はあううう〜
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 23:18 ID:0Bw6shDy
- そもそも春には終わるってソースはどこ?
その春ってのは我々の世界の春じゃなくて「代紋TAKE2」の世界の春じゃない?
登場人物、コートとか着てて漫画の中じゃ今、冬みたいだし。
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 23:22 ID:GbgkF3Y6
- うるるるる〜・びゃー
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 23:28 ID:RK6aXB4T
- >>319
違うだろう。別の班だし。
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 00:05 ID:eEv5WAEV
- つーかもう来週あたりに終わってもいいよ。
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 01:51 ID:5XUMFYhe
- 僭越ながら、今週ほんのちょびっとだけドキドキ感が発生しました。
長年のレギュラーである石田の安否は如何に?
@長年の功労者に対して、風間以上にスプラッターな描写
A「太陽にほえろ」の殉職シーン並に渋い死(フランシスの時のようなセンチメンタル描写有)
B雑魚あつかい。断末魔有
C低確率ながら、念仏の石田パワー発揮。大佐を貫く
D両者相打ち
E必殺勘違い伏線描写、スルーして、江原の行動を描いてる
F丈二のゴッドパワー炸裂。だれも死なない
Eがクサイ
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 01:56 ID:5XUMFYhe
- 加東が死んだとか言ってた人いたが、
やっぱ生きてる罠。
一瞬
ドラゴンボールでピッコロ(初代)の願いを遮ろうとして
電流ビビビで死んじゃってたチャオズを思い出した。
「あれで死んだの?」
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 02:06 ID:Td7Qs4PE
- >>327
ワラタ
でも>>309の言う事になりそうな気がしなくもない
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 02:25 ID:uYlFEfRQ
- >>323
「代紋インデックス」だかの単行本内で
原作者(木内)が自ら語ってた。
たしか単行本が発売されたのが去年の5月だから
この展開は作者の思い通りなんだろうな。
ヤクザ漫画じゃ無くSF漫画だって言ってたしな
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 06:50 ID:I0rg25zo
- >>320
カオリは江原の「元恋人」。
別れた後は当然、江原傘下の店では働けないし
江原より弱小の組織や他の組にいれば追い込みをかけられるかもしれない。
だから同じ組の同程度の勢力の佐山?だっけの店にいたんじゃない?
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 16:35 ID:Bu58kN0b
- 石田は念仏となえてなかったな。
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 16:44 ID:tv/iobBO
- 念仏は後付け設定なので、木内さん忘れてます
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 20:55 ID:+h9q2CGX
- >>331
なるほど別れた後に働き始めたのね。
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 01:48 ID:/WqOyYOr
- >>330
何度も休載があったから、その分のびるのでは?
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 05:44 ID:kiWNYZq3
- >>332
そんな余裕ないでしょ。今は・・
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 10:01 ID:zaIlFs/z
- 春までに終るかどうか物議をかもしてるが
ゆでたま○とかが得意とする
「みんなまた会おうぜ」
「こうして夢に向かっていくんだ」調の
いきなり連載終了パターソが来週とかに起こったら笑えるな
いや暴動だな
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 12:26 ID:u8ORMnIT
- 丈二「代紋TAKE2は今回で終わっちゃうけどまたどこかで会おうぜ!!」 晶「誰と話しとるとですか?オヤっさん」 丈二「なんでもネーよ!!」 と、子供向けアニメの様に終わるに3000バベガ。
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 12:33 ID:aQlCjC+K
- どうでもいいけどグロいよ
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 14:04 ID:t2287yMg
- 闘争が終わり、平和になった所で
丈二が車にはねられて死ぬ。
10年前の江原にタイムスリップ
TAKE2江原編スタート
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 17:50 ID:GFjTW06p
- >>340
TAKE2江原編
禿しく見たい
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 18:50 ID:d526tNwT
- >>337-338
や、もうそれ位やってくれてもイイよ。
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 19:45 ID:ytuEEm40
- 念仏の石田ですが、一度だけ念仏唱えながら殺しやったよね。
海江田二代目組長、大西若頭編でね。
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 20:14 ID:/WqOyYOr
- つまり、今度は殺さないってことか。
いや・・・殺せない、殺される・・・か?
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 20:23 ID:GbLjtqUQ
- >>343
確か菊水会の鷹山殺しのときだな。そういや鷹山の異名は「菊水の悪太郎」
山崎組長が「夜叉の山崎」だったな。丈二にも異名が欲しいところ。
- 346 :323:04/02/18 21:01 ID:xDZDW3Dl
- >>330
サンクス!!
でもその春って我々の世界での春なの?
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 23:06 ID:eXrmzXDy
- >>345
タイムストリッパー丈二
でも、マジで異名くらいあってもいいよね。アキラでさえ異名があるのに。
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 23:43 ID:Z41ZHOko
- >>347
晶はマンガだと「原爆の晶」
ビデオ(的場コージが出てるやつ)だと「ダイナマイトの晶」
になってるよね(「原爆」という表現がまずかったんだろうか)
- 349 :330:04/02/19 01:43 ID:ScOTNmdb
- >>346
対談を一部抜粋すると
木内:おそらくこの物語は来年(04年)春までで終わると思うのですが
どういう結末にするかは、誰にも話していません
もちろん、どう終わらせるかは決めています。
「なるほど、こういう話だったのか」と思う方もいるでしょうが
とにかく今あるタイムスリップに関する様々な問題点は
「なるほどね」と納得してもらえるはずです。
と書いてある。
単行本には10話収録されてるから
今週の話が何巻目のどの辺に載るかで
おおよその終了時期がわかるかも。
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 05:47 ID:drlkG4TV
- 異名よりもなによりも
阿久津組に代紋がないのが不思議
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 12:32 ID:foJWGXwI
- >>350 禿同。 俺もずっと思ってた
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 13:05 ID:TuEYbXbN
- 阿久津組の代紋はね。
心の美しい人にしか見えないのよ。
- 353 :346(323):04/02/19 21:10 ID:GsQJhulX
- >>349(330)
丁寧な書き込みありがとう。我々の世界の春なんだね。
終わると思うのですが が気になるけど。
^^^^^^^^^^
>単行本には10話収録されてるから
>今週の話が何巻目のどの辺に載るかで
>おおよその終了時期がわかるかも
意味がよく分かんないんですけど・・・
- 354 :>>349じゃないけど:04/02/19 22:53 ID:p40QZN3+
- >>353
単行本には約10話分の話が掲載されるので
今週の話がコミックス何巻目のどの辺りに収録されるかを逆算すれば
おおよその終了時期がわかる・・
そういう意味じゃないの?
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 10:01 ID:nhBtWz47
- 最終巻とかその手前あたりとか
調整のためにぶっとい単行本になる時もあるよ
あと税金の関係で単行本の太さが変わるとか変わらないとか
聞いたことある。
渡辺ちゃん、代紋終了したら休憩とリフレッシュしても
しばらく抜け殻になりそうやなぁ〜
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 12:22 ID:voBY97PD
- 木内氏には代紋終了したら青龍の続きを書いていただきたい。 八坂氏はキマイラもあるから無理かな…
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 20:14 ID:gVcf28+L
- >>354
コミックスが○○巻でさいごって決められているのならそうかも知れないけど・・・
えっ?ひょっとしてコミックス何巻までって既に決まってるの?
「代紋インデックス」読んでないんで・・・
>>355
木内はいいとして渡辺はこの漫画だけで終わりそうな気がするな。
ハロルド作石みたいな感じになりそうだ。
あっ、でもハロルドは「ゴリラーマン」以降に何か賞獲ったな。
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 10:08 ID:HFb8XqSs
- >>357
ハロルドの毒島、BECKはヒット作品だろ。
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 19:27 ID:fKqyZ1Q8
- 次号、必見。丈二が石田の盾になる。
「もう、やめてくれー。タイムスリップしたおれが悪かったー。」
体中、穴だらけにされ、なおも死なない体の丈二。大佐の至近距離まで近づき
頭をぶち抜く。天からまばゆい光が差し込み、SF編本格稼動!
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 19:32 ID:thht2NPp
- まじで?
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 19:47 ID:dAXHAaZ+
- >>358
あのゴリラーマンの直後にやったバカイチはハズレだったよな
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 01:12 ID:zmWu3/Yg
- ゴリラーマンの直後にやったのは
サバンナのハイエナだよ
今週号読んだけど
多分みんな ビックリすると思うよ
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 02:36 ID:DpAhpR1b
- なんかそんな思わせぶりな微妙なネタバレやめてくれ・・・・
毎週本当楽しみにしてるんだよ・・(⊃д`)
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 14:34 ID:VXmGJ0k7
- 渡辺の次作はまた原作者との合作になるんだろうか。
渡辺オリジナル作を読んでみたいんだけど。
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 15:13 ID:NUbGYDMH
- ネタばれ 見たくないやつは絶対見るな
http://up.atnifty.com/upload/file/20040222150415_.jpg
http://up.atnifty.com/upload/file/20040222150532_.jpg
http://up.atnifty.com/upload/file/20040222150651_.jpg
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 15:26 ID:l+aLGj47
- なるほど…
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 15:42 ID:xY4N2Itk
- なんか、ベルセルクとかみたいに中盤とかで主力キャラが
意味のある死を迎えるのは面白いというか読み応えがあるが
これみたいにもう連載終了が迫ってる終盤だってわかってる上での
名アリキャラの連続死ってほんとつまんないね・・感動もへったくれもねーよ。
残り回数に余裕がないのかもしれんが、やっつけすぎ。
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 16:14 ID:HTaQsEsw
- 俺 洋一好きだったのになぁ… 鬱
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 16:18 ID:DrQlVaO1
- 59巻の正確な発売日っていつかわかりますか?
58巻の巻末には3月上旬と書かれてますが。
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 17:11 ID:VXmGJ0k7
- 作者のやりたいことはわかるが、はっきりいってこれまでの五十何巻が台無し。
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 17:51 ID:x3J7dftw
- やっと傭兵に当たったのか?
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 18:26 ID:itITxRXT
- え…洋一死ぬの…? ネタバレかよ…うかつにスレのぞくんじゃなかった…
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 18:51 ID:vFpvBJ+N
- どうせ、生き返るんだろ
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 19:04 ID:N3n+rtU5
- 今までのは、丈二が第一巻で自分の銃の兆弾に当たって死ぬまでの夢。
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 19:19 ID:xY4N2Itk
- なんか最終的になんらかの原因で
みんな生き返るor別の世界の出来事で死んではいなかったってオチがミエミエなのがつらいな。
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 23:10 ID:GEfegDvd
- ネタバレするぞ!
次回、傭兵トリオが無賃乗車をします。
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 01:40 ID:vmjkJAGz
-
・・・#ノ-_-)ノ ┴┴ョゥィッ
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 02:04 ID:4Q6gkBba
- >>369
59巻は、3月5日(金)発売みたいですよ。
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 03:45 ID:cU9U0nJI
- >365
UPすると、すごく安っぽく見えるな
ってか無断貼付にならんの?藁
「デジカメで撮った風景」扱いになるんかな?
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 04:47 ID:s1dpBZKB
- アブドゥルに似ているな
つーか脳味噌鳶でないのは作者が配慮するだけ洋一を重要視しているってことだったのか
それともやっぱ生きてる?
死んでるなら変なミスリードみたいなことする意味も無いと思うし…
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 05:30 ID:jEFYKeyQ
- カイジも終わったし、これ終わったらヤンマガも当分読まなくていいな。
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 07:45 ID:RdF6WgMa
- あっ、いや・・・
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 08:35 ID:wptuqmFJ
- 「えっ・・
「あああ・・
「そ・・そんな・・
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 11:26 ID:pQzPJdoR
- 惜しげもなく重要キャラを殺して行くなぁ〜
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 12:40 ID:WSTdr5T+
- おまいらw
こないだまで重要キャラ死なないとおもしろくないとか
緊張感がないとか散々言ってて死んだら死んだでその反応w
あとさ、ネタバレ月曜正午解禁にしない?
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 12:56 ID:L6/C2eV9
- あからさまな人員整理だからな
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 15:48 ID:MUgkW7Ys
- >>362
それほどビックリはしなかったよ。
このスレで予想されてた範囲内だったし。
それより、石田はまず間違いなく生きてそうだな。
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 18:33 ID:ZoWDuvdi
- >>387
>それより、石田はまず間違いなく生きてそうだな。
同意。へたすると洋一も生きてるかも。
映画「ロボコップ」で、マーフィーは明らかに脳天打ち抜かれてるのに死んでなかったし
「キル・ビル」でも冒頭で側頭部から打たれてるのに死ななかった。
脳幹さえ大丈夫ならってことかな?
ここまで書いてて、昔ショットガンで頭半分吹き飛ばされても生きてる
黒人の子供のドキュメンタリーを思い出しちまった。
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 19:19 ID:wptuqmFJ
- 死が軽い。ストリー上仕方ないとしても。主力キャラなのに意味の無い死じゃん。ほとんど。
そこらのギャンギャン言って死んでるチンピラと大差ないし・・
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 19:35 ID:ol85jEkg
- なんか汚ねえ・・・!
ずるいぞ丈二・・・!
謝ろうが・・・すまなそうにしようが・・・
とどのつまり・・・
逃げるんじゃねえか・・・!
なんだよそれ・・・?
そんなにすまないって思うなら逃げるなよ・・・!
どっちかはっきりしろっ・・・!
やることやるけどすまんって・・・
なんか・・・なんか・・・二重にあくどいっていうか・・・
調子よすぎる・・・!
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 20:09 ID:UQKeRxhC
- そういや土橋も頭打たれたのに生きてたよな
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 20:21 ID:scxEhn4x
- 主要キャラの死を以ってしても
全く盛り上がらないスレって凄いよな。
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 20:52 ID:yFoHYwFG
- >>271
大佐が弾を避けているのではないのだよ、実は相当な数を食らっているんだよ。
でも平気、だって防弾チョッキを着てるじゃん。
しかもヤクザが撃ってるのって当たっても平気な拳銃だし。
ブラックホークダウンで嬲り殺されたのは、相手もライフル持ってたから。
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 21:06 ID:y8KspTkL
- ビクーリしたのは、あんな距離で拳銃片手撃ちで
ちゃんと大佐にヒットした事。
あとは全て予想の範疇。
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 21:18 ID:nLOQjQfB
- 劇的に盛り上げよう、盛り上げようとするほど、盛り下がる不思議な漫画だね。
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 22:01 ID:WtlwUTk5
- 正岡とアキラ、福永は生き残るのかな?
清水、秋山あたりのネタバラシまだかなー?
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 23:37 ID:D3HVL2hm
- とりあえず『洋一が丈二の危機を救う』という伏線は回収できたな
回収できただけだけど
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 23:49 ID:WyYKD9oW
- 変装して電車に乗り込んだ傭兵たちも何かの伏線か?
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 23:51 ID:CweWHL/z
- 早く止めないと値打ち落とすばかりだよ
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 00:14 ID:TEtTHs2C
- なんか瀕死の工藤会長とかすっかり忘れられてそうだよな。
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 00:23 ID:vwtqdyxs
- >>400
あ……。
マジで忘れてた。
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 00:54 ID:+L1aBBPS
- 洋七が丈二を救う伏線って何ィ?
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 00:54 ID:2OQxOOgO
- 南場の舎弟だった島田健ももう出てこないのかな
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 02:25 ID:XlOqqWsv
- あと8話で終わると予想。
途中で1回休載があるとして
GW直前の発売号が最終回だな。
まぁその後「番外編」を10週位連載して欲しいけど
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 02:50 ID:P+0Kh3Jb
- 洋一の丈二の最大の危機を救う伏線があれでクリアってのは納得出来ない
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 03:12 ID:2QIeQF6S
- 確かに
なんか最大の危機っぽくないし
洋一も丈二を救ってるけど石田も同じ程度に救ってるしな今回は
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 03:27 ID:WrbHJcRK
- 早くアキラも殺してくださいよ。
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 04:41 ID:+L1aBBPS
- あ・それ コーマンだ♪
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 06:34 ID:3rRMXzQU
- 最近、リアルでもヤクザがギャンギャンバババしてるな。
千葉連合発足前夜みたいだ。
>>407
マジレスすると、晶も丈二と同様に神の加護を得てるので、死にません。
大量のヤクザがあぼーんしたのも、大佐の罠を使い切って晶の花道を
作るため。予想すると、大佐をあぼーんするのは晶。
>>398
予想。
大佐、丈二を追い詰めるが、晶にあぼーんされる。
テロリストのリーダーのあぼーんが報道される。
傭兵を迎え入れたCIAの態度が豹変。
「これで俺の弱みを知るのはこの3人だけだ」
傭兵「ギャンギャンバババ」
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 07:45 ID:TE2GiYho
- なんだかんだ言われてるが
今週の話でこのスレッド十分盛り上がってるぞ
あくまで普段の進み具合と比べたらだけど
洋一は女にスカトロさせてた時と同じ奴とは思えない。
ところで
いまカオリが撃たれてから2週間目?3週間目位か?
そのあたりだよな
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 11:07 ID:hjUtaGUP
- カオリが氏んだのも忘れてた
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 11:22 ID:6ownS3u2
- 死ぬと「バババ…」で、
軽傷だと「バ!」なら、
重傷だと「ババッ」
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 14:36 ID:yfsuiY+I
- asadsdfsdsdsfsasdfasdgfdasdasfasdfasdfasdfasdfasdfasd
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 16:29 ID:x7VuRMD0
- アブドゥルも額撃ち抜かれてたのに生きてたな
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 16:45 ID:OxPRk4pn
- 体内に血仙蟲を飼ってれば、あれくらいでは氏なない
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 17:56 ID:+L1aBBPS
- 洋七が丈二を救う伏線って何だっけ?
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 18:00 ID:3Cnz3kdc
- >>416
どこかの回でもみじ饅頭買ってたよな?あそこだとおもうよ。
>>414
あれはかすっただけ。
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 20:04 ID:R//DjhkO
- >>409
ケンが残ってる。
でもこの連載が終わっても今「イブニング」でやってる「ああ播磨灘」の高校生編
みたいに丈二がヤクザになるまでとか、江原の過去の話とかをやって欲しいな。
それだけでも結構描けるんじゃないか?
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 20:59 ID:ZKwgh6Z8
- 古参キャラが倒れたってのに妙に淡々としてるというかあっさりというか…
ああいう表現なのだろうか。
>>418
今は伏線の収拾がつかなくなってるが、
基本的な話を作る・纏めることはそれなりに巧いと思うので、面白くなりそうだ
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 21:10 ID:MIPfVUwA
- みんな忘れてると思うけど
倉田が渕上に頭下げてる最中に丈二が渕上に電話してたんだけど
あれは何の伏線なんだろうか?
「舎弟!」って何か思い出したように電話してたんだけど・・・
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 21:47 ID:REhmU2dQ
- >>420
渕上って誰?
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 22:37 ID:SBXgcBVY
- で、誰がストリップしたんだっけ?
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 22:51 ID:ZKwgh6Z8
- >>420
倉田が全面的に万歳したから江原の電話番号がわかったんじゃないの?
なんの伏線でもないとおもうけど
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 22:56 ID:ZKwgh6Z8
- 「舎弟」「大阪」の部分から自分と兄弟である渕上を連想、電話をかけて(この理由はよくわからんが)
倉田を通じて江原の電話番号判明、意外の意味はないような
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 23:45 ID:AhMv0L/j
- アレが最大の危機ということは、
今後、あれ以上の危機はないんだな。
- 426 :420:04/02/25 02:01 ID:bjnQRf1+
- >>423
>>424
あ〜なるほどね、倉田が電話番号教えてる場面とか描かれてなく
突然に江原の携帯に電話掛けてたから
今まで疑問に思ってたよ。
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 02:20 ID:7zr3z5TW
- 俺は連載終了したら何も事件がない時の
平和な話を番外編として描いてほしい。
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 07:44 ID:WyDRgOPP
- 光が降り注いで、洋一、石田はよみがえり、近田のちぎれかけた足も元どおりになる。
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 10:38 ID:3A7gZPKW
- 最終回。
江原は片腕をちぎり捨て、背中からAT-4を引きずり出す。
対する丈二は元気玉状のカオリの魂を投げ付けて対抗。
空中でロケット弾と元気玉が衝突。大爆発。地球あぼーん。
完
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 11:12 ID:pgySoJTS
- デッドオアアライブかよ
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 11:17 ID:Fh2jhlX0
- >>427
いいね。丈二の「やれやれ」ってな顔とかまた見たい。
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 22:37 ID:pqJNnh6y
- 主要人物がいくら死んだって、ボールを7つ集めれば生き返るんだろ?
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 23:16 ID:jyC9sihg
- 最後は、いやーやっぱアキラの話は面白ーや。だろ?
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 23:28 ID:wT4rkt7X
- 傭兵篇冒頭でモノローグがあったな。
あれ見る限りはハピーエンドにはならん罠。
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 23:45 ID:u4ucD+ea
- 渕上の親分、工藤会長と同じくらい忘れかけられてないか?
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 01:30 ID:GmL1Ibzm
- コミックに収録されなかった政治団体の話しが読みたい。
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 03:46 ID:YWDHftAx
- >>436
氏ね
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 04:05 ID:oOMTKPCI
- ふと思ったんだが、
死んだ山崎組長・大西兄貴・中山・斉藤・島村カオリ・浅野洋一は
タイムスリップしているのだろうか??
- 439 :↑:04/02/26 05:57 ID:bly/7oC5
- 俺も前思った。
ツトムとか
- 440 :439:04/02/26 06:52 ID:0QKeoikw
- あと正人とかもいたな。
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 20:26 ID:ZCEgJRgK
- 山崎組長のタイムスリップは読みたいなー。
現代の歌舞伎町に降臨したら面白いかも。
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/27 21:35 ID:Qv7Ha7p2
- 次号休載じゃないよな?
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/28 02:56 ID:i+KLW0mZ
- >>421
渕上知らないで代紋のストーリは語れないだろ。
刑務所編から嫁。
ところで昔出てた桐島ってリアル話だと現山○組長なのかな。
元山○組若頭の組の若頭だったから。
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/28 15:11 ID:BNltgTC4
- ネタばれ
洋一との思い出を振り返っておしまい
次号につづく
ちょっと泣けた
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/28 17:52 ID:97yf2QyS
- >>444
ふーん・・
他のゴミのように死んだり、手がもげたりした香具師等は全く無視で
洋一の思い出ですか
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/28 17:59 ID:YDTgUr4r
- ばらされてるから書くけど
思い出は昔のコピペの方が味があっていいと思うのは俺だけ?
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/28 19:21 ID:pH1XTpEn
- 美川の兄貴も死ぬぞ
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/28 19:35 ID:9fiYzUFq
- >>446
同意
けど10ページもコピペだったら手抜きっぽいからなー
サトシの死の時ってどうだったっけ?
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 00:04 ID:N3QQpadz
- 山崎が渕上の命を救った話に不自然さを感ずるのはおれだけか?
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 01:47 ID:b2c09rhI
- >>448
コピペ無しだったから、やっぱ昔の絵柄と違って違和感あったな
絵変わりすぎ
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 10:30 ID:D185MeAP
- 洋一は何度も丈二を裏切ってるからあまり同情されにくいキャラだな。
遅ればせながらこの前初めて「インデックス」読んだけどその中で最初は「
あと10話描けるね」とか「単行本10冊までは出したい」なんてことだった
らしいから最終回もあっけなく終われるような内容なんだろうな。
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 15:52 ID:47w4YuMx
- 思い出シーンは泣けるはずなのに
カオリも洋一も泣けない
この漫画はキャラにはなぜか思い入れる事ができない
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 21:45 ID:kaL51oeM
- 最後ジョージが再度タイムスリップ。
あの、ドブ川で自爆する場面へ・・
って事ないかな?
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 22:02 ID:q4GCnyoq
- >>453
実時間で1990年ごろから既出でしょう。
>最後ジョージが再度タイムスリップ。
>あの、ドブ川で自爆する場面へ・・
まあ15年もひっぱっちゃったから、もうこれやっちゃ駄目な気もするけどね。
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 22:41 ID:eXhehRiy
- カオリを殺したのが一番の失敗だと思う。
守るべき存在のいない主人公には思い入れしにくい。
江原が死ぬまで、どーせ丈二は死なないし。
あとはラストへの興味だけ。その間の話の流れはどうでもいい感じ。
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/01 14:37 ID:wCH2xsmK
- しかし、残り少ない?ってのに
回想シーンだけであんなに使うなと。明らかな時間稼ぎ&手抜き。
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/01 15:49 ID:M+T+PKiz
- 俺もカオリや洋一では泣けなかったな。
初期の頃、山崎組長や大西若頭、沖田ツトムが死んだ時の方が衝撃は大きかったし、悲しかった。
近年で泣けたのはは潮がハルカを殺したシーンくらいだな。
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/01 16:57 ID:b10+0PR9
- 回想シーンは
単行本の最終巻の穴埋めのような気がする。
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/01 18:23 ID:jH+u0idx
- 来週の予想、どうせ大佐も弾切れ
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/01 18:24 ID:dGbVD5Ur
- あれほどのキャラが死んだんだぜ。
回想シーンはもっとあってもいいと思ったよ。
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/01 18:27 ID:dGbVD5Ur
- 大佐弾切れでもたもたしてるところに、自衛隊到着であぼーん?
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/01 18:38 ID:wCH2xsmK
- >>461
大佐弾切れでモタモタしてるところにサイヤ人襲来。
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/01 18:40 ID:GvJHDSLv
- 良い子になった洋一など無価値
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/01 19:53 ID:6CxVbLmJ
- でも今の画力で回想シーンを書き直すところは渡辺ちゃんエライな
プロ意識だな。富樫なら間違いなく貼り付け連打
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/01 21:09 ID:acFjzx3f
- 俺的には昔の絵をそのままの方がよかったけどな・・
最近の絵はうまくこなれた風に描くようになったからか、アシに任せすぎなのか
なんか物足りない。
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/01 21:59 ID:N9g1Mcgo
- で、来週は石田の兄弟の回想かい…
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/01 22:47 ID:XEcPYz7p
- 石田は死なないと思う。
大佐が弾切れで装填しようとしてる間にアキラ達がかけつけて
とりえずこの場の危機は去る・・・・・・・・・・・・ンじゃ内科といってみる。
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 00:33 ID:08gv7KK7
- 俺、大西好き。渋くね?
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 00:41 ID:bfY7NJgR
- >>468
ノシ
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 01:14 ID:tT5XDZpN
- >>468
大西の兄貴はほんとに兄貴に欲しいキャラだったね。
あんな頼れる人が入れば周りもおのずとちんぴらはいなくなりそう。
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 01:48 ID:swcvyFRJ
- コンビニで洋一の回想で泣きそうになった漏れは一体・・・
だって洋一好きなんだよう・・・・・⊃д`)
俺が一番好きなキャラクターは政岡だなー。全てが好き。
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 03:44 ID:XiQ05+Gn
- 政岡もさっさと死なねーかな。
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 07:30 ID:08gv7KK7
- 歌舞伎町ってー事で・・・ピストン王か!?
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 10:21 ID:tzuolHa7
- >>473
あ…いや…その……
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 13:50 ID:NR8ylxy0
- い、いやだ・・・・・、死にたくない・・・・・・・・・・、誰か助けてくれぇぇぇぇぇぇ!!!
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 22:31 ID:c/p90TkD
- >>475
おしい。「助けてくれぇぇぇぇぇl!!!!?」
?がミソ。
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/03 10:02 ID:4RUGNF8u
- >>457
俺は山本五十六が死んだ時が……って、おっと、すまん。ジパングスレと間違えた。
- 478 :sage:04/03/03 22:13 ID:0sqAI+b7
- みんな冷めてるね。。。
ま、この展開じゃしょうがないか。
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/03 22:31 ID:YbwVGaq6
- 俺も大西好きだった。
その大西組若頭だった志村の暴走は悔やまれる。
この辺りからこの漫画おかしくなった気もするが。
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/03 23:04 ID:rksZJwZ5
- ドス健好き。
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/03 23:33 ID:t6VJ3N99
- 福永が好きだ。
大佐の銃はちょっとひねって弾詰まりと予想してみる
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/03 23:51 ID:rksZJwZ5
- 土橋も好きだ。
土橋のケツはちょっとひねって糞詰まりと予想してみる
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/04 05:08 ID:+862kfTs
- テレ東深夜BE-BOPの映画やる。
ちィんちんするかぁ〜?
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/04 12:23 ID:rPQMvQOJ
- 明日単行本の59巻発売だよな!!
楽しみだ
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/04 13:01 ID:chplR3Oa
- 単行本・・・・初期の頃は面白かったな・・・・
- 486 : :04/03/04 18:11 ID:NTk1Id87
- 洋一死んじゃったの?
杯を交わすときに
「その後江原との死闘で洋一の力が・・・・・」みたいなのがあったから
洋一は最後まで死なないと思ったんだけど。
そういえば丈二が洋一と一緒に探してた
昔のトラウマから上のモンの命令には絶対逆らえない
ってキャラいたじゃないですか?
そいつ出ました?
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/04 19:12 ID:zfnNm8Gv
- >>486
島田健だか沢田?とかいう奴だよね・・・
出てないよ・・・
これも伏線だよね。
今の件が片付いたら、渕上や、工藤会長の状態、福永の秋山の絡みなど、たくさん
残りすぎなくらいあるね
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/04 19:55 ID:gduqprUT
- >>487
まぁ全部うやむやのまま終わるんだろうけど。
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/03/04 20:52 ID:SgsmMyew
- ドラゴンヘッドみたいにかっw
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 11:56 ID:5ZsYefX1
- 59巻買いました
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 12:10 ID:2L2W/fk0
- 1〜58巻売りました。
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 12:14 ID:bON4DJw0
- 1〜58巻売ってません。マジで。
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 12:40 ID:o1dg+W4f
- 59巻買いました!!
1〜58まで全て去年に集めましたが何か?
実はタイムスリップした後が夢というオチではなく
タイムスリップする前が夢だったと言ってみるテスト
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 20:55 ID:/mmlMCJs
- まちがってもバキのような展開にはならないでほすい
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 20:58 ID:EBzMRshn
- このスレのおかげで今日59巻買うことできました
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 21:25 ID:R7Th436v
- バキよりぶったるいですが何か
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 01:35 ID:NI++dytw
- 百戦錬磨の兵士なら、弾が残っている間に
弾倉を替えるはずなので、銃の不測の故障の方が自然かも
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 03:00 ID:kjGVj694
- 玉斬れ。
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 14:54 ID:QcM7Il1p
- 洋一が亡者になって復活
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 14:57 ID:eFPolq2b
- 500ゲトー
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 15:05 ID:bM6ELj+h
- 首相に論破されて失業、都市ゲリラに身を投じた土井ばか子が
ゲバ棒で大佐に襲いかかって丈二を救う
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 18:23 ID:oDubRe9y
- >>501
十分ありえる話だな。
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 18:34 ID:nDbTNSzK
- 洋一の最後の断末魔「カカッ・・・」も面白断末魔?
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 19:28 ID:nV7hNHp6
- ねたばれ
オパーイ
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 19:38 ID:oDubRe9y
- >>503
むしろ雑魚の断末魔として定番。
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 22:26 ID:5S6r1UlM
- ネタバレで悪いんだけど、来週、大佐が江原に射殺されます。
そして、数週間後、江原が丈二を射殺しようとしたその瞬間、
死んだとばかり思っていた洋一が江原をに一発銃弾を喰らわせ、
息を引き取ります。
江原にトドメをさすのは丈二ですが、その丈二は潮に殺されます。
間違いない。
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 23:16 ID:Y8tD0wMw
- >>506
1週でそこまで展開が進むわけない。
つまらんウソバレだな。
間違いない。
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 23:27 ID:hW28QnnL
- >>507
2行目の「数週間後」ってのは数週間後の連載って事では?
単行本派のクセにスレに来ちまった・・・
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 23:29 ID:sCYWCuFD
- >506
ネタバレなら 間違いない なんて言うな
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 23:56 ID:kjGVj694
- >506 間違いない
ワロタヨ
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 11:41 ID:EOwFa/sq
- 最近読んでなんだけど、
丈二が6代目に推挙されていたことを知る茂吉親分は出てきた?
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 13:45 ID:mTbuLz4s
- 丈二は助かった
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 14:34 ID:VpksyGrh
- >506
ネタはゴキブリ並みだけど、文章力の無さを堂々と露呈させている箇所に
すがすがしさを感じる。
「江原をに一発銃弾」
何度も推敲を重ねて一生懸命考えたんだな。
偉いぞっ!!
- 514 : :04/03/07 15:57 ID:IAABVpuo
- >>513
少年院(年少)のみの裏事情にいた人か
まーちがいぬぁい
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 18:22 ID:k66R08+A
- 丈二は大佐がなぜか近づいてこないことに疑問を持つ
考えた末の結論
戦場では、この距離は十分に至近距離
これ以上近づくとかえって危険となる
一方丈二たちは1〜2mの打ち合いなんていうのもざら
この距離感覚の違いが丈二の勝機となる
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 21:39 ID:VrzjmkAf
- >>479
ま、志村は三代目海江田組組長札入れの時、大西殺しの復讐だけの為に丈二に投票したのでもわかるように、
元々丈二の器量を認めていた訳ではないから。
江原を襲撃した時にも「大西殺しさえなければあんた(江原)に投票していた」とも言ってたし。
阿久津組に完敗後、丈二憎さの為に暴走するのもある意味当然かなと。
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 10:16 ID:YkjTLn/q
- >>271>>275
禿しく遅レスだが、その疑問に対する本編での公式回答は>>515
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 17:37 ID:SyfkRDPB
- 戦場での打ち合いの距離は実際にはせいぜい50mだって何かの本に書いてあったと思うけど
ほんとのとこどうなんだろう?
あと、阿久津組事務所前の撃ち合いってせいぜい20mぐらいのもんだったんじゃね?
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 18:31 ID:uKDWSC5c
- つか丈二のいいなりになるヤクザってもう殆ど死んでしまったりしてるかもな
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 20:55 ID:IvDpHjt9
- カカカッ!
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 22:08 ID:e9w7rUQK
- カ・・・・カハーーーー!!
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 23:20 ID:/naoRrMV
- 次回ネタバレ。
先輩を殺された若手警官が大佐を抹殺する。
間違いない。
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 23:56 ID:ntjIzNbw
- そろそろJ隊も陸幕S部を出動させろよ
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 02:07 ID:2TwUrsWH
- やくざは滅多に銃を撃たないだろ。
そんなので距離感なんか身につくのか?
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 07:42 ID:uapdAbjF
- つか土橋とか美也子とか特少ブラザーズとかいま何やってんの?親分ピンチなのに。
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 13:24 ID:Yyu1gLQJ
- 美也子は子分では無い。
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 13:43 ID:/KH11wzX
- 兵隊は至近距離だと鉄砲撃たずに、スコップでドツキ合うのさ
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 14:58 ID:39RP3wIQ
- 偽石田たちにも死亡フラグが立ちましたね
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 16:42 ID:uYJoUU8C
- 大佐が死ぬとき「アァメマッ!」といいます。
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 17:54 ID:gQ6VUXkt
- ここらで傭兵3人を消しちゃう気だな。
ケンの存在が気になるが。
今週号は絵の関係かやたらインクがにじんでたな。
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 18:01 ID:2iFx67cH
- 実はケンは潮に殺られてます。
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 18:21 ID:08uXJJ2z
- ここ5年間まったく話が進展しない漫画だな
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 19:44 ID:7ybSEOyw
- >>532
5年もたつってのか・・・・
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 20:55 ID:Uz4346km
- しかし大佐もいかにも傭兵って格好しなくてもよさそうなもんだけど。
目立つし・・・
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 20:57 ID:WrARq/5k
- 政岡もかるく死亡フラグがたった悪寒
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 21:28 ID:gl3z+mWP
- ヤクザが活躍する漫画じゃあどれだけ魅力ある人柄に描こうとしても素直に好感もてん。
ホテルマンやら警官相手に高圧的に出て脅してるクサレヤクザなんて
勝手に殺されればいいのにとしか思わない。この漫画どこが面白いんだ?
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 21:37 ID:DPRtqAr7
- >>536のサラリーマン金太郎版
元暴走族が活躍する漫画じゃあどれだけ魅力ある人柄に描こうとしても素直に好感もてん。
上司やら社長相手に高圧的に出て脅したり殴ったりする社員なんて
勝手に殺されればいいのにとしか思わない。この漫画どこが面白いんだ?
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 21:42 ID:wqMBrZPb
- ギャン!ギャン!!ギャン!!大佐の最後はこれで決まり!
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 22:45 ID:rPOarnuF
- 個人的には>>529を切望。
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 23:57 ID:aeqKRHuR
- 大佐は「かい〜〜の」といいながら死にます
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 00:23 ID:oISFJhgR
- 大佐は「あの壷をキシリア様に届けてくれよ」と言いながら死にました
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/03/10 08:02 ID:4BXC/W2t
- 「閉ざされた森」と同じ落ちだろw
ラストシーンでみんな笑いながら(ry
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 09:45 ID:UC8+r8Tc
- 大佐は丈二にドスで腹えぐられた後、病院に運び込まれますが
手術後に寿司食って氏にます
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 14:58 ID:jXxWcUAY
- >>543
力道山かよ!なら寿司じゃなくて炭酸飲料だ。
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 17:51 ID:6+cSZeLN
- >>544
「プロレススーパースター列伝」では寿司食ってる絵だったけど
真実は炭酸飲料?
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 17:54 ID:79+Q4Aec
- 炭酸飲料は高確率で三ツ矢サイダー
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 18:21 ID:nlirlucb
- >>535
政岡のアメリカンアイテムM60の出番ですよ!
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 20:01 ID:QoHn1W9u
- 国外脱走の傭兵は電車ごと爆破されそうだな。
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 20:22 ID:Ps/EVSZC
- 結局、警察に捕まりそうなのは病院にいるケンだけか・・。
潮は最期は玉砕するかな。
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 21:14 ID:Hmyp9he2
- >>543 544 545
再手術時の麻酔医のミス が本当の死因。
これ公然の秘密。
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 22:06 ID:6+cSZeLN
- >>550
別に北チョンだからどーでもいいけど。
再手術する羽目になったのは結局力道山自身のせいでしょ?
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 22:56 ID:yo5ELE42
- …。で、丈二の最大の危機を洋一が救うってーのはまだかい?
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 00:29 ID:TnQoP7W4
- 要するに大佐に深手を負わせた事が丈二の危機を救った事になってんだろ
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 00:54 ID:e1tVbq5T
- 大森は山本広かもしれない
これ分かる人はいないだろうね
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 01:17 ID:snI9dETP
- >>554
山口組ウオッチャーなら誰でも気づくこと
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 02:56 ID:jYBfBiLs
- なんか無茶苦茶な理屈で丈二に勝機を与えようとしてるな。
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 04:38 ID:ceZiAAga
- なんで都合よく電車に刑事が乗ってたの?
あと○○刑事って言ってたが、刑事は階級や役職を表すものではありません。
従ってこの様な言い方は絶対しません。
ドラマの影響受けすぎですよw
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/03/11 04:46 ID:EDGpCYjq
- そろそろ台湾マフィアが…
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 08:17 ID:snI9dETP
- >>558
いきなり3人の背後から青龍刀でザクリ
床に倒れ伏す3人の背後で王がニヤリ
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 10:29 ID:HE/ugy6Y
- >>553
その意味では、確かに、洋一は大活躍だね。
大佐の肩の怪我のおかげで、丈二は3回くらい命拾いしてる。
>>557
各駅、各列車に2人くらいずつ配置してるんだろう。
傭兵3人組が列車に乗り込んだ駅にも2人居たし。
ところで、通報されたのは明らかに傭兵達のミスだね。
いくら日本警察がヘタレでも、最低二人一組で巡回する
位の対策を採ってて当然。他にも警官が居る可能性に
思い至らなかったというのは傭兵達の致命的な失敗だな。
大佐なら気付いたのかもしれないが……
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 19:13 ID:bLHmGIFJ
- >>557
テロのせいで交通機関には厳しい警備がどうのこうのって
廃屋で言ってたと思う。
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 21:00 ID:odb+/oEo
- >>537
お前サラリーマン金太郎面白かったのか?
元暴走族が世間知らずのまま勢いだけで成功していく馬鹿漫画じゃん。
つーかやくざが「横暴な警官」に刃向かったり「生意気な若者」に制裁くらわしたりして
テロリスト相手だと仲間のやくざと涙涙の庇い合い。
この漫画ってやくざ礼賛だろ?
まともな神経したやつなら疑問に思うのは当然。
漫画だからっていうので気にならない奴なら
おそらく漫画だけで簡単に洗脳できそうでいいやね。
麻原やら金正日が主人公の漫画でも読ませりゃあっというまに信者の一丁上がり。
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 21:06 ID:slXTgtwv
- >>550
再手術で死んだのを全部医者のせいにして賄おうとしたらまあそうなるわな。
謝罪と賠償を請求するニダ、ってやつだ。
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 21:16 ID:+eD54Ajc
- 白い巨塔キタ--
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 22:20 ID:e9IUr1i+
- >>562
おまえキモイよ
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 02:41 ID:Lew57CDm
- >>562
お前マンガ読むなよ
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 03:45 ID:uJ9wAKOy
- >>562
世の中には悪魔や妖怪が主人公の漫画もあるんだぞ。
そんなこと言い出したらきりがない。
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 09:49 ID:9aKwBV+F
- >>562
のようなデムパは退場!
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 10:24 ID:Qf2EP9ik
- >>562
面白いかどうかと登場人物の行為の是非は別問題だろ。
代紋や金太郎が面白くないと言うのは喪前の自由だし、
同意もするが、その理由が滅茶苦茶で理由になってない。
たまにいるよな。子供が殺しあうからってだけの理由で、
バトルロワイヤルを上映中止にしようするドキュソ議員とか、
戦争が描かれるってだけの理由で反戦映画まで否定する
ドキュソ反戦家とか。
ある意味、ヤシラは虚構と現実の区別がついてないんだな。
幼稚園児までだぜ。虚構に現実の論理を持ち込んで、
許されるのは。
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 11:21 ID:b892mtVA
- >>565-569
あらあら。批判を許さぬ信者と化してしまったアホウ共が一杯釣れましたね。
まあ大人向けの漫画だし、表現の自由も結構だが違和感嫌悪感を憶えない自分たちの異常さに気づかず
正当性を信じて口汚く相手を罵らずに居られない自分自身のを冷静に見直してみたらどうだい?
とくに>>569よ。
暴力を娯楽として描く作品が人間の攻撃的性格形成に影響を及ぼすというのは絶対的な事実なんだがね。
作成者側として文句いうやつは居てもちゃんと反証した人間は今まで一人もいないしこれからもおそらく出ないんじゃないかな?
規制をされた→キチガイみたいに作品擁護、虚構性を武器に弾圧だと叫ぶ。それがお前の姿だ。
虚構だから自分には影響を及ぼし得ないなんて寝言を言いながら危険性を説く人間に対しては
感情的反発だけで勝ち目のない喧嘩を売る自分の不勉強さを知れよ。糞厨房ちゃん。
仮想的人殺しを何度も繰り返し見た人間は実際の殺人を軽くみる。
作り物の殺しの方がむしろ人間の攻撃性を増大させる最悪の洗脳装置なんだよ。
作り物なら完全にOKなんて言ってるのは無知を通りこして虚構作品の安全神話を布教する狂信者そのものだよ。
実際に戦争に参加したらその作り物でないショックでおかしくなったりするくらいで、実際の戦争のほうが人が死ぬことを除けばむしろマシなくらいだ。
つくりものではただ安易にそれらのショックを受け入れ、自分の行動規範に少しずつ取り入れてしまうのですよ。おわかりですか?
バトルロワイヤルは斬新でショッキングな設定以外の何を描写しようとしたと思う?
ただショッキング描写で、評価されたのもその着想の突飛さだけなんだよ。そら子供に見せるなは当然。
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 11:27 ID:0N4KG9ZF
- 『やくざが「横暴な警官」に刃向かったり「生意気な若者」に制裁くらわしたりする』のが
作者が主張を込めてるのでも読者サービスでもなくて、単なる時間稼ぎだっつうのがアレだな。
自衛隊や機動隊が惨殺されてるのを指して「木内はサヨク!」とまで言ってるアホもいたが。
礼賛だっつうなら、初期の頃のマヌケで楽しげなチンピラ生活の描写や
渋くてカコよくてキャラも立ってた海江田組幹部の面々の方がよっぽどヤクザ礼賛だ。
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 11:34 ID:b892mtVA
- まあ長々と書いたが、やくざを美化する漫画をなんの疑問も持たずに支持して
挙げ句、真っ当な規制を目の敵にするほどまで心酔してる自分が
なんでそこまでこんな漫画を支持してるのかよく考えて見ろよ。
ただ単に漫画として面白いとか通り越してお前の中の価値観と同化されてるわけ。
だから批判されると許せずに常軌を逸した批判をしなくちゃ気が済まないわけ。
少しは無責任な娯楽作品屋の言い分以外のことにも
目を向けて正しい知識を知る機会を持った方がいいよ。
まあこんな糞やくざ漫画読んでたお前のことだから
「拳銃があったらこの俺を撃ち殺したい」ってくらい
腹立ててレスしてるんだろ?この漫画の影響アリアリでね。w
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 11:35 ID:0N4KG9ZF
- なんじゃこりゃ…
漫画表現が人間心理に及ぼす悪影響について論じたいんなら
こんな死に体ネタ切れ迷走三昧の漫画より、よそ逝った方が良いんでないの?
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 11:46 ID:DvWcwNd8
- 非常に香ばしい奴が現れたな。
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 11:58 ID:b892mtVA
- >>573-574
別にいいんだよ。信者相手に教育を施してやってるだけだから。
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 12:07 ID:b892mtVA
- >>571
同じ作品の中でどっちがどうとか、そんな話じゃないわけですが。
まあ結局実際読んでみて全然つまらないから感想言ってるだけなんだけどね。
サリン事件だの北朝鮮の日本人拉致を面白おかしく描いたら誰でも不愉快になるだろ?
暴力団なんてのはそもそも非合法活動をするための結社なんだから
そういうやくざが主人公の漫画読んで面白いやつなんてどうかしてんだよって話
つかねー、やくざの中にも良いものと悪いものがいるみたいな描き方が気に食わんし
俺はやくざだ、これが俺の生き様だあみたいなカッコのつけかたもあほらしいし
まして肉親殺された復讐だとか、やくざ同士の涙ぐましい庇い合いだとか
やくざと生活を共にし暴力団活動に専念できるように内助の功を発揮する女房はカタギとか
それこそやくざ礼賛してる人間だけにしか通用しないような表現が一杯出てくるから
アホみたい、何が面白いのってことが最初のレスでは言いたかっただけなんだが。
感想言っただけで気違いみたいにそれに噛みつくやつが居たからレスしてるだけ。
ま、どうせそのうちぐうの音も出なくなって「放置」とかいうしかないだろうがな。w
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 12:10 ID:K/vR7Ckw
- >>575
>
別にいいんだよ。信者相手に教育を施してやってるだけだから。
〜してあげている、
〜してやっている、
社会の為に〜
痛い市民運動家・サヨ活動家が良く使いそうな言い回しでつね。w(゜o゜)w
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 12:16 ID:MbDTBIzk
- >>577
市民運動全体を批判かあ。すごいなあ
2ch漫画板だけの知識で頑張るなよ。
あ、ニュース板とかの厨房かな?だったらもっと処置無しだし。
せいぜいその程度か?ククク
せめて漫画に絡めて反論しろよ。
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 12:18 ID:MbDTBIzk
- 国家主義や暴力団を批判したら左翼かあ
お前は2chでチョン差別に染まって愛国右翼にでもなったつもりか?
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 12:20 ID:VEnfgqRZ
- 市民運動の中身を全然知らず
政府・国家権力を盲信し、ヤクザ漫画を楽しんで読み、すっかり2ch右翼か。
やっぱりこの漫画の読者の中には洗脳されやすい馬鹿がいるんだなあ、と実感。
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 12:22 ID:0N4KG9ZF
- アンチスレ同然のスレで信者攻撃とは、奇特な方もいるもんだ
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 12:25 ID:slof0gbY
- >>581
奇特って言葉の本来の意味わかってないだろ?
ふつう褒め言葉だぞ。皮肉にもなってない。
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 12:27 ID:tJxDITRS
- つうかどうでもいいじゃん
面白い面白くないは個人の自由だし。
双方の意見とも同意するとこもあればしかねるところもあるけど。
このままじゃ売り言葉に買い言葉だしそろそろやめたら?
もはや代紋と関係ない話になってるしさ。
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 12:28 ID:otDU+iiF
- 2chねらのレベルは市民運動は悪、でもヤクザはかっこいい
この程度だもん
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 12:40 ID:gZwJl7Yr
- むしろ582が皮肉の意味がわかってるのか気になる
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 12:43 ID:K/vR7Ckw
- ただカキコの感想かいてるだけなんだが、
すぐ批判されていると被害妄想爆発させるなんてさすがですね(w
しかもやけに勢い良く食いつくな…ボラか?(°д°)
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 12:44 ID:0N4KG9ZF
- 目まぐるしくIDを変える人だ。
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 12:48 ID:nUBdJYCL
- ギャンギャン!!
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 13:01 ID:ZNNFthQQ
- バベガッ!
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 13:07 ID:XTywHzG7
- ブベラッ!!
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 13:16 ID:0N4KG9ZF
- 犯罪者やアウトローを描いた作品を否定したいんなら、
こんな旬を過ぎて久しい漫画よりもっと他にあるだろ。
最近の邦画は結構すごいぞ。
暴力表現に文句つけたいんなら、こんなヘボくて野暮ったい
センス皆無のバイオレンス描写しかできない漫画より、殺し屋1のスレでも探せ。
ま、IDやたら変えたり規制だのウヨサヨだの変な方向で
吠えるあたり確信犯の煽りなんだろうけど。
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 14:07 ID:oHg9Pj0/
- 電波は放置しましょう
もう飽きました藁
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 14:15 ID:YUm6s0q0
- つーか571>>は何だかんだでこの漫画好きなんだろ?
初期のころからの話しまで持ち出してるって事は全部呼んだ上で批判している。
嫌いな漫画をイチイチ全部読んでワザワザこんなスレまできて批判やら煽ったりする
>>571にはビックリするよ。
- 594 :571とか:04/03/12 14:36 ID:0N4KG9ZF
- 漏れは大分前からこのスレの住人で、いつもこの調子でカキコしてるし
煽ラーとは別人だぞ
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 14:49 ID:7lTXFHVK
- 俺は江原のファンなんだけど
江原好きな人いますか?
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 14:50 ID:R8VWWIZ6
- >>593
全部呼んでないと批判できんだろ…
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 14:51 ID:R8VWWIZ6
- ×呼んでないと
○読んでないと
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 14:51 ID:DvWcwNd8
- 嫌いなのに全部読む奴も居ないと思うがな。。
評論家なら別だが。
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 16:51 ID:Qf2EP9ik
- >>570=562(だよな?)
今更もっともらしいことを逝っても、喪前の間抜けさは既に露呈してて
手遅れなんだが。俺の指摘を理解できずに、見当外れなこと逝ってるし。
俺は「暴力描写→規制せよ」という考え方については何も言ってないぞ。
「暴力描写→面白くない」という喪前の無茶苦茶な屁理屈を指摘してる。
「虚構と現実の区別がつかない年少者が模倣すると危険なので、過剰な
暴力描写は規制せよ」という主張は一理ある。主張者自身は虚構と現実の
区別はついてるが、区別つかない人間(喪前とか)が現に居るわけだし。
ところが、喪前の逝ったことは全然違う。喪前は、暴力描写は面白くない
としか逝ってないんだよ。幼稚園児とかがテレビの暴力シーンを見て時々
「(幼稚園の)先生が『人を殴っちゃいけません』と言ってたよー」とか
ツッコミ入れてることがあるだろ。喪前のしたことがまさにソレだ。
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/03/12 17:15 ID:P+cXr4KW
- スレが伸びたなwで600ゲト
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 18:20 ID:swoXkeyj
- >>590
それ漫画太郎(;´Д`)
まさか代紋スレで画太郎ネタみるとわ…
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 20:12 ID:XTywHzG7
- ハベラッ!!
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 20:49 ID:dDP91dR2
- リアルで相手にされない香具師が相手してもらいたいだけ。
スルーしろ。
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 20:53 ID:uJ9wAKOy
- どうでもいいけど長文ウゼー
よそでやれ。
それに漫画の手法としてこのネタは弱いとか登場人物に魅力が無いとか
そういう批判ならわかるが、「主人公がアウトローだから駄目」っておかしな
論点で語り出すから荒れてるんじゃないのか?
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 01:52 ID:f52souUS
- >>572とか書いてる人
なんか現実世界でヤクザに酷い目に遭わされたりしたんですかね?
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 02:08 ID:VgEWv59X
- >>605
だろうね。猫にひっかかれたらドラえもんも批判しかねないぞ。きっと。
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 04:09 ID:daLDSz+3
- ヤクザを美化つか、漫画だから何でもありって感じだろ、
静かなるドンとかアクメツとかみたいな漫画をイデオロギー
云々で語る自体どうかしてる・・・2ch彼方此方回ってりゃ
大体判ると思うけどなぁ。
むしろネットすら出来ん頭の悪い真性DQNがこういう漫画の
アウトロー性とか朝日の記事やらを真に受けてるほうが厄介
なんだが、まぁそういう香具師は引越屋とか工事現場みたい
なとこしか居ないんで真っ当に生きてりゃめぐり会うこと
もないだろ。
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 05:26 ID:VgEWv59X
- >>607
でも本当、こういう漫画の暴力描写とかを「格好いい〜!」とか思って
実践しちゃう馬鹿(しかも結構いい大人)がいっぱい存在する時代だからなぁ・・
お寒い時代になったものよ。
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 09:28 ID:fuCjDm/k
- ウチの隣りにヤクザが住んでるけど正直、鬱陶いぞぉ
(ちなみに今は、お勤め中なので留守)
タバコの投げ捨ては言うに及ばず、人の出入りも早朝・真夜中問わないし
送り迎えの若い衆は狭い路地に平気で路上駐車
当然、誰も文句言えない
まだ下っ端の頃は意外に丁寧な人だったのだが・・・
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 10:37 ID:2FUuWACu
- この漫画、現実と妙なシンクロニティがあるような気がする。
米同時多発テロも、東京タワー倒壊の少し後じゃなかったっけ?
今度は、大量のチンピラが地雷でギャンギャンバババされた直後に、
スペインで列車爆破テロだし……
それにしても、現実で一般市民が爆弾で大量に殺害されてるのに、
虚構の暴力場面を規制することにどれほどの意味があるんだろ?
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 12:50 ID:N2Rz8o6Y
- >>610
偶 然
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 14:53 ID:clnS+ohV
- >>609
暴対法のせいだ。とか適当なことを言ってみる。
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 16:30 ID:VgEWv59X
- >>611
偶然というか「こじつけ」
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 17:39 ID:krmJ7fgk
- と言うか、同時多発テロ以降は現実の世界がハンパな漫画など
問題にならないくらい過激なので、代紋で傭兵がどんだけ暴れようと
まるでインパクトがないのよ。
木内や編集部も困っただろうな。
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 23:14 ID:7y79ZJCW
- 作者を含め、ギャンギャンバババを求めてる人が多いのさ。
で、もう虚構の世界では満足できなくなってきてる、と。
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 07:57 ID:+firS/8K
- 暫く見ないうちに佐山が仲西に対してものすごいタメ口(つーかむしろ威圧的)ですね・・・
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 09:11 ID:xImZba4O
- >>616
仲西は先々代の舎弟だからでしょ。今の組織体系からははずれているし。
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 12:12 ID:dNFp+v08
- >>599
>暴力描写→面白くない」という喪前の無茶苦茶な屁理屈を指摘してる
そりゃお前が勝手に言いだしたことだろ。
俺が言ってんのは暴力団正当化描写がめだつ、気になって楽しめない、つまらないっての。
全然違うだろうが。アホか。
長い文章書く暇あったら、むしろ読む方に時間掛けてちゃんと理解してレスしろよ。
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 13:55 ID:tDlt+gI1
- >>618
誰もキサマに無理に読んでもらおうなんて思ってねーだろ
読むのやめてどっか池
目障り
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 23:57 ID:dxAbsW6q
- いちおーヤクザ漫画なんだから…
ヤクザの価値観やヤクザから見た世界を主に描いてるわけで、、
ヤクザの正当化描写が気にいらないならヤクザ漫画なんか読まなきゃいいわけで、、
そういう方が無理して嫌いな漫画読んでいちいちスレに文句たれにくるほうがアタシには理解できません
まあ、仲良くやりましょうやっはっはっはっは
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 00:06 ID:xghA3v2C
- ネタバレまだぁ?
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 00:35 ID:fOw5vkDQ
- 今週は休載だ。
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 01:35 ID:2Ogx5efI
- 結論は>>620
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 06:30 ID:Dd+mBDt9
- ね。誰も強制してないんだからこち亀でも読んでろよ。
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 08:08 ID:eE91MniX
- 慎吾の断末魔
↓
ウキョロロロ〜ン ホキャッ ホキャッ
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 11:18 ID:avvX7CKb
- >>625
葉っぱ人間かよ
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 18:04 ID:xghA3v2C
- こち亀読んできたけど
中川がどんどん壊れていくな。
>>626
よかったら意味を教えてちょんまげ
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 01:19 ID:kaXfhdAZ
- >>627
かわいそうだから俺が教えてやる「今日から俺は!!」を一巻から読め。
っで、慎吾って誰だったっけ?
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 01:39 ID:wYD74YqU
- 江原
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 01:40 ID:lG6RfM6Z
- 山城
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 03:55 ID:zEjMCOSG
- 柳沢
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 03:55 ID:ZzcpuNXE
- 柳沢
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 03:56 ID:ZzcpuNXE
- >>631-632
たぶん今日死ぬな。俺たち。
- 634 :631:04/03/16 13:29 ID:zEjMCOSG
- >>633
今夜0時コマ劇前で待つ
- 635 :633:04/03/16 14:05 ID:ZzcpuNXE
- カカッ・・
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 16:01 ID:eThiFBrr
- ギャンギャン!
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 23:48 ID:lGH4G7ts
- 今までの事は正人が見た夢だった。
に1票。
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 00:31 ID:Ts8OJQqQ
-
(´-`).。oO(正人って誰だっけー?)
- 639 :↑:04/03/17 02:02 ID:QlZOj18g
- 第一部の最後の方で死んだ丈二の兄弟分。
丈二を助けたために死んだ。
タイムスリップする前の時代ではヤクザからカタギになって
コーヒーのチェーン店の会長になっていた。
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 21:00 ID:PFAfxTLQ
- コーヒーチェーンってドトール?
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 06:43 ID:QGodpUbv
- 今週号ってさ、一番最後のページに普通は小さく「今週は休載します」とかって
書いてあるんだけど、今週は書いてなかったよね?
仁Dは書いてあったけど。
なんで?
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 17:22 ID:m+B+gei1
- >>641
打ち切りになったから
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 21:29 ID:MrVo7/e+
- >>641
イニDのほうは突然の休載なんじゃないの?
代紋は前号で告知してあるからあらためて書くことはしないんだろう。
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 21:57 ID:/ap0pF8e
- 作者はもうヤクザ漫画を書きたくないんじゃ?
戦争漫画を書きたい
でも一旦打ち切って新規で連載開始ってのもだるいし
まいっか〜みたく今の流れになってる気が
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 02:04 ID:1yH/XgaX
- >>644
・アシに確か軍ヲタがいる
・世間的にテロとか軍備とかそういう流れに向かってる
・人がドバドバ死ぬ漫画が最近流行ってる(廃れつつもあるが)
別にヤクザ漫画も戦争漫画も特に描きたくはないと思うよ。
売れる漫画が書きたいだけ。
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 02:26 ID:KXCmO6y7
- >>644
普通は休載予告してあっても、目次欄の端に休載告知ぐらいするものじゃないのか?
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 06:50 ID:40P0FmEq
- >>646
そうそう、いつもそうだもんね。
今週号に限ってなかったからさ、俺、必死こいて探しちゃったよ。
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 16:12 ID:Ycy0FzqL
- >>645
この話の後じゃんテロって。
しかもこのテロはやくざの抗争の為だけに行われたという訳の分からん理由だし。
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 17:07 ID:sk8xViZP
- >>648
NYのテロ以前から
漫画でテロを取り上げる流れはあったよ。WINとか。
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 11:55 ID:MiE7NnAR
- あ〜、江原の両親や兄弟や小学校時代が知りたい。
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 23:41 ID:8oi/sJwO
- 江原って今は大盛りの客分なんだっけ?
潮やかつての山崎もそうだったけど、極道社会における
客分っていう立場がいまいちよくわからん。江原の言うとおり、
親分の言うことに拘束される筋合いではないんだろうが、、、
解説キボンヌ
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 10:16 ID:fGWiIGwL
- 今週のネタバレまだ〜?
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 14:46 ID:N0V5IYKZ
- 終わりどころを見失った漫画。
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 18:16 ID:IJIM5drV
- >>652
ネタバレもなにもワンワンバンバンギャンギャンで終わり。
なんか、日本刀を展示してあるデパートにアキラと逃げ込んだ。
次号から2〜3週間使って大佐と日本刀で戦わせるつもりなんだろう…
あと、石田が爆発に巻き込まれて黒コゲ
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 18:25 ID:IowEWDHc
- >>654
電車に乗った傭兵三人組の話は出なかったの?
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 18:28 ID:RmWVFKPH
- >>655
いかりや警部に拘束された。
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 19:19 ID:SZFAICmH
- 石田死んだ?
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 20:50 ID:guxlBLXO
- 多分、永久に終わらねえな。この漫画。
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 21:03 ID:P/ijEH4q
- 丈二はハイパー化した末に江原を倒し、精神崩壊して終わります
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/22 10:48 ID:rMrP3uHP
- 春で終わる。。
春はいつ来るんだろう。。
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/22 11:48 ID:cmVpq+2x
- >>654
>あと、石田が爆発に巻き込まれて黒コゲ
石田は前回撃たれたじゃん。政岡じゃなかったっけ?
>>657
黒コゲになったと言っても、ギャグ漫画みたく煤塗れになっただけ。
その後に大佐に撃たれたけど、あの様子じゃ生きてると思われ。
>>655
傭兵三人組の話はスルーされました。
>>659
代紋TAKE3の最終回で精神が治るのですね。
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/22 16:41 ID:f9WYQYZy
- 政岡・・・(⊃д`
生きてて欲しい・・・・・・欝だ・・・・
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/22 20:20 ID:20CKXZGG
- 大佐はデパート内で焼死?
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/22 21:40 ID:F6iBCQyS
- あきらも死にそうじゃね?
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/22 22:02 ID:YRhQL+6U
- 政岡は重傷レベルと思われ
あと、大佐もライフルグレネードがマメ切れ
あれがRPGだったら3人ともヴ〜うだったでしょうな
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/22 22:07 ID:pNn8LXwb
- 現在の流れでは、グレネードが15榴だったとしても
丈二は黒コゲ止まりと思われ
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/22 23:02 ID:cmVpq+2x
- >>664
神はアキラもえこひいきしていることを忘れるな。
はっきり言って、神の加護を得たこの2人が相手じゃ
大佐は絶対に勝てません。おそらく、大佐は、前回の
距離感覚云々を逆手に取られ、あぼーんすると思われ。
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/22 23:02 ID:NeklfuOw
- 原爆が直撃しても丈二は生き残りそうだ。
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 00:41 ID:Bhdswc11
- まあここで丈二が死んだら話にならないし。
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 00:50 ID:kTkHDbT6
- 2階から窓ガラス割って外に飛び降りればいいんじゃないだろうか
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/03/23 08:24 ID:jCNd+NKP
- 久しぶりに今週読んだので分からんのだが、
大佐は撤退経路の事も考えて攻撃してるの?
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 08:42 ID:w63AeGbx
- 仁Dとこれはまったくストーリーに進展がないな…
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 10:59 ID:2dSE2v5U
- >>668
違う、違う。
たとえ原爆を落としても、そもそも丈二には直撃しないんだよ。
>>671
大佐はヤクザの包囲網に簡単に侵入できたんだから、
包囲網が崩れてる今なら脱出はもっと簡単と思われ。
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 12:06 ID:FhZUgBSR
- >>673
>>671じゃないけど大佐、今週階下に火つけながら「屋上に追い込んでやる」って
言ってるけど見事丈二を討ち取った(ま、無理だけど)後に自分はどう脱出するんだ?って事でしょ。
たぶん大佐は江原の言葉が気になってもう自分の命とかどうでもいいんだよ。
丈二を殺すことがもう第一優先事項になっちゃってる。自棄。
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 12:51 ID:V0Ju3V8g
- 次回、大佐がこんな事もあろうかと用意しておいたICBMが発射されますが
丈二がガバメントで撃墜します。
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 13:11 ID:2dSE2v5U
- >>674
なるほど、そういうことでしたか。解りました。
でも、大佐なら降下用ロープくらい持ってそう。
>>675
ガバメントでなくベレッタなら、丈二は月の地下に住む知的生命体と戦います。
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 13:44 ID:9uSqklwp
- いつからサバイバル漫画に…
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 14:06 ID:vV4I4+wb
- 月の地下に住む知的生命体・・・
ゼロムス?
を想像した。
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 17:46 ID:q6NsaX7p
- 大佐詰めが甘いよ
俺だったら落とし穴掘るね
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 21:19 ID:e400mqTf
- 漏れだったら待ち駒に桂馬を打っておくね。
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 22:45 ID:aGILNaAW
- 丈二の跳弾の記憶アキラを救う、って多分何かの伏線だろうけど、
みんなスルーしてるね。
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 23:00 ID:cZgflbgO
- あからさますぎて突っ込みようが無い
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 10:18 ID:WgmUby8Q
- >>681
伏線って?
アキラがこのあとタイムスリップするってこと?
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 12:25 ID:Ld4pXTbU
- >>676
デパートの屋上だよ?
そんな長いロープあるか?
あったとしても相当な重量だと思うが。
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 17:07 ID:t9k+LClb
- 大佐はあぼーんするからなあ・・・。
大佐がそのへん解ってないのは江原の言う所の神の仕業なんだろう・・・・
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 18:18 ID:S21hijBA
- 夏の終わりぐらいまで、連載やってそうだな。。
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 19:38 ID:PnNrDKEw
- 複数の昇降口の内一つだけ残し後は破壊・火災。
残ったエスカレーターか階段が大佐の脱出経路になる。
火災による煙で丈二達は「ゲホゲホ・ガガガ」状態。
商品と煙で見通しの効かないフロアーで日本刀で白兵戦を挑む丈二たん。
アキラは・・・。たぶん囮になって重症を負う(でも死なない)
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/24 23:29 ID:jtHHGOq+
- しっかし・・
あの変な防毒マスクが大佐の死に装束だなんて悲しすぎる・・・
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 07:11 ID:BbUb5M4O
- >>687
ひとつだけ残すっつても火災が大きくなりすぎたらどうすんだろ。
あんなマスクで全ての有毒ガスをカバーできるとも思えないし
火の勢いが増したらマスクの意味もないし・・無理な作戦すぎと思うんだが・・
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 12:21 ID:VBvCCWZ+
- 大佐がそれを解ってないのも神の仕業
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 14:54 ID:Ad7cMsCW
- アキバのヤマギワに火を放ったのも大佐だな
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 15:33 ID:VYE6JkgP
- >>691
芸者の出てくるエロゲーが無かったからか?
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 12:56 ID:PU+vdnv7
- >>619
目障りなら誰もキサマに無理に読んでもらお(ry
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 18:51 ID:+ZDb+pK8
- 次回でいきなり大佐あぼーんしたりしてw
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 20:00 ID:XYv3pYQJ
- 次回、大佐はアキラが捨てたバナナの皮を踏んで
滑って転んで頭を強打して氏にます
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 20:38 ID:+ZDb+pK8
- ワロタ
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 22:05 ID:MMPbOEMe
- 優しい叔父貴…ありがとう!
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 23:18 ID:Cx/4vS4W
- >>695
ほんと、ありそうな展開w
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 04:09 ID:elmL2gKx
- カルロスは建物内での乱射による跳弾で絶命。
カルロス>じょ・・・冗談じゃ、
ピストル王>チョー談じゃないね。しかもそれチョー弾ね。
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 05:12 ID:OT4uLzlu
- 700get
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 10:06 ID:Pf3ARP46
- 兆弾に当たった大佐が一言
「だめだこりゃ」
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 10:29 ID:1FqFbkDi
- 原爆食らって灰になっても、神の加護でドラクエみたいに簡単に復活するんだよ、きっと
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 11:39 ID:gKuV0bRE
- そーいえば昔丈二が正人の馬鹿っぷり見て「だめだこりゃ」とか言ってたなー。
あの頃は良かったなー
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 14:49 ID:JjsjPTZg
- じゃヤンマガ買ってきますんで
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 07:26 ID:g3V54q7Q
- アニメ化しないかなっ♪
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 09:06 ID:OuC7sIJ4
- ネタバレまだ〜?
早売りの地域がうらやましい。
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 15:33 ID:Upucuerz
- じゃあネタばれ
誰も死にません今週
けど丈二アキラ大ピーンチです。煙と炎です。
でも逆に大佐の死が近づいたのでしょう
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 16:57 ID:5WJudrDA
- >>707
最近の代紋、いや、もうかなり以前からだが、
こういう無臭な展開で一周使うのなんて当たり前みたいになってるねぇ・・・
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 19:31 ID:+AjVpzKm
- 極薄味だねぇ
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 04:17 ID:uECLsqSd
- ローリングス曹長達の展開のほうが気になってまいりまちた
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 19:31 ID:t8f31nRr
- >>710
俺も。
やっぱ、メンバーで唯一人日本語が解るケンが破傷風に罹ったのも、
今回、曹長たちを追い詰めるための神の仕業なんだろうなあ。
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 20:46 ID:u3GtGlPX
- で、当局はどうやって3人組を始末するつもりなんだろ?
タイーホは諦めて射殺すんのかな?
いずれにしてもこれだけで4週くらいはしのげるな(木内ウマー
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 22:24 ID:f38lZOJa
- 次回、大佐をやっつけた丈二とアキラはデパートを閉鎖して
商品を独占。ゴージャスなヒッキー生活をはじめます。
しかしある日、タチの悪いバイカー共に発見されてしまい
楽しいヒッキー生活は唐突に終焉。ブチ壊された正面玄関から
ハーレーに乗ったDQNと野良ゾンビ共が侵入して来ます。
丈二とアキラの運命や如何に
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 23:54 ID:DnqhRYvf
- 大佐が誰かの顔の皮を剥いで自分の顔に乗せる。そして
一般人の怪我人のふりして救急車で脱出し、安全な所ま
で行ったら救急隊員を殺してラナウェェイ!!
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 00:01 ID:PWpJ7uFm
- 隠れてても有毒ガスを吸い込む可能性が高いと思いますけど
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 00:06 ID:SR/BBCxx
- 最上階の貯水槽を爆破して鎮火ですよ
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 00:14 ID:SR/BBCxx
- >>713
デパートに立てこもった丈二とアキラが大佐の脳改造をして
おとなしい傭兵を作ったりしたらどうしよう・・・
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 00:15 ID:BkFneyUI
- >>716
ホントにありそうだなぁ、それw 関係ないが
IDカッコ良ろしいなぁ・・・
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 00:21 ID:fzAR1LKk
- >>716
「タワーリングインフェルノ」かい。
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 00:30 ID:LCooPmAd
- >>712
狙撃かロケットランチャーで木っ端微塵にするか催涙ガス撒いてタイーホするかのどれかだと思う。
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 12:16 ID:lm1qDfRo
- オチ予想
1・屋上でヘリに乗った洋一(奇跡的に死んでいなかった)が登場。
ロケットランチャーを投げ渡す。丈二それで大佐を撃破。ヘリで脱出。
2・炎に包まれた屋上で大佐が馬鹿笑いする中、アキラが「必殺原爆パンチ」で
床を破壊。落下した先で大佐が南斗聖拳を使ったりするけど結局丈二倒される。
3・屋上に設置されていた消火栓のホースを身体にぐるぐる巻きにしてビルから落(以下略
4・実は火災はドリフのコントだった説。
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 12:41 ID:5GV0jGry
- >>721
ツマンネ
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 18:05 ID:L0kWkhh7
- >>721
1はバイオハザードやないか!
2は北斗の拳のジャギ様編やないか!
3はダイ・ハードやないか!
4はドリフのは「あっ、山火事だ」やないか!
はぁはぁ・・・突っ込んでやったぞ。満足か?
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 18:39 ID:uLtV4DFm
- 全て大佐の夢オチ・・・
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 22:05 ID:BtaCa35D
- キルキルキルキル・・・ってジェイソンかい!!
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 22:15 ID:G6/DEJKu
- >>723
貴様、何者だ?
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 22:59 ID:z0gJu7pd
- だいぶ昔、丈二が夢の中で蜂の巣にされるシーンがあった。
その時、何かは忘れたがかなり変な擬音語みたいのが印象に残った
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 23:24 ID:B+3WWwbd
- で、結局政岡は?
- 729 :723 ◆0UcGhNfUEA :04/03/30 23:34 ID:L0kWkhh7
- >>726
ふっ、・・・・・・・
名のるほどの者ではございませんが、
仮に名前欄とさせていただきます。
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 00:01 ID:otbLaXM0
- アキラを殺したら、この作者を見直す
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 00:27 ID:wHGD0Bh3
- 政岡はおそらく生きているだろうが、あっけなさ過ぎなくらい
簡単に戦線離脱してしまったな。
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 00:41 ID:S0JIG0rg
- 流石、鬼殺しだな。
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 00:49 ID:GTC/8rH3
- 大佐のHPもかなり少なくなってきたな。MPもそろそろ底を尽きそうだし。
電車内の仲間たちはどうだろ?
自衛隊の協力は・・・、求めないだろうな〜。
少なくとも警察は3人組が武装してるという前提で捕獲作戦を展開するだろう。
そして逮捕することが前提になるだろうから、
逃走経路を機動隊で封鎖、後は催涙弾で無力化を図る。かな?
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 00:59 ID:wHGD0Bh3
- ところで傭兵三羽烏のギターケースには何が入ってるんだ?
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 01:15 ID:LLa04FRg
- >>735
ギターじゃないか?
- 736 :735:04/03/31 01:16 ID:LLa04FRg
- >>734だった……OTL
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 01:17 ID:wHGD0Bh3
- >>735
なるほど結局変装の小道具だったのね。
やっぱピストル以外の火器は持ってないのかな。
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 01:25 ID:5lnCKPwE
- いやいや。
あの中にこそ江原が・・・・
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 09:47 ID:eXAfombH
- エスパー伊東ぢゃないんだから・・・
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 11:33 ID:ffy78nei
- 祖国で待っている妻子への土産の
博多人形やファミコンソフトやガンプラが入ってます
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 12:25 ID:tIEWVkkK
- >>734
ベース。
これから彼岸島に行きます。
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 18:04 ID:FaPG6PFm
- しかし、つまんねえな。
今のを「良い」ってやついるのか?
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 18:14 ID:5p4koZNy
- 潤ちゃんはそれなりに描ける職人だけど
物語自体のヘボさをアクション描写でカバーできるほどの腕はない
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 19:27 ID:FaPG6PFm
- 俺らが見たいのは、昔の「仁義なき戦い」の雰囲気を残したヤクザ漫画なんだよ。
傭兵との戦いで勝っても、トータル的には負けだもんな。
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 21:29 ID:PCiTUoa0
- 俺は良い。
これはこれで好き。
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 22:19 ID:tJ8QN7+n
- 菊水抗争から府中収監までの理不尽な展開は
東映実録映画的と言えなくもないけど、それ以降は
単なるサクセスストーリーだもんなあ。大分ノリは違うよ。
「仁義なき戦い」シリーズからの表層的なパクリは多いけど。
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 22:34 ID:FaPG6PFm
- >>746
>「仁義なき戦い」シリーズからの表層的なパクリは多いけど。
それでも良いんよ。
BE−BOPだって、抗争話が一番おもしろかった。
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 20:03 ID:2XbJSGgl
- >>733
狙撃するんじゃないの?
相手はプロだし。
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 20:10 ID:F0Vf7lpb
- 1 :兄オタ :04/04/02 23:12 ID:???
スレが900超えたら妹の盗撮画像ウプします。
503 :兄オタ:04/04/01 23:29 ID:???
本当ですよ。画像もちゃんと用意してます。
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1080796847/l50
↑応援頼む。いいところまできてる。
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 02:44 ID:/MtWObx1
- >>748
いきなり狙撃&射殺はないんじゃないの。
警察なんだし。
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 04:52 ID:mvlsRTKY
- 他の乗客を降ろすって言ってたし取りあえず全部のドア閉めて
催涙弾投下の後に突入かな?
でも東京タワー守るときはあんだけ居たのに瞬殺されてるから
狙撃の線もありえそう。
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 08:46 ID:cfkj+mUR
- 早出し
早出ししても展開は相変わらず遅い
今週はアキラが・・・でもスルーでいいくらい
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 15:51 ID:2QY0LxKG
- ↑もっと詳しくお願い!!
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 16:56 ID:WZduWsna
- 公式発売日にしか買えない俺だが、
どうせアキラがわざとらしく大ピンチで、
柱の煽りでアホみたいに読者以外が盛り上がってるってとこだろ?
全く・・・
でも万が一アキラが今回のとこで死んだらお詫びに代紋をもう一度続巻まで1から
揃えてもいいです
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 21:40 ID:p0ufdOmo
- 新撰組をみてて、拓大応援団三人衆の名前が
新撰組からもじっていたのを今更ながら気づいた。
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 22:14 ID:tDKFR165
- あきらは背中撃たれた
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 01:41 ID:tDasML0G
- アキラは諦めた。
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 04:26 ID:76+MH+nO
- 大穴なんだけど
大佐は潮に殺られます
に1票
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 07:43 ID:fnOqhSrQ
- ギャンギャン隊が全滅してから何かさびしくなっちゃったな
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 14:35 ID:pHnNYGlo
- 現状、
近田=片足が千切れかかってるが生存
石田=数発撃たれるが生存
正岡=爆風に巻き込まれるが生存
洋一=額を撃たれて死亡
風間=爆風に巻き込まれて死亡
加東=爆風に巻き込まれるが生存
でいいよな?
土橋ってでてきたか?
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 14:42 ID:QGFLtG6e
- >>760
たまたま通りかかったバキュームカーに轢かれるが生存
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 17:35 ID:FJasmrP5
- どうせ、神様の力で死んだ人間みな生き返るんじゃないの?
江原がカオリに焼香しながらそんなこと言ってたし
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 18:33 ID:riDpAnb5
- と言うより、リアル世界ではそもそも誰も死んでないんだろ。
ゲームオーバーになって脱落しただけで。
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 20:03 ID:GERmdVbZ
- 今日はギャン!ギャン!やカカカッ!!が無くて残念です。
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 21:02 ID:08ZpgoOJ
- 未来からネコ型ロボットが助けに来る。
間違いない。
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 23:16 ID:QWgF9XWD
- っていうか、アキラ背中の結構やばいとこあんなどっしりした銃で撃たれてんのに、
なんであんなに走れるんだ???
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 23:46 ID:v5TP8bVl
- ,.ィ , - 、._ 、 よく聞け、お前たち!2ちゃんねるに書き込む際に
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__ SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと大変なことになる!
ト/ |' { `ヽ. SGに登録せずに書き込んだ場合、お前達のパソコン内の
N│ ヽ. ` ヽ 情報は神の言葉に集積されていると考えて間違いないんだよ!
N.ヽ.ヽ、 , } 現代社会において個人情報がいかに重要かは言うまでも無いだろう。
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | この登録を怠っている奴は全てを握られているといっても過言では無い!
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | このままでは一部の権力者が個人情報を集積して人々を管理し、
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ 一般大衆は人間工場で生まれた製品になりさがるんだ!
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ 「個人情報が外部に流出することは有り得ない」と
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' 2ちゃんねるのお偉いさんは言っていたけど、
l `___,.、 u ./│ 危機感を募らせた俺はあえてこのコマンドを公開することにしたんだ!
. ヽ. }z‐r--| / ト, SGしておけば読み取るコマンド自体が無効になるからどんなにスキルが
>、`ー-- ' ./ / |ヽ ある奴でも個人情報を読み取ることができなくなる。SG登録する方法は
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \
名前欄に「 akiramenai 」と入れて書き込みをする。これだけでSGの登録は完了するぞ!
一度登録すれば、Cookieの設定をOFFにしない限り継続されるから安心だ!
akiramenaiは、正式にはアキラムネイ、又はアキレイムネイと読む。
元々はアメリカのノストラダムス研究家の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムなんだ!これを行うことにより書き込み手のパソコン内の
情報を集積する手段が遮断されるから安心だ!書き込む前にはぜひとも
名前蘭にakiramenaiと入力してくれ。自分の身は自分で守るしかないんだよ!
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 23:46 ID:eRK/wNzj
- >>762
>江原がカオリに焼香しながらそんなこと言ってたし
そんなシーンあるのか・・
最近ヤンマガ全然見てないから楽しみだ
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 07:30 ID:04ASQ5Zk
- 少人数で多人数の敵を倒すのが、
漫画でも映画でも王道なんだよな。
いくら戦争に通じたテロリストでも、
あそこまで仲間が殺されたら意味がないよ。
仮に丈二が最後に勝っても、
あんま納得できんね。
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 09:10 ID:Qg6BAiBR
- >>769
来るべき江原との一対一の対決に向け
丈二から組織力を失わせる為には
この設定しかなかった
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 09:12 ID:j5sqWSTB
- イーグルの中に大佐を閉じこめて焼死させるか、 丈二達が中に入って、火が7階に来るまで凌ぐか のどっちかだと思う。
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 12:23 ID:1jXV05Sw
- 逃げ込んだ所がアポロ展みたいな会場なのが気になる
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/04/06 12:33 ID:2eunXzCB
- 宇宙服は燃えないんだよね?
- 774 :(゛・ω・) ◆tr.t4dJfuU :04/04/06 12:38 ID:Dc/i4yrK
- 宇宙服は撃たれても死なない(`・ω・´)
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 15:48 ID:HYSs/6Hj
- 世界の刀剣展もやってるからな。複線満載。
- 776 :(゛・ω・) ◆tr.t4dJfuU :04/04/06 17:09 ID:Dc/i4yrK
- 次回の展開は決まったな、宇宙服を身にまとった
丈二が世界刀剣展のサーベルで大佐に襲いかかるがいかに!?
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 17:37 ID:b26Fgb7U
- 宇宙服を着た丈二が、大佐にミサイルを撃たれる。
しかし、宇宙服の強度が強くて死なないでそのまま宇宙へ。
火星でカオリと江原そっくりの宇宙人を発見。
代紋TAKE3 宇宙編スタート。
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 18:23 ID:IFXSEPJW
- 大佐vs丈二・・・お互い武器は無くなり、ついに最終局面か!!
・・と思われた時、階下の火災の熱で床が抜け落ちる!
丈二は奇跡的に助かるが、大佐は幸運の女神像に突き刺さり・・
深紅のロマンホラー 丈二の奇妙な冒険 第二部スタート。
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 20:07 ID:jVb9Pnpg
- そこで第一部が終わったら、ツェッペリも
タルカスもブラフォードも出番がないでわないか
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/04/06 20:18 ID:IL4NN4/p
- 大佐は呟くのさ…
馬鹿な、直撃したはずだ
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 23:47 ID:9ZrXS/jX
- 燃えない宇宙服来て、大佐に火を放ちながら日本刀でアボーンでしょう。
病院で丈二が殺し屋に襲われて、ボールペンを喉に刺して殺した雰囲気を
同じようなクライマックスがありそうな悪寒
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 07:54 ID:7oElBZFp
- >760
工藤が抜けてる。
- 783 :760:04/04/07 10:30 ID:HqQNpAwJ
- >>782
すまん、素で忘れてた(;´Д`)
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 10:34 ID:HqQNpAwJ
- どうでもいいが、本職の人も結構見てるんだな。
漏れは仕事上たまに下っ端と話をする機会があるんだが
なに話していいかわからず、たまたま近くにあったヤンマガの
代紋の話しふったら、いように話があった。
座薬になろうかな・・(´・ω・`)
- 785 :(゛・ω・) ◆tr.t4dJfuU :04/04/07 11:38 ID:HqQNpAwJ
- ム オ / //、,r‐''" "。'!`./'i、i、''-ノ┴.'',,, /,!" `,l゙,l゙,|l゙ ヾ ゙' ,,ノ_ノ
ッ レ L_(、.,.,../` .,ヽ 、'!、 -,..,,~゙'-ヾ.,,// ,, ''ll | .| ゙'ハ ,,) ) そ え
コ ァ / ;;.'"l゙ .,.._ ,l゙ .ヽJ│`' 、丿/,,,i、,!"゙.,_,゙,,,.,`,i、,!" `,ll ヽ ん |
ロ /.,';゙/,i,,,|,,,゙″i,,,iヽヾ,,.,.,.ノ ll ゚゙゙,ヾ~,,'_ ノヾノ ,,,,,,、,--ュ \,,ji な マ
ス ク l | ;|┌--‐フ ┌----、、 |;,,,r'‐ヽ, ,、ィ'゚゙゙,''''''‐ヽ ';ヾ,,く こ ジ
!! サ ilリ|l ~~,,,,´ 、 ``',,,,''''┘ |ヾjl r●:、; ´ ィ●ヽ 'i,,~厶 と
ム lヾ |. ( ● )-〉 ゙( ● ) |j i| `'''"/ `'''''"´ ( !,;''ヽ !?
ヲ _ゝj|. / 、 |; ,' / 、 | .""`.レ、⌒Y⌒ヽ
「 |ヾ| (●、 ● ) .ソ l ,:' ヽ .|, l゙.l,, .""` .♭
ヽヽii| ( ', (●' '● ) i, l゙.,jリ゙,l゙リ ,, l|
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄ ヾタ| __ ''j ', i、-----.、 `゙,l゙,|l゙ , ,ノ
人_,、ノL_,iノ! .(ゞ', :i゙l l l l l.l' ._人__人ノヽ ヾYYYYY\ "" .|l゙,l゙,|l゙ll
/ ヽ lTTTT」 .「 言 Lヽ ヽ++++++i| 「"".|l゙ノノ
ェ ウ {. ヽ. -、、、、 ' ノ っ 了. ゙, ,ヽ===-'゙ ,' , /゙.| |,il゙,ji
ィ ェ ヽ. ハ ) て | ',.' ,  ̄ , ' ノ // ヽ,
ィ ェ > /|ヽヽ、___,,,,、 'く み > ヽ.  ̄´ / ,、 ' / / \
イ .ェ / ノ. | ヽ フ ろ / ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙ /
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 12:49 ID:CyP1UXOW
- 編集部から潤ちゃんに
「すいません、木内さんの一回分の原作を三回分に希釈して描いてください」
という指令が出てるような気がする今日この頃。
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 13:02 ID:HqQNpAwJ
- ぶっちゃけ、今のヤンマガって代紋でもってるようなものだしな。
代紋が終わったら、月曜にわざわざコンビニにヤンマガ立ち読みに
行く手間がはぶける。
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 13:12 ID:1gikv1Wc
- え?そうなの?
テロリスト編に入ってからほとんど流し読みなんだけど…
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/04/07 13:30 ID:Ms7welwK
- 馬鹿が減るなw
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 13:46 ID:HqQNpAwJ
- >>788
漏れはカイジやサザンアイズを楽しみにヤンマガ立ち読みしてたからな。
エロリスト編といえど、まだまだ面白い。
代紋終わったら、ヤンマガなんてもう見ないな。
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/08 21:17 ID:hyaWkJcs
- 確かに代紋終わったら見ないな
猿ロックとかまあまあ面白いけど
ついでに見てる感じだもんなあ
- 792 :木内:04/04/08 21:42 ID:94h2z3KR
- あまえら、アウトローを忘れるなよ。
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/08 23:13 ID:sLA+jVfo
- 早く終わって欲しいな・・・
いや、アンチじゃなく、このマンガ好きなんだがもういい加減に結末が知りたい。
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/08 23:30 ID:MeyPsHuC
- 俺は正直終わってほしくない。
結末は確かに気になるが・・・・
アウトローは絵が好みでないので読んでないなあ
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/08 23:49 ID:Lfa0LC+5
- 3×3EYESは5巻で終わってれば傑作だった
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 10:04 ID:+8cCw/q3
- まぁ、下手に長引かせて失敗の例は過去にいくつもあるが
一ファンとしては、つまらなかったり、くだらない内容でも
いいから出来るだけ長くつづけてもほしいな。
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 12:11 ID:iyLRPWI+
- >>796
こち亀
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 14:43 ID:zWf/uGK5
- >796
ドカベン
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 18:51 ID:VYnHvwOi
- >>796
美味しんぼ
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 18:59 ID:YKGFxTEC
- ドラゴンボーノレ
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 07:38 ID:4zBAU5xw
- >>796
サザエさん
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 08:40 ID:f8SxDvfY
- 木内は日本SF作家協会に入ってるの?
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 10:44 ID:68aCaD1j
- また早だししといてやるよ
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 15:18 ID:Q7DRzhPX
- 永瀬唯がSFM誌上で『青龍』を取り上げてた事ならある
その流れで代紋にも少し触れてたような
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 17:49 ID:68aCaD1j
- やっぱ宇宙服だったね
来週で決着つきそう・・・っておもったらまた2週後だと・・・
今年いっぱいは続くなこりゃ
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 16:31 ID:UYjqM+JM
- 俺は山岡 士郎と栗田さんのSEXシーンが見たいんだが。
やはり山岡のザーメンはマッタリとしていて、しかもジューシーなのだろうか?
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 21:17 ID:dSW0PlAD
- >>806
誤爆でしょうか?
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 22:06 ID:5aYUREB8
- 今年の春で終わると言う話はどうなったんだ〜!!
こんなに長引かせてリアルタイムで読まなくて将来、今の単行本とか、文庫とかになったり
した時に初めて読む読者は今の結末を先送りした所をどう思うんだろうか?
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 22:32 ID:pD/GXTOT
- ところで、代紋歴では今現在、88年?89年?
40巻冒頭から話の展開が続いているので、まだ88年春先のような気がするが。
となると、ジョージがタイムスリップしてきたのは89年からだから、この一件
が終わっても、あと一年死なないのでは?
作者のミス?
(40巻〜・88年正月・海江田との冷戦→46巻〜田村親分49日→明石組分裂)
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 23:08 ID:ODkp3C7A
- ふと思ったが、江原最終決戦編が約15年の連載のうち
4〜5分の一くらいを占めてないか
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 00:39 ID:9w9GGzhU
- >>809
とすると丈二は今32くらい?とすると、カオリは4つ年上だったから、、、、
思 い っ き り 熟 女 じ ゃ ね ぇ か 、 、 、 、
OTL
- 812 :sage:04/04/12 02:34 ID:VIBrxXMf
- なんだか丈二の最大の危機を救うのが
洋一じゃなく宇宙服なのか?
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/04/12 03:11 ID:IU967kKZ
- 予想通りの展開だがなんか滑稽すぎ(-"-;)
- 814 :(゛・ω・) ◆tr.t4dJfuU :04/04/12 09:54 ID:RA50Bcqn
- まだ見てないがマジで宇宙服かよ星!
2週後は世界刀剣展のサーベル持ち出してきそうだな(ワラty
宇宙服は防御力も高そうだからマシンガンの弾も
少しはたえれそうだな(プゲラッチョ
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 17:32 ID:vbfmpTRd
- いつも思うんだが
なんでヤンマガの公式サイトには代紋TAKE2の壁紙が置いてないんだ?
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 17:41 ID:7F1WJSRm
- 代紋愛読者の九割が、PCに触った事ない人種だから
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 18:16 ID:yi/Iep49
- 最後宇宙服を着てるシーンでコンビニで吹き出してしまったよ
熱はともかく撃たれたら死ぬんじゃない?動きにくそうだし
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 20:00 ID:II0hMwfO
- うん。宇宙服には意表を衝かれたよ。激しくワラタよ。
んで素朴な疑問なんだが・・・。
素人が簡単に装着できるものなのか?
酸素供給装置は付いてるのか?
防弾性能はあるのか?
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 23:11 ID:uRq1TNpH
- アキラは?
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 23:21 ID:MoynTfwG
- >>816
PCとかいわない。マイコンだ
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 23:56 ID:i0yU99T8
- 大佐に抱きつくか上に乗っかれば、大佐だけ燃えてあぼーんじゃないの?
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 00:11 ID:t5DYc+3O
- >>818
あれは宇宙服風のプロテクトギアでつ、ライフル弾なんて屁のカッパでつ。
ちなみに、服に人工知能が備わっているので勝手に装着できまつ。
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 02:21 ID:Nj7jKcO7
- >>818
宇宙服は着れるようになるのに数ヶ月の訓練が必要。
ついでに言えば無重力や月面での活動を想定した重いモノなので1G下ではろくに動けない。
酸素供給装置・・・・・火災中に酸素供給装置が置かれてたらマズイ事になりそうな気がする。
防弾能力 全く無い
ついでに言えば熱の伝わり方は伝導 対流 放射の3つですが真空の宇宙空間では熱放射のみが作用します。
というわけで熱放射は防げても火災による熱伝導や対流による加熱は防げません。
無いよりマシというレベルかなぁ?(気密能力と一酸化炭素、二酸化炭素吸収能力が生きてればあるいは)
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 06:16 ID:9XyGzufL
- 実は中身はアキラ。もう役立たずなので囮に使ったというのが正解。
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 10:10 ID:cOsvjwDn
- 中の人などいない!
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 11:18 ID:2PT9/q+D
- アポロの時の宇宙服は総重量60`ぐらいだと
小学校の理科の教科書で読んだ覚えがある。
それを着れるぐらいなら、普通に逃げ回れると思うのだが
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/04/13 11:48 ID:iN/0lisQ
- 最後は神の見えざる手が・・・
で全て解決
- 828 :(゛・ω・) ◆tr.t4dJfuU :04/04/13 12:43 ID:uyRDta11
- いや、木内さんはきっと宇宙服は燃えない!
ライフル弾は通さないと思ってるに5000ペリカ
少佐に襲いかかって炎につつまれて少佐だけ
あぼーんしそうだな(ワラty
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 13:09 ID:0xHTVtSn
- 藻前ら、宇宙服くらいで騒いでどうする。
次回は丈二が、展示してあったNASA謹製のレーザーガンで
大佐をやっつけるんだぞ。
- 830 :(゛・ω・) ◆tr.t4dJfuU :04/04/13 14:26 ID:uyRDta11
- ヤクザ漫画なのに宇宙服着て登場はさすがに笑うだろ。
次回から代紋-TAKE3-未知との遭遇編スタートですYO!
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 16:43 ID:whrKjLUZ
- 今週、ポリスノーツかとオモタ
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 16:55 ID:yrGa7NIK
- 月の表面や宇宙空間には、 無数の極小隕石がモノ凄い速さで降っていて その衝撃にも耐えられるように 宇宙服は、かなりの強度で作られている。 うろ覚えだけど、こういう事が どこかに書いてあるのを見た。 ような気がする。
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 17:55 ID:sszF1W2X
- サーベルが刺さるノーマルスーツより頑丈?
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 18:05 ID:vU84/cyT
- ロケットで脱出してもおかしくない展開になってきたw
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 18:17 ID:dOSh3P4O
- >832
木内センセがそれを真に受けて、宇宙服が
ケルベロス特機隊(既出)みたくライフル弾をはじきそうで怖い
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 20:27 ID:BVPfJQ79
- 大佐との銃撃戦が始まってどれくらい時間がたったのやら。
数十台の消防車が集まり消火作業中ってことは20〜30分くらいか。
んにしても自衛隊より消防の方が早く集まるってのはおかしくねーか?
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 00:54 ID:/vA0sejR
- >>832
ソレはデマ。
微小隕石の存在密度は極めて少ない。
極限まで軽く作った人工衛星が十年近く稼動する事を考えてみよう。
つーか、みんな、間違っても航空船舶板にスレ建てるなよ?
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 03:38 ID:ebt4GxrE
- >837 >つーか、みんな・・・
敢えてそーゆー事は言わないほうが・・・
そんな俺もこんな事言わないほうが・・・
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 14:17 ID:T8ayABFd
- 宇宙で江原と対決してください
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 15:17 ID:JBNWssTW
- ぐだぐだになった代紋を巻き返すようなストーリーキボン
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 22:22 ID:GXYQzk7W
- っていうか、ああいう展示場に置いてあるの物って大抵はレプリカじゃねえの?
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 22:26 ID:e+K4j9HY
- 宇宙服はそうだろうなあ
恐らくこれから出てくるであろう多分日本刀は本物と思う。
詳しくないから何とも言えんが。
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 23:11 ID:40JHWR/u
- 大佐がAUGで受けただけで、刃こぼれしてひん曲がった上に
目釘が折れてしまうヘタレなポン刀をチョイスしてしまう丈二
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 23:26 ID:1dhGwpwm
- ジョジョの第6部じゃあるまいしなまったく
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 23:28 ID:0+gI2wGz
- つか、あの状態で撃たれる以外はまずありえないと思うが・・・
一体どうやって切り抜けるのやら・・・
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 23:40 ID:0rOuS8LO
- >>845
大佐弾切れ
丈二、重い宇宙服で押さえ込み。
大佐、大量失血により失神または死亡
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 23:48 ID:7W9GMH0D
- 実はあれを着てるのはアキラで、
弾丸をアキラに浴びせている後ろから丈二が日本刀で切りかかるという罠
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 00:48 ID:BuDftY7+
- 晶は盾となって最後の役目を終えたから氏ぬんじゃないかな?
この時のために神は生かしてたのかも。
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 00:49 ID:rSn2ZIeF
- 残弾が少ないのは自覚してるのに、今回はものすごく
ムダな使い方をしてたな
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 00:56 ID:BuDftY7+
- そして最後には丈ニも氏ぬんだろうな。
日本の極道界頂点は丈ニじゃなく渕上だな。関東はボロボロだし。
丈ニは自分のために氏んだ多くの人の屍の上には立たん。
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 01:12 ID:9p3PpIwF
- 死んでもどうせすぐ神の力で生き返るんでしょ
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 03:22 ID:MlrAuFt2
- この漫画SFだよね?
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 11:25 ID:KjWUZtuI
- 岩佐真悠子ってかわいいよね?
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 11:59 ID:uRtKltH2
- いや、物語の結末は丈ニは氏ぬしかないだろう。
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 12:16 ID:1cq6559Y
- 禿同(久々に言った)
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 13:41 ID:jo3GXlJM
- 宇宙服が本物だとしたら密閉性がものスゴイわけだよな。
どうやって酸素を供給してんだ?
逆に着用可能なレプリカならば着る意味ないわな。
不燃性じゃないだろうし、動きづらいし。
どっちにしても無駄な演出な気が・・・・
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 13:53 ID:lIkjfhvC
- 次回、一瞬面食らったもののすぐに正気にかえった大佐は
躊躇なく宇宙服の怪人に残弾を全て叩き込む。
しかし、ライフル弾数十発を受けて穴だらけになったにも
関わらず怪人は平然と立っている!
大佐「マイガッ!どういう訳だ、全然手応えがないぞ!」
その時、炎の煌めきが反射して、無数のピアノ線が
宇宙服につながっている事に大佐は気付いた。
見上げると、天井には巧みに線を操り宇宙服を動かす丈二の姿。
「こんな事もあろうかと、人間国宝の傀儡師に弟子入りしといて良かったゼ」
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 15:24 ID:4jhhMu9D
- >>857
まあ、傀儡師に弟子入りはともかく、
「こんなコトもあろうかと、○○しといてよかったゼ」みたいな展開は大いにあり得るな。
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 17:10 ID:m6/S7vDt
- <<857
激ワロタw
傀儡子って・・・w
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 19:11 ID:lgYULNZp
- あのデパートでやってるイベントが「アフリカ秘宝展」だったらよかったのに
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 21:47 ID:EI1BNf5K
- 「熱海秘宝展」だったらどうするw
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 22:43 ID:woKpPIPC
- 投げます。
ウニを、宇宙服で。
そして、ものすごい勢いで襲い掛かるウニをマトリックス並の動きで華麗に躱す大佐。
「ウニ切れですたい」
とアキラが叫ぶと、丈二の顔のアップとハートマーク付き台詞で
「イカ次週に続く」と。
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 23:19 ID:m6/S7vDt
- ウマイ
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/16 01:51 ID:eLs3Fom2
- 続きが気になるんだが、次回掲載はいつよ?
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/16 11:27 ID:m5yJ8dFC
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 14:09 ID:1SIkMfyb
魔天郎の中の人と落合先生が「サラリーマン金太郎」に出てたな
114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/15 14:46 ID:OJWx3VVl
魔天郎のスーツアクター・春田純一が「仮面ライダー剣」に出演あげ
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/16 17:23 ID:OA2I+hGv
- 丈二が向井千秋さんを見て「この人、女みたいな顔してるなあ」とか
言ってたのは現在の展開の伏線。
都合上省略されていましたが、あの後丈二はNASDAに問いあわせて
組員をひきつれて筑波宇宙センターを見学に行き、宇宙服の装着を
マスターしてます。
ちなみに来週から回想モードに入るので、1月ほど話が止まります。
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/16 19:28 ID:Z1aYiUKL
- 凄い所から持ってきたな。
しかし木内ならやりかねんのが恐い
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 09:04 ID:JaHE6cGg
- >>866
むしろそこまでやってくれれば脱帽しますw
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 15:20 ID:4lyVcHgd
- >>866
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ミミ:::;,! u `゙"~´ ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ ゞヾ ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u /
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / /
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \..,,__
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,'
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 17:19 ID:fvqOGT8a
- ところで代紋TAKE2のAAマダー?
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 21:02 ID:BTHjZwFv
- >>857
ワラタ
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 21:14 ID:i/syAbDA
- ジョージ、可愛いよジョージ
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 23:31 ID:PPnmOMGK
- ベトナム戦争展とかもキボンw
展示してあるM60とかM79で気分はランボー丈二
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 03:23 ID:VbwFY+Aa
- 阿久津ジョージア
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 03:40 ID:gwtvntP4
- 大佐の撃った弾が宇宙服で反射し大佐の腹部に直撃します
気がつけばソマリアにタイムスリップ
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 09:08 ID:92RFZ2Ig
- 丈二がアメリカ大統領になるための複線まだー?
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 12:19 ID:tNHwjZVc
- 「最大の危機」が多くて、今度も洋一が救いに来ると信じてますが…
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 15:47 ID:hWEI1b2N
- a
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 15:51 ID:VwHo07VG
- 来週号でジョージはタイムスリップして所ジョージになります
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 18:29 ID:VwHo07VG
- 所ジョージになった翌週にはまたタイムスリップしてジョージ・アリアスになります。
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 18:59 ID:qpy6OuKQ
- 因みに所ジョージはダーツが跳ね返って腹部にあたりタイムスリップします。
その翌週ジョージアリアスも自打球を腹部にあててしまいタイムスリップしてしまうのです。
そしてジョージ・アリアスは村上ジョージになってしまい代紋TAKE3でジョージは
お笑いのトップ目指して頑張る事となりました。
そして一方大佐に頭を撃ちぬかれた浅野洋一はタイムスリップして島田洋一になり
村上ジョージと新生B&Bを立ち上げつっこみ役としてジョージをもりたてます。
しかしそんな安息の日々もつかのま、島田洋一のつっこみを腹部にうけてしまった
村上ジョージはタイムスリップしてしまうのです。ドゥ〜ン!!
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 20:11 ID:cAxoQkYT
- 如何考えてもつまらない傭兵編の原作者は本職がやっていると見た。
「木内よ、ヤクザが自衛隊とか、軍隊巻き込んで大暴れするってーのはどうだい?」「いいだろ?あ? どーよ?」
「ああ・・まあ、いいっスね・・・でも」
「だろ? もっと話をでかくした方がいいと思うんだよ、な?」
「・・・・はあ・・だけど」
「ウチのオヤジがそういう話が読みたいっつってんだよ・・・解んだろ? ああ?」
「・・・はい」
そんな会話がキャバクラで交わされているに違いない。
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 22:18 ID:aJkg+mbM
- 「最大の危機」は今だろ。
洋一が救ったのは、大佐の肩を撃ったことで、その傷のために次回大佐が致命的ミスを犯し氏ぬ悪寒。
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 10:44 ID:9s6fhd0b
- >>881
最後の2行、面白杉。
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 16:58 ID:WYYKzT9V
- ま た 休 載 か or2
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 11:37 ID:xvxj/0CM
- 宇宙服は最近の代紋の中で一番面白かったな。
発想そのものよりある意味ギャグみたいなシーンを真面目に書ききってるところが。
彼岸島の丸太祭りより盛り上がんないのが不思議なぐらいだ。
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 17:56 ID:ODv8JnLY
- >>886
いや、盛り上がる事はありえんでしょ・・・
大部分の人が空気同然の冷めた感想もってるだろうし
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 20:35 ID:aPw7dbVk
- 政岡は無事に消防隊員に助け出されたのだろうか?
個人的にはあの後、兄弟分の風間が惨殺されたのをトランシーバーで聞いて、
聡の時みたいに本来なら死んでてもおかしくないのに風間の仇討ちのために
体を引きずりつつ大佐を殺しに行くシーンが観てみたかったのだが。
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 23:48 ID:rhrFWBy1
- 俺は婚約者を殺された者同士という事で丈二を救う大事な
伏線だと思ってたんだがなあ・・・政岡・・・
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 01:21 ID:HUBk3fxB
- 政岡は氏んだと思うよ。
千葉の極道を新宿に連れてきたことで、もう役目は終わった。
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 03:05 ID:tlpFZuOr
- 500人も死んで組織は再生可能なんだろうか?
- 892 :(゛・ω・) ◆tr.t4dJfuU :04/04/21 14:19 ID:aguZTbWm
- もう、どうころんでもハッピーエンドでは終わらんな、この漫画(;´Д`)
ところで、おまいらGODIUSやってみれ。
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 16:35 ID:I4QDgJTX
- >>891
そこで丈二おやぶんですよ
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 17:05 ID:QLym8RlF
- 夢オチに近いオチが用意されてるっぽいので、今から
人類が滅亡したってハッピーエンドになる可能性はある
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 18:58 ID:017beO1A
- 全員アレイズでフカーツする
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 19:07 ID:B27bxjzf
- 今度は江戸時代にタイムスリップして終わり。
オチは清水次郎長は阿久津丈二だった!!
・・・なんか、ありそうでやだな。
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 22:52 ID:3YLSop3k
- ずいぶん前に死んだ里見(氏家組の若頭)がタイムストリップ
してくるぞ。
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 21:01 ID:NrHLImCz
- 代紋至上最強と言われている神田賢二が大佐を蜂の巣にします
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 21:09 ID:+W/2h1nq
- 工藤会長がこのまま出てこずに死んだら笑える
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 21:27 ID:xwuLPR5f
- アタイこそが 900げとー
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 22:26 ID:9G/5bPB7
- 今後、土橋と特少ブラザーズに出番はあるのだろうか・・・?
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 23:25 ID:9WbPv19c
- 今週はオヤスミですか
そうですか すみませんねえ
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 01:09 ID:KAGXr58R
- どうしてこんなにグダグダの漫画になっちまったんだ
作者はタイムスリップして傭兵編の前からやり直せ
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 02:54 ID:Aj57ZPrH
- 丈ニが生きて、大勢の人を死なせちゃった今の人生と、
丈ニだけ一人でドブで死んだタイムスリップ前の人生と、
どっちが良かったんだろう......。どっちも頃されたのは山崎だけか?
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 11:54 ID:5srI26U4
- 傭兵編の前じゃ手遅れだろ
ず〜〜〜っと前からグダグダだよ
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 16:54 ID:LcCEbJrX
- 宇宙服のあまりにここの予想通りで・・・
月面で小隕石の落下から人体を守るため
なんたらかんたらの説明まであった・・・
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 21:34 ID:yocw5Nzt
- >>906
もっと詳しくお願いします。
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 09:57 ID:dfE/g01A
- 木内先生、銃弾の20倍なんて早さで飛んできたら
戦車だってブチ抜かれますよ
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 12:06 ID:SRfNvNh0
- 丈二が説明してるのが何とも
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 12:32 ID:GCwW1tEI
- >>906
NASA関連の研究成果として生まれたケブラー繊維は、防弾チョッキ
等に使われてるし、銃弾を通さなかったことは認めてやろう……
だが、小隕石は無理だろ。
>>909
それは、エロイ人から>>908のようなツッコミを受けた場合に、
「丈二が勘違いしてただけ」と言い逃れをするためです。
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 18:41 ID:xGoM0Y7m
- アポロの宇宙服
運用温度 : セ氏-179度〜+154度(華氏-290度〜+310度)
運用圧力 : 3.70 - 3.90 ポンド/平方インチ
運用時間 : 7時間(連続)、160時間(総合)
重量 : 約180ポンド(PLSS含む全装備)
宇宙の厳しい温度差、真空、微小隕石から人体を守るためには特別に作られた「宇宙服」
が必要である。 月面の日中はセ氏120度(華氏250度)になり、また月面の夜はセ氏-157度
(華氏-250度)となる。 また、月面には微小隕石が102,400km/h(64,000mph)の速度で降り
注いでいる。 さらに月面には大気がないため、太陽の有害な紫外線が直接降り注ぐ。
そのため宇宙空間では、宇宙服なしでは数秒で死んでしまう。
http://apollomaniacs.web.infoseek.co.jp/apollo/spacesuit.htm
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 03:30 ID:xabCHmR6
- しかし、いつ見ても笑えるスレタイだw
傍から見たら何を意味するセリフだかさっぱりわからん
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 07:38 ID:x3Ceg/CA
- 例の皇民党がらみで単行本未収録になったエピソードって、何巻あたりだっけ?
ヤンマガの何年何号から何号までかも教えてエロい人。
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 12:30 ID:bkX1lp+e
- 久し振りに代紋みたら傭兵がえらいショボくなってるな
あのまま自衛隊に中途半端な変装のまま撃ち殺されるんだろうか
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 14:02 ID:UMiAJpO6
- >>914
いやいやそうならないと思う。まあ、一人あたりが即死して、
残り2人が大暴れしてギャンギャンババババでしょうよ
作者も連載稼げるし
バベガを越える末期のせりふがでるかもしれんし
まあ、あの間抜けな本部長がどうやって3人組を無力化させるつもりなのか
にちと興味があるが
東京タワーや公園であれだけの犠牲者を出してきたにもかかわらず
まだピストルだけ(?)で制圧できるという発想がよくわからんが
大量に殉職者がでる悪寒
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 16:06 ID:eDSnCRkz
- 最近読み始めた
5巻までゲットー
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 16:12 ID:Soi5E3qK
- 10巻(・∀・)
20巻(^∀^)
30巻(゚д゚)
40巻(´・ω・`)
50巻ヽ(`Д´)ノ
- 918 :前田:04/04/27 16:28 ID:CnpgBkcl
- 石田の兄貴の彼女 多香子
ものすごく不自然に見えるのですが・・・私だけでしょうか?
石田を幸せにするだけなら、もっと早くてもいいし、
丈二の不幸と幸せを対比させて、丈二をいらつかせて
それで終わり?
==============================
ここから妄想の世界へ・・・
実はカオリ(?)は2人存在して、
本当は江原の妻になるはずだった女性がいたんだが
途中で江原が丈二を意識するあまり、
彼女を捨て(子供も一緒に)
丈二と結婚するカオリに目が走る。
結構いいやつだった(であろうストリップ前の)江原は、
かなり若いうちに子を産ませて、おしどり夫婦であった。
風俗に行かせる江原は、
別の世界の記憶とごっちゃになってるか
丈二の被害妄想から来る記憶の錯綜。
んで、その女性は亡くなるが、その娘だけ残る。
物語開始の1980年前後の7年前に産まれ、
チーマとか出だしたのが1990年だとして・・・現在17歳
実はあの娘 江原の娘!
なんて無理すぎ・・・^^;
- 919 :前田:04/04/27 16:34 ID:CnpgBkcl
- ごめんなさい
×ストリップ
○スリップ
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 19:26 ID:n8Hjq3A+
- 意味不明電波書き込み
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 19:39 ID:eDSnCRkz
- ちょっとお前ら分類してください
神: 巻〜 巻
かなり面白い 巻〜 巻
そこそこ面白い 巻〜 巻
読める程度に面白い 巻〜 巻
つまらん 巻〜 巻
糞 巻〜 巻
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 10:06 ID:+bPd7nu9
- >>919
ネタで故意にストリップと書いたのかと思ったら、マジで間違えてたのかよ。
そういや、最初の頃の丈二の同じ間違いしてたなw
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 10:18 ID:yo514xMx
- >>921
こんな漫画の単行本もってる奴存在するのかい?wwwwwwwww
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 10:40 ID:vWu+wsDp
- いるよ
普通に
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 12:58 ID:tFLKJU+w
- 木更津編の終わり頃までは単行本かってたけど、それって何巻くらいだ?
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 13:04 ID:okDqo/TE
- >>921
先にてめえで範を示せ。
甘ったれるな馬鹿氏ね。
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 13:54 ID:vWu+wsDp
- 6巻で丈二が黒川の息子と江原
ともめる話で、この3人が後に騒動を巻き起こすみたいなナレーションがあったが
その話は何巻ぐらいなんだ?
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 14:12 ID:16X25sYN
- >>927
まだ書かれていない。
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 14:39 ID:rhnOIpeJ
- そういえば、欣也はまだ何もしてないな。
今年いっぱいは続きそうだな。
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 15:23 ID:vWu+wsDp
- ええ!?
だってもう50巻台でしょ?
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 02:24 ID:Q2GZ3G1m
- 本当は●民党事件の後、丈二欣也江原で日本の黒幕の座を巡る抗争劇を描いて終了、だったんだろうにね。
全てはヘタレな編集部のせいで話がマグマに。
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 22:27 ID:BmGt0AHv
- 漫画って長くても5年連載くらいまででいいと思う。
「こち亀」は言うまでもなく、「サザエさん」「ドラえもん」「ちちまるこちゃん」
「クレヨンしんちゃん」・・・長すぎっ!!!
代紋も、、、長すぎ。。。。 どのくらい長いかっていうと、
中学生の頃の読者が大学卒業して就職しちゃうくらい長すぎ。
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 10:28 ID:jx3sT8S1
- >>932
「こち亀」とかは、登場人物が歳をとらない『イソノ界』だからいいんだよ。
時間経過のある漫画は、劇中の時間経過より連載の期間の方が長いのはヤバい。
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 11:00 ID:GaMtQ1lX
- 「こち亀」は作者のライフワークみたいなものだから
作者が死ぬまで続くだろ。
「サザエさん」「ドラえもん」は漏れが小学生の頃からやってるが
漏れがおじいさんになってもやってそうだな(ワラ
「ちちまるこちゃん」はなんかAVのタイトルみたいだな(ワラ
「クレヨンしんちゃん」はしらん。
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 11:50 ID:Pu+t/5XD
- これにでてくる女キャラで一番可愛いのは誰よ?
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 13:43 ID:GaMtQ1lX
- 念仏の石田の女(*´Д`*)ハマハマ
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 23:21 ID:BOXc/hy5
- ところで、普通に計算(40kg+60kg+・・・)が出来る精神状態で
火事場のクソ力出してる事はスルーか?
医学的には無茶苦茶変なんだが。
そろそろタイムパラドクスがどうのこうのと言い出すSF考証厨が出そうだが。
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 04:36 ID:EXg01OHw
- >>931
未掲載の皇民党の話があるなんて、初めて知った……。
ネットを探しても情報が見つからない。
是非とも詳細きぼんぬ。
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 08:09 ID:aKQkCdHN
- >>938
たしかほめ殺しのやつだったと思うけど
右翼に竹下総理がやられたやつを
パロッたやつで
竹下から講義が来てどうたらこうたらって騒ぎがあったな
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 13:30 ID:54QmpxPH
- 過去ログ漁ってたらその話をうpしてる奴がいたんだけどなあ
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 13:32 ID:OlHGjITp
- 一つのスレで5回くらい繰り返される話題だな
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/02 00:09 ID:Xx6ClL7/
- >>938
ttp://www.akaokoichi.net/DIARY/9610/9610b.htm
10月15日のとこ
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/02 10:57 ID:lAwOGcDS
- 今この漫画のヒロイン役は誰が?
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/02 15:31 ID:Tt9m3XT4
- >>943
大佐
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/02 16:50 ID:7ogo+fBl
-
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/02 22:44 ID:XAG6QpWN
- 昨日スカパーで的場コウジのVシネやってたけどおもしろいネ(ハァト
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 02:43 ID:L458mBDy
- >>942
Thanks!
そんなことがあったのか。つーか、マジ見てえ。
こち亀も右翼が出てきた話は未収録になったつーが、
あんまマンガに干渉せんで欲しいわ。
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 05:15 ID:IGOUnWMT
- >>947
自主回収されたのは96年45号。
その結果、96年43、44、45号が単行本未収録に。
ちなみに本エピソードは、アキラが神社の境内で一人ポーカー屋を始めるエピソードの直後から、唐突に始まる。
そして46号では本筋に戻り、アキラが事務所で若衆に自慢するシーンに。
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 13:37 ID:d9ZY/+jG
- そのヤンマガだけ保管してたけど母ちゃんが勝手に掃除して捨てやがった
って以前書いた。
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 15:24 ID:TeVgeU+y
- この漫画って結構主要キャラが死ぬよね?
サトシとかカオリとか
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 15:07 ID:g4vxA6aO
- 20巻代で中国人が絡む話があるが
あれはえぐすぎるだろ
まじで中国のマフィアはあんな感じなの?
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 15:47 ID:hj0AgKp5
- つーか地下鉄駅で待ち構えてる機動隊の装備はおかし過ぎ。
ありゃ暴徒鎮圧用の格好だよ。対銃器の時はヘルメットもボディアーマーも大盾も
防弾使用の物を持ってくるはず。
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 16:45 ID:RGXbzsua
- ギターとアイスピック相手ならあれでじゅうぶん。
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 18:15 ID:LEc2q+Ne
- >>952
いっそ宇宙服着てたらギャグマンガとして認定
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 23:24 ID:d1/PcI+J
- あれだけの破壊活動を行ったテロリストに楽器ケースとくれば
中身は銃器って普通に考えると思うが・・・
でもこいつらは「プロ」の傭兵だからな〜。
警官の拳銃弾かわしまくって強行突破ってな力技を見せてくれるかも?
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 23:37 ID:f56VDvT1
- 傭兵の残党がで警察・自衛隊を翻弄して脱出に成功。
無事国外へ…なんて展開は読者は全然望んでないし、作者だって
別に描きたくないと思われるので、いい加減ここで射殺かタイーホでしょ。
今更ヤクザに殺されるなんてあり得んだろうし。
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 23:37 ID:Qz98KRxs
- >>952
どっちにしろ小銃(どころかグレネードまで持ってるわけだが)に対して盾やボディーアーマーw
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 23:38 ID:Qz98KRxs
- スマングレネード持ってるのは大佐か
でも小銃ぐらいは当然想定する罠
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 01:18 ID:+MjsWtAE
- >>954
どっかの島で採れた丸太を・・・・
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 11:10 ID:D4R24x8Z
- 彼岸島か
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 22:35 ID:TGVFLj2z
- お前ら実写版代紋の話しませんか
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 22:54 ID:mZiOruhu
- >>961
俺は的場より哀川翔のほうが外見的に合ってると思ったな。
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 14:04 ID:EKc3oR1o
- 俺は、的場の方がコメディも出来て良い。
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 05:31 ID:OYxxFhXk
- むしろ江原が哀川
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 08:13 ID:rOEnZkGn
- >>951
王傑臣はもう出ないのかな。けっこう好きだったんだが。
つーか、折角あんな凶暴な支那畜が手駒にあるんだから、傭兵連中にぶつけて見て、
その獰猛さをいかんともなく発揮してもらいたかった。
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 11:26 ID:5Dj2MrWh
- で、誰か宇宙服に軍用小銃弾をブチ込んだ時のデータは持ってないのか
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 13:36 ID:CpSvgxMc
- 1巻の頃と見ると別人だな
丈二もカオリも桂子も
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 23:13 ID:d1oe8DtO
- >>961
氏家は大杉漣に演じて欲しい!!
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 00:43 ID:FAbTbP7k
- >>966
数グラムの宇宙ゴミは極めて容易に宇宙服を貫通します。
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 09:28 ID:OZ8CDAFS
- ん?地下鉄の傭兵たちが携帯してるのってナイフだけじゃなかったか?
たしか逃亡前にそんなことを話し合ってたような・・・。
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 15:42 ID:vJtkqhG/
- 氏家が見た目しがないサラリーマンなのに
セリフがしぶくてイイ
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 16:51 ID:h6q97B3x
- >>969
やっぱりそうですかあ。
まあ、あのゴツイ軍用ボディアーマーも
小銃弾に簡単に抜かれるからなあ。
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 20:55 ID:7/szAcvr
- 大佐ピーーーーンチ!!!!
意識朦朧の所へ宇宙服脱いだ丈二が迫ります
でも決着には後2〜3週以上はかかりそうです
つーかやっぱり春には終わるって木内のでまかせだった
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 21:02 ID:vgZbMBas
- >>973
そういえば、何号か忘れたけど、
去年の年末頃に出たヤンマガの巻末の作者コメントで
「14年間続いた代紋もあと数ヶ月で終わります。」と具体的な年月を明かさずに書いてあったような・・・。
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 21:41 ID:yDd8Q09j
- 春に終わらせるつもりだったんだけど、
未だに「引き伸ばせ」って命令が出てるんでしょ。
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 23:01 ID:Qg/C2NPe
- >>975
まぁ、それが正解だろうな。
そしてコチ亀なみに続くんだろうな。
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 00:10 ID:4pX521nT
- 今のテロリスト偏を的場コウジのVシネでやったら神
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 01:27 ID:i3+dSAoC
- とにかくドス健こと中西の兄さん役は、桑マンでお願いします。
矢野欣也の役はヒロミしか無理でしょうな。
そして沖田ツトム関係で、カツオに殺された(正人だっけ?)人は、川合俊一でお願いします。
僕の希望は大体そんなところかな。
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 01:30 ID:ME22y2dX
- 実写版てなに?そんな企画があるの?
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 02:32 ID:7rjW1g+k
- 企画もなにも既にXシネになってるじゃん。
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 04:04 ID:VkIqt2K0
- サラリーマンといえば大西の若頭。
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 09:46 ID:O8ssVBL3
- 【未だ解決してない事】
・タイムスリップのナゾ
・江原との決着
・工藤会長の生死
・丈二がかけられている工藤会長襲撃の疑い
・電車に乗った傭兵
・病院に運ばれたケン
・大佐との決着
あともっと何かあったような・・・
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 10:25 ID:az0S/9Iz
- >>956
じわじわと嬲り殺しにして欲しいな。
つーか、漏れが安部だったら向こうが「殺して!」と泣き叫ぶまで、
グロい方法でじっくり虐め殺す。
やっぱ、それあれだけ日本をコケにしたテロリストどもは
それくらいせんと示しがつかんだろ。
政府が直にやるのが問題なら、裁判で死刑にした後、
護送中わざとヤクザに奪わせて処刑させる。
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 01:17 ID:rxF/pqsV
- みんなあの傭兵たちが嫌いなん?
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 01:28 ID:7wPKRghb
- 傭兵が嫌いというより今のこの漫画が嫌い
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 09:53 ID:IDq0wvAn
- 次のスレタイは?
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 10:04 ID:bDGhlSVg
- >>962 江原は竹内力か?
- 988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 13:00 ID:untZrEFk
- これで立てても良い?
【SF】代紋TAKE2 第八部【未知との遭遇】
- 989 :念仏の石田:04/05/10 14:29 ID:untZrEFk
- 立てますた(・∀・)
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1084166843/l50
- 990 :念仏の石田:04/05/10 14:32 ID:untZrEFk
- ( ゚Д゚)産めっ!
- 991 :念仏の石田:04/05/10 14:48 ID:untZrEFk
- 梅〜っしゅ
センズリぶっこいてきます(・ω・)ノ
- 992 :念仏の石田:04/05/10 14:53 ID:untZrEFk
- 埋めっ!
漏れにオナニーって言葉は似合わないのか?
- 993 :念仏の石田:04/05/10 15:00 ID:untZrEFk
- 生めっ!
お、おれが、ひゃる
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 16:00 ID:BVxXWDxj
- 1000だったら全巻一気に買って
領収書うPしたる
- 995 :念仏の石田:04/05/10 16:52 ID:untZrEFk
- おまえら、これやってみろ!オンラインゲーム面白いぞ。
http://gamespace24.net/game/godius/index.html
- 996 :念仏の石田:04/05/10 17:00 ID:untZrEFk
- GODIUS!!
- 997 :念仏の石田:04/05/10 17:04 ID:untZrEFk
- 997
- 998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 17:06 ID:ezFBxfDl
- 1000だ!!
- 999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 17:07 ID:ezFBxfDl
- タイムストリップヤクザだ!!
- 1000 :念仏の石田:04/05/10 17:07 ID:untZrEFk
- ↓↓1000をどうぞ(・ω・)
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
194 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★