■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆◇◆2ch漫画板ベスト5の日常スレ◆◇◆
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 23:55 ID:KEr66l0H
- ・自分の現在進行形のベスト5を発表するスレです。
・どんな漫画でもあり。いつ発売されたものでもあり。
・暇人が一月ごとに集計してくれるかも。
・上半期、年間ベストスレの告知にも使われます。議論はこちらで。
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 23:57 ID:KEr66l0H
- ◆◇◆2003年度2ch漫画板ベスト5◆◇◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1072170162/
◆◇◆2003年上半期漫画ベスト5◆◇◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1060056026/
◆◇◆2002年漫画ベスト5◆◇◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1040186402/
◆◇◆2001年漫画ベスト5◆◇◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1009487276/
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 23:58 ID:VJ5sxUV0
- 菫画報
笑えない理由
女子高生
水木しげる
マリみて
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/21 23:58 ID:KEr66l0H
- 1位:「作品名」(作者名)(掲載誌、発表媒体名)
2位:〃
3位:〃
4位:〃
5位:〃
感想があると嬉しいです。
- 5 :2003年度ベスト5:04/02/22 00:00 ID:eTI21WyN
- 329作品、208名の投票。
集計は重複スレより100まで、本スレより778まで含まれています。
2票以上投票された作品を得点順に羅列。
5票順位付き・・・10.9.8.7.6
5票順位なし・・・ 8.8.8.8.8
3票順位付き・・・10.9.8
3票順位なし・・・ 9.9.9
1票・・・10
として集計。
- 6 :2003年度ベスト5:04/02/22 00:01 ID:eTI21WyN
- 作品別ランキング
票 点 平均点 作者「作品名」 発行社雑誌名
57 527 9.2 三宅乱丈「ペット」 小学館スピリッツ
37 320 8.6 せがわまさき「バジリスク」 講談社アッパーズ
32 266 8.3 冨樫義博「HUNTER×HUNTER」 集英社週ジャンプ
28 232 8.3 福本伸行「最強伝説 黒沢」 小学館オリジナル
26 216 8.3 新井英樹「シュガー」 講談社アッパーズ
24 212 8.8 日本橋ヨヲコ「G戦場ヘヴンズドア」 小学館IKKI
24 197 8.2 柳沼行「ふたつのスピカ」 メディアファクトリーフラッパー
23 188 8.2 二ノ宮知子「のだめカンタービレ」 講談社Kiss
17 139 8.2 木尾士目「げんしけん」 講談社アフタヌーン
15 126 8.4 乃木坂太郎「医龍」 小学館スペリオール
14 124 8.9 小林尽「スクールランブル」 講談社週マガジン
16 119 7.4 荒川弘「鋼の錬金術師」 スクウェアエニックスガンガン
13 111 8.5 林田球「ドロヘドロ」 小学館IKKI
12 098 8.2 奥浩哉「GANTZ」 集英社ヤングジャンプ
12 098 8.2 志村貴子「放浪息子」 エンターブレインビーム
13 094 7.2 山本英夫「ホムンクルス」 小学館スピリッツ
12 092 7.7 和月伸宏「武装錬金」 集英社週ジャンプ
12 091 7.6 平野耕太「ヘルシング」 少年画報社アワーズ
11 091 8.3 森薫「エマ」 エンターブレインビーム
11 090 8.2 山口貴由「シグルイ」 秋田書店チャンピオンRED
- 7 :2003年度ベスト5:04/02/22 00:04 ID:eTI21WyN
- 票 点 平均点 作者「作品名」 発行社 雑誌名
10 089 8.9 柴田ヨクサル「エアマスター」 白泉社ヤングアニマル
12 086 7.2 徳弘正也「狂四郎2030」 集英社スーパージャンプ
10 086 8.6 岡崎京子「へルター・スケルター」 祥伝社フィールヤング
10 084 8.4 二瓶勉「BLAME!」 講談社アフタヌーン
10 082 8.2 幸村誠「プラネテス」 講談社モーニング
09 076 8.4 岡本倫「エルフェンリート」 集英社ヤングジャンプ
08 074 9.3 こうの史代「夕凪の街」(読みきり) 双葉社アクション
09 071 7.9 漆原友紀「蟲師」 講談社アフタヌーン
08 068 8.5 松本次郎「フリージア」 小学館IKKI
09 067 7.4 木村太彦「瀬戸の花嫁」 スクウェアエニックスガンガンウィング
08 067 8.4 新井英樹「キーチ!!」 小学館スペリオール
08 066 8.3 能田達規「ORANGE」 秋田書店週チャンピオン
08 065 8.1 小田扉「団地ともお」 小学館スピリッツ
08 064 8.0 とよ田みのる「ラブロマ」 講談社アフタヌーン
08 061 7.6 うすた京介「ピューと吹くジャガー」 集英社週ジャンプ
07 059 8.4 あずまきよひこ「よつばと!」 メディアワークス電撃大王
07 057 8.1 相田裕「GUNSLINGER GIRL」 メディアワークス電撃大王
07 053 7.6 ひぐちアサ「おおきく振りかぶって」 講談社アフタヌーン
06 053 8.8 冬目景「羊のうた」 幻冬社バーズ
06 051 8.5 山崎さやか「東京家族」 双葉社アクション
- 8 :2003年度ベスト5:04/02/22 00:06 ID:eTI21WyN
- 票 点 平均点 作者「作品名」発行社 雑誌名
07 049 7.0 浦沢直樹「20世紀少年」 小学館スピリッツ
06 049 8.2 三上龍哉「極道一直線」 小学館スピリッツ
06 049 8.2 古谷実「シガテラ」 講談社ヤングマガジン
06 048 8.0 三浦建太郎「ベルセルク」 白泉社ヤングアニマル
06 047 7.8 佐々木倫子「HEAVEN?」 小学館スピリッツ
06 047 7.8 漫画太郎「つっぱり桃太郎」 集英社ヤングジャンプ
06 046 7.7 安野モヨコ「さくらん」 講談社イブニング
05 046 9.2 羽海野チカ「ハチミツとクローバー」 集英社ヤングユー
06 044 7.3 玉井雪夫「オメガトライブ」 小学館スピリッツ
05 044 8.8 江戸川啓視・クォン・カヤ「プルンギル」 新潮社バンチ
05 042 8.4 山岸凉子「テレプシコーラ」 メディアファクトリーダ・ヴィンチ
05 041 8.2 太田垣康男「MOONLIGHT MILE」 小学館スペリオール
05 039 7.8 江川達也「日露戦争物語」 小学館スピリッツ
05 038 7.6 村枝堅一「RED」 講談社アッパーズ
04 037 9.3 鬼頭莫宏「なるたる」 講談社アフタヌーン
04 035 8.8 藤井良樹・旭凛太郎「TWO突風!」 秋田書店週チャンピオン
04 033 8.3 広江礼威「ブラック・ラグーン」 小学館サンデーGX
04 033 8.3 一条ゆかり「プライド」 集英社コーラス
04 033 8.3 くらもちふさこ「α」 集英社コーラス
04 033 8.3 井上雄彦「バガボンド」 講談社モーニング
- 9 :2003年度ベスト5:04/02/22 00:08 ID:eTI21WyN
- 票 点 平均点 作者「作品名」発行社 雑誌名
04 032 8.0 吉田基己「恋風」 講談社イブニング
04 031 7.8 尾玉なみえ「アイドル地獄変」 集英社ビジネスジャンプ
04 031 7.8 尾田栄一郎「ワンピース」 集英社週ジャンプ
04 031 7.8 小畑健「デスノート」 集英社週ジャンプ
04 030 7.5 海藍「トリコロ」 芳文社まんがタイムきらら
04 030 7.5 藤田和日郎「からくりサーカス」 小学館週サンデー
04 030 7.5 満田拓也「MAJOR」 小学館週サンデー
04 029 7.3 天野こずえ「ARIA」 マッグガーデンブレイド
04 029 7.3 志村貴子「ラヴ・バズ」 少年画報社キングダム
04 029 7.3 井上雄彦「REAL」 集英社ヤングジャンプ
03 026 8.7 花輪和一「刑務所の前」 小学館オリジナル
03 026 8.7 田丸浩史「ラブやん」 講談社アフタヌーン
03 025 8.3 ウエダハジメ「QコちゃんTHE地球侵略少女」 講談社マガジンZ
03 025 8.3 石原まこちん「THE3名様」 小学館スピリッツ
03 025 8.3 古屋兎丸「π パイ」 小学館ビッグコミック
03 025 8.3 島本和彦「吼えろペン」 小学館サンデーGX
03 025 8.3 久米田康治「かってに改蔵」 小学館週サンデー
03 025 8.3 永野護「ファイブスター物語」 角川書店ニュータイプ
03 025 8.3 余湖裕輝&田畑由秋「アクメツ」 秋田書店週チャンピオン
03 024 8.0 福満しげゆき「カワイコちゃんを2度見る」 青林工藝舎アックス
- 10 :2003年度ベスト5:04/02/22 00:09 ID:eTI21WyN
- 票 点 平均点 作者「作品名」発行社 雑誌名
03 024 8.0 山川純一「ウホッ!!いい男たち」(復刊)第二書房
03 024 8.0 森恒二「ホーリーランド」 白泉社ヤングアニマル
03 024 8.0 小手川ゆあ「死刑囚042」 集英社ヤングジャンプ
03 023 7.7 宮野ともちか「ゆびさきミルクティー」 白泉社ヤングアニマル
03 023 7.7 深巳琳子「沈夫人の料理人」 小学館オリジナル
03 023 7.7 諸星大二郎「私家版鳥類図譜」 講談社モーニング
03 023 7.7 かわぐちかいじ「ジパング」 講談社モーニング
03 023 7.7 ヒラマツミノル「アグネス仮面」 小学館スピリッツ
03 023 7.7 ゆでたまご「キン肉マン二世」 集英社プレイボーイ
03 023 7.7 坂口尚「石の花」(愛蔵版新装版) 講談社
03 023 7.7 佐藤秀峰「ブラックジャックによろしく」 講談社モーニング
03 022 7.3 雷句誠「金色のガッシュ」 小学館週サンデー
03 022 7.3 荒木飛呂彦「ストーンオーシャン」 集英社週ジャンプ
03 022 7.3 八木教広「CLAYMORE」 集英社月ジャンプ
03 022 7.3 的場健「まっすぐ天へ」 講談社イブニング
03 021 7.0 皆川亮二「D-LIVE」 小学館週サンデー
03 021 7.0 板垣恵介「餓狼伝」 講談社アッパーズ
02 020 10.0 船戸明里「Under The Rose」 幻冬社バーズ
02 020 10.0 一色まこと「花田少年史」(書き下ろし) 講談社
02 019 9.5 島田虎之介「ラスト・ワルツ」 青林工藝舎アックス
- 11 :2003年度ベスト5:04/02/22 00:10 ID:eTI21WyN
- 票 点 平均点 作者「作品名」発行社 雑誌名
02 019 9.5 なるしまゆり「少年魔法士」 スクウェアエニックスガンガンウィング
02 019 9.5 東村アキコ「きせかえユカちゃん」 集英社Cookie?
02 019 9.5 佐渡川準「無敵看板娘」 秋田書店週チャンピオン
02 019 9.5 高木章次「スナッチャー窃」 未単行本 秋田書店週チャンピオン
02 018 9.0 TONO「チキタ☆GUGU」 朝日ソノラマネムキ
02 018 9.0 鈴木央「Ultra Red」 集英社週ジャンプ
02 017 8.5 みなもと太郎「風雲児たち」 リイド社コミック乱
02 017 8.5 由紀賢二、雁屋哲「野望の王国」 日本文芸社
02 017 8.5 美川べるの「ストレンジ・プラス」 スタジオディーエヌエーゼロサム
02 017 8.5 西川秀明「職業・殺し屋。」 白泉社ヤングアニマル嵐
02 017 8.5 内藤泰弘「トライガン・マキシマム」 少年画報社アワーズ
02 017 8.5 寺沢大介「喰いタン」 講談社イブニング
02 017 8.5 山本賢治「カオシックルーン」 秋田書店週チャンピオン
02 016 8.0 大井昌和「ひまわり幼稚園物語 あいこでしょ!」 メディアワークスガオ
02 016 8.0 衛藤ヒロユキ「魔法陣グルグル」 スクウェアエニックスガンガン
02 016 8.0 大石まさる「りんりんD・I・Y」 少年画報社ヤングキング
02 016 8.0 新井英樹「愛しのアイリーン」(復刻) 小学館スピリッツ
02 016 8.0 柿崎正澄「RAINBOW」 小学館ヤングサンデー
- 12 :2003年度ベスト5:04/02/22 00:12 ID:eTI21WyN
- 票 点 平均点 作者「作品名」発行社 雑誌名
02 016 8.0 井上和郎「美鳥の日々」 小学館週サンデー
02 016 8.0 山田貴敏「Dr.コト―診療所」 小学館ヤングサンデー
02 016 8.0 石川優吾「かっぱの飼い方」 集英社ヤングジャンプ
02 016 8.0 松本剛「甘い水」 講談社別冊ヤングマガジン
02 016 8.0 小池田 マヤ「バーバー・ハーバー」 講談社モーニング
02 016 8.0 漫画太郎「樹海少年ZOO1」 秋田書店週チャンピオン
02 015 7.5 今市子「楽園まであともうちょっと」 芳文社花音
02 015 7.5 遠藤海成「破天荒遊戯」 スタジオディーエヌエーゼロサム
02 015 7.5 花見沢Q太郎「REC」 小学館サンデーGX
02 015 7.5 あだち充「KATSU!」 小学館週サンデー
02 015 7.5 萩尾望都「バルバラ異界」 小学館フラワーズ
02 015 7.5 浅野いにお「素晴らしい世界」 小学館サンデーGX
02 015 7.5 森川ジョージ「はじめの一歩」 講談社週マガジン
02 015 7.5 赤松健「魔法先生ネギま!」 講談社週マガジン
02 015 7.5 山田芳裕「ジャイアント」 講談社モーニング
02 015 7.5 久正人「グレイトフルデット」 講談社マガジンZ
02 015 7.5 大塚英志・星樹「MADARA四神篇」 角川書店エース
02 015 7.5 目黒勇一「フロンティア」 秋田書店チャンピオンRED
- 13 :2003年度ベスト5:04/02/22 00:14 ID:eTI21WyN
- 票 点 平均点 作者「作品名」 発行社雑誌名
02 014 7.0 おかざき真里「サプリ」 祥伝社フィールヤング
02 014 7.0 小泉真理「ジンクホワイト」 少年画報社アワーズ
02 014 7.0 冲方丁・伊藤真美「ピルグリムイェーガー」 少年画報社アワーズ
02 014 7.0 木々津克久「おどろ」 講談社マガジンスペシャル
02 014 7.0 曽田正人「capeta」 講談社月マガジン
02 014 7.0 福本信行「カイジ」 講談社ヤングマガジン
02 014 7.0 岩明均「ヒストリエ」 講談社アフタヌーン
02 014 7.0 須田信太郎「ウルティモ・スーパースター」 エンターブレインビーム
02 013 6.5 平松伸二「マーダーライセンス牙&BA」 集英社スーパージャンプ
02 013 6.5 ハグキ「ハトのおよめさん」 講談社アフタヌーン
02 012 6.0 ほったゆみ・小畑建「ヒカルの碁」 集英社週ジャンプ
02 012 6.0 板垣恵介「バキ」 秋田書店週チャンピオン
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 00:15 ID:eTI21WyN
- これ以前の年度は
1位〜5位までそれぞれ5〜1ポイントとして集計
- 15 :2003年度上半期ベスト5:04/02/22 00:17 ID:eTI21WyN
- 1位.「最強伝説 黒沢」福本伸行 ビッグコミックオリジナル 199p
2位.「バジリスク甲賀忍法帖」山田風太郎+せがわまさき アッパーズ 120p
3位.「Hunky Punky」カネコアツシ Ollie(オーリー) 101p
4位.「ホムンクルス」山本英夫 スピリッツ. 96p
5位.「シュガー」新井英樹 アッパーズ. . 64p
6位.「エアマスター」柴田ヨクサル ヤングアニマル . 61p
7位.「放浪息子」志村貴子 コミックビーム 59p
8位.「ペット」三宅乱丈 スピリッツ. 55p
9位.「エルフェンリート」岡本倫 ヤングジャンプ. 52p
10位「のだめカンタービレ」 二ノ宮知子 Kiss 51p
- 16 :2003年度上半期ベスト5:04/02/22 00:20 ID:eTI21WyN
- 11位「GANTZ」奥浩哉 ヤングジャンプ... 50p
12位.「魔法先生ネギま!」赤松健 週間少年マガジン.. 49p
13位「なるたる」鬼頭莫宏 アフタヌーン .. 46p
14位「オメガトライブ」玉井雪夫 ビッグコミックスピリッツ 43p
14位「医龍」乃木坂太郎 ビッグコミックスペリオール 43p
16位「よつばと!」あずまきよひこ 電撃大王? 41p
17位「ブラックジャックによろしく」佐藤秀峰 モーニング 38p
18位「バガボンド」井上雄彦 モーニング 37p
18位「HUNTER×HUNTER」富樫義博 週間少年ジャンプ 37p
20位「げんしけん」木尾士目 アフタヌーン 36p
21位「MOONLIGHT MILE」太田垣康男 スペリオール. 35p
21位「Ultra Red」鈴木央 週間少年ジャンプ 35p
23位「BLAME!」弐瓶勉 アフタヌーン. 33p
24位「アイシールド21」稲垣理一郎+村田雄介 週刊少年少年ジャンプ 32p
24位「キーチ!!」新井英樹 スペリオール.. 32p
24位[BECK」ハロルド作石 月刊マガジン.. 32p
27位「谷仮面」柴田ヨクサル ヤングアニマル. 31p
27位「プルンギル」江戸川啓視+クォン・カヤ コミックバンチ 31p
29位「スクールランブル」 小林尽 週間少年マガジン.... 30p
30位「鋼の錬金術師」荒川 弘 ガンガン...... 29p
- 17 :2003年度上半期ベスト5:04/02/22 00:22 ID:eTI21WyN
- 31位「フロンティア」目黒勇一 チャンピオンRED......... 28p
32位「ファイブスター物語」永野 護 角川書店 26p
33位「ふたつのスピカ」柳沼行 コミックフラッパー. 25p
33位「GUNSLINGER GIRL」相田裕 電撃大王 25p
35位「ピューと吹く!ジャガー」うすた京介 週間少年ジャンプ 24p
36位「ベルセルク」三浦健太郎 ヤングアニマル 23p
36位「狂四郎2030」徳弘正也 スーパージャンプ 23p
36位「舞姫・テレプシコーラ」山岸凉子/月刊ダ・ヴィンチ 23p
39位「ORANGE」能田達規 週刊少年チャンピオン 22p
40位「ゆびさきミルクティー」 宮野ともちか 白泉社 21p
40位「20世紀少年」浦沢直樹/ビックコミックスピリッツ 21p
40位「蟲師」漆原友紀 アフタヌーン 21p
40位「シガテラ」古谷実 ヤングマガジン 21p
40位「恋風」吉田基已 イブニング 21p
45位「ワンピース」尾田栄一郎 週間少年ジャンプ 20p
45位「チキタ★GUGU」 TONO ネムキ 20p
45位「拳闘暗黒伝セスタス」技来静也 ヤングアニマル 20p
48位「はじめの一歩」森川ジョージ 週間少年マガジン 19p
48位「RED」村枝賢一 ヤングマガジンアッパーズ.. 19p
48位「アイドル地獄変」尾玉なみえ ビジネスジャンプ..... 19p
- 18 :2003年度上半期ベスト5:04/02/22 00:23 ID:eTI21WyN
- 18p
「アクメツ」余湖裕輝&田畑由秋 週刊少年チャンピオン
17p
「いでじゅう」モリタイシ 週刊少年サンデー
「Heaven?」佐々木 倫子 スピリッツ
「ラブやん」田丸浩史 アフタヌーン
16p
「金色のガッシュ」雷句誠 週刊少年サンデー
「冒険王ビィト」 月刊少年ジャンプ
15p
「BLEACH」久保帯人 週刊少年ジャンプ
「サユリ1号」村上かつら スピリッツ
14p
「えん×むす」瀬口たかひろ 週刊少年チャンピオン
「ドロヘドロ」林田球 IKKI
13P
「無敵看板娘」佐渡川準 少年チャンピオン
ホーリーランド」森恒二 ヤングアニマル
12p
「吼えろペン」島本和彦 サンデーGX
「伝説の頭翔」刃森尊 週間少年マガジン
「ジャイアント」 山田芳裕 モーニング
「キン肉マン2世」ゆでたまご 週刊プレイボーイ
11p
「CLAYMORE」八木教広 月刊少年ジャンプ
「ROOKIES」森田まさのり 週間少年ジャンプ
「完全版ドラゴンボール」鳥山明 週刊少年ジャンプ
- 19 :2003年度上半期ベスト5:04/02/22 00:24 ID:eTI21WyN
- 10p
「いばらの王」岩原裕二 コミックビーム
「もっけ」熊倉隆敏 アフタヌーン
「甘い水」松本剛 別冊ヤングマガジン
「沈夫人の料理人」深巳琳子 ビッグコミックオリジナル
「イエスタディをうたって」 冬目景 ビジネスジャンプ?
「THE 3名様」? スピリッツ
「蒼天航路」王欣太(原案:李學仁) モーニング
「Hellsing」平野耕太 ヤングキングOURS
「ハチミツとクローバー」羽海野チカ YOUNG YOU
「ごっちゃんです!」つの丸 週間少年ジャンプ
9p
「からくりサーカス」藤田和日郎 週刊少年サンデー
「武装錬金」和月伸宏 週刊少年ジャンプ
「羅喉伝 ( ラゴウデン )」伊藤 勢 COMIC ドラゴン
「夕凪の街」 こうの史代 週刊漫画アクション読みきり
「素晴らしい世界」 浅野いにお
「へルター・スケルター」岡崎京子 フィールヤング
「アゴなしゲンとオレ物語」平本アキラ ヤングジャンプ
「百鬼夜行抄」今市子 ネムキ
「D-LIVE」皆川亮ニ 週間少年サンデー
「シグルイ」 ? チャンピオンRED
「つっぱり桃太郎」ヤングジャンプ 漫(桃)画太郎
「ラブ・バズ」志村貴子 ヤングキングアワーズ?
- 20 :2003年度上半期ベスト5:04/02/22 00:25 ID:eTI21WyN
- 8p
「ラブロマ」とよ田みのる アフタヌーン
「樹海少年ZOO1」ピエール瀧+漫$画太郎
「イリヤッド」魚戸おさむ ビッグコミックス
「ナポレオン〜獅子の時代〜」長谷川哲也 ヤングキングアワーズ
「ピルグリム・イェーガー」冲方丁(著)伊藤真美(イラスト) ヤングキング
「いちご100%」 週刊少年ジャンプ
「飢狼伝」板垣恵介 アッパーズ
7p
「まだ旅立ってもいないのに」 福満しげゆき 青林工藝社
「NANASE」筒井康隆+山崎さやか 別冊ヤングマガジン
「ギラギラ」滝直毅+土田世紀 スペリオール
「ヒストリエ」岩明均 アフタヌーン
「まじかるストロベリィ」まつもと剛士 ヤングアニマル読切
「花とみつばち」安野モヨコ ヤングマガジン
「職業・殺し屋。」西川秀明 ジェッツコミックス
「NARUTO」岸本斉史 週刊少年ジャンプ
「ゲットバッカーズ」週刊少年マガジン
「エアギア」大暮維人 週刊少年マガジン
「史上最強の弟子ケンイチ」松江名俊 週刊少年サンデー
「焼きたて!!ジャぱん」橋口たかし 週刊少年サンデー
「カオシックルーン」山本賢治 週刊少年チャンピオン
6p
「リアル」井上雄彦/ヤングジャンプ
「ジョジョの奇妙な冒険」荒木飛呂彦/週間少年ジャンプ
「スケッチブック」小箱とたん
「仮面ライダースピリッツ」村枝賢一/マガジンZ
「WORST」高橋ヒロシ 月刊少年チャンピオン
「ショー☆バン」森高夕次+松島幸太朗 週刊少年チャンピオン
「賭博破戒録カイジ」福本伸行 ヤングマガジン
「バーバーハーバ」小池田マヤ モーニング
- 21 :2002年度ベスト5:04/02/22 00:27 ID:eTI21WyN
- 1位 「蟲師」漆原友紀 アフタヌーン増刊 102P
2位 「アイシールド21」稲垣理一郎+村田雄介 週刊少年少年ジャンプ 97P
3位 「ブラックジャックによろしく」佐藤秀峰 モーニング 95P
4位 「ふたつのスピカ」柳沼行 コミックフラッパー 93P
5位 「GANTZ」奥浩哉 ヤングジャンプ 80P
6位 「ベルセルク」三浦健太郎 ヤングアニマル 75P
7位 「HUNETR×HUNTER」冨樫義博 週刊少年ジャンプ 71P
8位 「エアマスター」柴田ヨクサル ヤングアニマル 58P
9位 「BECK」ハロルド作石 月刊少年マガジン 54P
9位 「敷居の住人」志村貴子 コミックビーム 54P
- 22 :2002年度ベスト5:04/02/22 00:29 ID:eTI21WyN
- 11位 「エルフェンリート」岡本倫 ヤングジャンプ 50P
12位 「野望の王国 完全版」雁屋哲+由起賢二 漫画ゴラク 46P
〃 「20世紀少年」浦沢直樹 スピリッツ 46P
14位 「シュガー」新井英樹 ヤングマガジンアッパーズ 43P
15位 「暁星記」菅原雅雪 モーニング 42P
16位 「MOONLIGHT MILE」太田垣康男 スペリオール 40P
17位 「賭博破戒録カイジ」福本伸行 ヤングマガジン 37P
18位 「バガボンド」井上雄彦 モーニング 36P
〃 「焼きたて!!ジャぱん」橋口たかし 週刊少年サンデー 36P
20位 「ヘウレーカ」岩明均 ヤングアニマル嵐 32P
〃 「医龍」乃木坂太郎 スペリオール 32P
「ホーリーランド」森恒二 ヤングアニマル 32P
23位 「黄色い本」高野文子 アフタヌーン他 31P
〃 「茄子」黒田硫黄 アフタヌーン 31P
25位 「いちご100%」河下水希 週刊少年ジャンプ 30P
〃 「昴」曽田正人 スピリッツ 30P
27位 「からくりサーカス」藤田和日郎 週刊少年サンデー 29P
〃 「もっけ」熊倉隆敏 アフタヌーン増刊 29P
29位 「食キング」土山しげる 漫画ゴラク 27P
〃 「エマ」森薫 コミックビーム 27P
- 23 :2002年度ベスト5:04/02/22 00:30 ID:eTI21WyN
- 32位 「プラネテス」幸村誠 モーニング 25P
〃 「ロケットマン」加藤元浩 月刊少年マガジン 25P
34位 「ORANGE」能田達規 週刊少年チャンピオン 23P
〃 「げんしけん」木尾士目 アフタヌーン 23P
36位 「黄金のラフ」なかいま強 ビッグコミック 22P
〃 「少年少女」福島聡 コミックビーム 22P
〃 「ヘルシング」平野耕太 ヤングキングアワーズ 22P
39位 「GUNSLINGER GIRL」相田裕 電撃大王 21P
〃 「へルター・スケルター」岡崎京子 FEEL YOUNG 21P
〃 「ギラギラ」滝直毅+土田世紀 スペリオール 21P
42位 「舞姫-テレプシコーラ」山岸涼子 ダ・ヴィンチ 20P
〃 「WORST」高橋ヒロシ 月刊少年チャンピオン 20P
〃 「いでじゅう」モリタイシ 週刊少年サンデー 20P
〃 「恋風」吉田基己 イブニング 20P
〃 「軍鶏」橋本以蔵+たなか亜希夫 週刊アクション 20P
〃 「少年エスパーねじめ」尾玉なみえ 週刊少年ジャンプ 20p
48位 「女子高生」大島永遠 週刊アクション 19P
49位 「のだめカンタービレ」二ノ宮知子 Kiss 18P
〃 「満腹ボクサー徳川」日高建男 コミックバンチ 18P
〃 「ピューと吹く!ジャガー」うすた京介 週刊少年ジャンプ 18P
- 24 :2002年度ベスト5:04/02/22 00:34 ID:eTI21WyN
- 17P
「東京家族」山崎さやか 週刊アクション
「バカ姉弟」安達哲 ヤングマガジン
「甘い水」松本剛 別冊ヤングマガジン
16P
「フルアヘッドココ」少年チャンピオン
「QED 証明終了」加藤元浩 マガジングレート
「バーバーハーバ」小池田マヤ モーニング
「生きなさいキキ」ジョージ秋山 漫画サンデー
「金色のガッシュ」雷句誠 週刊少年サンデー
「あずまんが大王」あずまきよひこ 電撃大王
「霊長類最強伝説ゴリ夫」刃森尊 週刊少年マガジン
15P
「セクシーボイスアンドロボ」黒田硫黄 IKKI
「少年エスパーねじめ」尾玉なみえ 週刊少年ジャンプ
「柳生連也武芸帖」とみ新蔵 乱ツインズ
「バキ」板垣恵介 週刊少年チャンピオン(うちセックル編は5P)
「ヒカルの碁」ほったゆみ+小畑健 週刊少年ジャンプ
14P
「ピューと吹く!ジャガー」うすた京介 週刊少年ジャンプ
「プルンギル」江戸川啓視+クォン・カヤ コミックバンチ
「ジパング」かわぐちかいじ モーニング
「ペット」三宅乱丈 スピリッツ
「医龍」乃木坂太郎 スペリオール
「アクメツ」田畑由秋+余湖裕輝 週刊少年チャンピオン
「ソードブレイカー」 週刊少年ジャンプ
- 25 :2002年度ベスト5:04/02/22 00:37 ID:eTI21WyN
- 13P
「ナンバーファイブ」松本大洋 iKKi
「神々の山嶺」夢枕獏+谷口ジロー ビジネスジャンプ
「太陽の黙示録」かわぐちかいじ ビッグコミック
「釣れんボーイ」いましろたかし コミックビーム
「ガンズ&ブレイズ」滝沢聖峰 IKKI
「S−2」志名坂高次 マガジングレート
「軍鶏」橋本以蔵+たなか亜希夫 週刊アクション
12P
「NARUTO」岸本斉史 週刊少年ジャンプ
「King of Bandit JING」熊倉裕一 マガジンZ
「拳闘暗黒伝セスタス」技来静也 ヤングアニマル
「今日の5の2」桜場コハル 別冊ヤングマガジン
「PS羅生門」矢島正雄+中山昌亮 隔週BCオリジナル
「RED」村枝賢一 ヤングマガジンアッパーズ
「ドロヘドロ」林田球 IKKI
「おとぎ奉り」井上淳哉 コミックガム
「喰いタン」寺沢大介 イブニング
11P
「ハチミツとクローバー」羽海野チカ YOUNG YOU
「ハッピーエンド」ジョージ朝倉 描き下ろし
「狂四郎2030」徳弘正也 スーパージャンプ
「BLEACH」久保帯人 週刊少年ジャンプ
「ラブやん」田丸浩史 アフタヌーン増刊
「ヒミズ」古谷実 ヤングマガジン
「ONEAUTS」甲斐谷忍 ビジネスジャンプ
- 26 :2002年度ベスト5:04/02/22 00:39 ID:eTI21WyN
- 10P
「ひまわり幼稚園物語 あいこでしょ」大井昌和 電撃コミックガオ
「銀牙伝説ウィード」高橋よしひろ 漫画ゴラク
「ヤサシイワタシ」ひぐちアサ アフタヌーン
「刑務所の前」花輪和一 BCオリジナル増刊
「美悪の華」檜垣憲朗 漫画ゴラク
「撃覇」渡辺みちお+天王寺大 漫画ゴラク
「ワンピース」尾田栄一郎 週間少年ジャンプ
9P
「ピアノの森」一色まこと ヤングマガジンアッパーズ
「無敵看板娘」佐渡川準 少年チャンピオン
「兎―野生の闘牌―」伊藤誠 近代麻雀
「羊のうた」冬目景 コミックバーズ
「リアル」井上雄彦 ヤングジャンプ
「愛人」田中ユタカ ヤングアニマル
「無限の住人」沙村 広明 アフターヌーン
「苺ましまろ」ばらスィー 電撃大王
「ああ探偵事務所」ヤングアニマル
「銃夢−Last Order−」木城ゆきと ウルトラジャンプ
8P
「傭兵女医黒樹エリカ」山口都志馬+那須輝一郎 別冊週刊漫画タイムス
「OMEGA TRIBE」玉井雪雄 スピリッツ
「コミックマスターJ」田畑由秋+余湖裕輝 ヤングキングアワーズ
「監査役野崎修平」周良貨+能田茂 ビジネスジャンプ
「フルーツバスケット」高屋奈月 花とゆめ
「しぶとい男」伊東恒久+田辺節雄 週刊漫画タイムス
「バキ」板垣恵介 週刊少年チャンピオン
「天の鷹」谷口ジロー 週刊アクション
- 27 :2002年度ベスト5:04/02/22 00:42 ID:eTI21WyN
- 8P
「はじめの一歩」森川ジョージ 週間少年マガジン
7P
「樹海少年ZOO1」ピエール瀧+漫$画太郎
「ボボボーボ・ボーボボ」澤井啓夫 週刊少年ジャンプ
6P
「strawberry shortcakes」魚喃キリコ FEEL YOUNG
「グーグーだって猫である」大島弓子 本の旅人
「ボボボーボ・ボーボボ」澤井啓夫 週刊少年ジャンプ
「銃夢−Last Order−」木城ゆきと ウルトラジャンプ
「337ビョーシ!!」久保ミツロウ 週刊少年マガジン
「大使閣下の料理人」かわすみひろし モーニング
「風雲児たち幕末編」みなもと太郎 コミック乱
「ブラックラグーン」広江礼威 サンデーGX
「HEAT−灼熱−」武論尊+池上遼一 スペリオール
「幽形聖境クークラ」田沢孔治 マガジンZ
「ガウガウわー太」梅川和実 コミックバンチ
「ショー☆バン」森高夕次+松島幸太朗 週刊少年チャンピオン
「桃源郷の人々」青木雄二+佐藤量 娯楽王
「BLAME!」弐瓶勉 アフタヌーン
「成恵の世界」丸川トモヒロ 少年エース
「サトラレ」佐藤マコト イブニング
「そらトびタマシイ」五十嵐大介 アフターヌーン
- 28 :2001年度ベスト5:04/02/22 00:43 ID:eTI21WyN
- 1位 「ヒミズ」古谷実/ヤングマガジン 71P
2位 「ベルセルク」三浦健太郎/ヤングアニマル.. 57P
3位 「20世紀少年」浦沢直樹/ビックコミックスピリッツ 54P
4位 「バガボンド」井上雄彦/モーニング. 53P
5位 「The World Is Mine」新井英樹/ヤングサンデー. 50P
6位 [BECK」ハロルド作石/月刊マガジン.. 49P
6位 「狂四郎2030」徳弘正也/スーパージャンプ 49P
8位 「HUNTER×HUNTER」富樫義博/週間少年ジャンプ. 45P
9位 「賭博破戒録カイジ」福本伸行/ヤングマガジン.. 43P
10位 「あずまんが大王」あずまきよひこ/電撃大王 41P
11位 「ジパング」かわぐちかいじ/モーニング 37P
12位 「プラネテス」幸村誠/モーニング 28P
12位 「リアル」井上雄彦/ヤングジャンプ 28P
14位 「サトラレ」佐藤マコト/モーニング新マグナム増刊. 27P
15位 「ピアノの森」一色まこと/アッパーズ 26P
16位 「Hellsing」平野耕太/ヤングキングOURS.. 25P
17位 「魁!!クロマティ高校」野中栄二/週間マガジン 24P
17位 「恋の門」羽生生純/コミックビーム 24P
19位 「茄子」黒田硫黄/アフターヌーン 23P
20位 「ヒカルの碁」ほったゆみ+小畑健/週間少年ジャンプ 21P
- 29 :2001年度ベスト5:04/02/22 00:44 ID:eTI21WyN
- 21位 「アグネス仮面」ヒラマツミノル/ビックコミックスピリッツ 18P
21位 「エアマスター」柴田ヨクサル/ヤングアニマル 18P
21位 [金色のガッシュ!!」雷句誠 /週間少年サンデー 18P
21位 「ジョジョの奇妙な冒険」荒木飛呂彦/週間少年ジャンプ 18P
25位 「花園メリーゴーランド」柏木ハルコ/ビックコミックスピリッツ 17P
25位 「Heaven?」佐々木 倫子/スピリッツ 17P
25位 「昴」曽田正人/スピリッツ 17P
28位 「舞姫・テレプシコーラ」山岸凉子/月刊ダ・ヴィンチ 16P
29位 「蛮勇引力」山口貴由/ヤングアニマル 15P
29位 「ヤサシイワタシ」ひぐちアサ/アフターヌーン 15P
31位 「仁-JIN」村上もとか/スーパージャンプ 13P
31位 「無限の住人」沙村 広明/アフターヌーン 13P
31位 「GANTZ」奥浩哉/ヤングジャンプ 13P
31位 「ギャラリーフェイク」細野不二彦/スピリッツ 13P
31位 「クロノアイズ」長谷川裕一/マガジンZ(?) 13P
37位 「仮面ライダースピリッツ」村枝賢一/マガジンZ 12P
37位 「ぽちょむきん」北道 正幸/アフタヌーン 12P
39位 「G戦場ヘヴンズドア」日本橋ヨヲコ/IKKI 11P
39位 「拳闘暗黒伝セスタス」技来静也/ヤングアニマル 11P
39位 「エリートヤンキー三郎」阿部秀司/ヤングマガジン 11P
39位 「最終兵器彼女」高橋しん/スピリッツ 11P
39位 「MONSTER」浦沢直樹/ビッグコミック 11P
39位 「モンキーターン」河合克敏/週間少年サンデー 11P
39位 「BMネクタール」藤澤勇希週間少年チャンピオン 11P
39位 「ピューと吹く!ジャガー」うすた京介/週間少年ジャンプ 11P
47位 「蒼天航路」王欣太(原案:李學仁)/モーニング 10P
47位 「蒼天の拳」武論尊・原哲夫/バンチ 10P
47位 「犬・犬・犬」さそうあきら/ビッグコミック 10P
47位 「鉄腕ガール」高橋 ツトム/モーニング 10P
47位 「エイト」上條淳士/スピリッツ 10P
47位 「ヘブン/ヘブン2」遠藤淑子/花とゆめ 10P
47位 「かってに改蔵」 10P
- 30 :2001年度ベスト5:04/02/22 00:45 ID:eTI21WyN
- 9P
337ビョーシ、バキ、ハネムーンサラダ、ちひろ、
イヌっネコっジャンプ!、ONE PIECE、あずみ、
TOKYO TRIBE2、多重人格探偵サイコ、雲出ずるところ
8P
朝霧の巫女、敷居の住人、ナンバーファイブ、蟲師、吼えろペン、
ショー☆バン、からくりサーカス、セクシーボイスアンドロボ
7P
雪の峠・剣の舞、おひっこし、ホーリーランド、なつのロケット
イハーブの生活、おまかせ!ピース電器店、百人物語、殺し屋1
6P
恋愛ディストーション、こさめちゃん、幽玄漫玉日記、
山下たろーくん、red Eyes、兎、THE3名様、僕、
スラムダンク完全版、OL進化論、疾風迅雷、THE END
5P
ライジングインパクト、新ゴーマニズム宣言
いばら姫のおやつ、愛人(AI・REN)、ごきゅう
諸星大二郎自選短編集1巻2巻 諸星大二郎
α、NieA_7、ONEOUTS、DARK EDGE
.紺野さんと遊ぼう、羊のうた、KING OB BANDIT JING
愛しのアイリーン、機動戦士ガンダム THE ORIGIN
ドロヘドロ、RAVE、野望の王国、熱帯のシトロン
キャラ者、ぶっせん、エンゼルマーク、MOONLIGHTMILE
低俗霊DAYDREAM、馬馬虎虎、RED
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 04:17 ID:tbsE3egx
- ( ゚Д゚)スゲ。乙一。スレタイもなかなかいいな
このスレなんに使うかいまいちわからんが
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 08:05 ID:S9qBodrp
- 連載している漫画で良いの発見したら報告するスレ。
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 11:13 ID:t/FEFKW5
- >>1
>・自分の現在進行形のベスト5を発表するスレです。
この手のランキングスレは年間(年度)単位で
とどめて頂きたく思います。
私は、この手のランキング投票には一切参加しませんが
その程度ならお祭り的なものだと
生暖かく見守りたい(スルーすると言うほうが正確ですが)です。
>・上半期、年間ベストスレの告知にも使われます。議論はこちらで。
●スレッドを立てるまでもない質問と雑談十三代目●
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1074028511/
告知はこちらでお願いします。
論議が必要だというのなら
>>2で挙がっているスレの残りでおこなうか、
漫画板の自治スレを新たに立てて
そちらでおこなうのは如何でしょう?
私がランキング付け行為そのものが好きではなく、
また、この手のランキングスレの存在が
板の雰囲気を悪くする要因になっていると認識しているので
そう思うのでしょうが、
「日常」のおすすめ漫画に関しては
前述のスレか、
漫画購入相談所その13
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1076180974/
のスレで必要十分かと思いますが・・・・
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 14:14 ID:DFNvT8xo
- 同意。ちょっとテンプレに突っ込みどころがありすぎる。
まあ立っちゃったなら使ったほうがいいと思うけど。
使うとしても議論にかなぁ。「上半期・下半期、上半期・年間、年間のみ」と「投票期間」の決着は出てなかったと思うけど
どっちにしても
>・自分の現在進行形のベスト5を発表するスレ
はカンベン
- 35 :2001年度ベスト5:04/02/22 18:32 ID:eTI21WyN
- >>33
>>>・上半期、年間ベストスレの告知にも使われます。議論はこちらで。
●スレッドを立てるまでもない質問と雑談十三代目●
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1074028511/
告知はこちらでお願いします。
論議が必要だというのなら
>>2で挙がっているスレの残りでおこなうか、
漫画板の自治スレを新たに立てて
そちらでおこなうのは如何でしょう?
そのスレはこのスレとまったく関係ないと思うんだが。住人の層も違うだろうし。
それに自治スレを立てるっていうのはなおさら意味不明。新しいスレを立てるなら
このスレ使った方がいいでしょ。
>>「日常」のおすすめ漫画に関しては
>>前述のスレか、
>>漫画購入相談所その13
>>http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1076180974/
>>のスレで必要十分かと思いますが・・・
そのスレは購入を相談するところ。自分の好きな漫画を書く場ではない。
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 19:27 ID:eY7oQQhQ
- ヤンサン連載中の山田たけひこ「初蜜」がヤヴァイくらい面白い
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 20:54 ID:pn9z3Hfp
- マガシンスペシャル
塀内夏子「なつこの漫画入門」第4回:小林まことインタビュー
ワロタ。
- 38 :代理人 ◆GM2FbE6WoM :04/02/23 10:52 ID:1HF0H0FK
- あ、本当に立ってる。せっかくだから投票。順不同。
ってか、このスレ絡みで最近読んで面白かったものを、
〜〜な人、これどうよ。って感じで薦めてみる。
「この世の終りへの旅」(西岡兄妹)アックス・青林工藝舎
「熱帯のシトロン」(松本次郎)エロティクスF・太田出版
「素晴らしい世界」(浅野いにお)サンデーGX・小学館
「ナンバーファイブ」(松本大洋)IKKI・小学館
「SOIL」(カネコアツシ)ビーム・エンターブレイン
この世の・・・Dとか古屋兎丸に耐えうる雑食性の方へ。
熱帯の・・・ホムンクルス残念。だが、松本次郎のが私は好きです。
素晴らしい・・・志村貴子好きで、寛大な方、どうさ。
ナンバーファイブ・・・やっと面白くなってきたと、信じて。
SOIL・・・HUNKYPUNKYは合わなかったが、こっちは普通?に面白かった。
感想も方向性も0なコメント。
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 17:19 ID:uJQZKuf8
- >・自分の現在進行形のベスト5を発表するスレです。
マロン逝け。
(参考)
リアルで人に勧められる漫画は?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1073667102/
漫画3000冊以上読んだ人の、オススメ漫画
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1071015630/
おまいら好きな漫画ベスト10をさらしなさいprat3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1066467206/
【有名&無名】2ch的漫画評価part3【傑作&駄作】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1063175231/
2、3巻で完結する面白い漫画達
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1071811439/
スポーツ漫画ベスト5を決めよう!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1072055023/
(番外編)
★☆ あなたが好きそうな漫画を紹介します 2 ☆★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1071509092/
面白くなった漫画家について語るスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1076461385/
自分の持ってる漫画ワースト5を挙げるスレpart2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1065756345/
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 21:52 ID:1hDDtXus
- ちょっと調子に乗りすぎたな。
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 00:53 ID:dVbxtwO4
- >>31
俺は投票中に雑談するスレが欲しかったから、それに使うつもりだけどね。
名前挙がった漫画についてあーだこーだ語れないとつまらん。
あとはレギュレーション議論用か。まあしばらくは使わないな。
しかし大昔は漫画板にも気軽な雑談スレがあったんだが、今ないよね。
マロンができたからだろうか。このスレも確かにマロン向けだし。
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/27 19:01 ID:wveypHMR
- 上半期+一年総合にするのか、
上半期+下半期にするのか
それとも、一年総合だけにするのか
どれがいい?
上半期+一年総合だと、上半期の存在意義が微妙な気もするし、
上半期+下半期だと、一年総合が欲しいし、
一年総合だけだと、上半期輝いた漫画が忘れ去られそうな気がする。
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/28 18:25 ID:rQHkEEVI
- 上半期+一年総合でいいんじゃね?
上半期版は上半期の漫画の救済措置って意味合いで。
一年総合っつっても事実上の下半期版になっちゃうしな。
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 11:15 ID:7RkQPgSX
- つーかこんな人のいないとこで聞かれても
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 12:17 ID:KhWcO2PB
- このスレの目的がいまいち分からないんだけど。
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 16:28 ID:mKPUsR6n
- 取りあえず前スレも埋まってないのにこっちにカキコするなと・・・
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 17:26 ID:pOMd0yYY
- いや、前スレは埋めるなよと。それ以前は埋めて良いけど。
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 23:57 ID:W6Cm1BKJ
-
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 00:36 ID:uCVnuGTL
- 保守すんなよこんな糞スレ
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 00:46 ID:Ixp2GRyJ
- 2003年スレが落ちそうだから、このスレを残しておいてもよくない?
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 02:07 ID:YxUmKPj1
- あれ、埋めてる香具師は何考えてるんだろうな。
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 11:07 ID:ZTNADvfz
- 圧縮がおきないように終わったスレは落とすことにしている
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 11:14 ID:n9DreDhM
- 前年度のスレはダラダラと残すのが通例だったけどな >>47方式
まあ今回はここがあるからいいのかもしれんが、
このスレが板違いとか言われてサロンに移転なんてことになるとまずい
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 16:36 ID:L6HEkgmz
-
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 23:50 ID:rZxYuSE1
-
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 01:52 ID:I8rNxPLL
- 前スレ落ちちゃったのね
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 00:05 ID:d1w1emyY
- クイック・ジャパン 53号
捨て子ラグビー(天久聖一)
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 00:31 ID:5YZu8OAN
- 今年前半期の作品で面白いのある?
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 02:32 ID:AQW7q1ek
- シグルイ
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 23:09 ID:X18L5e8h
- ひぎちアサ「大きく振りかぶって」
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 23:59 ID:ZKWy3Ru/
- 漫画サロン板でどうぞ
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/16 00:08 ID:7fAZDkR8
- >>60
ひぎちじゃねーw
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 23:43 ID:CcsGhAgj
- 2003年度最も面白かった漫画は「コペルニクスの呼吸」でした。
細い描線から繰り出される、
平衡感覚がおかしくなりそうな画面構成が素晴らしかったです。
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 00:00 ID:+PV9F6R8
- THE3名様3巻でるみたいよ
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 16:01 ID:+NKDaIAO
- ほほう。
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 16:45 ID:8140pYot
- どうにかなる日々2巻面白い。
完成度が高く、何度読み返しても面白い。
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 02:49 ID:t4NIGPCS
- そうかい
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 05:21 ID:qE66bsP5
- 5月か・・・もうそろそろこのスレも始動の時期だろうか・・・
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 06:17 ID:QtY24a4v
- 今期はSBRくらいしか思い浮かばないなあ。
青年誌系の新連載で何か掘り出し物ある?
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 13:30 ID:CK4doqGM
- >>69
自分がチェックしてる雑誌の範囲では・・・
・コーヒーをもう一杯(山川直人、コミックビーム)
・アニメがお仕事!(石田敦子、ヤングキングアワーズ)
・ポヨポヨ観察日記(樹るう、まんがライフMOMO)
くらいかな。
- 71 :70:04/05/06 13:35 ID:CK4doqGM
- ああ、新創刊のコミックハイを忘れてた。
・こぎゃるかん(倉上淳士)
・委員長お手をどうぞ(山名沢湖)
・少女生理学(新井葉月)
と言いつつ今期の自分の1位は単行本1巻が出た
おおきく振りかぶって(ひぐちアサ、アフタヌーン)だったりする。
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 00:28 ID:OIcugCZL
- 「おおきく振りかぶって」は普通に上位に来ると思う。
「DEATH NOTE」が票を伸ばすか。
他に今年1巻出したヤツだと「団地ともお」「シグルイ」「おれはキャプテン」ぐらい。
それだけでは何なので、
前回の投票期間は長すぎた。2週間ぐらいでいいと思う。と提案。
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 04:46 ID:Lp8nUgtE
- オタ系って感じだと新キャラ投入が+になり、アニメ化も決まった「げんしけん」は相変わらず好調だろう、
もうそろそろ「ブラックラグーン」がブレイクしそうな気配(買いに行った書店で平積み3段はビックリした)
個人的には前回薦められて読んだ「ガンスリンガーガール」の練り込みに驚き。只のロリ漫画じゃない。
投票日時は早めに決めておくべきかと。前回も伸び伸びになって9月にまだ動いていた記憶がある。
6月前半からで良いよね。
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 05:25 ID:1WJ8O3uI
- >>69
新連載なら
千夏の唄(ヤングジャンプ、きたがわ翔)
渋谷ガーディアンガール(サンデーGX、こいずみまり)
スピリッツの弁護士ものと演劇もの
新創刊のアクション(本そういちがお薦め)ぐらいかな。
単行本1巻(短編集)が出たやつなら、
松沢まり「ひなどりGIRL」
こいずみまり「ガーデンオブエデン」
犬上すくね「ういういdays」
やまむらはじめ「境界線戦」
ジョージ朝倉「平凡ポンチ」
宇仁田ゆみ「男女」「トリバコハウス」
タカハシマコ「(ニコ)」
大石まさる「ピピンとピント」
コージィ城倉「俺はキャプテン」
山崎さやか「はるか17」「マイナス」
きりが無いからこれくらいにしとこうかな。
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 13:27 ID:3OnF014w
- >>73
対象が1/1〜6/30なんだから、2週間なら公式集計期間は7/1〜7/14じゃね?
今投票するなら復刊はなしっぱなしかプルートゥだな。
でも結局5月6月に盛り上がった漫画に入れちゃうな。前回のペットもそうだったし。
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 16:40 ID:wTnCKLmW
- 作品の話は投票までの楽しみとして取っとこうや。
投票期間は7/15〜7/31と言う手もある。
まあ開始はいつでもいいけど、7月中締め切りってのはなかなか良い案じゃないかと。
夏休みにかぶるので、そこだけは良いか悪いかは分からないが。
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 03:09 ID:Fh7GrpNk
- 今なら
おおきく振りかぶって
俺はキャプテン
シグルイ
がベスト3かな
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 08:07 ID:/5+d9MjU
- 俺キャプは確かに安定度高くて毎週楽しみに読めるんだけど、
俺キャプが上位に来そうな状況ってのが今の不作さを表してるな…。
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 18:21 ID:n7dNdLVZ
- 今期はビーム連載作品が上位を占めると思うんだが…どう?
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 22:01 ID:3SECUdab
- >>79
放浪息子、エマ、いばらの王、SOILあたりか?
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 00:13 ID:N8A5kcCB
- で、本当に期間はどうする?それによって大分変わってくると思うんだけど。
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 04:09 ID:X3yjHbjg
- 「LA QUINTA CAMERA」(オノナツメ)ぺんぎん書房
表紙買いしたらひさびさ当たりな感じです。
今なら5票の中にいれるかも。
ってこれ無料でWEBで読めたのな・・・
ちなみに単行本は一話+オマケが追加収録。
http://ecfc2.famima.com/comicoin/seed/webview.html
14号〜19号連載。まぁ、読んでみよう。
ところで、7月くらいからなら今回も集計できます。前回代理人より。
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 00:09 ID:uz/0CBTB
- >>82
うおぉ、前回も乙でした。今回も集計人さんがおられるなら
スケジュールしっかりしてればまず大丈夫ですね。
7月前半で切るか後半入れるかで夏厨流入の危険(熱さ)込みで投票として
大きく変わってきそうですが、とりあえず集計人さんとしてはどちらが良いですか?
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 00:41 ID:8eG6X0vJ
- 掘り出し物を見つけるという意味ではある程度長いほうが良いだろ。
2chでちゃんとした順位なんて最初から期待できるもんじゃ無いし。
- 85 :82:04/05/20 00:52 ID:3B6SzcHY
- ・7月中毎週日曜集計、2週を目途に設定。
・票の集まりと状況によって4週くらいまで集計延長も想定
くらいでいいのではないでしょうか?
半期なら前回とそんな変わらない結果もあり得るので、
長く集計する必要もないかもですが。
夏休みにより荒れるってのも、自演の危険性と同じで
ランキングから何を得るかが重要かと思うので気にすることは
さほどないかと思います。
- 86 :82:04/05/20 00:54 ID:3B6SzcHY
- とか文考えてたら>>84さんが簡潔にまとめてましたね。
- 87 : ◆GM2FbE6WoM :04/05/20 01:40 ID:3B6SzcHY
- ・・・投票・・・(No )
┌──────────────────────────
│1.作品名---作者--掲載紙-発行社
│2.作品名---作者--掲載紙-発行社
│3.作品名---作者--掲載紙-発行社
│4.作品名---作者--掲載紙-発行社
│5.作品名---作者--掲載紙-発行社
│----------------------------------------------------
│ ※コメント欄
│
│
│
│
└──────────────────────────
投票手順
1、これをコピペする
2、No欄に前の投票者の次の番号を書く
3、作品名---作者--掲載紙-発行社、の部分を書き換える
4、コメントを書きたければ書く
※そうすると集計をする人の労力がちょっと減り、スレがほんのちょっと整って見えます。
※「めんどくせ、それなら投票しねぇ・・・」→フォーマット無視していいから投票しる
- 88 : ◆GM2FbE6WoM :04/05/20 01:42 ID:3B6SzcHY
- なんとなく投票フォーマットを投下してみよう。
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 01:43 ID:s4RbOTsP
- そろそろあげ
- 90 : ◆GM2FbE6WoM :04/05/20 02:09 ID:3B6SzcHY
- 投票対象
・2004年1〜現在までに掲載や発表、出版された漫画作品全て。
・旧作に関しては期間内に新しい形で復刻、再掲された作品は含む。
・少年漫画、少女漫画、エロ漫画、同人なんでもありです。
集計点数予定
・5票順位付き・・・10.9.8.7.6
・5票順位なし・・・ 8.8.8.8.8
・3票順位付き・・・10.9.8
・3票順位なし・・・ 9.9.9
・1票・・・10
集計期間予定
・7月1日〜18日、(予備期間7月18〜31)
・毎週日曜、途中集計発表予定
- 91 : ◆GM2FbE6WoM :04/05/20 02:12 ID:3B6SzcHY
- 前スレ(予備スレ?)
◆◇◆2ch漫画板ベスト5の日常スレ◆◇◆
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1077375343/
◆◇◆2003年度2ch漫画板ベスト5◆◇◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1072170162/
◆◇◆2003年上半期漫画ベスト5◆◇◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1060056026/
◆◇◆2002年漫画ベスト5◆◇◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1040186402/
◆◇◆2001年漫画ベスト5◆◇◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1009487276/
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 02:13 ID:aC0MDL5q
- >>72で2週間の提案したものだが。あくまで提案なので。
何かもうちょい長いほうが良いって言う意見がある見たいなので、
3週間(20日間)はいかがでしょう。とさらに無責任に提案してみる。
結局は集計人しだいですが。
- 93 : ◆GM2FbE6WoM :04/05/20 02:17 ID:3B6SzcHY
- テンプレ予定?
>>90
>>91
>>87
それでは、以降開始までちょくちょく見にきます。
不備あったら修正よろしくお願いします。
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 02:18 ID:aC0MDL5q
- リロードしりゃ良かった…
このスレは投票時の観戦・雑談にも使用するってことでFA?
ついでに「上半期+下半期」に一票入れとこう。
理由はそのほうがマイナー作品に票が入るだろうから。
- 95 : ◆GM2FbE6WoM :04/05/20 02:28 ID:3B6SzcHY
- >>94
立ってしまっているので、このスレは告知と雑談で消化するとして・・・
存続は批判見て検討でしょうね。こちらだけマロン移住も覚悟しておきましょう。
投票スレがマロンに移住だけは、票が集まらないでしょうし避けねば・・・
集計対象作品の期間は・・・今後要相談でしょうか。意見ドゾー
今日は退散します。
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 23:37 ID:xb3W9g4v
- >>90
点数はいらなくない?
普通に一票一点でいいと思う。
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 00:18 ID:dbojsnd8
- んー、なるほどねぇ。そこまで割り切ってしまうのも手か。
前回も得点配分でもめて、結局企画が色々乱立したり、
順位は気にするなとかの注釈が付いたりしたもんな。
最初から順位気にするな、で得点割り振らないのも悪くは無い、か。
でもやっぱり多重投稿対策は張りたいな。
あまり支持されてない漫画が多重投稿で上に来るのは納得できん。
- 98 : ◆GM2FbE6WoM :04/05/21 01:40 ID:6hoG92AB
- >>96
1.一票一点方式
2.前々回方式
3.前回方式
2は一位投票と五位投票で5倍差がつくので、投票者の薦めるものが反映されにくいとの
指摘に納得し、前回は2方式の集計を途中で3方式に切り替えました。
1と3方式では順位にはほぼ変わりはありませんが、3だと平均点情報が付加できます。
平均点を信者率として考えるも、「その作品を読んだ人」の評価の指標として考えるのも
自由ですが、とりあえず出しておいても損はないと思います。
>>97
前回、あからさまに自演で上位に来た作品はなかったと感じるので
気にすることはないかと思います。
多重投稿対策できるに越したことはないのですが、方法が・・・思いつきません。
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 00:31 ID:mz5AeZ1d
- 自演なんてあってもほとんど結果に影響ないだろ。
それよりも、投票するといちいち自演よばわりされることの方が、
投票結果にイラン影響をあたえていると思う。
ホントにおもしろいと思っても、
票が集まってる作品だとなんでも自演あつかいだからなぁ…
- 100 : ◆GM2FbE6WoM :04/05/22 01:33 ID:d38qoYlh
- 投票対象
・2004年1〜現在までに掲載や発表、出版された漫画作品全て。
・旧作に関しては期間内に新しい形で復刻、再掲された作品は含む。
・少年漫画、少女漫画、エロ漫画、同人なんでもありです。
集計点数予定
・5票順位付き・・・10.9.8.7.6
・5票順位なし・・・ 8.8.8.8.8
・3票順位付き・・・10.9.8
・3票順位なし・・・ 9.9.9
・1票・・・10
集計期間予定
・7月1日〜18日、(予備期間7月18〜31)
・毎週日曜、途中集計発表予定
お約束
・多重投票、自作自演は止めましょう。
・多重投票、自演扱いされても軽くスルー。
- 101 : ◆GM2FbE6WoM :04/05/22 01:35 ID:d38qoYlh
- 雑談、議論用スレ。次スレよりマロンに移転しても泣かないように。
◆◇◆2ch漫画板ベスト5の日常スレ◆◇◆
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1077375343/
過去スレ
◆◇◆2003年度2ch漫画板ベスト5◆◇◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1072170162/
◆◇◆2003年上半期漫画ベスト5◆◇◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1060056026/
◆◇◆2002年漫画ベスト5◆◇◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1040186402/
◆◇◆2001年漫画ベスト5◆◇◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1009487276/
- 102 : ◆GM2FbE6WoM :04/05/22 01:37 ID:d38qoYlh
- ・・・投票・・・(No )
┌──────────────────────────
│1.作品名---作者--掲載紙-発行社
│2.作品名---作者--掲載紙-発行社
│3.作品名---作者--掲載紙-発行社
│4.作品名---作者--掲載紙-発行社
│5.作品名---作者--掲載紙-発行社
│----------------------------------------------------
│ ※コメント欄
│
│
│
│
└──────────────────────────
投票手順
1、これをコピペする
2、No欄に前の投票者の次の番号を書く
3、作品名---作者--掲載紙-発行社、の部分を書き換える
4、コメントを書きたければ書く(場所が足りない場合は拡張しよう)
※そうすると集計をする人の労力がちょっと減り、スレがほんのちょっと整って見えます。
※「めんどくせ、それなら投票しねぇ・・・」→フォーマット無視していいから投票しる
- 103 : ◆GM2FbE6WoM :04/05/22 01:41 ID:d38qoYlh
- ・・・投票・・・(No )
┌──────────────────────────
│1.作品名---作者--掲載紙-発行社
│2.作品名---作者--掲載紙-発行社
│3.作品名---作者--掲載紙-発行社
│----------------------------------------------------
│ ※コメント欄
│
│
│
│
└──────────────────────────
3票用フォーマット。
※3、5票用フォーマットともに、順不同投票にする場合は、1〜5削って自作しる
- 104 : ◆GM2FbE6WoM :04/05/22 01:48 ID:d38qoYlh
- テンプレ候補
>>100 >>101 >>102 >>103
現在の論点
・投票対象作品の範囲。
現在予定、2004/1〜現在まで。
・点数方式。
現在予定、>>100方式。
・自演、多重投票対策
現在、対策なし。
気にしない。自演扱いもスルー方針。
上記の点への突っ込みまたは意見、他の点への意見などどうぞー
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 08:38 ID:YJ0R3N8H
- >現在予定、2004/1〜現在まで。
きちんと2004/1/1〜2004/6/30(上半期限定)にしたほうがよさげ。
>投票フォーマット
罫線はスレ容量が無駄に大きくなるのでいらない。
番号が付いてると順不同で投票したい人が投票しにくく感じるのでは?
集計人の手間軽減を考えれば、csv化しやすいフォーマットにすると吉のような気がする。
例 .
--
No,作品名,作者,掲載誌,出版社,ISBN
No,作品名,作者,掲載誌,出版社,ISBN
No,作品名,作者,掲載誌,出版社,ISBN
No,作品名,作者,掲載誌,出版社,ISBN
No,作品名,作者,掲載誌,出版社,ISBN
*わかる範囲で書きましょう。
--
しかし、カンマ区切りだとMS Pゴシックでは詰まってしまって見づらいな。
かといってスペースやハイフンは作品名に使われる事が多い。難しい。
あとは、スレ立ての際にうっかり「2004年度」と年度にしてしまわないよう注意、だな。
- 106 : ◆GM2FbE6WoM :04/05/22 16:07 ID:2YV43zEQ
- >>105
>>被投票作品範囲
期間の確定は必要ですね。そしてどこから入れるかも問題・・・
>>フォ−マット
カンマ区切りだと、集計の手間が減るのは確かにそうですが、
全て守られるわけでもないので無意味かと思います。
順位点もつけるので、手作業は結局必要ですし。
スレ上での見易さ重視で構わないと思います。
集計人の手間・・・発案したのが集計者候補だったりします。
>>罫線に関して・・・容量は食いますが、見やすくするためと
スレが整うことで規定フォーマットに従う人も増えるのではとの
考えもあり、引きました。これはもう少し考えるところですね。
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 00:43 ID:fZOIl6cY
- マジで自演するやつってむなしくならないのかな?
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 01:45 ID:hAso2Cza
- ちょちょと意見みたいなものを
・投票対象
2004/1/1〜2004/6/30でよさげ。
まあテンプレにはそう書いてあるけど、それ以前以後の作品でも
集計してやるよ! ぐらいの寛大な心でいいんじゃないかと。
・途中集計発表
荒れるかも。やるなら雑談スレ(ココ)でか? うーん。そのほうが荒れるかも。
まあお任せします。
- 109 : ◆GM2FbE6WoM :04/05/29 04:19 ID:okNtvQlE
- >>108
投票対象・・・期間外でも投票されれば集計します。前回もいくつかありました。
途中集計発表・・・前回、途中集計発表からその議論で荒れたところもあるかと
思うので、仰るとおりやるならばこちらで行なうのが良さそうです。
本スレには告知と投票のみになれば・・・ですね。
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 17:03 ID:bBrMIQAl
- 投票NO.
10p 作品名,作者,掲載誌,出版社
9p 作品名,作者,掲載誌,出版社
8p 作品名,作者,掲載誌,出版社
7p 作品名,作者,掲載誌,出版社
6p 作品名,作者,掲載誌,出版社
コメント
こうすると、計算が楽。
>>100の集計点数予定にそってテンプレをいくつか作るといいかも。
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 17:10 ID:bBrMIQAl
- これは明記する必要がないが
MAX10p MIN1pで、持ち点最高40点という形にすれば、
10p、10p、10p、5p、5pという変則的な形で投票することも出来る。
でも、誰かが40pと書いたり、−100pと書いたりするかもしれないので、
>>110は荒れやすいかもしれない。
- 112 : ◆GM2FbE6WoM :04/05/29 21:05 ID:bi2EnSz0
- >>110
>>106に加え、説明します。自動集計だと、例えば
DEATHNOTE、DEATH NOTE、death note、deth note
デスノート、デス ノート、デスノート、デスノ、ですのーと
をある程度同一視させるものを組むことか、規定以外無視するかの問題。
次に、フォーマット外での投票した人を追加で集計するか、無視するかの問題。
そして、私に自動化集計での知識があまりないことが一番の問題・・・
前回+主要予想作品のデータはあるので、このぐらいの規模ならば
手作業のが効率がよいと判断しています。上記の問題も無視できますし。
従って、投票フォーマットは見易さ重視で作成することが望ましいと考えています。
>>111
票数と点が比例しないことへの批判もある上、順位なのか点数なのか
わからない投票が増える可能性もあります。点数指定は明記しないで、
順位もしくは順不同投票のみでフォーマット作成したほうが良いと思います。
(その上でなら点数投票した人でも、常識の範囲内で集計します。)
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 05:28 ID:PaZO/XBB
- あと一月保守age
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 06:40 ID:g5jSSmZi
- 和田ラジヲの嫁に来ないか?
に
一票
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 18:27 ID:tK1mC2E6
- あと半月ちょい保守age
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/21 23:12 ID:UtSKs8Sl
- 保守ついでに俺の現在の2004年度上半期のランキングを
忘れないように書いておきます。
・・・投票・・・(No )
┌──────────────────────────
│1.シグルイ
│2.よつばと!
│3.どうにかなる日々
│4.放浪息子
│5. 銀魂
│----------------------------------------------------
- 117 : ◆GM2FbE6WoM :04/06/21 23:58 ID:NehMW7gN
- ・・・投票・・・(No 下調べ)
┌──────────────────────────
│・DEATHNOTE--------小畑健/大場つぐみ--週ジャンプ-集英社
│・放浪息子-----------志村貴子--ビーム-エンターブレイン
│・LAQUINTACAMERA--オノナツメ--SEED-ペンギン書房
│・バイオメガ----------弐瓶勉--ヤングマガジン-講談社
│・スティールボールラン-荒木飛呂彦--週ジャンプ-集英社
│----------------------------------------------------
│ ・三日くらい下調べということで集計をしない投票してみよう
│ ・これから三日の間に書いてみた人は、本投票もよろしくおねがいします
│ ・ついでに、宣伝ということでたまにageてみましょう
│ ・本来ここはコメント書くところです
│ ・正式な投票は7月1日〜です。詳しくは>>104からどうぞ
└──────────────────────────
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/22 02:58 ID:hHISDHXh
- ためしに今年買ったコミックから適当に5つ挙げてみると、
よつばと、エマ、のだめ、スピカ、宇仁田ゆみのどれか。
あと連載読んでて楽しみなのは、恋風とげんしけんぐらいか。
なんか去年から継続しておもしろいのばかりだなぁ。
今年前半というくくりだと、この中ではエマかな。
残りは、おもしろかった読み切りとか思いだしたら入れかえたい。
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 16:35 ID:O+DFHhwl
- あと五日くらいage
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 16:35 ID:O+DFHhwl
- ageれてね・・・
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 00:18 ID:/HqLl/T2
- ◆◇◆2004年上半期漫画ベスト5◆◇◆
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1088607959/
立てました。こちら雑談用とのことで一度ageます。
- 122 : ◆GM2FbE6WoM :04/07/01 04:31 ID:nOpw83N/
- LA QUINTA CAMERAが投票No4で出るとは・・・
と思ってSEEDのバックナンバーまだ無料で読めるのかな、と思い調べたら
10日前くらいから読めなくなったみたいで・・・
て感じの、投票された作品に関する話題や
投票する前にお前ら呼んどけ、な作品紹介がこちらのメインでしょうか?
前回集計では私情書くスレがなかったので、こちらは私情全開で構わないのだろうか・・・
そして、途中集計はこちらに貼る予定です。
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 01:34 ID:jMYdRua3
- こういう、投票見ながらゴチャゴチャ言うスレが別にあると楽しいと思うよ。
今回は本命なしと見た。
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 01:43 ID:MAtjqfZT
- >>118は非常に自分と読んでるマンガが似ているようだ
>なんか去年から継続しておもしろいのばかりだなぁ。
これすごい分かる。それと
>今年前半というくくりだと、この中ではエマかな。
これも
俺は投票スレの13だが、非常に迷った。
俺も個人的に上半期一番盛り上がったのはエマ29話だったのだが…
新しい作品を若干贔屓しているのは事実なんだけどね。
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 01:51 ID:MAtjqfZT
- >>123
そうだね、これといった新連載が無いようなのでかなり混戦になりそう。
ところで投票スレを見ると講談社に偏った投票をしてる人が何人かいるね。
講談社の漫画には何か共通点があるのだろうか?
俺も2つ投票してるけどね。
64 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★