■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【この醜くも】森見明日スレッド【つまらない漫画】
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 07:56 ID:1EzhrF+q
- 現在ヤングアニマルでこの見難くも…
いやこの醜くも美しい世界って漫画描いてる森見先生のファンスレです。
皆さん醜くも楽しく語りましょう。
ヤングアニマル本スレ
【鼠激昂】ヤングアニマル15【醜美VF】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1082983217/
森見先生公式サイト「森見屋」
http://www.gangz.com/~morimi/
↑かわいいヒカリタンがお出迎えしてくれます。
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 08:00 ID:xDNzI38Q
- ,'⌒⌒ヽ
/ λ W λ i ヽ
く ゝ` ‐´ノ,,ゝ
( .)~==~)つ
レノ人__人!
(/(/
御機嫌いかがですか?NOIRのChloeが>>2ゲットです・・・・・。
>1 スレを立てるのは私だったのに!私のはずだった!!
>3 スレはあなたを必要とはしていない。それだけ言えば充分でしょう。
>4 これがあなたのレスか。・・・・・なるほど、つまらん。
>5 すべては過去スレ過去ログに記されています。
>6 答えは・・・・・答えは自分で見つけるように。スレ住人はいつもそう言っています。
>7 私が全身義体化サイボーグとして復活し「魔法先生ネギま!」に登場しているのは秘密です。
>8 あなたは、コピペを、貼る。なんの躊躇いもなく、貼る。
>9 あなたはノワールのエロ画像を失ってしまった。だからそんな顔をするんですね・・・・・。
>10 どうして・・・・・・・・・・どうしてッ!?
>11 嘘つきぃッ!!
>12 ・・・・・・・・・・ノワール・・・・・。
>13-1000 私、>>2ゲットできて幸せです。
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 08:04 ID:TxGhEHg0
- まあ、アニメは6月で終わる訳だが…
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 08:19 ID:w3jbgwyH
- 森見センセも色んな雑誌を漂流してるなぁ
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 08:41 ID:PdMRMXkZ
- アニメと全く同じ展開でつまらないんだけど
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 11:23 ID:i8sJGTbq
- ホントにたてたのかよ
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 11:47 ID:mc75L4Fg
- ってゆーか、森見先生、頑張れ!
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 12:07 ID:dcvWrSWS
- 感性が古いと言うか何と言うか、
読んでいてむず痒い作品が多いよな。
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 13:38 ID:i79BktpW
- コイツは漫画の盛り上げ方を知らない。
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 16:01 ID:PxpwEWnM
- 本人のサイトに直リンするなよ…
ここ見たらオモシロ日記書いてくれなくなっちゃうかもしれないだろ
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 00:48 ID:rBigs0cu
- 5/24の日記にツッコミ
>実は次のヤングアニマル掲載号(#7)辺りから、少しずつアニメと展開がズレていきます。
>まぁ、最初から8話掲載あたりでアニメが終了する事は決まっていたし、同じラインでは描けないのも承知していたので、少しずつ仕掛けはしていました。
>どう変わっていくかは読んでからの…って事で。
センセー、もう十分ズレてますよ (´∀`)ノ
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 00:53 ID:rBigs0cu
- >11
しまった、5/23の日記だった…漏れとしたことが( ´・_・`)ゞ
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 01:05 ID:yH6CLocI
- >11, 12
・・・・(・Д・;
この間のアニマルに載った話、好きだった。俺は、ヒカリよりアカリが好きだ。
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 01:42 ID:YykKejHj
- このヒトのマターリエロ漫画好きだったんだけどなぁ・・・
いや、中にはヘビーな話もあるけど。
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 01:58 ID:Tj1DXjQ+
- >>14
過去形かよっ(ノ∀`)
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 21:17 ID:M5NcFyGs
- >>15
もうエロ漫画(同人除く)は描きそうにないし・・・
いや、一般作もちゃんと買ってマスヨ?
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 20:21 ID:zTJHnfff
- 森見せんせーって
いくつなん?
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 01:58 ID:dfpN5hkR
- >>17
5月6日の日記である程度の世代の見当はつくと思う。
ナディアやトップをねらえの頃は学校卒業してたとか・・・
大卒だとすると30代後半40手前、高卒だとすると30代
前半から半ばだと思われ。
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 20:18 ID:0FSiwaMG
- お前ら森見先生の一番おすすめの作品を教えてください
俺いっこしか読んだことないんだけど
正直どうなのこれ
としか思えなかったんで
でも結構ファンがいるみたい(?)なので
おすすめ作品を読んでみたい。
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 22:48 ID:au6Ydz5m
- >>19
ない。
一番のお勧めは買わないこと。
ロケットで突き抜けろや旋風の橘など糞漫画を読むのが好きなら止めないが
基本的に構成力がなく、演もがぬるく盛り上がりにかける。
ストーリーがテンポよく進むことは期待できず、見た通りに絵柄は古い。
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 22:49 ID:au6Ydz5m
- ×演もがぬるく盛り上がりにかける
○演出もぬるく盛り上がりにかける
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 23:48 ID:/kcWoAPk
- >>20
そうなんでつか
でもなんかいっぱい仕事してるみたいだし。
仕事もらえるってことは需要があるからでしょ?
1作くらいアタリがあるんじゃないのかなと思ったんだけど
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 01:26 ID:Ta7CEPLE
- >>19
「drop frame 〜こぼれおちた時間〜」
「タイムコード +」
エロ作品以外見るものなし・・・
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 03:08 ID:DFoFIuhg
- えーっとね、他の作家の作品と比較の上での面白さって意味では「アタリ」はないと思った方が良いよ。
ただ、森見ワールドが気に入ったんなら、一般からエロ同人から、どれを買っても「ハズレ」もない。
有り体に言うと低値安定銘柄。そういう作家さん。
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 03:43 ID:RcUYl0HV
- なるほど
気に入ったんならどれでも大丈夫、ということですか
固定ファンがいるってことですね。
それなら仕事がたくさん来るのも理解できますね
俺は1作読んでつまらなく感じたので多分どれを読んでもダメなんでしょうね。
ちなみに>>23の漫画はエロなのかな。商業誌?
エロには興味ないのでやめときまつ…
紹介してくれてありがとう
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 11:33 ID:t1JU/URF
- イーダッシュも88の夏休みも小野寺浩二の書き下ろしがなければ買わなかった・・・
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 18:57 ID:i+g7Mco9
- 実際森見の固定ファンってどんくらいいるんだろうね?
俺には森見の漫画って、どれも物語の起伏が無く、キャラも立ってない
漫画しか記憶に無いのだが……ひょっとして本人の人柄が良いからとか?
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 19:55 ID:GxZqF/OZ
- 故アワーズライトスレには結びの社ファンが数人住んでた。
あの雑誌は小野寺以外は起伏が少ないまったりしたマンガ描く人が揃ってた感じだから
波長が合いやすかったんだろう。
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/05 08:34 ID:YVd/5mmC
- まあファンの数は多くないだろうな・・・この寂れ具合から見てもw
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/05 16:58 ID:qKQCLRP9
- >19
単行本「少年甲斐(わずかにとしがい)」の「エプロンドレスの魔女」
こいつのおかげで潜在的メイド属性が発病してしまった。
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 02:16 ID:d/k1vgUn
- 最近の森見日記はちっとも面白くないなあ
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 04:07 ID:KHFlMoVj
- このスレ発見して警戒していたりして・・・
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 06:28 ID:gjqRliXE
- 日記は良いから、漫画どうにかしてください…
アニメは今月で終わりなんでしょ?
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 20:19 ID:upBwAu/5
- たとえ原作がアレでも、見せ方(構成・演出)次第で多少面白く
できるもんなんだけどね
やっぱり作家選びのミスだろな
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 07:23 ID:p6mA0LOw
- 漫画ももうどうにもなりません
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 13:00 ID:7af9mJh2
- 明日の内容の無さは凄いぞ
26P有って、水着とバーベキューのみ
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 21:14 ID:CL+h2MZ2
- マターリ漫画大好き──────!!!!
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 14:01 ID:M5vVUQ9K
- マターリ漫画?俺にはページの無駄にしか思えんのだが?
そもそも醜美ってマターリする話がメインじゃねぇだろ
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 15:10 ID:ovT0BTGV
- マターリと最終バトルに突入してマターリと解決して終わる漫画になるだろ。
そうせ森見のことだから。
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 15:22 ID:58NXujTG
- トップ2が劇場公開されるかされないかは
このアニメのDVD売り上げしだいらしいよ
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 22:24 ID:ZGfel1GN
- 森見先生、最近カラーばかり描いてるって日記に書いてるけど
この醜かな?それとも他の仕事なのだろうか
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 11:18 ID:FMNmxV3K
- >>38
漫画化する時点でアニメと同じ物求めても意味がないと思うが?
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 02:51 ID:DVmPAAao
- >>42
メディアミックス企画のマンガって
アニメとは内容違うもんなの?
俺あんまりそういうの読んだことないからわからんのだが…
確かに同じもの(しかもマンガのほうが進行が遅い)なんて
見ても嬉しくもなんともないような気がするな
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 03:06 ID:/kN5QFdQ
- アニメと違っていいからちゃんと「漫画」として
読める価値のあるものにしてくれ
「ひねりのないダラダラとした日常」なんて
わざわざ漫画にする必要ないわけだし
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 11:30 ID:uySIKPeG
- >>43
永井豪のデビルマンのアニメと漫画を比較してみたら良いかと。はっきり言って
別物。
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 14:18 ID:cjdcwiL+
- >>45
いや、漫画をアニメ化した場合じゃなくってさ。
アニメの企画が先にある場合のハナシ。
今やってるやつだとサムライチャンプルーとか。
ちょっと前のだとアベノ橋魔法商店街やフリクリとか。
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 14:27 ID:PEXP1MZY
- 俺が知ってるメディアミックスって言えばBIG-Oだな。
アレの漫画版はロックマン有賀が描いてた絵が上手かったし
漫画版原作者って感じで自由に描いていて物語りもアニメ版に匹敵する面白さだった。
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 14:36 ID:9URO4yGa
- デビルマンもアニメ先行。
ってかアニメ用設定を起こしたあとそれぞれがほぼ同時に始まった。
アニメの漫画化は描き手の都合や解釈でオリジナルが足されるのが一般的。
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 14:42 ID:alQQ+dYr
- 課長王子
あまりの違いに課長王子外伝とされてしまったがw
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 20:28 ID:koKeVjQi
- >>48
!!
そうだったのか、知らなかったよ
無知っぷりを晒してしまいますたw
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 09:32 ID:iWdXXGqY
- >>50
その辺の事柄は「デビルマン解体新書」【講談社】という本に詳細が
載ってました。
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 13:33 ID:/E9Wz4vK
- >>50
故に飛鳥了を「企画段階で出してくれてれば・・・」と
辻真先(だったかな?)が嘆いたエピソードがある。
了がいれば、アニメの話の幅が広がり大傑作に成り得た
かもしれないと・・・
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 01:15 ID:nOsjsZyP
- アニメは普通に終わったけど漫画はどうなるんだろうね
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 03:32 ID:8Bo9l9UM
- アニメ終了したのか
…で、メディアミックスの効果は少しでもあったのかな?
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 20:16 ID:Wm6m8Ofk
- 森見日記6/18より
>先ほど、BS-iにて『この醜』の最終話を見ました。
>スタッフやキャストの皆様。本当にお疲れ様でした。
>でもまだ、ドラマCDや、DVDに合わせての直しがかなり入るとの>噂も聞いてますので、これからもスタッフ的にはお疲れ様です(汗)
>マンガ版も、これまで以上に頑張りたいと思いますので、どかよろしく。
やっぱ漫画はこれからも続くんだね
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/23 07:19 ID:uobQYsKQ
- まだ続くのか・・・
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/23 09:54 ID:9GpTplGp
- >>47
BIGは結構読者に好評だった上に単行本とかの売り上げが結構良かったからアニメが終っても結構長く連載続いていた記憶があるが…
この漫画は評判いいのか?聞くだけ残酷?
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/23 21:28 ID:FU4beR3a
- >>52
でもアニメ版の最終回も盛り上がってて良かったのでは>デビルマン
最後に美樹の前で真実の姿を晒す明、それでも明を信じると叫ぶ美樹、そしてデビルマンとゴッドとのセメントマッチ……。
>>57
周囲に聞いてみたら「絵はそこそこ綺麗だけど心に引っかかるものがない」等と酷評。
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/25 11:34 ID:lQPwBEwh
- >>57
アニメ共々、良いという評価はほとんど聞かない
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/25 13:33 ID:o1iAhDjY
- ビッグオーのアニメは評判よかったようだが。
ずいぶん後になって第2期が作られたし。
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 10:10 ID:EbMLvVYT
- アメリカで人気でたので2が作られた>ビッグO
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 11:20 ID:cerbkSe6
- 巫女さんのエロ漫画描いてたころが
一番良かったと思うのは俺だけか?
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 14:53 ID:+h2ZMJTG
- お姉ちゃんが・・・!どうなるの?
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 04:39 ID:uMqIV3dH
- エロ萌えだけじゃなくてちゃんと起承転結付けてくれれば
藍青なんぞよりはいくらかマシになるかもと思ってる。
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 12:07 ID:N89EHiF/
- 起承転結をつくる能力がない人間に向かってそれは酷というもの。
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 23:16 ID:yG7DtN7v
- コミックスになったときは結構物語の起承転結もあると思う。
連載一回、一回では、弱いと感じることもある。
盛り上がった、たぶん評判のよかっただろう回の後で、
もうひと盛り上がりがないのは、もったいない気がする。らしいけど。
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 23:42 ID:yKiiy9nb
- >>66
森見のマンガって盛り上がるようなとこ存在すんのか??
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 23:49 ID:yG7DtN7v
- >67
あると思うけど?むしろ意識して描きすぎだから
もっと型にはまらなきゃいいのにってくらい、いろいろ読み取れる。
それが、はまると、森見ファンになる。
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 00:08 ID:xFZT5VFK
- もうすこしはっちゃけて欲しい。
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 02:54 ID:Ckp2gHNt
- ここで盛り上げてるつもりなんだろうなって感じることはある。その程度。
集中線の書き方を工夫すればもう少し盛り上がってるフリをするくらいのことは出来ると思われ。
あと表情にバリエーション持たせれ。
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★