■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
何処まで逝くの?赤豚イベント全般15
- 1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/28 18:03 ID:WAnmck/f
- 赤豚イベント全般スレ<15>です。
都市イベントのほか、赤豚主催オンリーの話題もこちらでどうぞ。
最近は低級オンリー「Ω」を開催。
次のオンリーは金岡とある意味わかりやすい赤豚さんを
マターリ語りましょう。
前スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1071994041/l50
【フランク】大阪インテ●20【ウマウマ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1073812686/l50
- 2 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/28 18:05 ID:WAnmck/f
- 関連サイト
赤豚 公式サイト
www.akaboo.co.jp/
赤豚 非公式(でも私認?)サイト(※閉鎖)
www.geocities.co.jp/AnimeComic/1737/
- 3 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/28 18:05 ID:WAnmck/f
- 教えて厨、構ってちゃんはスルー!
Q.もうすぐ申し込み締め切りなんですが、もう満了してるかな…?
A.赤豚に電話しる。
Q.締め切り過ぎて申し込んだけど大丈夫かな…?
A.悪循環を招くような発言はしないが吉。
Q.春コミとスパコミ、どちらに参加しようかな…?
A.ジャンルやその前後のオンリーに左右されます。過去ログ読んで参考にしましょう。
Q.春コミで○○ジャンルは何日目?
A.2004年は1日でオールジャンル開催(12000SP募集)です。
Q.スパコミって3日と4日で振る番号分けてるのかな?
A.毎年出る話題ですが、分けていません。
Q.パンフって強制購入制?
A.大阪のみ自由購入、他は強制購入。前売りがあるのは有明のSCCのみ。
ただし最近はオンリーも前売りがある模様。
- 4 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/28 18:06 ID:WAnmck/f
- すみません。Q&Aの修正忘れました(;´Д`)
- 5 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/28 18:13 ID:WAnmck/f
- HARUシティ ジャンル配置
1 飛翔(庭球)
2 飛翔系/マンガFC/半生(特撮、映画、ドラマ)
3 マンガFC(金岡)
4 飛翔系(盾、具)/小説FC/創作ズネ
5 アニメFC/ゲーム/芸能音楽/グッズ/歴史古典/男性向
6 アニメFC(種)/ゲーム/芸能(蛇)/創作一般
- 6 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/28 19:03 ID:cmocmeSt
- >>1
乙です
- 7 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/28 19:41 ID:rlCVRwQq
- >>1
乙彼
- 8 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/28 21:02 ID:Cs8di7E6
- >1 乙!
金岡じゃないマンガFCで東3でした。
- 9 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/28 21:21 ID:PsOT3ilV
- >1乙!
もれなく金岡で東3
- 10 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/28 21:30 ID:0JAQvGEz
- 東3じゃない金岡有ったら報告ヨロ
奥に配置されてる模様だからそれは無さそうだが
- 11 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/28 22:07 ID:FMAnRyfK
- すみません、具ってなんですか?
自分飛翔系なのにわからない・・・
- 12 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/28 22:08 ID:LYBncYxX
- ラーメンの具
- 13 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/28 22:10 ID:PsOT3ilV
- ぐるぐる渦巻いてるやつ。
- 14 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/28 22:13 ID:FMAnRyfK
- ありがとうございます!
言われて見ればなるほど、ですが
ものすごい遠回しですね。気付きませんでした。
- 15 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/28 22:39 ID:IQTxdU7j
- 当方、赤蓋本社隣接区
郵便局管轄でも2挟みだが春未着。
申込み時期は昨年11月。
マターリ餅ツコウゼ。
- 16 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/28 23:46 ID:lqe2+O17
- GOで東1の端っこ(東2寄り)だった。
- 17 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/29 00:30 ID:xK+DIrZ/
- 東1で飛翔の笛です。
- 18 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/29 11:35 ID:Go0VQhvt
- 東3で金岡以外のジャンルの人のブロックを知りたい…
- 19 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/29 12:39 ID:f3m738rU
- 東2で飛翔の友誼です。全体的に拡散させてますね。何故?
- 20 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/29 16:17 ID:8sR4OY+k
- 東5でゲームRPGです。
- 21 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/29 16:46 ID:or9wowOl
- 東1で飛翔、鰤です。
- 22 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/29 17:22 ID:IEpFCgUM
- HARUシティ ジャンル配置
1 飛翔(庭球、笛、鰤)
2 飛翔’(友誼)/マンガFC/半生(特撮、映画、ドラマ)
3 マンガFC(金岡)
4 飛翔系(盾、具、椅子 )/小説FC/創作ズネ
5 アニメFC/ゲーム(RPG)/芸能音楽/グッズ/歴史古典/男性向
6 アニメFC(種、ガソダム以外の日の出)/ゲーム/芸能(蛇)/創作一般
- 23 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/29 18:07 ID:pU7cvuM/
- >22
>16も入れてあげてよ
- 24 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/29 19:00 ID:IEpFCgUM
- HARUシティ ジャンル配置
1 飛翔(庭球、笛、鰤、碁)
2 飛翔’(友誼)/マンガFC/半生(特撮、映画、ドラマ)
3 マンガFC(金岡、ガソガソ?) 、
4 飛翔系(盾、具、椅子 )/小説FC/創作ズネ
5 アニメFC/ゲーム(RPG)/芸能音楽/グッズ/歴史古典/男性向
6 アニメFC(種、ガソダム以外の日の出)/ゲーム/芸能(蛇)/創作一般
- 25 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/29 19:59 ID:n8XmYL4e
- 日曜ですが東2寄りの東3です。
- 26 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/29 21:31 ID:evbNv8d3
- 女性向けゲーム、東5でした。
そして遅いけど>1乙。
- 27 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/29 21:39 ID:xP30ypdZ
- スラムダソク、東2です。
- 28 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/29 21:46 ID:BuLDPAHv
- スポーシ、東2です。
- 29 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/29 22:50 ID:lg17V8C8
- HARUシティ ジャンル配置
1 飛翔(庭球、笛、鰤、碁)
2 飛翔’(友誼、SD、)/マンガFC/半生(特撮、映画、ドラマ、スポーツ)
3 マンガFC(金岡、ガソガソ?、日曜) 、
4 飛翔系(盾、具、椅子 )/小説FC/創作ズネ
5 アニメFC/ゲーム(RPG、女系向)/芸能音楽/グッズ/歴史古典/男性向
6 アニメFC(種、ガソダム以外の日の出)/ゲーム/芸能(蛇)/創作一般
飛翔、飛翔’、飛翔系にちょとワロタ。
- 30 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/29 22:53 ID:YmLLjdv2
- マガジソ東2です。
- 31 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/01 02:57 ID:Nj5bpxJ1
- 仲間たちには春の参加証が来たってのに漏れだけコネー゚・(ノД`)・゚・。
…と思ったら月曜着なのね。ホッ。
- 32 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/01 07:45 ID:+AhjxnvE
- >29
東3ホール、金岡以外のガソガソ系を確認しますたので
3 マンガFC(金岡、ガソガソ?、日曜)
の、「?」を取ってください。
- 33 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/01 10:22 ID:DFyyVfHG
- サクールチケット、屋に出てるね
- 34 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/01 12:13 ID:WnQyhskq
- 春でサーチケ売り出し?
売る方も売る方だが、買うやつアフォだな……
- 35 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/01 12:57 ID:eDzvoekU
- 東京、春チケまだ来ない(´・ω・`)
今日来たのは5月大阪の受付確認書でした
- 36 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/01 13:37 ID:juJmSFXp
- 振ですが、東1寄りの東2です。
- 37 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/01 13:38 ID:juJmSFXp
- あげてしまった。スマソ。
- 38 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/01 14:21 ID:EdUEhqhv
- 帝都23区内在住。
本社まで2〜30分で着くようなところに住んでますが未着。
まだかなまだかな〜
- 39 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :04/03/01 14:27 ID:NxBv6biU
- 春チケ、関西の隅っこだけど今日届いたよ。
金岡なので東3。
>35タンと>38タンのとこにも早く届きますように
- 40 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/01 14:47 ID:60cpiAyK
- 根尾ロマ 東5でした
- 41 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/01 15:46 ID:SrdOp3UR
- グッコミのスペース代が上がったんだな…安さが魅力だったのに…
サークルカット欄も変わってるし。
今後これがスタンダードになったりするのかな。
- 42 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/01 15:55 ID:GL5DZ/oN
- いままで値段が安いからと言う理由でなんとか参加していた人がガクリと減って
また次から元に戻るのでは。
- 43 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/01 20:00 ID:zWhV4RWI
- HARUシティ ジャンル配置
1 飛翔(庭球、笛、鰤、碁)
2 飛翔’(友誼、SD、振る)/マンガFC(マガジソ)/半生(特撮、映画、ドラマ、スポーツ)
3 マンガFC(金岡、ガソガソ、日曜)
4 飛翔系(盾、具、椅子)/小説FC/創作ズネ
5 アニメFC/ゲーム(RPG、女性向(ネオロマ)/芸能音楽/グッズ/歴史古典/男性向
6 アニメFC(種、ガソダム以外の日の出)/ゲーム/芸能(蛇)/創作一般)
- 44 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/01 20:24 ID:7O6r0j5S
- >41
全然グットじゃねーよと言いたい。
- 45 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/01 22:19 ID:CYYJGWn6
- 来年の春って3月の連休なのかな?
- 46 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/01 22:23 ID:y3QFwMSN
- 邦楽東5。蛇や半生と別なのかー、なぜだろう
- 47 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/01 22:52 ID:RE2mXM67
- なんつーか…飛翔と金岡と種を先に割り振って、残ったスペースに後のジャンルを
数に応じて適当に入れてみました…と言わんばかりの配置だな。
でなきゃ半生と邦楽と蛇を別にする理由が思いつかない…
- 48 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/01 23:05 ID:LMDeH4VA
- >41、>44
今までは安いのでサークルは参加、しかし一般が来ない。
スペース代上がったらサークルも来なくなる罠。
よって申込しないにイピョーウ。
- 49 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/01 23:06 ID:gy08moMg
- >>47
間違い無い
- 50 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/01 23:16 ID:cG8h6jEF
- ああ芸能音楽ですがスポーシもやってるのですが・・・(結構こういう人は多い)
2と5じゃああまりにも遠い・・・きっと>>47の言う通りなんだろうな・・・
- 51 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/01 23:18 ID:dDIkzu6g
- 東2と5は
インテの6号館CDと同じ扱いだよな
- 52 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/01 23:33 ID:h0AlmjXA
- グッコミ、普段に比べれば安い事は安いんだけどな。
1万spで5000円だっけ?パンフ代位しか違わないけど。
どうもあのカット欄見てると厨狙いのイベントにしようとしてる感じがする。
なんだよLOVEとかほのぼののパーセンテージってw
- 53 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/01 23:47 ID:wHh/WVjE
- 参加証の中になんか立て看板もどきの台紙が入ってたんですが…
なんですかこれ。
まあ実際使う人はいないと思うのだが、なぜこんなものが。
- 54 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/01 23:53 ID:XNMXDuEW
- カットに関してはいろいろ試行錯誤してるんだろうと思うよ赤豚も。
それ自体は悪い事だと思わない。むしろがんがって欲しい。
でも、学生さんに諭吉さん半分はきついだろうと。
そもそもパンフを買えないようなイパーンは本を買うのかと……
サークルが4000円でパンフ半額とかいかなかったかな。無理か。
- 55 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/02 00:02 ID:mUpRfioy
- ゲーム(アクション)東6です。
- 56 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/02 00:27 ID:bVlEWKLL
- SCCの話で申し訳ないんですが、グッズの種類を本の種類より減らしてくれって通達は前にはなかったですよね?
今回わざわざ別封筒で届いたんで驚いたんだけど、本は3種が限界なのでグッズ2種にしろというのはキツいですよ(´Д⊂
(グッズは4〜5種なんだけど、今回初売りなんス)
税金絡みで売り上げを把握するとかなんだろうか。
- 57 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/02 00:31 ID:2N3hjayz
- 参加案内をもう一度よーーーーーーく読まれては如何でしょうか。
- 58 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/02 00:34 ID:/bvQVDdE
- >56
>57同意
本が3種ならグッズなんか2種で十分じゃん。
- 59 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/02 00:38 ID:12XXEk0f
- >56
赤豚スレ13の358以降を読んでこい。
まだ落ちてないから>1のリンクを辿れば見れる。
- 60 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/02 00:38 ID:q7f+eY7t
- tu-kaネームプレート裏のホール配置図、ホール番号逆じゃん(1と3、4と6が)
一瞬パっと見でジャンル位置が分からず自分の頭がぼけたのかと思ったよ
- 61 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/02 00:40 ID:v2PhBD+H
- グッコミのサイトが出てたんで見てみたら
印刷所のグッコミ合わせ特典がかなり美味しい事になってる
とりあえず本出すサークルは印刷所との提携サービスで
元取ってくれって感じなんだろうか
赤豚だけ儲けてるような気もするが
- 62 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/02 01:50 ID:yP3MPdSM
- そんなに出たければ、グッズででればどうでしょうか?>56
- 63 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/02 01:51 ID:yP3MPdSM
- すまん、あげてしもうた…。
- 64 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/02 02:04 ID:pTUSmqT/
- >61
提携印刷所特典って良都市だけなんだね。
全部でやってくれてら嬉しいのに…。
- 65 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/02 06:32 ID:yrCAecV0
- >>58
「グッズなんか」だからこそ2種程度は本1種分にすら遠く及ばないので
グッズ1種と本1種を同カウントで並べられてもなー…
グッズはグッズで作るの楽しいんだけどね…
- 66 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/02 08:38 ID:uOEQzX5s
- >65
都市は同人誌のイベントですが何か?
- 67 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/02 09:52 ID:WHPeEDX2
- グッズを売りたきゃグッズサクルで申し込んでくれ
厨がわらわら群れて鬱陶しいんだからさ
つか申込書読め
- 68 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/02 10:27 ID:69W5iY/m
- これだけすげなく扱われても分かんねえのな、グッズ厨は。
>59参照したのかよ。絶対読め。
読んでも分からないなら地元のフリマにでも参加してろ。
- 69 :html化されている過去ログ:04/03/02 11:42 ID:emjauIsO
- とりあえず赤豚イベント全般
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/966/966629668.html
男のコは来ちゃダメ!?赤豚イベント全般
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/981/981026342.html
おいでませ♪赤豚イベント全般
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/988/988117684.html
おいでませ♪赤豚イベント全般 4
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/997/997643384.html
おいでませ♪赤豚イベント全般 5
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1006/10069/1006991947.html
おいでませ♪赤豚イベント全般 6
http://choco.2ch.net/doujin/kako/1014/10144/1014445002.html
おいでませ♪赤豚イベント全般 7
http://choco.2ch.net/doujin/kako/1019/10193/1019322349.html
おいでませ♪赤豚イベント全般 8
http://choco.2ch.net/doujin/kako/1025/10250/1025098771.html
- 70 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/02 13:30 ID:7MEzrWwn
- 1 飛翔(庭球、笛、鰤、碁)
2 飛翔’(友誼、SD、振る)/マンガFC(マガジソ)/半生(特撮、映画、ドラマ、スポーツ)
3 マンガFC(金岡、ガソガソ、日曜、青年誌)
4 飛翔系(盾、具、椅子)/小説FC/創作ズネ
5 アニメFC/ゲーム(RPG、女性向(ネオロマ)/芸能音楽/グッズ/歴史古典/男性向
6 アニメFC(種、ガソダム以外の日の出)/ゲーム(格闘)/芸能(蛇)/創作一般)
ちょっと追加しますた。
- 71 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/02 20:03 ID:eRErtEdr
- 少女マンガFC、東3でした。
- 72 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/02 20:22 ID:VTy1W4QY
- 今回初めてHARU(一般)で参加しようと思うのですが、
普通何時くらいに行けば時間通り入場できますか?
都市自体2回しか行ったことがないからどんな感じか全然分からないんですが・・・
教えてチャンですいません
- 73 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/02 20:39 ID:cgZYe2Og
- >72
(´-`).。o○(教えてちゃんが来るとHARUだな〜って思うなぁ)
毎年いねぇ?
- 74 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/02 20:46 ID:vta29s9q
- じゃあ、みんな初めてHARU都市行った時
何時に行ったか教えてあげよう
>72 参考に汁
漏れはそんな昔のことは覚えてないガナー
- 75 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/02 21:04 ID:qvLXkpY1
- 何もそんなに目くじら立てんでもと思うが・・・
一般入場開始が10:30だから早くても1時間前で充分じゃないの?
10:30に着くように行っても30分以内には入れると思う
ただ私は最近サークル参加しかしてないので一般に関しては情報が古いです
- 76 :72:04/03/02 21:09 ID:VTy1W4QY
- ありがとうございます!1時間前くらいに行ってみます。
流れ切っちゃってすいませんでした。
- 77 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/02 21:15 ID:EsfRyngo
- サークル参加の方にちょっと質問。
パンフ無料引換券って普通に付いてくるものなの?以前も参加した時に
ついてきたのですが…。今回都合で参加できなくなったので、ちょっと
もったいないかなとも思った。
- 78 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/02 21:30 ID:vta29s9q
- 春はだいたいついてきてたような…スマ漏れもうろ覚え
だれか〜
- 79 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/02 21:34 ID:2N3hjayz
- スパコミとグッコミ以外はデフォで付いてたと思う。
- 80 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/02 21:45 ID:o1Fn1KDW
- 春の送られてきたサクル参加証の
濃い藤色っぽい紙って色上質の新色?
- 81 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/02 21:49 ID:i4C13eRU
- サクル参加証で思い出した。
今日も春チケ届かなかったのを……_| ̄|○
- 82 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/02 21:53 ID:uOEQzX5s
- >80
うん。りんどう、だよね。
- 83 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/02 22:36 ID:6KUUvqUB
- 東6ホールのゲームは
ミケで「その他」のジャンルがほとんどだとオモ。
自分(アクション)がそうなんだけど。
- 84 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/02 23:02 ID:+wLJQ6xj
- 東5のゲーム(RPG)は純正RPGか?
ミケだと何故かRPGに入れられてるADVだけど今回は6ホールだ。
- 85 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/02 23:32 ID:aL/aE+Ma
- >>70
まとめていただいておいて
こんなこと言うのは申し訳ないのですが
スポーシは半生にいれないでください。
正真正銘の生なので…
- 86 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/02 23:43 ID:Op9WQ/MT
- 創作ズネと一般をなぜ離すんだ。
ただでさえ創作は人が少ないジャンルなんだから人の流れを切らないでくれー…
- 87 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/02 23:57 ID:EutXuGx2
- >86
今回のジャンル分断被害は創作か。
春と超のサクル配置は似てるから超も分断されるかも。
ちなみに前回分断ジャンルの蛇は春も超も分断された。
- 88 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/03 02:32 ID:i0fcqnnf
- 話ブッタギリすまそ
皆さん申し込みの時のジャンル・カプなどの詳しい説明ってどこまで書いてます?
もちろんカプまでは書くとして。エロありなしとかまで書きます?
それともエロあり誘い受け…などまで書くと配置考慮してもらえますかね
- 89 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/03 02:45 ID:T1eQU5bu
- >88
私は都市の申込みはカプしかかかないよ
- 90 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/03 09:27 ID:gUWXMvPE
- >88
漏れはカプ(男×女)+健全・ノーマルと書いている。
以前、キャラ+健全ノーマルって太字で赤線まで引いたのに
そのキャラを扱ったサクルはやおいが多かったので、●×■
■×●の間に埋められたから。
- 91 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/03 16:51 ID:iAAJ3lZR
- カプ名に、エロor18禁orギャグ中心、漫画or小説
とそのくらい
- 92 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :04/03/03 17:51 ID:eNKjHm8T
- >88
カプ名、小説or漫画と書いている
- 93 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/03 19:51 ID:OB0PPxQ5
- >88
「作品名、カプ名(ノーマル)」と書いてる。
去年までの赤豚申込要綱には「ノーマルCPはその旨を
明記して下さい」て書いてあったので。
今年の要綱からは消えたみたいだが…何故?
- 94 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/03 20:41 ID:LMEVMXpg
- 流れ切ってすみません。
質問なのですが、
諸事情でどうしてもゼンコックを欠席しなくてはいけなくなりました。
イベントを欠席した事がなく、赤豚のパンフには欠席する場合の表記が
無かったためどのような措置をとったらよいかわかりません。
欠席する旨を赤豚に連絡して、当日は代理の方にスペース上の片付けを
お願いしようと考えているのですが、これで問題ないでしょうか?
- 95 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/03 21:16 ID:1YyTMbyi
- >94
代理の人が机の上をかたづけるのはとてもいいと思うけど
豚に連絡する必要なないと思うぞ
それよりも机の上に「欠席します」の連絡用紙を置いておくべし
- 96 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/03 22:04 ID:LMEVMXpg
- >95さん
素早いレスありがとうございます。
連絡はいらないのですね。ペナルティがあったらどうしよう、とガクブルしておりました。
- 97 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/03 22:07 ID:QrqyZIAM
- >56
そりゃあ本よりグッズが多い場合はグッズの内容によらず
「グッズ」で申し込む事になってるのにもかかわらず、
そうしなかったからじゃないのか?
あくまで推測ですが。
- 98 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/03 22:50 ID:1jPetHo7
- >94
去年は片付けもしないで放置のスペースありましたから
片付けはしなくても大丈夫だと思いますよ。
買い手としたら、欠席という紙だけでも置いてあると分かりやすくていいと思うけど。
- 99 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/03 23:08 ID:5regWM/I
- 春のチケットまだこない方いますか?
うえーん。事故ってたらやだな・・・
- 100 :80:04/03/03 23:46 ID:mlOtH0+u
- >>82
チケットが「りんどう」なんだね。
教えてくれてアリガトゥ!
じゃあチケット引換券の色上質は、アマリリスかな?
- 101 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/04 13:03 ID:8FofTk4F
- >80
紙の色なら「紙名手配」でぐぐってみそ
- 102 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/04 13:13 ID:qy9rijt+
- >80
違います
- 103 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/04 22:58 ID:120ivALg
- >77
不要なパンフ引換券は
友達にちょっと割り引いた価格で買ってもらうとか
奥に安価で出すとか。
以前はパンフ不要な場合は代金分の為替で返金してくれると
裏面に書いてあったけど
最近は書いて無いね。
- 104 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/05 00:02 ID:ovlV5jQd
- 毎回時限をやらかすピコジャンルの迷惑サークルが
HARUでジャンルスペから遥か遠い壁に配置されているらしい。
赤豚、ちゃんと見るとこ見てるじゃん。
(まあ、過去2度ほどスタッフに注意されていた訳だが)
- 105 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/05 00:28 ID:MlJd1VQR
- 最近、仕事してるなと思う>赤豚
申し込み用紙の無料取り寄せ可とか、グッズ隔離とか。誰か偉い人が
方針変えたりしたんだろうか。
グッズ隔離はとにかく徹底して欲しいよ…
- 106 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/05 03:57 ID:nyfX85KM
- あるサイトの日記で見たのだが
サクルカットのキャラ名の誤字を
赤豚側で直すかという電話があったらしい
エライ親切な仕事してるとオモタ
まあ後はパンフを安くしてくれればなあ…
- 107 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/05 11:13 ID:17LTzSeI
- >106
スゲェ!親切すぎ。
自分だったら「活動中のキャラ名を間違えるアフォ(w」って
そのまま放っときたくなるかも。
- 108 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/05 15:38 ID:Af5T7l4z
- 別に今までも嫌いじゃなかったけど、なんかこう、今一瞬
豚にときめいたかもしれないw
- 109 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/05 16:13 ID:Aro8VxLA
- HARU都市、サークル遠征者です。
始発の希望で東京8時30分着はサークル入場間に合いますか?
普段は夜行バスなのですが、いい加減しんどいので。
- 110 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/05 16:32 ID:JshlbIQc
- >109
間に合います。
混雑が予想されて臨時便が出ないバスは避けたほうがいいかもね。
つかコミ毛と違って遅刻にシビアじゃないから多少遅刻しても
問題なし。
- 111 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/05 20:43 ID:dw0GUODQ
- >>109
東京駅からバス以外の交通手段を考えておけば大丈夫だよ。
- 112 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/05 20:55 ID:GMWul7eg
- >109
サークルは基本的に一般入場時間内まで入場できるよ
パンフレット引き換えも一般入場前まで出来たはず
一度遅刻してパンフレット引き換えが出来なかったことがあるのですが
かなり悔しかったー
- 113 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/05 21:34 ID:8yKL3QW7
- >109
東京駅からバスはあまりお勧めしないから、
希望なら品川で降りて山手線に乗り換え、大崎からりんかい線使うと
少し高くつくけど東京まで行くよりタイムロスは少なくなると思うよ。
- 114 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/05 23:35 ID:dci3+jjS
- 一般入場時間までは楽々入れるよな
- 115 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/06 01:35 ID:6VriAr3l
- >109
西の新幹線使う人なら、品川で下りて臨海線使えば余裕でつけるとオモ
詳しくは、乗り換え検索で調べてみてくれ
- 116 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/07 12:30 ID:No1TJu7W
- 109です。情報ありがとうございました。
品川駅からりんかい線に通じるとは、全く見落としていました。
その経路で行こうと思います!
- 117 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/07 14:06 ID:555bA3GW
- >109=116
ビッグサイトに行くならコミケ交通情報スレでも読んでおけ。
- 118 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/07 19:47 ID:9PrxyvKC
- 本当に「オシエテちゃん」ばかりだな。
最近、仕事してるなと思う>赤豚
偉そうだな。お前、何様?
想像話で赤豚に難癖つける。
何かと言えば、参加費が高い、カタログ高いと言いたい放題。
口の利き方、言い方があるのでは?
そのくせ、自分の事は棚に上げる。
注意事項をちゃんと読んで、理解し、そして守る。最低限の事です。
- 119 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/07 20:27 ID:pcihUPwB
- >>118
いやーでもやっぱ参加費高いっすよ?
カタログ代合わせたらミケの参加費と同じになる。
高けーよ、マジで。
ミケも高杉と思ってるさー。
特に申込書!赤豚無料はいいねーイイネー。
- 120 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/07 20:39 ID:Q9VCe4/f
- ミケはそれでも申込たいと思うけど、赤豚はなー
時々躊躇うよ。高いもん。申し込むけどさ。
- 121 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/07 20:47 ID:f3UT1cpZ
- 今日なんて雪降るぐらい寒かったのに
2chはすっかり春到来だね…最近いろんな釣り師がいるなぁ
- 122 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/07 22:05 ID:HlO7532Z
- ミケは申込書を千円出して買わなきゃならんから、実質¥8500+α。
- 123 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/07 22:12 ID:dS2gDMB4
- っていうかさ、「高い」と思う人は申し込まなければ良いんじゃ?
リア工の私でも、その位わかる。
スペ代が千円のイベントとかに出てれば?
- 124 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/07 22:22 ID:p/8aue9N
- 高いって思うぐらいの人なら別に申し込んでもいんじゃねー?
高いって文句言う人は申し込まなきゃいいんだよ。
申し込む申し込まないは本人の自由だ。
高いって思った人が申し込まないなら都市にサークルは殆どあつまらんよ。
揚げ足取りみたいですまんな。
- 125 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/07 22:22 ID:Q/naHbkH
- ま、企業だしあっちも商売ですから…仕方ないっぺ
- 126 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/07 22:34 ID:52jypwoj
- 他に競合があれば赤豚なんかに申し込みしないって人はたくさんいるさ
他に競合がないから糞イベントでも参加せざるをえない
それを赤豚側もわかってるから値段は下がらない
でもまあ以前よりはマシな運営になってきたなーというのは同意
以前がアバウト過ぎただけのような気もするけど
- 127 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/07 22:39 ID:EEb0ZXwD
- ええー?
糞イベント呼ばわりするほどなんか酷い事されたんか?
いや、煽りでなく純粋に疑問。
普通に申し込んで普通にチケが着いて普通にスペースが
確保してあればそれ以上主催者にして欲しい事もない人間だから
よくわからん。
- 128 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/07 22:44 ID:5s+txryy
- 中止事件を知らん世代が増えたな
- 129 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/07 22:50 ID:zgJ6PgsB
- 幕張は遠くになりにけり。
- 130 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/07 22:57 ID:cP6wdA36
- 何だ今日は赤豚の中の人でも紛れ込んでるのか。
日曜日まで大変だな。
- 131 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/07 23:50 ID:U188PTCn
- >128
自分そういう世代だと思われるのだけど、
過去にイベントを中止して報告も何もしなかった事があったとか?<赤豚
- 132 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/08 00:21 ID:E1M0VpI/
- >131
過去スレを漁れ
詳しく罵倒されているから
- 133 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/08 00:21 ID:9d8GJDb9
- >131
中止報告はあったよ。
イベント当日新聞1紙だけだが。
会場でも中止報告するスタッフがいっぱいいたらしい。
私はサクルだったので中止案内来たから行ってないので詳しくは知らない。
問題にされてるのは中止に到った経緯。
散々ガイシュツなんで過去ログをあさってくれ。
幕張事件の他にも男性向けサクル締め出し事件もあるのでその辺も読んでみて。
>126
文句だけなら誰でも言える。
糞イベントだと思うのなら赤豚に苦情を入れたか?
他の自分的に良さ気なイベントを支援しようとしたか?
何の努力もせずグダグダ言ってるのウザイ。
東京文芸や革命や雷部なんかが競合相手だった時代を知ってる人間からすると
今の赤豚独占状態に到った経緯はすげー解り易い。
当時と違って今は殿様商売をしていて不満はあるものの無意味に叩こうとは思わない。
おまいのレスを読んでいるとそんなに嫌なら参加しなきゃいいのにという感想しか出ない。
- 134 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/08 00:52 ID:1V/7QKpP
- 込み毛より安くて完全先着順の赤豚都市は安心して申し込めるイベントだよ。
申込書は無料だし、お姉さんはやさしいし。
自分は好きだよ、都市。
それでも参加費高いなーカタログ高いなーと思ってる。
参加費は諦めてもカタログ代はもう少し安く出来ないものかと常々思ってる。
- 135 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/08 05:32 ID:T2jkZA0Q
- >>131-133
最近、なにかと評判の悪いサトミじゃなかった三崎氏だが、
それなりに評価されるべき評論活動もやっていたりする。
コミックシティin幕張中止事件etc
ttp://www.st.rim.or.jp/~nmisaki/works1/comicbox.html#CB94
- 136 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/08 09:49 ID:5aeZ01wR
- >118からの唐突な流れに月曜朝の憂鬱気分が吹っ飛んじゃったよ。
春厨が複数紛れ込んでるの? それとも赤豚の中の人?
HARU開催まであと二週間ですねー。
- 137 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/08 17:02 ID:bfj87PwE
- >134
禿同
パンフをあと2、300円でも安くしてくれたら
一般の人がもう1冊本買えるしね
サクール者にとっても嬉しい
- 138 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/08 18:35 ID:9Mdc6Zpf
- さんざん既出だが、東京でもサークル参加者のパンフは自由購入にしてほしいよ。
- 139 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/08 20:00 ID:G9q5Nkln
- 私は別に今のままでいい。
むしろ安くしてくれたら参加するのにーという人がいるのなら
このままを維持して欲しいと強く願う。
数百円で平和を買っていると思っているよ。
早く帰る時にはこれから入る人にパンフ差し上げたりするが。
- 140 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/08 20:19 ID:7myXAWWW
- 参加者が多いイベントはこのままでいいんだけど、
閑散期を安くしてほしいかなあ。
1ホールとかはちょっと寂しいから、増えて欲しい気がする。
- 141 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/08 20:41 ID:xl0lJyaD
- 参加費は別にまあいいよ。
でもパンフはその場で捨てるから高いとすごく無駄に思う。
入場料みたいなもんだと思えばいいのかもだけど、入場料にしたって
高いよな。せいぜい7〜800円。
- 142 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/08 21:22 ID:FFslX6Sx
- >141
いや、5〜600円だったら文句は言わない。
- 143 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/08 21:52 ID:sjQGGgZL
- …推測ですが、パンフ代やその存在について否定的な人たちって
サイトでスペース番号チェックして、パンフのサークルカットは見ずに
入場したらパンフ捨てる…という行動(考え方)ですか?
サークルカットもろくに見ないのならパンフ不要と言いたくなるの鴨ね。
中に記載されている注意事項はコミケと違って軽視されるんですね。
パンフ不要と考える一般の人も居る鴨。…何か、三月都市の
チケットに何故スペース番号表示用の紙が同封されていたのか
分かってきた鴨…。ネット厨かよ…
あくまで推測だけどね。
- 144 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/08 22:04 ID:KbRT0WNV
- 自分はパンフ否定派。
サクール者なので、ほとんど会場は回れないから。
注意事項は無料のブタ申込書のほうで熟読してるよ。
推測するならもっといろいろ推測してみたら?
- 145 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/08 22:15 ID:DFne1LL3
- 赤豚のパンフなんて所詮その場限りのモンでしょ。コミケと違って。
それでいて単価見ればコミケよりも高い。
それにサークル者は事前に諸注意来てるからそっちを読んでるし
サークル者はパンフ自由購入制度、もしくはサークル入場の場合のみ
パンフの値段を下げるとかしてくれって思うよ。
ただ一般参加としてもあのパンフは高えよ、とは思うけどね。
- 146 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/08 22:50 ID:E1M0VpI/
- 赤豚のダンジョンはミケほど歩きづらくないから
攻略本なくても宝物見つけられます
つか自ジャンル島一本もないのに
地図なんかイラネ( ゚д゚)、
- 147 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/08 23:00 ID:9uBOg5Df
- サークル者だが、正直パンフはいらん。
中見ないで捨てることのほうが多い。
今は買いたい所が参加するかどうかはネットで
調べられるし、新規狙いの場合は
パンフなんか見ないで1サークルづつまわったほうが早いし。
- 148 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/08 23:22 ID:Q8F8Smtt
- サークル者の私はパンフいらない派。
自スペースにいずっぱりで回る暇なんかないし、
諸注意は他の方たちが書いているように案内書を熟読。
コミケでもそうだけど
本を買うサークルチェックのためにパンフを活用したことはないかも。
(コミケの場合、諸注意やMRがあるから買ってる。冊子の方ね)
パンフって大まかなジャンルの位置を把握するのには役に立つけど
サークルカット見ながら一つ一つチェックはしない。
それよりも実際に見て回った方が確実だし、外れもないしね。
- 149 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 00:01 ID:+W9sOV1+
- 前売りするミケカタログと違い、当日朝に買う豚パンフで
サクル者がどこまでチェックする時間あるかと・・・
まあ1サクル1冊あれば十分デス。回し見するしさ〜。
- 150 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 00:13 ID:WWOKqCbD
- 1サークルに1冊もいらない。
近くの友人の海鮮の友達がもってるのを
ちらっと見せていただくくらいで充分。
ミケならカット見て探す楽しみもあるが
豚のカットはどのサクルも使いまわしばっかだし
元々のレヴェルがミケよりかなり低いし。
それでも尚一人一冊買わせるつもりなら
1色刷りにして単価落とすとかもっと工夫して欲しい。
年数回、箱の申込書ゲトできるのだけがありがたい。
- 151 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 00:14 ID:Ug0GutHH
- ミケもそうだけど、カタログには「注意事項」って重要なモノも書かれて
るんだけどね、まぁ読まないだろうけど。
サークルには1冊無料チケを是非SCCとかにも付けて欲しい…とは思う。
- 152 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 00:21 ID:L37MhkA7
- パンフいらんと言っているのはサクル者が多いのだろう。
そのパンフいらない派サクルのサクルカットは手抜きと予想。
ガイシュツだがサクル参加するとパンフチェックする時間は余りないからジャンルチェック
程度しかしてない。
そんな綺麗な状態のパンフを捨てることに無駄感・抵抗感はある。
ミケカタログは前売りを共同購入してじっくり見るから心置きなく捨てられる。
- 153 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 00:29 ID:WWOKqCbD
- ミケのカタログはカットのレベルも高いし
あとから調べものするのにも役にたつ。
もちろん事前に買うし終わってもしばらくは捨てないよ。
というか捨てたことない。今まで。
自分的には思い出として持っておく価値もあるんだ。
逆に豚のカタログは読み物としての面白みが
まったくない。本当にただの使い捨てカタログ。
カットが手抜きだからカタログいらないんじゃなくて
カタログつまんないしどうせほとんど見てもらえないから
サークルもカット手ぇ抜く。
- 154 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 00:29 ID:+R59B3uJ
- 自分はパンフ必携派
パンフ自由購入のイベだと、必ずパンフを買った人にたかる奴が出る。
前にスペに置いていたパンフを通りすがりの人に拉致られたコトあるよ。
赤蓋、最近細々と値段が上がっているが、
サークルに対してあと数百円づつの企業努力はしてくれても良いと思う。
それ以外にも
都市の開催数を絞ってイベントの付加価値を高くするとか
閑散期は企業ブース大量誘致(企業からスペース代を多く取らなければ割と来ると思う)で
萌え&画材&ヲタ道具の各メーカー&問屋の展示即売市館内同時開催とか。
メーカーも直販できれば安値で売れるし、我々も纏めて買えるしでウマー。
一方で夏冬ミケは参加費を10倍にして、
スペ確保後に不参加&ジャンル本なし防止の供託金を取ってくれても良い。
赤蓋と相対的に比較してミケにはそれだけの価値があると思う。
どっぷり資本主義でスマソ
- 155 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 00:36 ID:Ug0GutHH
- >154
10倍にすると、流石に抽選もなくなると思うのだが
流石に3万くらいまでしか払う気にはならないな…小さいジャンルが潰れるぞ(w
- 156 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 01:06 ID:PvROcwMQ
- >>154
それ資本主義じゃねえよ。
資本主義の立場なら企業側の観点に立って考えろ。
参加者の側に立ってどうすんだよ…
- 157 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 01:20 ID:BWg3uSrc
- 純粋に疑問なんだが、ここで「パンフ高い」「いらない」と
ぼやいてる人は、赤蓋にそれを言ったことがあるんだろうか。
別に文書やメールでなくても、会場で渋々買うときに、
「高い」とか「いらないのに」とか、ごねなくても一言ずつでもいいからさ。
参加者の大半から一言ずつでも文句言われたら、赤蓋も考えるんじゃない?
- 158 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 01:24 ID:PsI8JKqr
- サークル参加でパンフ買うことにも同意して
申し込んでる奴がそんなこと言えると思うのか…
一般の昼間に入ったときパンフ売り切れてて買わなくて済んだ時は
思わずスタッフの前で嬉しい声あげてしまったがな。
あっちだってそういう客が結構いることなんて重々承知でしょ。
- 159 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 01:28 ID:cFfoQF0n
- 赤豚ってどっかにアンケとか投書箱とかなかったっけ?
自主的に便箋で一筆とか、電話かけてまで意見ってのはなかなかしないけど、
申し込み用紙にアンケでもついてたら、そんな意見バンバン
書くだろうね。ミケのように当落気にするわけでもないし。
- 160 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 01:32 ID:cFfoQF0n
- >157
ていうか、パンフの売り子のバイトさんにそんなこと言ってもさ…?
- 161 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 01:52 ID:loLWZx6h
- 好きサークルさんのスペナンバーなら
サイトでチェックできるからパンフ必要無くなった。
- 162 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 05:40 ID:flG6Owwa
- 赤豚からしたら、パンフ代って入場料って感覚でもあるわけだよね。
だとしたら、サークルはすでにスペ代払ってるんだから
パンフ代もちょっと安くしてくれないかなーと思うサクル者。
パンフ800円だとしたら、サクル入場時は500円くらいで。
- 163 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 07:52 ID:3pKng6iX
- パンフもだけど、追加椅子の高さもなんとかならないのかなーと思う。
赤豚が使う椅子とか机とかの備品類は全部レンタルじゃなくて
赤豚が買い上げてあるもの。とっくに元は取れてると思うんだけどなあ。
- 164 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 08:05 ID:I9gauxaU
- 成程、サイト持ってないサークルの事は考えて無いんですね。
一般とサークルとでパンフ代に差を付けるのは
ものすごく良い案だと思う。
私はパンフ必携派なのでパンフ無くされるのは困るし。
- 165 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 08:07 ID:s73MARDK
- 赤豚で参加案内にパンフの引き換えチケットが入ってないのってスパコミだけでしょ?
私はひとりサークルなので、ほとんどパンフ代込みのスペ代って考えてる。
パンフ1000円だとして、5000円くらいのスペース代って考えると、そんなに高いとは思わない。
高いと思うのは追加椅子の値段かな・・・
搬入搬出で消えるお金のほうが下手するとかかる。
二人で参加している人たちって、パンフ代はどうしているの?
一冊分の値段を半々?
参加費とかもどうやって出し合っているんだろうかって普通に疑問。
搬入搬出だってけっこうかかるし。
私だけが出してる!とか、もめたりしないんだろうか。
- 166 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 08:11 ID:I9gauxaU
- >163
椅子の搬入出及び洗浄の代金とかじゃない?
私は在庫と一緒にmy椅子搬入してるので…
宅配や自家用車使用ならmy椅子持ってくるのも手だよ。
- 167 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 11:13 ID:fJtf2OeT
- >166
ああー! その手があったか!
毎回車なのに馬鹿正直に追加椅子代出してた!
どうもありがとう!
でもHARUとSUPERはもう手遅れだ(w
- 168 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 13:55 ID:bJufNRvU
- >166
洗浄なんてしてないよ。
- 169 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 14:45 ID:aRyNc/76
- 申し込み時に追加したことないわ>椅子
スペースに余裕があるかどうか次第だから
当日になってみないと分からん
>164
「ネット上(2ちゃん)」でその発言はどうかと思うよ
買い手がサイトがないサークルを視野に入れないのも自由なら
サークルがオン環境を導入しないのも自由なんだから
(サイトを持たない良サークルを見逃す等々の反論は水掛け論)
要らない人には要らないと拒否できる選択肢が出来ると
良いんだがな>パンフ
ま、十中八九無理だろうが
- 170 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 16:23 ID:x7Om255w
- というかパンフはむしろ帰ってから見るな。
で、あそこ見逃してたー!と騒ぐ。
- 171 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 17:47 ID:I/3Z5ymd
- >>165
> 二人で参加している人たちって、パンフ代はどうしているの?
> 一冊分の値段を半々?
当方二人サークル。パンフも申込代も折半してます。
細かいお金(50円とか)になると、私が細かいの
嫌いなんで多く出したりしてます。特に問題無し。
片方しかしてないジャンルとかでの参加は、片方が
全額負担して、追加椅子分だけ貰ってますよ。
私はサークル者自由購入希望。
読めずに捨てるのも家に溜まるのも何だし、欲しい人
だっているだろうしね。
- 172 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 19:02 ID:Se4SgaVp
- >170
それだ!
- 173 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 19:53 ID:WWOKqCbD
- >169
>「ネット上(2ちゃん)」でその発言はどうかと思うよ
そのネト完結主義もどうかと思うけど。
サイトもってないサクルも
情報集めにここ覗いてまつよ。フツーにね
多数決っぽくなると大抵ネトの常識で決、のパタンだが
現実にはそうでもなかったりする。
多分ここで言われるほどには
実際はパンフイラネー人ばっかではないと思うよ。
…SCC以外の都市のスペなんざわざわざサイトに書かない
(条件はサイトなしサクルと同じ)漏れは
それでも尚且つイラネー派なわけだが。
- 174 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 20:58 ID:VYlyB+VP
- 一、一般者として自分はパンフが必要。
サイト持ちサクル少ないジャンルだし、仕事立て込めばネトチェックしてられない。
新ジャンル開拓の時はなんとなく雰囲気掴めるし。
コミケ含め年中イベント行けるわけじゃないからたかが赤豚イベじゃなく。
高いとは思うけどサクルさんがスペ代払ってること考えればいいかなと。
自由購入制がいいんでない?
- 175 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 20:59 ID:JZtUSIUl
- >173
>サイトもってないサクルも 情報集めにここ覗いてまつよ。フツーにね
んなこたーわかってる
別に完璧主義でなく164の主張が滑稽だったと
いうだけだよ
- 176 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 20:59 ID:V52gitpb
- 3月の大阪の参加証来たよー。
少ねー。
- 177 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 21:24 ID:HzowYHsq
- 自分は自由購入反対派
自由購入じゃなく、無料券つける方がいいと思う
実際、自由購入のインテスレで
カタログ買わないから回れない、見つけてもらえないって声見かけるしなあ
特に配置が微妙なジャンルだと切実に
基本的にオンリー中心参加で、メイン以外のジャンルは大き目の都市で回る、
新ジャンルに転んでることも多いから必ずパンフ買うことになるし・・・
- 178 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 21:35 ID:i4EyA5T3
- 一般は入場料代わりなんだから購入制でいいと思う。
でももう少し安くならんもんかね…とも思う。
500円ワンコイン制になったらウホッいい赤豚!
サクル者としては
10000sp募集イベントが1sp5500円でパンフ付きくらいならイイナーと思う。
- 179 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 21:38 ID:rM2FYJyK
- そもそもが大きいジャンルを回る人(=ある程度カタログチェックが必要)と
サブジャンルを回る人(=ジャンルの配置場所をいろいろ知りたい)は
カタログがそれなりに必要だと感じるんじゃないかな。
でも歩いて回れる範囲の自分ジャンルしか見ないとか、
自分の周囲の同カプサークルしか興味ない人にとってはあんなのは無用。
一般は入場料として強制購入でいいと思うけど、サークル側は
チケット送付時の配置図にジャンルの配置表記をつけて、購入は自由がいいなー。
- 180 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 21:44 ID:JZtUSIUl
- ttp://www.eventbiz.net/company_00068.html
まぁ、とりあえず
11億も売り上げあるなら何とかしろよ>豚
- 181 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 23:16 ID:n1T+MWDd
- スペ代は変わらずでいいから、パンフ1冊引換券付きで
1サークル(3名まで)で1冊でオケーにしてほしい。
殆ど開くことがないから、1冊あれば十分なんだよな…。
- 182 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/10 02:04 ID:NbDsi68s
- つーか赤豚は申込書の裏をアンケ欄にしろ。
きっと忌憚ない意見がバンバン来るからせいぜい参考にするがいい。
- 183 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/10 02:47 ID:ICd5LoVb
- パンフとかはともかく、確実に言えることは…
もう8月のグッドには参加しないってことだけだな。
- 184 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/10 05:26 ID:Bhch6OP/
- 同人イベント板ができた訳だが。
ここも次スレからあっちに移動?
- 185 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/10 11:51 ID:CM5D+vhP
- 別に強制移動じゃないからいいんじゃない?
同人板で居心地良く運営できてるスレは移動しないでほしい。
- 186 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/10 13:59 ID:u2C3KMcF
- >182
やって欲しいなあ〜(w
手薬煉引いてお待ちしとります。
第一に書きたいことは
「入場時のサークルチケット確認をちゃんとやれ」
- 187 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/10 18:59 ID:dmq/PfWy
- ま、赤豚に意見があるなら、ここでグダグダ言ってないで
直接、投書なりで言えってことだ。
下っ端に100回言うよりは、トップに1回言え!
>>157
現場の者に、制度、運営面で文句言わないでくれる?
スタッフだって上から言われてやっているんだから。
苦情を受けたことが無い、学生ちゃんだからわかんねえか。
そういうのが、一番ムカツクよ。スタッフが反論できないのを
知ってて、客だという事を全面に出して言いやがるからな。
もちろん、知っていると思うが、パンフ販売、サークルチケット確認は
外部委託業者で赤豚とは、発注者、受託者という関係でしか無い。
- 188 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/10 19:27 ID:sKSm3SFY
- 春だね。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:53 ID:l2l75hnK
- まあ、敢えてマジレスするとすれば
「スタッフという立場に立って仕事してる以上、客から見れば委託業者だろうが
社員だろうがバイトだろうが等しくイベントを運営するスタッフ」ってことだ。
それが自覚できないバイト教育しかしてないならその委託業者がクソ。
自分が対応できなければ上の人間に振る、これ基本。
それやって上が怒るのであればやっぱりその会社の社員教育がクソ。
そーゆーこっちゃ。
- 190 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/10 19:59 ID:/OySiDbh
- ぞわぞわといい案配の陽気ですね
- 191 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/10 20:30 ID:NbDsi68s
- 商品やサービスにフマンがあったって
わざわざ投書や電話で言ってくるのはほんの限られた
ごくごく一部ってことは、クレームの実態の基本中の基本。
企業側は漏れ聞こえるそのかすかな声にありがたく耳を傾け、
さらにみずからアンケなどを使って意見を吸い上げる努力を
せねばならんのです。企業として存続していくためにはな。
- 192 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/10 20:30 ID:ZYotV8gf
- 急に風があったかくなったからね
- 193 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/10 21:21 ID:CQt/IRbr
- 春っぽいスタッフが居る赤豚イベントは温かそうだ。
- 194 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/10 22:51 ID:azdigU+5
- 遅レスだが>153を見てチョト驚いた。
パンフはちゃんと見てもらえないから手抜きカットにしてるサークルってマジでいるの?
もし居るのなら自分がパンフの質を落としている自覚って有るのかなぁ。
開場30分位前会場着でも一般だと結構ヒマを持て余すからパンフじっくり見るよ。
- 195 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/10 23:41 ID:o31zfuR4
- コピーorプリントアウトで使いまわして
手抜きするサークルは多そうな希ガス
絵面的に質は落とさず楽できる
- 196 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/11 00:14 ID:y8ez+9DW
- パンフいらないなと思ったのは
この間の1月大阪パンフのせいなんだよね
それまではなんとも思ってなかった
- 197 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/11 00:18 ID:P9yVOD21
- 不満ある人多いんだねー
自分はパンフとかどうでもいいや、
スペース代とかも併せて1回が1万円以内で済むうちは
赤豚のイベント出ると思う。
例えば習い事とかしててもそのくらいのお金は出るわけで、
趣味のためのお金と考えればそれほど高い額でもないし。
- 198 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/11 00:29 ID:IOr1ooW6
- ミケもオンリも全部描きおろしだが、豚は全部使いまわし。
いまの豚に対してはあまりイベント盛り上げようという
協力的意識が沸いてこない(くるはずもない)。
当落にもまったく関係ないことでもあるし
豚のカット描きおろす暇があればその分本にかけるよ。
- 199 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/11 01:33 ID:7oiAy9Qu
- 選択式がいいかもね。
パンフいらない人は、入場チケット(パンフの半額くらい)
と、普通どおりパンフ(入場料)の人と…。
インテみたいにサークル代が高くなるのは困るからチケ代で…。
無料パンフ券は、無料入場券にでも切り替えて
パンフいる人にはパンフ割引券にとか・・・。
- 200 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/11 04:10 ID:mnag8C5Z
- 参加費もパンフも今より高くならなければ…(安くなればそれに越した事はないけど)
どっちかって言うと5回参加したら参加費半額とか
そーゆーのの方がまだ参加する気が起きるような気がするなあ。
- 201 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/11 11:22 ID:RMx8izKo
- 前にスパコミのパンフに通し番号が付いてて
抽選で商品ゲットみたいな企画があったけど
毎回抽選番号付きパンフだったらちょっとは癒されるかも。
まあ、その企画自体気付いてなかった人も多かったが。
そのときのスパコミ、なぜかカップ麺の試食品が配られてた。
- 202 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/11 12:58 ID:CJbIAYSO
- 赤豚関係者さん、ここ見てるなら>201のレスは参考にしないで下さいw
いやごめん、そういう企画嫌いなもんですから。
提供企業があってその企画を開催しても参加費には響かないとしても
個人主催のオンリーじゃあるまいし、勘弁して欲しい。
自分は参加費やパンフ購入制には今のとこ不満ないな。
グッズ関係はよく対応してくれたなと思ってるし。
あとは時限や牛歩する人や、ずるっこする人に厳しく対処して欲しいくらい。
- 203 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/11 13:31 ID:axkEHCGQ
- 時限、牛歩は赤豚がどうのよりも、どっちかというと参加者のマナー意識の問題が
大きいとオモ。
グッズに関してはホントよく言ってくれた!という感じ。
個人的に今一番希望したいのはパンフかなあ…めくらずに捨てられてるのを見ると、
すごく勿体無いって思うよ。
- 204 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/11 13:49 ID:P9yVOD21
- 企画はべつに嫌いじゃないけど、
赤豚にそれは期待していない。
時限や牛歩は、行為そのものに赤豚側で
厳しくするのは難しそう。
やっても問題ないジャンルや状況もありえるしね。
- 205 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/11 15:44 ID:cyMUVRyk
- 近頃、オロナミンシーが飲めるのが嬉しい。
- 206 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/11 16:08 ID:CJbIAYSO
- >204
状況はいいとして、
時限や牛歩が問題ないジャンルってあるの!?
黙認とかでなくて、
やっても全然OKっつかむしろ推奨とか?
- 207 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/11 16:25 ID:kUsmuc94
- >時限や牛歩
全く斜陽のジャンルなら問題なしだ。
パラパラと5分置き(あるいはもっと)間隔くらいでしか客が来ないから、のんびり対応してて全く無問題な自ジャンル(藁)
- 208 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/11 18:42 ID:C8PsorzQ
- 質問になるけど良いかな。
スペースの高さ規制は知ってるけど、奥行きは良いのか?
こないだ奥行きを段ボール+ボード乗せで水増ししてる
所を見かけたんだけど。通路とは逆側にね。
周りが迷惑で無ければオッケーって話なら、隣さんが
窮屈そうに見えたから駄目だと思ったんだけど。
- 209 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/11 19:46 ID:pOrS1yk2
- >208
うっわー、斬新w
机の配置や通路の計算台無し。
是非とも通報を!
- 210 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/11 19:57 ID:TllBsG5f
- 領土水増しサークル、けっこういるなあ。
誕生日席におけるダン箱で領土増設・島中でも手前に増設。
誕生日席のは「そこは喪前の場所じゃねぇ」と思えるが手前は…
どっちも迷惑には変わりはないが。
隣にやられると通報したいが、個人サクールのため本部まで行くのが難しい。
ああ赤豚にアンケ欄があれば(ry
- 211 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/11 20:26 ID:pNQiak/n
- 領土水増しって、ダン箱が机の下に入らないから横に置いてるんじゃなくて、
その上に敷物とか敷いて机みたいにして売り物置いてるってこと??
- 212 :208:04/03/11 20:57 ID:C8PsorzQ
- >>211
> 机みたいにして売り物置いてるってこと??
自分が見たのはその通りでした。
パッと見ただけでも広かったから、水増しに気付いた。
通報して良いのか迷ってたんで、聞いてみたんだが
通報するべきだったかな?チョトコウカイ。
次回見かけたら通報してみようと思います。
- 213 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/11 21:16 ID:l66AtcG8
- すっごく今更だけどSCCの受付確認ハガキきてない('A`)
ヤバイよな。明日赤豚に電話すっか。
- 214 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/11 21:53 ID:D9eADqFZ
- 机に垂れ幕はOKなんだよね。
そこに透けるポケットつくって5種くらい本入れてるとこがあったんだけど、
客がしゃがみ込んで邪魔だったことがある。
そこまでして置かなくても良いのに、と思った。
- 215 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/11 22:10 ID:ZCLrQtJa
- あ、自分も来てない……<SCC受付確認
間に合う様出したんだけどな。事故ったのかなぁ
- 216 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/11 22:21 ID:EEZvK5DF
- >198を読んで赤豚も大変だなとか思った。
協力はしないが文句は言う、だもんな。
- 217 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/11 22:42 ID:IOr1ooW6
- そりゃお客だからな。
不満があれば文句はいうさ。
お客様の不満を解消してイベントを楽しんでもらうのが
赤豚の仕事だし、
うまいこと協力を得られるよう客を誘導するのも仕事だ。
ボランティア運営のコミケとは
サークルの態度も違って当然。
- 218 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/11 23:30 ID:wnkBiTF0
- HARUでは同時イベントがカメラの展示会らしい。
来場客は高価なカメラ持ってる可能性が高い。
紛れ込んでくる可能性もなくはないが、入退場時うっかりカバンをカメラにぶつけて弁償、
なんてことにならないように皆様、気をつけられよ…
- 219 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/11 23:39 ID:7iD0pjuA
- >218
豚のように同人誌をつめこんだカバンにカメラのケースが当って
中の本が凹んだ!弁償しる!と騒ぐ厨房を想像してしまたよ…_| ̄|○
- 220 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/12 22:52 ID:zUZzbg41
- >219
ミケレベルにならないとそんな
兵はいないんじゃないかと思いたいが
- 221 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/12 23:20 ID:zVzvG/KM
- >>213
念のため。
ハガキじゃないから。
ハガキを待っていると永遠に見つからない。
- 222 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/12 23:51 ID:dOKZqi6h
- ♪ハガキじゃないのよ 知らせは ハッハーン♪
ちょと苦しい。
……ごめん。何をやりたかったのか自分で解らなくなった。
- 223 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/13 00:20 ID:GYttL5dn
- >>222
そんな藻前に惚れた。
- 224 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/13 00:24 ID:Jma3DbCF
- >222
♪封書だと言ってるじゃないの ホッホー♪
もまいの意志を受け継いだ。
- 225 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/13 00:44 ID:colOUMY4
- >222>224
藻舞ら…ツボに入りすぎて腹筋攣ったこの腹をどうしてくれる!
- 226 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/13 06:16 ID:QiNxyJuY
- ♪遅れてるだけならいいけどちょっと郵便事故なのよ知らせは♪
続いてみた。
- 227 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/13 09:14 ID:RrYUhlW7
- ♪(*´Д`*) ハァハァ ハァ アハハァーン♪
もうちょっと続けてみたよ。
- 228 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/13 09:52 ID:ThiTpc0q
- そういうのは最初の3レスめくらいまでが面白い
- 229 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/13 11:09 ID:ujT1/P3S
- ワラタ
- 230 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/14 10:36 ID:7HhIkllt
- 今年の春は一日だけのなのか・・・。たった今知ったよ。
- 231 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/14 15:21 ID:qeFGU9X5
- >230
そうしょんぼりするな!
二日に分けてサークル・一般共に閑散とするより
一日だけでも盛大にやった方が楽しいって!
…多分ね。
- 232 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/14 18:08 ID:9Cj/2DTe
- そうさ、特に閑古鳥ジャンルは。
…あんま関係ないか創作は。
- 233 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/15 23:39 ID:UQk+ghDF
- 漏れ、真っ先に創作に乗り込む予定でつ
…こないだのj庭、ツボな話を書くサクルを発見したんだよ(;´Д`)
- 234 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/15 23:42 ID:hV0pAAbH
- 今回在庫詰めこんだら段ボールぱんぱんになってしまった。
無事着きますように…(;´Д`)
- 235 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/15 23:46 ID:6DlkF1l1
- ああ! もうそろそろ送らないといかんのね。
忘れるとこだった…>234よありがとう。
- 236 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/16 05:37 ID:B8juTdvz
- こんな時刻なのに赤豚のサイトが異様に重い…
昨日は一時鯖落ちしてたみたいだし。
- 237 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/16 08:10 ID:Zy9ei8Ge
- >236
それは昨日の夜に、赤豚が庭球オンリーのサークルリスト一覧を
upしたからだと思われ。
パンフ自由購入なので(アンソロがついてるので1800円もするし)
いらないヤシはサイトでチェックするしかないし。
悪い時に当たっちゃったんだと思う。
- 238 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/16 18:53 ID:SvDVZMoh
- >237
単に鯖が重いんだと思うよ
赤豚が鯖落ちしたと書いた以外の時間でもエラー出まくってたからさ
- 239 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/16 22:33 ID:T+HZfdcY
- >>234
ダンボールの中がパンパンだぜ
- 240 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/16 22:49 ID:nCc96MSo
- >234こんなパンパンにしやがって…
- 241 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/16 23:52 ID:+pgNbOt1
- 春、アキバさんくるかな?
冬に買い逃したんだが・・・。
去年はきてた気がするけど。
- 242 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/17 02:58 ID:D86fO6ot
- >234
これほどまでにパンパンだと、これ以上入らないな…。
- 243 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/17 11:55 ID:LtI0Pzo5
- ここはハッテンなインターネッツですね。
- 244 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/17 15:10 ID:g5y4d9Od
- スレタイに合わせて
「この、メス豚がっっっ!」
- 245 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/17 15:38 ID:SWkoIE7B
- ボタン ト バラ〜
- 246 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/17 17:13 ID:XuJd4zdj
- HARUの搬入出してきた。間に合った。
思ってたより重くて、出して良かったよ。
いつも修羅場で搬入しそびれて、当日苦労して持ってってるからなあ…
ピコも本が増えると手で持てない。
- 247 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/17 20:24 ID:eB/uNT+V
- HARUの宅急便出してから気付いたんだけど、参加証に同封されてた
宅急便発送用荷札貼り忘れてた…。
ネコの票にはスペNOとか書いたんだけど、届かないのかな…どうしよう
- 248 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/17 22:10 ID:Hj6kq6xg
- 届くよ。
ただ間違いなどの対策のためでしょ
- 249 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/18 01:46 ID:CsIAu8Px
- 一般参加者なんですけど、春コミのパンフって当日以外手に入らないのですか?
一応オタ系書店行ったらなかったので質問させて戴きました。
- 250 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/18 01:48 ID:p098lWGb
- ない
- 251 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/18 02:22 ID:YK5a74Cq
- >249
パンフを事前に売るのはスーパーだけだよ。
- 252 :251:04/03/18 02:23 ID:YK5a74Cq
- あっ
スーパーマーケットって意味じゃないぞ!
- 253 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/18 03:04 ID:vLdtM1r2
- パンフの値段、1200円だって。
…高すぎるよ、せめて千円にして欲しかった…。
- 254 :249:04/03/18 03:22 ID:CsIAu8Px
- レスありがとうございました!
ではその場で調べるしかないのですね。大変だ(´・ω・`)
>>252 なごみますた(*´∀`)
- 255 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/18 04:10 ID:LS+oVCa4
- >249
春コミ前日に行われる庭球オンリーで先行発売はされるらしい
- 256 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/18 08:21 ID:OGIgil0h
- 庭球オンリーは入場無料だから春パンフだけ買いに行く、斜陽な漏れ。
- 257 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/18 09:15 ID:csfWuebB
- 1200円ていやんなる金額だよな。
なんつーか、一日限りの読み捨てて帰る本、なのに1200円、
しかも無理矢理買わされるってあたりが。
- 258 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/18 10:09 ID:CQaZHnWP
- 入場料込みと考えても、1000円以下・・800円程度にして欲しいな。
だってイパーンから見たって赤豚が提供してるのは場に過ぎなくて、メインの楽しみを
提供してくれるのは、これまたお金を払ってるサクールだもんよ。
金を取れる所から取りまくるってのは、逆に参加者を減らす事になる。
実際、友人達の中でも、金岡とか流行りジャンル以外は参加するのがバカらしいと
そういう話になってる。オンリとミケで充分な気がする。
一般も、流行りジャンル本狙いなら高いパンフ代も出すけど
そうでなかったら1200円出すのは嫌だと思うんじゃないかな。
うちに来る読み手さんともそういう話をするんだけど、やっぱりみんな
都市は超都市くらいの規模がないと、足が向かないそうだ。サクール少ないし。
斜陽ジャンルや中規模以下ジャンルは、普通の都市に参加しづらいよ。
- 259 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/18 13:05 ID:eyM+Z6Ze
- そういう話がジャンルスレで出るたび、益々都市離れを起こしそうなので
出ようよと言ってみるのだが、集客力のないサークルだけでは
やっぱりダメなのだろうか…
- 260 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/18 13:23 ID:V1SrkGiS
- 春はパンフ券がついてくるからまだマシだけど
超都市はサークルもパンフ自腹だもんなー。
- 261 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/18 15:22 ID:FpLBgzzF
- もしも5月超都市前に、夏コミの当落が分かるならば
申し込まないかもなぁ。
学生の時はあんまり気にしなかったけど、
社会人になってからGWにある超都市やめて春都市だけに絞ろうかと
考えてる。
長い連休はできれば旅行とか原稿作業にあてたいんだよね。
- 262 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/18 17:09 ID:VnxSrJ/e
- 5月の超都市に参加兼旅行な地方者の自分。
前日泊でマターリ、ミケと違って朝もマターリ。なので自分は超都市が
あの値段なのには特に文句はないが、普通の都市は高いとオモ…
今年は回数減らすつもり。
- 263 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/18 17:42 ID:FujOdJ16
- >>258
流行ジャンルならオンリーとミケで十分だから余計に出ないと思うんだが…
今勢いのある金岡なんかは毎週オンリーイベント開催されてないっけ?
赤豚の入る余地なんてないんじゃないかなぁ…
私もそれなりに流行ってるジャンルに転んでからは全然魅力感じなくなった。
本当にオンリーすら開催不可能なほど弱小ジャンル一筋だった頃は
夏冬の間を埋めるために仕方なく出てたけど…。
- 264 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/18 17:51 ID:aGI1zAxD
- 大ブレイク中ジャンルだと175だの金目当てだの思いつきだのの主催が多くて
数は多くても安心して参加できるイベントが少ない。
だから結局赤豚っていう選択をする人はけっこういるよ。
あと、よさそうなオンリーはたいてい抽選になるから、落ちたときのことを考えて
近い都市も押さえておいてから新刊制作にかかる。オンリーに落ちても
一応売る場所があるっていう状態にする。
あとはオンリー行くほどじゃないけどっていう別ジャンルメインの人狙いかなー。
流行ジャンルだと1月東京とか11月みたいな閑散期イベントでもそれなりに本が買えるから
行くのも楽しいし。
私は逆に斜陽ジャンルのマイナーカプだったときは、小さい都市は行かなかった。
行っても人はいないし本はないしで寂しいだけだからさ。
- 265 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/18 19:16 ID:WcOxql/n
- 春パンフって都内では買えるの?
- 266 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/18 23:22 ID:2S0j1czP
- >265
春前日(つまり明後日)のビクサイトでは買えるらしい
(庭球オンリーね)
- 267 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/18 23:38 ID:/JmB+qO2
- >265
都内でしか買えない。
- 268 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/19 11:23 ID:Mku/swmq
- 参加費やパンフの価格の話が出る度、またループかよと思ってたんだけど
>258読んでなるほどーと思った。
そうだよなー、一般参加者にしてみれば会場まで時間とお金掛けて出向いて
いざ入場で1,200円取られてたら段々足が遠のくかもしれない。
HARUで六月有明申し込むつもりだったんだけど、やめておこうかな・・・。
- 269 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/19 12:08 ID:qV4bcyK8
- 仮に、入場者1万人×パンフ1200円=1200万円の収入
これを入場料無料で全部サクル参加費に上乗せすると(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
- 270 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/19 12:33 ID:IcvQ+ETs
- パンフが広告ばっかで読むところないし強制購入っていらねえよこんなの〜
とか思って行かなくなった地元の来部。(田舎だから人もいないし、
また無駄に広い会場使うんだこれが…だからよけいスッカスカに見える)
同じ地元の、印刷所主催のイベントは自由購入で
ちっさいながらも結構もりあがってたなあ。
貧乏人+人口少ジャンルで1200円は確かに足が遠のく。
- 271 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/19 13:26 ID:2+9i8FaR
- だから流行ジャンルのオンリーに手を出し始めたのかな?
一応成功してるしな。
- 272 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/19 13:53 ID:AYRdsobj
- あれ?
大昔、C鍔や侍オンリーのイベントをTRCでやってたのは
赤豚だっけ?東京ブンゲイだっけ?
- 273 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/19 16:13 ID:KyvXo5od
- そういえばシティのほかにセイソトるーパーだのウィソグマーケットだの
やってたね・・・懐かしい。
でもどっちのシティだったか思い出せない。15年も前じゃあな(´ー`;)
- 274 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/19 17:30 ID:1XbYRSVD
- ウィソグマーケットが赤豚都市の前衛だったと記憶してるが…。
モノが記憶なだけに微妙。
- 275 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/19 18:47 ID:SLA0ow0t
- >272
ツバサやセイヤや侍のオンリーなら赤蓋がやってたよ
最初は盛り上がってたけど
回を重ねるこどに盛り下がった記憶がある
だからゼンコクタイカイも(ry
- 276 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/19 22:15 ID:0xPsyWCa
- へえーそんな昔からオンリーも開いてたんだ。
知らなかった。
>>275
だから全国は原則1回だけなんだろうね。
- 277 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/20 00:54 ID:1nZ9j8rB
- スパの方がパンフ安いんだ・・・
何でだろう
- 278 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/20 00:55 ID:v7aVcuLH
- >276
庭球は原則から外れたのか…
- 279 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/20 00:57 ID:QgO4CRuW
- >>277
一日辺りではスパのがサークル数少ないからではないか?
春は一日でどーんだもんなぁ
- 280 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/20 02:31 ID:6VDlNvik
- >277
超は2日間で合計2000円ですし。
- 281 :名無しさん@どーでもいいことだが:04/03/20 03:39 ID:kUSWknaX
- んだね。コミ毛みたいに両日合体パンフだったら
少なくとも1200円以上はするとオモ。
今回2日とも参加する人は2000円出すのは確定だけど。
- 282 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/20 13:16 ID:sGiSRCTZ
- 明日の春コミで超のパンフ前売り通販予約受付けてくれたら便利なのになあ。
為替買うの面倒。
- 283 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/20 14:22 ID:pEE65B+D
- >275
盛り下がりが始まったのは、
大手サクール間の仲違い(一方はイベ主催メイン)が
きっかけだったと記憶しているが。
当時はオンリーより全ジャンルイベへのニーズが高かったんだよ。
活動ジャンルが1サクル2〜3は当たり前だった。
広い会場内、萌えカプを探す楽しみもあったな。
- 284 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/20 17:56 ID:PBoAw8KN
- 明日の会場付近は10度前後か
ジャンバーいるかな?
- 285 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/20 18:38 ID:uXJ4HCNX
- 寒いよね…今日とかも冬に逆戻りってかんじだよ関東
- 286 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/20 18:41 ID:ftDy+yxL
- ジャンバー?
ジャンパー?
- 287 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/20 21:02 ID:/QTZPe0P
- でもダウンじゃさすがにアレだよねえ…<コート
- 288 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/20 22:06 ID:P2LiivCy
- >287
いや、俺はダウンを着ていくぞ。マジ寒
- 289 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/20 22:13 ID:z+dGDrQm
- 都市のパンフにPP貼ってるのって初めて?やっぱ表紙があの人描いてるからか?
明日は13度まで上がって今日よりかは暖かいそうだ
- 290 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/20 22:49 ID:wH3Uq1ag
- 明日寒いのかな…
着ていく服の予定がたたない
春ならではの悩みだな
- 291 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/20 23:03 ID:2zTS8MJA
- 私は東京より寒いところから行くから、ホントに着ていくもの迷うなー。
早朝に出発するから、家を出る時の感覚だと会場についてから暑すぎたり。
暖かくなると読んで、薄着していって風邪引いたり。
- 292 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/20 23:17 ID:ihRGDnC/
- 千葉だが、今し方コンビニに行ったらメチャ寒・・・
昼間はともかく、朝はまだ寒いと思うよ
- 293 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/20 23:22 ID:RxIekmCR
- いよいよ春しちー。防寒、ご飯、お財布と準備は桶なのだが、サークル主催の友と連絡が取れぬ。
明日の駐車場はどこ使用か教えて下さいませんでしょうか _|\○_ ←ドゲザのつもり
- 294 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/20 23:54 ID:pCp349Kt
- >293
ドゲザよりバックが好きなの、って感じだ…
- 295 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/21 00:02 ID:wm0MDCS2
- 同人からはなれてたんだけど最近戻ってきて
去年のスパ混み行ったら驚いた。
さほど人いないのに外周回らされて東ホールの反対側から入らされたのだけど。
まさか今回の春もそうなってることはないですよね…
あれはスパ混みだけの現象?
- 296 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/21 00:03 ID:/Xn55IIq
- >293
ふふふ・・・教えてほしいか。
サークルチケない場合は地下駐は使えない。
北1使え。以上。
- 297 :293:04/03/21 00:14 ID:SxW+a5s4
- >>296
ナンディストー!!
北1ですね。ありがとうございました。…ハァァ___○_チケモラットキャヨカッタヨ...
- 298 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/21 00:44 ID:/Xn55IIq
- >293=297
ゐ`
そして無事に会場にたどりつけよ。
明日、天気良さそうで良かったな。
- 299 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/21 05:59 ID:XR8UWoIp
- 寒いYO(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 300 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/21 09:45 ID:Excb9W8f
- 何じゃこりゃー的厚さのパンフ。三毛カタログかと思った。
PPだし環境に優しくないな(w
- 301 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/21 14:16 ID:QhfB/yyo
- 今帰ってきたー。
結局好きなサークルほとんど居なくて、場内に居たのは15分だけでした。
買った本よりパンフの方が厚いよ・・・。
- 302 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/21 17:47 ID:kSYnvqk5
- せめてパンフ前売りしてくれればな……
激ピコジャンルの自分、行ってサークルなかったらまじ泣けるもん。
てか無かったんだけどね。あはは。
- 303 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/21 17:49 ID:a+HegNTz
- パンフの前売りをする
サークル締め切りが早くなる
参加サークルが減る
という理由から無理では
- 304 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/21 18:32 ID:7hX2tNkg
- 初参加だったんでパンフの厚さにびびったですよ。
っつーか午前中寒かった!シャッター前で風に吹かれてガタガタ震えてたよ
シャッター閉まったら拍手起きたもんなw
でも雨が降らなくてよかった。一日ずれてたらえらいことになってた…
- 305 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/21 19:00 ID:OVaETkrK
- 今回、配置が最悪だった。
ただでさえ弱小ジャンルなのに、何でこんなにめちゃくちゃに配置するんだよ!
おかげで、買った本も売上げも激少だった‥
- 306 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/21 19:02 ID:OVaETkrK
- 怒りのあまり上げてしまった‥スマソ。
- 307 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/21 19:10 ID:1SuxO7dK
- 金岡が凄かった。
会場と同時に金岡スペースに人だかりが…
すげーカオスだったよ。
- 308 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/21 19:12 ID:PCR6sD4I
- いつもはパンフを持ち帰るけど今回は重くてリサイクル箱に突っ込んできた
- 309 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/21 19:26 ID:BSqbO99n
- >308
私も捨ててきた。
持って出るのを忘れて入場口でごねている姐さんを結構見掛けたので、
その近くのゴミ箱の上へ。運が良ければ、見つけてもらえるかと思って…
で、さっきヤフオクを見てたら、パンフを定価で売りに出してる人がいて、
しかも入札入ってた・・・そんな技があったのね。
セコイ話だが、頑張って持ち帰って私も売れば良かったとw
- 310 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/21 19:37 ID:nSlCfJ0V
- 帰りに、清掃員の人がイラつきながらパンフの表紙
ビリビリ破って捨ててたのが印象的だったなー
表紙と本文、分別しなきゃいけないなんてなんて不便な本なんだ…
- 311 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/21 19:38 ID:eRN5zanF
- 今年は例年より人多かったの?
一般で開始時刻に行ったら一時間待たされた。
近くの人が「なんでHARUコミでこんな多いの〜?」とか
言ってたんで。
- 312 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/21 19:39 ID:SI4RtG//
- >>310
・・・(´Д`)
なんかものすごい申し訳ない気持ちになってきた。
俺も捨てるときは分別しなくては。
- 313 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/21 20:00 ID:stQvf6oc
- 自分、いつもはサークル参加で
ひさびさに一般参加した身分だからなんとも言い難いけど、
HARUにしては人が多すぎるような印象はうけたなぁ。
10:40について、入場出来たの12時ごろだったよ・・
遅くても11:30には入場出来ると思っていただけにびっくりした。
というか、パンフは分厚すぎて持ちにくいから
一般参加者泣かせだと思ったよ・・。
昔の大判薄型パンフなら、小脇に挟んで
スペースで買い物&中身拝見できたけど
あの厚さ&重さ&PP加工じゃ小脇に挟むと落ちるし・・
バックにゃ入らないし・・・。
あんまり買わないつもりで紙袋とか持たずに買いにきた
一般さんは困ったのでは?自分は困ったよ・・。
つーか、PP加工分値段さげておくれよ赤豚。
良都市は未だに参加するかどうか悩む・・・長文スマソ。
- 314 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/21 20:02 ID:CxWM2bAI
- 分別できないって言われた冊子他にもあった。
某印刷所のパンフと、他でもない赤豚申込書セット(笑)。
捨てるときチェックが入って、リサイクル箱前混雑してたなー。
パンフは…普段のシティならあの大きさの方がいいけど、
大規模シティの時はあの厚さはキツイかも。
そして表紙にPP勿体ないんじゃ!
- 315 :314:04/03/21 20:05 ID:CxWM2bAI
- 分別できない、じゃなくて
そのままじゃリサイクルできない、でした。スマソ
- 316 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/21 20:10 ID:XgQSZpwG
- HARUコミ今年も一般入場列長く待たされていたんだ。去年2日目行って
一般で一人参加で10時半に着いて入場出来たの12時だったんで辛かった。
今年は風邪気味だったので行かなかったけど・・・正解だったかも(><)
ぶり返したんじゃしゃれにもならんし。
- 317 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/21 20:58 ID:+vQTZR9f
- なんか段々段々、一般入場の手際が悪くなってる気がする。
年々一般の参加者は減ってるはずなのに
昔の方がスムーズに入場できた。
11時30過ぎにいけば余裕で列ばず入れたのに
今じゃ1時間待ち。なんだかなー
- 318 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/21 21:12 ID:VhJXenTh
- いつもはサクールなんだけど満了で落ちて、今日久しぶりに一般で行ったんだが。
一般の入場手際悪すぎるだろ。
外で待たされながら、来場者が多い印象を与えるために
待たせてるんじゃなかろうかと勘ぐってしまったよ。
- 319 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/21 21:14 ID:/DkMK/+w
- >317
同意。
1列(4人)ずつタラタラ入場させてるなよー、と
流れる列を見ながら思ってた。
コミケのように2列(8人)入場やればいいのに。
- 320 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/21 23:28 ID:CYtqI570
- 今回のパンフ、意味なくデザイン凝ってた印象があった。
サークルリストそんなに見やすくしなくてもいいからもっと詰めてページ数減らして。
サークル配置図とジャンル配置図、同じ大きさじゃなくていいよ。
とにかく使いにくいパンフだった。
あと配置っていうかブロック名の割り振り方変わったのね。
同じジャンルでもブロックが離れてたりするから、
パンフでチェックする時にうっかり見落とすところだった…
あ、そのための大きいジャンル配置図だったとか?
- 321 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/21 23:33 ID:7j+ZN9jz
- 史上最凶に、無駄に華美でイラネエパンフだった。
たかがパンフにあんないい紙や、すかすかなレイアウトや
PP加工なんかイラネエ。マジでイラネエ。
赤豚はサービスの意味を「わざと」間違えてる。
- 322 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/21 23:43 ID:/47SNpQb
- 表紙の絵がキモカッタ…
友達に聞いたら大手さんだそうだけど…キモイヨネ…?
- 323 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/21 23:52 ID:SI4RtG//
- >>322
大手だYO!
なんたって単独スレがたってるんだから!
- 324 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 00:03 ID:ydeaipQP
- >322
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1074187078/
- 325 :322:04/03/22 00:07 ID:tqM6s84y
- >323-324
サントス(・∀・)!
なんかすごい哀$のヨカーン!
- 326 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 00:08 ID:vyXV5WPy
- 乗り継ぎ失敗して、1時間に2本しかない電車にまさかの乗り遅れる
10:30までには、なんとしても10:30までにはと思って
走れるとこでは走った、だが入り口に着いたのが10:35過ぎだった。
パンフ引換券は空しく無効とされ、1200円で購入させられた
パンフはけっきょく1度も開くことなく捨てた。
もう都市に参加しないと思った。
- 327 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 00:09 ID:6+mB6SYk
- 耳が壊れるかと思った・・・<開会・閉会時
うるさいのなんのって。
- 328 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 00:13 ID:vyXV5WPy
- プロジェクトxみたいな愚痴で語り!!スマソ。
いや、今日は1日凹んだ。
- 329 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 02:08 ID:/3e8IBYN
- >326
いつも思うんだけどなんで開場後は引き換え無効なんだろう
- 330 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 02:38 ID:bx7zzlNe
- パンフ制度やめてチケット制度にしてくれ
あんなクソ重たいカタログ持って1時間も列びたくねぇ
手首痛いよまったく。
- 331 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 06:40 ID:P+Uet/rL
- パンフ一日かかえてたらマジで腕痛くなった。
でも持ってないと通行できないから仕方なく持ってたわけで、
帰りにやっとゴミ置き場に持っていくことができた。
なんなんだよアレ!!
PPとか厚みとかホント無駄。
- 332 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 06:56 ID:ElnWmA+n
- パンフB5サイズは嬉しかったけどあの厚さにポカーン。
PP激しくイラネ。本文の紙質も激しく無駄。
馬鹿かと。どうせ数時間でゴミになるのに。
カットももう80%縮小とかでいいよ。
- 333 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 07:11 ID:tIs1lf4Z
- まさかPPをかけたから値段が上がった訳じゃないよな?
だとしたら…まるで表紙描いた人みたいなぼったくりっぷりだ
無駄な装丁で価格上乗せすんなよなー
- 334 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 10:09 ID:qPyKl/aE
- パンフ重いし、じゃまだし。今回久々に都市に出たけども、サイズがA4じゃ
なくなっただけで・・・。サクルだったからすぐに段ボールに突っ込めたから
よかったけど、来られた方々の重そうだったこと・・・。
だが、帰りの大崎駅でナマでパンフ持ってあるってたお嬢さんが・・・。
袋入れようよ。
コス禁止のイベントのはずだが、金岡の江戸を見たんだが・・・?赤のジャ
ケットの背中にあの紋章がばっちり入ってたんですが?
あと、中央通路の座り込みはオケなの?
- 335 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 10:10 ID:/7JfJKsI
- >327
開会時は音量間違って慌てて絞ったみたいだけど、それでもうるさかったよねー
てかあんなはずかちー開会の仕方止めて欲しい
パンフは必要なページが取り外し易かったのが良かったでーす
あとは見ないで即座にポイ
ゴミ箱でいちいち受け取られたのは何故かと思ってたけど、そうか、分別か…
- 336 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 10:30 ID:Lxmc2PM4
- 昼ゴロにはゴミ箱の横にタワーが出来てたよ。ほんと無駄。
もうね、サークル参加情報はネット検索にして
当日はチケット入場制にして欲しいよ。
そのチケットもぴあとかコンビニで買えれば文句ない。
デザフェスとかがそーゆーシステムなんだが
パンフなんて2Pだよ。っていうかフライヤー
まぁ、赤豚にそんな器用な真似が出来る分けも無く
一生無理だろうけど。ライバル会社がいないというのは
会社を駄目にするね。いっそ潰れてくれないか
- 337 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 10:34 ID:luAFAB4t
- いっそ手練れのイベンターがドジン市場に食い込んでこないものか
- 338 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 11:32 ID:WxDDX+Bg
- サークルカットがあるから流石にフライヤー状態は無理にしても、せめて環境に優しくしようよ>赤豚
- 339 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 11:53 ID:AUmVuWzY
- …ネット環境に無い方々の事を少しも考えられないんですね。
私もパンフにPP貼りやあの紙質を使うのはどうかと思ったけど、
他の環境・考えの人の事も考えずに安易にパンフ廃止を訴えたりする人と
同じネット者だという事がとても嫌になるよ。どうしてそんなに自己中なの?
でも、どんな環境の人も満足できるにはどうしたら良いんだろうね?
パンフ自由購入制にしたらスペ代はね上がって参加サークル激減だろうし…
- 340 :339:04/03/22 11:58 ID:AUmVuWzY
- >338さんみたいな意見には同意です。
今回のパンフの装丁はパンフ廃止論者を煽った事になると思う。
パンフはできる限り安かろう悪かろうな装丁でよいよ…
印刷だけは必要最小限の品位で。
- 341 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 12:54 ID:/C00iokr
- ホントだよ。
いつもは無理して持って帰るけど、昨日のはさすがに捨てて帰った…
- 342 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 14:13 ID:Y6kw/BDD
- 今回は入場の手際の悪さもあるが、やはり春都市自体が1日だけになった事によって
客が一度に集まってしまったってのもあるよね
前日の全国で少しは庭球者が分散されるかと思ってたんだが
今は金岡の集客率が凄いだろうから混雑緩和にはならなかった罠
- 343 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 14:48 ID:HkeaIuzN
- >339
ネット環境ほぼないに等しいけれど、パンフイラネと思ってるよ。
自分が小さいジャンルの人間だからだろうけどね。
- 344 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 14:53 ID:Vl9XItCj
- どうして駐車場で待つ時にしゃがまくちゃいけないんですかね?
足イタイよ〜。立ってる方がスペース取らないと思うんだけど・・・。
- 345 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 14:55 ID:Vl9XItCj
- ごめんなさい、あげちゃった・・
- 346 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 15:34 ID:J5pY6uyT
- >329
少しでもぼれる方がいいに決まってるからね…
参加費に含まれてるはずなのに更に金取るなんて凄いよな
それがペナルティーというならば
開催が3時までなのに2時(もしくは閉会前)には撤収しているサークルにも
ペナルティー付けてもいいのでは?と思う
イベントを閑散とさせるという意味では、遅い入場と早い撤収は同じじゃなかろうか
- 347 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 15:37 ID:1q7wFoi0
- >346
それは無茶な話だろ…
いつ撤収するかなんてサークルの自由だよ
- 348 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 15:49 ID:t9FiJY9b
- >346
まあ、遅刻はともかく早退は、ペナつけるの無理でしょう。
仕事や帰りの電車の時間など、色々な事情があって早く帰るという人も多い。
一般が自由に帰れるのに、サークルだけずっと残ってなきゃいけないのはおかしい。
実際、閉会前には一般参加の人はほとんどいなくなるから
サークルと関係なく閑散する。ペナ言うんだったら早く帰る一般の人を
引き止めたら閑散としなくなると思うw
あと、閉会時にサークルが一度に撤収作業始めたら
宅配便と帰りの交通がパンクするしさ。
発行物が完売したのに残ってなきゃいけないのか、とかもある。
言い出したらキリがないくらい早退ペナは無理だね。
たとえ実施しても苦情だらけで参加者減るだけの罠。
早すぎる早退(12時〜1時とか)は自分も嫌だけどね。仕方ない面もあるよ。
- 349 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 16:37 ID:dCe479d7
- つーか赤豚の場合は逆に
「全サークルさっさと帰ってくれれば早く撤収出来ていいのに…」
くらいの事を考えてそうなイメージなんだけどw
- 350 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 17:05 ID:wSc1050I
- 黒猫はなんでいつもあんな状態なの?
黒猫好きなんだけど、いくらなんでも待たせすぎじゃない?
- 351 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 17:11 ID:ERS4A7P5
- 本当に黒猫なんとかしてくれ
あの態度の悪さについてはどこに苦情出せばいいんじゃ?
- 352 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 17:18 ID:zWMuH4Fm
- 名前聞き出して(わからなければ具体的な担当場所)黒猫本社にチクれ。
後日、担当かその上司から平身低頭のお詫び連絡が来る。
- 353 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 17:49 ID:wSc1050I
- 349>>350
漏れは態度は気にならなかったよ。普通だった。(良かった)
それよりあれだけ待たせるのってどういうことなんだろう。
ペリカンより作業が遅いと感じたのは自分だけか?
- 354 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 17:50 ID:wSc1050I
- スマソ間違えた…350>>351でした。逝ってきます
- 355 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 18:12 ID:Xyd/Qi+L
- コミケでも鳥に連敗中だし....
感じるのではなく本当に遅いのでは?
- 356 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 18:16 ID:/aiyfT4F
- 東京の猫はまだ社員さんが練習中とか?
印手の猫は神業的に早いからなあ。
- 357 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 18:28 ID:nIH3+c3M
- コミケの時の猫さんはすごく手際が良くて早く感じたんだけど、今回は遅かったね・・・。
- 358 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 18:35 ID:ahozMbyY
- 昨日隣が欠席だったのですが、
昼過ぎに赤豚スタッフがやってきて、隣のスペは欠席でしたか?と聞かれて驚きました。
なんかチェックするんですかね。
- 359 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 18:44 ID:feSJNSQB
- チェックされんの!?
事情があって20日も21日も欠席してしまったんだが…。
- 360 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 18:52 ID:/aiyfT4F
- うちのお隣も欠席だったけど誰もチェックに来なかったよ。
気がついたところだけやってるのかな?壁だったんだけど。
ていうか何人ものお客さんがお隣に来ては寂しそうに帰るのが
お隣ながら気の毒でしかたなかったっす。
- 361 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 19:15 ID:QtG4tgLs
- うちの隣も欠席チェックきてた。
パンフ厚すぎ、PPと表紙のキモ絵イラネ。ぼったくりやめれ。
開始の音楽ウルセー。
- 362 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 20:08 ID:N45sFbJn
- 欠席サクール、チェックしてたよね。
ところで表紙のPP加工は表紙コピーで入ろうとする香具師を
チェックするためじゃないかって、友人が言ってたよ。
もしその話が本当だったら、多分超都市もPP貼りになるんじゃないの。
ものすご地球にきびしいパンフだよな。
- 363 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 20:08 ID:41WmrZlr
- 1月のインテの時も隣の休みチェックしに来た。
- 364 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 20:46 ID:Y6kw/BDD
- しかし本当にこの厚さ何とかしてくれ。
ミケはあの厚さでも前売りがあって、持ち運びしなくてもいいから
まだわかるが赤豚は常に持ち運ばせるもんなんだから少しは考えろと小一時間(ry
- 365 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 21:00 ID:LyAkHcb5
- チェックしても赤豚に申込んでくるサークルを「前回欠席でしたから」と
落とせる度胸があるわけじゃないのに。
うちの隣も欠席だったんだけど、並んでくれてるお客さんどかしてまで
スペース前にぐいぐい入り込んで来て「隣って朝からいませんか!?」と
怒鳴ってきたスタッフがむかついた。
隣の欠席サークル前から言われても聞こえるのにわけわからん。
他のスタッフの対応も最悪だったし、お金貰って働いてるとは思えない。
名前チェックしておけば良かった…。
しかし、赤豚って苦情出してもスルーしそうだよね。
- 366 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 21:04 ID:s507AAH3
- 赤豚って、いつから本部に御意見箱(豚箱って書いてあってワロタ)なんて
置くようになったん?
今まで気がつかなかった。
パンフのこととか、書いて出せば良かったな。
- 367 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 21:08 ID:z4No+GiM
- 出してみないとわからんぞ
てか出さなきゃいつまでたっても改善されんよ
- 368 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 21:20 ID:ZFv7QDlw
- >365
欠席サークルは配置が悪くなるんじゃないか?
グッズサクルと同じく隔離とか。
- 369 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 21:36 ID:skkFydpr
- 362のような理由ならPP貼りはまだ我慢できるかな。
PP貼り だ け なら大した重さじゃない。地球には厳しいが。
50音索引は見やすいけど前みたいにもっと詰めてカットの縮小率上げてくれたら
3分の2くらいにならんかのー。読み物のページは自分は好きだけどね。
星占いとカットのアンバランスさがw
- 370 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 21:58 ID:gIofg6Rd
- ただ欠席率を出すために欠席チェックしていたとか。
…いや、手間かけてするほどのことじゃないか。
- 371 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 22:08 ID:1q7wFoi0
- コピー防止ならPP以外にも何かいい方法はないものかね…
ゴミ捨てる人が大変そうだよ(´Д⊂
あとパンフ代はやっぱり高いと思う。
自分はサークル者だけどお金ないリアの回線には
1000円以上するパンフは辛いと思うよ。
自分がリアの頃もパンフ代出したくなくてコミケ以外の
イベントに行ってなかった子って周りに結構いたよ
コミケならグループの1人がカタログ買えばそれでよかったし
- 372 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 22:31 ID:SitDdCpj
- いっそ、サークル名とSP番、ジャンルコードだけで良いよ。
- 373 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 22:43 ID:JWI005ak
- パンフ搬出荷物に入れて持ち帰って読んでみたんだが、
最近サークルチケットの転売が結構あるらしい。
3枚まとめて参加費より高く出品してたりもするらしいから
その辺りからのチェックじゃなかろうか<欠席チェック
- 374 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 23:01 ID:VMFEcZwI
- リアに1200円パンフはきついよな。
パンフ買ったらこづかいなくなるよ。
自分のスペースで100円の本を「どうしよう…でも帰りの電車賃が…」と
かなり迷いに迷ってた子がいたよ。
差し上げますよ、と言っても良かったが、同情誘ってるクレ厨かも…と
一瞬でも思ってしまったのでやめておいた。
他で同じことしてたら嫌だしな。
パンフが高いおかげでリア消とかが少ないのは良いかもしれんがなー
- 375 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 23:36 ID:luAFAB4t
- 単純に考えて
チケ転売ダミーサークル対策でしょう……>欠席サークル調べ
- 376 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 23:39 ID:X+3kzw9B
- リア厨もこなくていいとか思ってしまったのは昭和の頃から同人をやっている
オヴァだからなのか。
でもマジで立見でも801本とかリアに見られるのは困る。
- 377 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 00:27 ID:8RmYeQCD
- >376
それはサークル側の自衛と良識に属する部分であって
赤豚任せにすることでも赤豚イベントに限った事でもないと思うが…
表紙に注意書き添えたり色々と工夫しなされ
いい大人なんだから
- 378 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 00:30 ID:97T4RBWj
- HARU参加したみなさま乙です。
話の流れをぶった斬る、
確認中結果待ちカキコで申し訳ないのですが
今日友人宅に赤豚さんから
「アナタの超都市申込書は、カプ記入「××総攻」で配置困難だから不備でした」
というお手紙が着いたそうです。
それってイコール「アナタは落ちました」ってイメージなんだけど
不備!としか書かれてないのです。
申込書に取り扱い困難なサークルはスペースをお取り出来ない場合が云々とあるので
落ちなら落ちでもしかたないとは思うんですが
それならそうとはっきり書いてくれー!んで落ちじゃなくて警告なら
どんな大上段でも良いからそう書いてくれー!
とりあえず友人は明日赤豚に電話、今日の所は不備落ち経験者に
どんな連絡もらったのか聞いてみることにして
自分はココの過去ログに飛び込んで小一時間。
目が疲れちゃったので、ログ海に溺れて逝ってきます。長文スマソ。
ちなみに総受けはヨイそうです。
- 379 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 00:42 ID:yaombyTA
- >378
何が言いたいんですか?
- 380 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 00:50 ID:p+Ci2XfV
- >379
「総攻」が何故不備になるかじゃない?
「総受」がよくてなんで「総攻」がだめなんじゃあ!(゚Д゚ )ゴルァ!!
てな感じで。
- 381 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 00:57 ID:yaombyTA
- ああ……
とりあえず、不備を不備と言って何が悪いんだ?不備は不備だよ
不備を落とした言い訳にしてるんじゃないか?と思ってるんなら
そうじゃないだろ。不備だし
受けを基準にブロック分けしてるんで不備なんだろ>総攻め
昔はそういうサクルってキャラ中心みたいな
ブロックに分けられてたような気がするが
それはそれで問題ありと判断されたんでは(健全サクルから苦情がキタとか)
- 382 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 01:13 ID:ljPoS/da
- 発行物が総攻めでも総受けでも
申し込むときには確か中心カップルを書くようにって指示がなかったけ?
だから不備だったんだと思うけど
- 383 :sage:04/03/23 01:17 ID:PokD93oJ
- >382
それなら総受けも落とされるんじゃ??
この場合○○総受けて描いたら同じ不備にあたるよね?
- 384 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 01:31 ID:msZ0PBXH
- >>378
それは「落とします」という警告ではなく
「どんな配置になっても文句言うな」という警告だと思うんだが…。
以前隣接サクルのカプの書き方がわかりにくいという理由で
そういう手紙もらったことある。
(自分は○×△と書いて、隣接は○×△、□×◇と書いた)
スペースは取れましたが当日は
○×△でも□×◇でもない変な場所に配置されてました。
数年前の話だからあまり参考にならないかもしれないけど。
- 385 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 01:35 ID:sIf6GShI
- そろそろSCCの参加書が届く頃ですかね
SCCはカタログ買わないといけない代りに椅子が付くんでしたっけ?
- 386 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 01:49 ID:+IR0XDUL
- >378
赤豚も配置は受け揃えだったと思うので
攻めが誰か判っても受けが誰だか判らないと
配置しようがないんだとオモ
- 387 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 01:50 ID:OI/E81un
- ・・・いや、つかんかったと思うが。<椅子
- 388 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 02:10 ID:AqHRWznI
- ○○中心で年齢指定アリ、みたいな枠ってないのかな、そうすると<受け揃え
健全でオールキャラで活動してるほうから見ると、不思議ではあるんだが・・・
- 389 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 04:12 ID:SlVhaM+v
- 春パンフの話
スタッフに「重いんで分冊しちゃ駄目ですか」
って聞いたら「表紙さえ見えれば通すように言われてる」みたいなこと聞かされました。
出入りする分には表紙ペラ1枚で良いらしい。私は表紙と配置図を持ち歩いてましたが
その状態で通行しても特に呼び止められたりすることもなく出入りできました。
もし5月も同じようなパンフだったとしたら必要なところだけ切り取ってから買い物行くと良いっすよ。
- 390 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 04:18 ID:yaombyTA
- >欠席サークルチェック
今回の大阪からチケットに住所氏名印刷が無くなって
サクル名と奥禁の但し書き入りチケットになったよね
入場の時に回収して
入場してるのに机が空だったらダミー決定とかやるんじゃないかな
- 391 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 04:25 ID:9iZ+zDpT
- >390
ああ、成る程。
赤豚がチケ転売への対応策でベストなやり方模索してくれて
それをミケもやる様になったら同人界への貢献度ウプ!
赤豚の好感度もきっと上がるぞ!
がんがれ赤豚の中の人。
- 392 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 05:15 ID:bHaGHBFH
- ダミーより欠席=チケット転売ってあつかいになるのでは
ミケみたいに欠席ペナ梨だから気軽に申し込んでけど
- 393 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 11:04 ID:eg/6yTnQ
- 確かパンフの読み物のところで転売の話をしていて
本来転売はすべてダフ屋行為として犯罪だけれど、スペース代の1/3までの
価格でチケット1枚を譲っているならば、一応黙認しようとは思う。
けれども高額での転売や、3枚セットでの転売などは明らかに違反なので
通報などがあって犯人が判明した場合にはそれなりの措置をとる。
措置とは、今後住所、名前、サークル名、電話番号が合致した申込みすべての拒否。
違反転売の場合、購入者側にも責任はあるし、たとえば無償で譲り受けた友人が
勝手に転売した、という場合でもサークルの責任になるよ、すでに罰された所もある
とあった気がする。1回しか読んでないから詳細が違うかもしれないけれど。
赤豚でダミーなんかあったって、隣が欠席や荷物置き場で不愉快だくらいの被害だけど
不正をしているヤツがいなくなるというのはなんとなく気分がいい。
- 394 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 13:06 ID:FZMgci7r
- 黒猫のハナシだけど、猫は受付のシステムは学習しても人員は学習してない様子。
区内の配送員が毎度ランダムで有明に派遣されてるみたい。
集荷に来るおじさん複数人、「以前一度行ったことがある」ばかりなんだよナー。
- 395 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 14:16 ID:y9rJlT/o
- 黒猫の企業努力が足りん気がするよ。
赤豚が、これ以上苦情が出るようならイベントの業者かえるって言えば
多少は考えてくれるんじゃないかな
受付の要領が悪い上に送料が高すぎる!
着払いと元払いで列を分けてくれればいいのにさあ・・・
- 396 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 16:43 ID:HYbieply
- Ωの話なんだけど
そっちでは割と対応良くなったなと感じてた。
搬入物取りに行こうと思ったら
猫おじさんがSP調べてもってきてくれたし、搬出の時も
作業する机が埋ってたので待ってたら
おじさんの膝の上で梱包してくれた。
ただ送料高いのと着元払いの列分けろは同意だなあ。
超都市とか春は並ぶから余計思うよ。
- 397 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 18:21 ID:onV8asXe
- そういや今思い出したんだけど、見本誌提出するのすっかり忘れてた…。
チェックにも来なかったからホントに思い出さなかったよ、ゴメン。
あと立ち読みするお客さんがパンフを邪魔そーにしてたのが印象的ですた。
脇に抱えようか手に持とうかカバンに入れようかみたいな。
- 398 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 18:26 ID:C6cTcY6S
- >397
見本誌?
- 399 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 18:43 ID:+mvBY2Uw
- >397
notコミケ
- 400 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 19:10 ID:VUfh7Rb0
- エェェ
- 401 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 19:32 ID:1+kIpNEP
- 皆黒猫に文句言ってるけど自分は今回感謝しかでてこなかったり_| ̄|○
送った荷物の伝票住所と電話番号記入して名前書き忘れてました
でも届きましたアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ ??! ??
- 402 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 19:48 ID:msZ0PBXH
- 黒猫と言えば
去年のSCC2日間出たんだけど
全く同じサイズ・全く同じ中身・全く同じ宛先の荷物の送料が
初日と2日目で500円も違ってビクーリだったよ。
- 403 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 20:00 ID:sppU3EX/
- >>402
それはどういうことなんだ……
- 404 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 20:24 ID:UDnSbnrx
- かなり適当。
夏コミの時、小さな荷物だったけど地方行きだから高いはずなのに
何故か600円しかとられなかった…変だと思って後で調べたら、
どうも都内料金っぽかった。思わずラッキーと思ってしまった、ごめんなさい。
- 405 :402:04/03/23 20:30 ID:msZ0PBXH
- 正確な値段は覚えてないんだけど
1日目搬出の時は1800円くらい取られて
2日目搬出の時は1300円くらいだった。
サイズも中身も宛先も、本当に全く同じだったんだけど。
- 406 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 20:47 ID:U42yletn
- 私は今回早めに撤収したんだけど(14時過ぎ)、
荷物持って近づいたら、猫の人が「持ちます」って言って持ってくれた。
暇そうにしてたのもあるんだろうけど、こんなの初めてで驚いたよ。
派遣されてくる人にもよるんだろうけどさ。
- 407 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 21:05 ID:4/2AEn01
- 自分はいつも13時〜14時頃に早目に搬出するから
嫌な目にあったことがないな…暇だから皆いそいそと取りに来るし
自ら梱包しにくるしにこやかだ。大阪は忙しい時でも愛想がいいが
- 408 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 21:25 ID:y9rJlT/o
- 大阪は対応早いし送料も安くて、すごくいい印象が。
千葉から送るのにA4サイズが1350円だったのに、なぜか帰りは860円。
きっと大阪のほうが間違えているんだろうなあとは思ったけど
千葉からが高すぎたので目から鱗が落ちました。
大阪の黒猫万歳ヽ(^。^)ノ
- 409 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 21:26 ID:BA0tFsco
- 親切な人多いし、自分は猫の印象いいよ。
これで作業がもっと早ければ…
- 410 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 21:29 ID:SlVhaM+v
- >389
わかってない初心者スタッフが多かっただけで、スタッフがしっかりしてる場所では止められる。
というのも、漏れ、入口で止められて責任者っぽい人に
表紙一枚ではカラーコピーの危険があるからダメ、分冊は不許可と言われたから・・・
まさか、コミックシティスタッフにカタログ分冊していいのはコミケだけだとお説教されるとは思わなかったぞ(藁
- 411 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 21:31 ID:4/2AEn01
- >408
そういえば、以前鳥だった時は大阪-九州某所が5kgだろうが20kgだろうが
一律1300円だったから、大阪ではデカイ箱に無理矢理つめてた記憶が(w
あまりのアバウトさに驚いたけどね
- 412 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 22:49 ID:tCe0/Lo9
- >410
分冊不可って赤豚の社員は全員あのクソ重たい固まり手にもって
半日過ごしてみろっての。
やってみてから、お客に強制しろ。
ありゃあダンベル1.5キロぐらいある。しかも持ちにくい。
落とすと痛い。邪魔。
- 413 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 23:06 ID:SlVhaM+v
- >>410
マジで?
巷で話題のCCCDのような理屈だな・・・
まともに買ってる奴が一番割を食うシステム…。
あんなの持ち歩くの嫌なんで次回も分冊するつもりだけど
それで説教されたらもう赤豚には参加しねぇ…
赤豚だって自分の思い通りにならない参加者なんていらないだろうしな。
- 414 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 23:08 ID:3IogfZDs
- >412
プラス表紙が……
- 415 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 23:23 ID:wBrayyi0
- 正直、以前のサイズは持ちにくかった。重さもあんまりかわらない気がする。
重かったのは1日開催だからじゃないかな?
が、今回のパンフは表紙がツルツルしているせいで落としやすかった。
サイズは同じでいいから表紙と厚さだけなんとかしてくれないかな…。カットはもう少し詰め込めると思うのだが。
- 416 :410:04/03/23 23:28 ID:SlVhaM+v
- >412,413
結局通して貰ったけど、「スパコミではパンフ買い直し+一般列最後尾逝きになりますよ」と言われたよorz
こっちは412みたいな例外を除き半日ずっと手に持っている、ということはないわけで重たいというのも弱いよな・・・
自分を客と呼ぶ香具師はともかく、まっとうな一般参加者は何か鞄に入れて持っているわけで
しかも帰ると決まればさっさと捨てるのが普通だしな・・・
なにかいい理屈はないものか。
一番良いのは自由購入制の導入だと思うわけだが。
そういえばHARUのパンフ裏表紙に夏のグッコミから自由購入制導入って書いてあった気が・・・・
- 417 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 23:35 ID:MmXXjjnl
- >>416
>グッコミから
ずっとってわけじゃなくて、
グッコミだけサークル自由購入なんじゃなかったっけ?
捨ててきてしまったからうろ覚えだけども
- 418 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 23:35 ID:69VERajb
- つーかグッコミ、あの値段でサークルは集まるのか?
ちなみに漏れはもう参加しない。
- 419 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/23 23:41 ID:7ALKi9Mp
- 一般も来ないしモレも参加しない。
- 420 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/24 00:09 ID:6LQoFW+7
- 鞄に入れたままではホール出入りできませんよ。
出して見せなきゃ。
これも重いメンドイ。
- 421 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/24 00:40 ID:jKDqPP5J
- あの厚さで通すなら表紙に箔押かラメでも入れてくれたらコピーチェックは
できるんじゃないかな。それで分冊オケーとか。
もっともそれで値段跳ね上がるのは論外だけど1月大阪で箔押してたからやって
やれない事はないと思う。
5月は2日だから今回よりは薄いかもね。
- 422 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/24 03:41 ID:h9AEWlrv
- >420
自分はパンフは紙袋に入れたままで、出さずにホール出入りしていたが
それでもしっかり表紙は確認された。
とりあえず、パンフを持ってるって確認がきちんと出来ればOKってことかも
てか、あの重さのパンフを小脇に抱えて移動は辛いからって
途中紙袋を買ってしまったんだった…今思えば、それも余計な出費だよなー
- 423 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/24 04:15 ID:RJmwMkt5
- グッコミ3000円だと一般は来ないけど値段に引かれた関東のサークルが気軽に申し込んでたものだが
5000円じゃ大手は売れるから申し込むだろうけど、ピコは申し込まないだろうな
- 424 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/24 11:18 ID:AXEcDkjN
- 中味まったく見ないでポイしたから確かめようがないんだけど
なんであんなに分厚かったのか今更不思議な気持ちだ。
一日開催だからって、東ホールしか使ってないのに。
ま、厚さの割には軽かったような気もしないでもないけど、
取扱いにくさときたらこれまでのものの比ではなかったね。
- 425 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/24 12:02 ID:geWT+Wzi
- コンサートチケットや定期券のようにコピー防止の透かし模様(?)を表紙の背景に入れたら加工賃もかからなそうだしいいんじゃないか。
うっすら『コピー』とかの文字が見えてダサいがナー
- 426 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/24 12:08 ID:EC1XMezD
- A4はでかかったけど、あの薄さが小脇にはさむのにまだマシだった
ということがB5になってはじめてわかった。
あと別に持って帰って本棚にしまうわけじゃないし、サイズは
A4でも何の問題もなかったのかも。
A4のほうが現地でチラシの山に紛れても発見しやすいしなー。
- 427 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/24 12:36 ID:o8snN8Iz
- 何事も試行錯誤。やってみないとわからない。
今までA4は大きすぎるよって意見があったから今回はB5にしてみたんだろうし
今回不評だったのなら、そのうちまたA4に戻るんじゃないのかな
と期待してみる。
私はもともとA4のほうが良かった。
1Pにたくさんカットあるほうが調べやすかったし
開いたページを裏返しに折ったまま持ち歩けるのが便利。
- 428 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/24 12:59 ID:kVChg6Z/
- 私はこれからもB5でおねがいしたい。できれば持って帰って後でサークルチェックしたいので。
中身は、星占いとかあって寒い気持ちになったなぁ
- 429 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/24 13:06 ID:w5mBVCLr
- 占いとかトークは全部カットで。
サークルリストは前みたいなそっけないのでいいので、1Pあたりの情報量を増やして。
サークルカットもA4の時と同じ数が入るように縮小してくれていい。
紙も前くらいとか、コミケカタログと同じような薄くてコシのない紙に。
表紙は加工なしで、個人の同人誌みたいな表紙ではなく適当な写真とか
イベントロゴのみでいい。
所詮当日使い捨てのパンフに豪華さとか楽しさはいらないから、徹底的にコスト削減を。
そして販売価格も切り下げてもらいたいな。
- 430 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/24 13:10 ID:x86ILUSE
- それにしても超コミは1日目、8月インテは2日目に一般が集中するから
他の日に割りふられたジャンルは悲惨なことになりそうだ。
- 431 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/24 13:38 ID:m11wNeuD
- >430
自ジャンルしか買い物しないし、読み手もそういう人が多いんで
全然構わない・・・ つか、むしろ大歓迎。
HARUはまあ一日で賑やかに開催した方がいいと思うけどね。
- 432 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/24 14:07 ID:OWLko1ui
- >430
漏れも赤蓋の振り分けたジャンル内、ゲームならゲームとか
小説なら小説という範囲内で買い物をするので>431と同じ。
海鮮の人も、流行ジャンルとと同日だと焦ってお金無くなって
早く帰るけど、別の日だとじっくり回っていろんな本買ってくれる。
- 433 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/24 14:17 ID:vWghimZV
- >432
でも2日目ってあまりにラインナップが地味すぎて流しの客が来てくれない…
正直コミケみたいにジャソプとアニメ分けて欲しい。
- 434 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/24 16:31 ID:OBsle0cw
- このスレを見て占いがあることに気づいた。
表紙といい、占いといい、なんか女子中高生向きだな。
- 435 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/24 17:02 ID:tFF00NQi
- ジャンル者ではないのだが、あまりのキモさに何度も見てしまう表紙だw
- 436 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/24 19:34 ID:jKDqPP5J
- お遊びのページとか、お知らせのトークとか結構好きだけどなぁ。
企業イベントだからって素っ気無いのも少し寂しいよ。
どうせ値段は変わらんだろうしw
まずカットの圧縮から初めて下さい赤豚・・・。サイズはB5の方が自分は好きだ。
- 437 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/24 20:01 ID:FXEdo1Ju
- 変な劣化まんレポみたいなのとか、厨房交流誌みたいなヘタレカット載せんな!
まじイラネ
半分以上ゴミじゃねえか
- 438 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/24 20:11 ID:BXbSd+6Y
- 次回申し込み用紙のページがなくなって良かった〜と思ったら……
サーク名索引をもうちょっと詰めてカットの圧縮をすれば大分ページは減るよ
- 439 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/24 21:20 ID:CtibydpX
- HARU帰りの某駅のホームのベンチに
あの分厚いいかにもな表紙のパンフが鎮座ましましてたよ…
誰だよあんな目立つトコに捨てて帰ったヤツ。
っていうか目と鼻の先にゴミ箱あんじゃんかよ(つДT)
暇なリーマン集団が興味本位にぱらぱら捲って
「なんだコレ。やおいって何ー?」とかっていじり倒してたじゃないか
電車来るまで10分間、スッゲいたたまれなかったYO…
- 440 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/24 21:44 ID:TC1mwkSS
- ぬっころしたいね
車内で同人誌読む奴もいるしね…。
悪い事と思ってないんだよな。
「家まで我慢できずに電車内で読んじゃいました☆」ってメールが
来た位だし orz
- 441 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/25 14:49 ID:Acg70V+9
- >440
厨に受けない本を出せば問題解決
- 442 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/25 14:55 ID:s6mSyjX6
- 超コミの参加証って毎年いつごろ発送だったっけ?
- 443 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/25 15:43 ID:7RN4Fip6
- 去年のことは忘れたが、今年はエイプリルフールまでに発送
となっているな、赤豚サイトでは。
- 444 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/25 20:59 ID:bquQCaSN
- いま、ビッグサイトの駐車場事情ってどうなってるんでしょう?
北1は使えなくなったの?
春では、みんなどうしてたんだ?
ビッグサイトのサイト見ても、いまいちよくわからない。
教えてちゃんでスマソ。
- 445 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/25 21:36 ID:ONa9YLcB
- >444
HARUの案内には東地下か北一に停めろって書いてあった。
自分はつい癖で西に行っちゃってそのまま停めたけど。
- 446 :名無しさん@どーでもいいことだが:04/03/25 21:39 ID:VycOPMLp
- 北1、閉鎖されてたよ。門が閉まってた。
- 447 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/26 00:38 ID:hjNr4rbB
- 春は北2に既に建ってる癌研究所?の空きスペースを
駐車場として使ってた。
ただし入り口は今までの北2利用時とは反対側。
357に向かってのびてる通行止めの道側から入ることになってた。
周辺道路が工事中だったからこれもすぐ変わるかもしれない。
- 448 :444:04/03/26 01:14 ID:rTw6R3a6
- >445-447
アリガトン!
北1はやはり閉鎖なのですね。
超都市でさらに減ってないといいなぁ〜。
- 449 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/26 22:07 ID:4CNDJYot
- 公式サイトより
SCC 参加者へ案内本日発送だそうです
- 450 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/26 22:56 ID:A1dq4UeQ
- 今日、クサイト会場行ってきたが
ガソ研究所病院、出来上がってきたね。
東館ソバのいつも詰まる交差点、
東雲に抜ける方の道路一車線潰して駐車場なんかの工事してた。
もうアソコ病院敷地っぽくなって使い物にならなそう。
東/京/国/際/アニメ/フェアの一部、ケ/イ/コ/ー/ボ/レ/ー/シ/ョ/ン
が運営会社の名前で出ているのだが
そういう催し物だったっけ?
豚への天下り役人がいるらしいと聞いたが、これなら納得。
- 451 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/27 00:52 ID:9c0zywKJ
- く、クサイト…
- 452 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/27 01:00 ID:iziuCQQS
- >>450
今日は企業日でしたよね
なんで金曜に発送なんだろう ・ ・ ・
- 453 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/27 03:00 ID:DfqNl3HH
- でも投函した時間によっては結局チケの到着は月曜という罠が…。
- 454 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/27 03:07 ID:SrZ4NbYs
- 土曜日が休みだからじゃないの?郵便局も赤豚も>452
- 455 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/27 04:42 ID:ORd/RLqs
- いつも金曜発送じゃないか
- 456 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/27 08:05 ID:3fJgbukC
- じゃあ今日届くのか
- 457 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/27 08:20 ID:9T3ZuBnB
- 九州政令指定都市、
同じ金曜発送だったHARUのチケットが届いたのは火曜日だったよ…。
今回もまた火曜になりそうな予感。
冬コミのときもそうだたけど、金曜発送は地域差がもろに出るね。
定形外じゃないのになんでだろう?
- 458 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/27 10:58 ID:7xSTTLg/
- 大量の郵便物を一度に投函された局の処理が
一日では追いつかないからじゃないかと推測
当然発送も複数日に分けられる罠
- 459 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/27 13:54 ID:cJrcc5Jf
- スーパーの参加証今日届いた人はいないの?
- 460 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/27 14:40 ID:cTMFB4Uz
- 東京区内在住。
本日の郵便では届きませんでした
- 461 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/27 14:44 ID:bkWPJybg
- HARUの時はひょっこり関西辺りに届いてなかったっけ?
都下はまだなのにーと悔しかった記憶がうっすら。
- 462 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/27 17:18 ID:3fJgbukC
- さいたまも来てねーや残念
- 463 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/27 17:23 ID:6T4fo4OB
- 東京都下。
届いてないです。
よかった、東京区内の人でも届いてないなら、
一斉に週明けかな?
金曜投函って言っても、集荷終わってからなんじゃ?
本局とかで出してるんだったら別かもしれんが。
- 464 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/27 17:28 ID:rhBtIAWV
- 26日ギリギリ夜に投函したんなら26日って書かなきゃいいのにねえ。
期待しちゃうよねえ。
- 465 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/27 17:48 ID:Y0LATtV4
- 合否のあるコミケならいざ知らず
赤豚なんて時差があっても構わない筈だけど
自分ちのが遅いとなんか悔しいw
- 466 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/27 18:48 ID:wIJuZiV+
- 神奈川シュウマイの市も届かず。
今回はほとんど届いてないんだね。みんな一緒だとちょっと嬉しい(w
- 467 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/27 22:04 ID:fjgP68b+
- ちなみにミケで配達最速の落花生の国も届かず。
- 468 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/27 22:09 ID:cTMFB4Uz
- 大量で夜投函だとして郵便局の扱いが今日なのかもな
- 469 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/28 10:25 ID:1iJiiRSO
- 大阪シティ48連れられてキター
どこも行くサークルが無ぇ…周りはキショい腐女子ばかり。
ナパーム油かけて焼きてぇ。fuckit!
- 470 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/28 11:17 ID:daJazG4E
- >469
通報しますた
- 471 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/28 13:15 ID:cNuoz04I
- インテスレに出てきた同人男ですな。青蓋へ行けよ>469
- 472 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/28 13:46 ID:wTN1Bu0s
- >469
タイーホ!!
- 473 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/28 22:41 ID:DLYgLGkB
- 東京駅新幹線のホーム、階段近くの通路に座り込んだ
リア厨ぽい集団が本を開いて「かわいーい!」と
騒いでいたのを9時ごろみかけた。
今日インテだったんだね。納得しますた
- 474 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/28 23:23 ID:biYD5/To
- リア厨が東京から新幹線でインテか…
- 475 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/28 23:51 ID:hhfEedb7
- 普通に東京でオンリーとかだったんじゃん?
- 476 :473:04/03/29 02:58 ID:Dy+bxHg5
- あ、そうか・・・(;´Д`)スマン
- 477 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 06:01 ID:D3soDhML
- 春休みだし旅行がてらか
私も工房んとき夏にミケ合宿やったよ。
- 478 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 11:33 ID:qEIk453u
- superの参加証届いた人いないの?報告キヴォンヌ
- 479 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 11:39 ID:2T8k51iF
- 全国大会、昨日のインテでの公称は134%。現場申込でさらに増えたと
手書きポスターの煽りが抽選!?落選!?それとも・・・!?
2館開催にしても黒が出るまで集まったなら拡大しそうな予感
- 480 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 11:44 ID:gzLcTYRc
- 九州もんですが、来たよSUPER
3日/小説ー東3
- 481 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 12:04 ID:XLzvu4jv
- 都内も来たよ〜。
2日/飛翔笛ー東6です。
- 482 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 12:05 ID:3n23Vkpz
- 横浜ですがチケ来ました。
2日、金岡で東3です。
- 483 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 12:05 ID:uep5VLnT
- 2日/庭球 東4
なんか封筒がオサレに可愛くなったな
- 484 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 12:08 ID:XcBt5Bct
- 2日、not金岡の癌癌系で東3。
- 485 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 12:46 ID:OsP9DAz/
- >480
あれ、うちも小説なんだけど東2だった
- 486 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 12:56 ID:8yhn78t0
- ホント封筒が変わった。一瞬、赤豚からだってわからなかったよ。
んで、3日、トクサシ、東2です。
ちなみに、3日は1〜5ホール使用。満了はしなかったのね。
- 487 :485:04/03/29 13:04 ID:OsP9DAz/
- もめん
小説は東2と東3なんだね
小説(ミステリ)は東2ですた
- 488 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 13:06 ID:qJ/3TaL+
- >487
うちは少女小説です〜>東3
- 489 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 13:11 ID:qNW3PNNG
- 埼玉到着ー
金岡1日目東2
- 490 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 13:16 ID:dt20lME/
- 東京都下
1日目 庭球(他校) 東1
声楽と他校分けるのか…
- 491 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 13:44 ID:mM8gQT0K
- 都内着ました。
2日目 方角 東2
しかし、ナマモノは2・4・5、創作は1・4と分断するなら
それぞれ寄せてほしかった…数的に無理なのかもしれんけど。
- 492 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 13:45 ID:RKYEGOKb
- 封筒なんかオサレぶってるな‥‥
最近赤豚は金のかけどころを勘違いしていないか?
- 493 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 13:59 ID:9ovXD0ZU
- 要らんことすんなと言いたいな>封筒
所で、宅配搬入のラベル&要項が
今回から色上質紙に印刷されてたわけだが
やっぱ日にちで紙の色が違うのか?
ちなみに1日目(2日)の漏れん所は
黄色だったが
- 494 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 14:03 ID:OsP9DAz/
- 2日目(3日)は紫色です
- 495 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 14:13 ID:9ovXD0ZU
- >494
ありがとうございます
ミケみたいに紙の色で分別するようにしたんだろうか……
ラベル紙に印刷してるんだが
色地も印刷しないと駄目ってことかな
- 496 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 14:23 ID:mM8gQT0K
- >>495
白黒でもご利用いただけますって印刷してあるよ
- 497 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 14:25 ID:sFptPAv2
- 2日 種、東1
- 498 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 14:27 ID:h3I5Q4cE
- >495
一瞬赤豚からシール状の色ラベルが届くのか、って思っちゃったよ
まあそこまでのサービスはあるわけがないんだが(w
- 499 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 14:35 ID:9Il4tlfY
- 封筒は別におされぶってても、高が知れてるので構わんが
パンフを質素にしるヽ(`Д´)ノ
2日 日登アニメ 東2
- 500 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 14:36 ID:h3I5Q4cE
- 1日目(5/2)
東1 種、庭球(他校)
東2 金岡、日登アニメ
東3 癌癌系(not金岡)
東4 庭球
東5
東6 笛
2日目(5/3)
東1
東2 トクサツ、小説(ミステリ)、邦楽
東3 小説(少女)
東4
東5
東6 (未使用)
間違ってたら訂正ヨロ
- 501 :微修正:04/03/29 14:43 ID:dOqsoJs1
- 1日目(5/2)
東1 種、庭球(他校)
東2 金岡、日登アニメ
東3 金岡、癌癌系(not金岡)
東4 庭球
東5 碁
東6 笛
2日目(5/3)
東1
東2 トクサツ、小説(ミステリ)、邦楽
東3 小説(少女)
東4
東5
東6 (未使用)
- 502 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 14:56 ID:uoDanmlj
- ジャンル配置図同封されてるね
つか1日目の東1、2、3、これ意図してやってんだろうな
もろ混みそう。456に閑古鳥鳴かなきゃいいけど…
当方東5愛汁21
- 503 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 14:59 ID:jVtS0WDg
- 普通にジャンル配置同封されてるんだが。
- 504 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 15:11 ID:c+QTwWx8
- むしろ123に配置された流行ジャンル外が一番可哀想だ…
- 505 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 15:35 ID:qJDvrRQc
- 3日 ゲーム 東1
ですた。
- 506 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 15:36 ID:qJDvrRQc
- ゴメンヨ...
- 507 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 15:43 ID:mM8gQT0K
- すいません、まとめて頂いてなんですがナマモノは伏せて頂けませんか?
トクサシと方角…
- 508 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 15:51 ID:sZUlPHT/
- 伏せる…?半角だと不味いのか
邦楽でここが引っかかる確率ってどれくらいだろう
- 509 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 16:05 ID:qNW3PNNG
- ごめん、まちがえたた・・・
金岡 東2じゃなくて、東3ですた・・
- 510 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 16:28 ID:vtf8GFKW
- なんでゲームは3館に別けられてるのやら。
ところでゲームの「PRG」って何ですか?
RPGじゃないの…?
ついでにゲームジャンルの方は、配置と作品名を教えてくれると嬉しい。
- 511 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 17:12 ID:VffZz2qC
- 映画ジャンル全般は三日目配置?
配置一覧みても見当たらないのですけれどヽ(`Д´)ノ
当方はアニメその他で東2でした。深夜放送系とか全部東2に集まってるっぽ
- 512 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 17:27 ID:ivz5diTr
- 一日目 飛翔(漂白)東6ですた〜
ウチは都内ですが地方にも無事今日着いてるかな?
- 513 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 17:35 ID:/9rIBQ6z
- 三日目なんてないが
- 514 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 17:37 ID:m5aWROm9
- 5/3の三日目、では?
- 515 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 17:40 ID:+daG7J4b
- 二日目(3日)で栄華で東4ですた。
- 516 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 17:42 ID:aQhDUxZQ
- たこ焼きの国、本日着。
一日目 飛翔(御簾振)東6です
- 517 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 17:49 ID:szftmgOy
- 春の時のようにDPキッドとやらの配置図を参考にして作り直してみました。
当方1日目のみの参加なので、2日目はフォローよろしく。
1日目(5/2)
東1 アニメFC(種)、庭球(他校)
東2 アニメFC(日登アニメ、アニメその他)、飛翔(椅子)
東3 マンガFC(金岡、癌癌系(not金岡))
東4 マンガFC、庭球(声楽)
東5 マンガFC、飛翔(碁)
東6 飛翔(笛、漂白、具、御簾振)
2日目(5/3)
東1 ゲーム
東2 芸能(特札、邦楽)、小説FC(ミステリ)
東3 小説FC(少女)
東4 芸能(映画)
東5
東6 (未使用)
椅子と具は飛翔に入れちゃったよ。
- 518 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 17:53 ID:Rmshajif
- マイナー格ゲは東1でした。
- 519 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 17:55 ID:kvvnsxzk
- なんで映画と邦楽分けるんだよ…。
ナマモノはナマモノにしてくれよヽ(`Д´#)ノ
- 520 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 18:05 ID:3QnsRJz4
- 芸能はいつも数合わせに使われるからなぁ…(´д`)
今回も見ての通り…
- 521 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 18:12 ID:dOqsoJs1
- 1日目、1〜3側と4〜6側では人口密度が違いそうだね。
ジャンル配置図と報告をあわせて通り書き出すとこんな感じ?
1日目(5/2)
東1 アニメFC(種)、庭球(他校)
東2 アニメFC(日登アニメ、アニメその他)、飛翔(椅子)
東3 マンガFC(金岡、癌癌系(not金岡))
東4 マンガFC(青年・少女・ゼロサム)庭球(声楽)
東5 マンガFC(日曜・マガジソ)飛翔(碁、盾)
東6 飛翔(笛、漂白、具、御簾振)
2日目(5/3)
東1 ゲーム(□エニ系・RPG・格闘・音ゲー・AVG・ACG)創作一般・男性向け・歴史古典
東2 芸能(特札、邦楽)、小説FC(ミステリ他)ゲーム(RPG)
東3 ゲーム(SLG、ギャルゲ、育成/恋愛)小説FC(少女/児童書)
東4 創作ジュネ・芸能(ドラマ/映画/愛$他)
東5 芸能・音楽(愛$/ヴィジュアル/お笑い/スポーシ)
東6 (未使用)
- 522 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 18:22 ID:RXOngdnk
- 金岡スレによると金岡は「み」〜「ん」ぐらいのようだ
- 523 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 18:25 ID:LkNsKN/L
- 3日 東5 グッズでげす
- 524 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 18:42 ID:qNW3PNNG
- 「む」のうち数十個くらいが願願なのだろうか。
み〜んだと全部ってことになってしまう・・。<金岡
- 525 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 19:33 ID:d6R4ZjIX
- すいません、
受付確認書が来てても不備で落選する事はありますか?
- 526 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 19:44 ID:H+NeOAKb
- 北海道到着ー。
飛翔の斜陽で東2です。
- 527 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 19:55 ID:lxuNhwOV
- 不死身系小説、3日東3です。
- 528 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 20:01 ID:wVOq76U+
- 愛知未着。九州も北海道も着てるのに何故…。
1日で着く地域なのにな。
4月1日までに着かなかったら問い合わせるか…。
- 529 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 20:08 ID:pIcz0tUS
- >もしかして東3ホール丸ごと金岡?
>低級よりも多いんじゃないだろうか
- 530 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 20:12 ID:YU/YTzOf
- ミケでも誕生席であろうとなかろうと関係ないピコジャンルで
今回誕生席になったよヤター
- 531 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 20:28 ID:OjnPxf+P
- >530
コミケでも関係ないんなら
赤豚では尚更どうでもいいことなんじゃ・・・
ヤケクソ?
- 532 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 20:33 ID:jVtS0WDg
- 自嘲とみた
- 533 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 21:30 ID:js93a8ey
- ピコでもマイナージャンルでマイナーカプ
だとよくお誕生に回されるよな。コミケでも赤豚でも。
カプやジャンルの切れ目って言うかさ。
漏れも今回そうだ>東1ゲーム
- 534 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 21:34 ID:wCymYuMB
- 漏れも誕生日席だった。
コピ本オンリーピコピコサークルなのに何故と思ったら、
目の前シャッターだよ。
緩衝配置か_| ̄|○
たくさんの人目に付くからいいかと前向きに行こうと思いました。
- 535 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 21:49 ID:gELkhYyd
- >534
せめて天気がいいといいね
自分はいつもどおり角配置これも緩衝配置の一種…
- 536 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 22:13 ID:HJUQcySZ
- 二日目5/3 東5 ナマモノ(蛇)っす
- 537 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 22:51 ID:/yB0SGq9
- 5/3(2日目) 東3ネオロマです。
531さん、534さん、漏れもマイナーカプのナノサクルなのに
お誕生席ですた。今から胃がキリキリするよ_| ̄|○
インテでなったときも中手某サクルが島中で、ここがお誕生席
なんだ?って去り際に嫌み言われたのに…
- 538 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 22:54 ID:JZ6IkZGR
- うちも今日着た。
3日・方角は東5でした。
- 539 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 23:01 ID:8wI9VJKT
- 1日目終了後2日目のスペの机の下に荷物置いてもいいのですか?
- 540 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 23:22 ID:dp1NHRia
- 一日目東6でした。飛翔(友誼)でつ
- 541 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/29 23:37 ID:eLB5Q6SP
- >539
書類に目を通せよバカ
- 542 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 00:40 ID:sddvnxtM
- 方角2と5に分断…_| ̄|〇
自分は東2で微妙にロキノソなんですが東5は配置図にあるようにビズアル?
- 543 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 00:46 ID:xx/nPwfi
- 東5とか壁少ないね
- 544 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 01:07 ID:bAhlN53D
- 2sp申し込んだときくらい誕生日席にしろや!
よりによって島のド真ん中(7つ並んでる机の4つめ)とは!
種類ばっか多くて搬入数少ないからいいけどさ…orz
- 545 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 01:47 ID:e95Ci+vi
- 以前の封筒は中身が気持ち透けて羞恥プレーイ(wだったので、今回からのクラフトは
いい感じ。今後は受付確認も透けないクラフトにしてくれると嬉しい。
今、嬉しいを変換しようとしたら売れ死いに…
5月、俺の本は売れないってことか…?_| ̄|〇
- 546 :名無しさん@どーでもいいことだが:04/03/30 01:58 ID:1SHK+7Nl
- こっちもチケ回収型になったね。
- 547 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 02:00 ID:J407pY1U
- 見本誌を提出していただく場合がある・・・って前からだったっけ?
場合がある、ってまた微妙な言葉だなあ。
- 548 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 02:04 ID:mlneKjnt
- >>547
前から書いてあったけど
- 549 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 02:22 ID:oEm5wcoU
- >546
回収するとは書いてないと思うが。
- 550 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 02:38 ID:Wc/G8o7R
- 上のレスとは逆で、うちはお誕生席をもらえず島だった。
頼むからコミケカタログ見て配置しろ。ここ何年も壁〜偽壁だろうが…。
列整理にもう一人入れようかと思いながら、
都市はパンフ代が余計にかかるから人員を増やすのは嫌なのも本音。
- 551 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 02:51 ID:UZda21Bi
- パンフ代すら出すのけちるなんて、島でも十分では。
- 552 :名無しさん@どーでもいいことだが:04/03/30 03:11 ID:1SHK+7Nl
- >549
あー、ほんとだ!早とちりゴメソ。
先日の大阪のとデザインが一緒だから
てっきりそうだと勘違いしますた。
- 553 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 03:24 ID:xfdgTYAV
- >551
胴衣。
- 554 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 03:40 ID:7x+51JSj
- 役に立つならともかく一日一回も開かずに終わるような
クソ無駄なパンフかと思うとケチりたくなるのもわかるけどな…
- 555 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 03:50 ID:coZnL0EW
- >550
パンフ代は経費で落ちる=源泉徴収から戻ってくる。
君が商業の仕事をしていればの話だが。
コミケの配置は往々にして配置担当や上層部の個人的意図が働くために
最近ではとみにあてにならなくなっている。
- 556 :550:04/03/30 03:57 ID:Wc/G8o7R
- >551
1500円のパンフ4冊は、正直払いたくない。
誕生席か壁なら列整理1人で済むから、いつも3冊買うけど、
島配置で列分断→列整理2人→パンフ4冊6000円
は、本来ならパンフ代4500円で済むと思うともにょる。
過去レスで嫌と言うほど出ているが、どうしてサクル参加者も全員
1冊ずつ購入なんだ…。1サクル1冊で十分だと思うんだが。
- 557 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 04:14 ID:ROcy0WIQ
- つか、なぜそれくらい経費で落とさないんだ
漏れはパンフ代から売り子代から全部経費で計上してるぞ
脱税してんのか?
- 558 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 04:20 ID:xfdgTYAV
- >556
取りあえず赤豚に苦情の電話しれ。
朝からスタッフ借りれば無問題。
- 559 :550:04/03/30 04:30 ID:Wc/G8o7R
- >555>557
スレ違いごめん。
源泉徴収から返ってくるにしても、持ち出し分の方が大きいよ。
あと商業をやっていなくて会社員と兼業でも、金額によっては返ってくる。
それから、返ってくるのは課税率10%の人まで。20%以上だと追加で納税。
経費で「落とす」と言うのがわからん。課税対象額に入らないだけで、
自分の財布から出すのは変わらないよ。
なんか今回の配置見て、「1人増やさないとまずいかな」と思ったとき、
パンフ代の馬鹿らしさを再認識したと言う感じだったので愚痴ってしまった。
最初から参加費10000円とかなら納得なんだけど、
島じゃなかったら3人で済んだのに+人を1人増やすたびに1500円ずつ加算かー、などと思うと、
赤豚のあざとさになんだか腹が立ってきてしまったのです。ごめん。
とりあえず愚痴って気楽になったので、当日は迷惑かけないよう頑張る。
- 560 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 04:31 ID:LSeGdaM6
- 550は「なんちゃって大手」ちゃんだろ。
- 561 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 04:41 ID:xfdgTYAV
- >559
え?!
今回のパンフ\1,500なの?!
マジで?!
…でも\1500なら\500の本3冊売れればいっか〜、とかって思うけどな。
大手さんでこういう事言う人初めて見たからちょっと驚きますた。
混雑しそうなら周りに迷惑にならない内に赤豚からスタッフ借りなよ…。
スタッフならパンフ代要らないから無料だよ…。
- 562 :名無しさん@どーでもいいことだが:04/03/30 05:21 ID:1SHK+7Nl
- 1000円だよ。>パンフ値段
1500円は通販価格だと思われ。
- 563 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 05:21 ID:F9pb14oj
- ていうか赤豚ってパンフの領収書出してくれる?
どうやって通してるの?
- 564 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 10:21 ID:SD3+oDMw
- 壁になりたいのになれなかった
ナンチャッテ大手がほざいているスレはここですか。
- 565 :538:04/03/30 11:10 ID:LbtwIUAA
- >542
はい、自分はビズアルです。
昨日書き込んだときに、前のレスが全然読み込めてなくて、
今見て驚いた。
まさか方角ともわけられてると思わなかったよ…。
- 566 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 11:46 ID:IkYO8Ffo
- 豚に文句つける窓口ってどこだろう?
今回の自ジャンルの配置があまりにあんまりすぎる。
サイトにないなら当日アンケート?かなにかかな…。
いつまでも黙ってられるか!なんで同じジャンル内で配置が全然違うんだ!
- 567 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 11:54 ID:SD3+oDMw
- >566
三月の春都市には「豚箱」なるものが豚のスペースにあったが
そこに投書してみる…とか?
あとは電話ででも当日でも豚の人に直接言うとか。
直接は辛いかもだが、投書はイケるんでは?
- 568 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 13:38 ID:mcxIoN/R
- まあ金持ちはケチだっていうし(w
自分だって売上が多い時でもあのパンフを
何冊も買いたくないよ
- 569 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 13:39 ID:hEqV5/zc
- やっぱりゴミになるものに金を出すのは誰だって馬鹿らしいと思う
- 570 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 13:45 ID:IkYO8Ffo
- >>567
産休。豚箱に入れたいと思います。
- 571 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 13:46 ID:SD3+oDMw
-
このスレは無限ループに入りますた
- 572 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 15:54 ID:u9WVy/FV
- 東6も壁少ないなあ。なんでだろ。
- 573 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 15:56 ID:xfdgTYAV
- >572
ガレリア寄りの壁は最近企業が入ってる様な気が汁。
- 574 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 16:47 ID:e3/7b3K7
- 全然並ばないような所が壁でいつも行列つくってる所が誕生席なのを発見した。
周りが可哀想だ…どうするんだあれは。配置担当はもう少し勉強汁。
>566
苦情は封筒にある電話番号へ。
- 575 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 17:21 ID:xx/nPwfi
- 東5、東2は壁が少ないね、と思ったら東6もずいぶん少ないな…
その分ミケ壁レベルが誕生席に、ミケ偽壁レベルが島端あたりに
ずれこんでるのか。
- 576 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 17:30 ID:deQWtv/v
- お誕生日席の話題が出てるので心配になって確認してみたら‥‥
漏れもお誕生日席だったよ_| ̄|○
ピコなのになあ‥‥
- 577 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 18:29 ID:/qSMvyiZ
- 1日目の東4、マンガFCの中にも「癌々系not金岡」が含まれてます。
東3に入りきらなかったんだね……。
- 578 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 18:53 ID:ZxnzQERx
- >577
金岡以外の癌々系者だが、東5だよ。
そんなに散らばってるのか癌々系は…_| ̄|○
- 579 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 19:06 ID:OKwqhu13
- ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f19243363
はガイシュツ?
赤豚こんなことまでするのか…
- 580 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 19:07 ID:hDSG5zG+
- >546
「ご提示下さい」とは書いてあるね
封筒もコジャレたものになったね
まぁあいかわらずパンフは高いが…
- 581 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 19:19 ID:AUuYQzA4
- せめてこみトレの1.25倍程度の価格設定にしてくれ…<パンフ
- 582 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 19:40 ID:FVbP2EqN
- >579
うわー。最近の赤豚頑張ってるなー。
色々空回りしてる事もあるけどその頑張りは評価したい。
1000円くらいなら許容範囲だけどできればサークルは自由購入に
して欲しいなぁ。
- 583 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 20:50 ID:deQWtv/v
- >579
本当に赤豚もやるもんだね。
これで本当に入場お断りしたらもっとすごいんだけど。
もしやるとしても、当日スペースにやってきて厳重注意くらいが精一杯だろうねえ。
- 584 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 20:53 ID:deQWtv/v
- 連続スマソ。
調べてみたら、スーパーのチケット、一杯出てるんですけど。
これ本当に全部入場お断りになるのかなあ。
- 585 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 21:05 ID:KxvGi4+/
- >579
オォォ(*゚д゚)凄いねー。
どこまで規制出来るか分からないけどその姿勢は評価するよ。ガンガレ。
- 586 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 21:12 ID:1Q/yTlNH
- >>579
GoodJob
サクチケの価値ものすごい値下がりしてるな
>>584
一杯といっても2日でたかだか30枚ぐらいだ
そのくらいは消えてもダメージないだろう
- 587 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 21:48 ID:YKy4mOLy
- >579
その姿勢はいいが、ヤフ奥の規約に反している気がする。
削除されそうな悪寒。
それともヤフ側に特別な了承取ってるのかな。
ちなみに規約
>Yahoo!オークションの使い方を守らない出品をすること
>逆オークション、交換目的、掲示板としての利用など
- 588 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 22:02 ID:FVbP2EqN
- オークション禁止を直に販売物(この場合チケ)にうたってる以上
法に触れているのは出品者の方なんだが・・・アホーだもんなぁ。
鷹虎戦も世界蹴球も(ry
いっそ落としはせんでも入札してみたら何件は絶対躊躇すると思うが。
神と認定しますよ自分は。
- 589 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 22:14 ID:+4xE2oRR
- 法に触れてるかどうかは微妙なんだよね。
前にミケスレかなんかでチケット問題について議論されて法律的には微妙ってことになった希ガス。
- 590 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 22:31 ID:hEqV5/zc
- そもそも入場お断りにするにはチケ落札するとかして
身元判明させないと出来なくないか?
アホーはどんなにコミケがチケ出品を止めろと言っても聞かないし、
規約違反で逆に赤豚の出品が消されそうなヨカーン
- 591 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 22:41 ID:YKy4mOLy
- >590
そうそう、ヤフ奥の禁止規約項目見てると、今の所
規約に反してるのは赤豚の方なんだよね…
了承取ったのかもしれないが、そうでない場合、
アホーは見つけたら速攻あぼーんするからなあ。
- 592 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 23:01 ID:KnK50aR7
- てか普通のコンサートとかライブのチケット出品が認められている以上、こういうチケの出品
も認められてるんだよね?少なくともヤフ規約では。
だったら赤豚の今回の対応は、少し企業としてはイタタだと思うんだけども。
もちろん抗議するのはいいんだけど、企業として正攻法で行かないと…と思うんだけど。
- 593 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 23:17 ID:eYo/AjTF
- チケットの販売を問題にすると難しいだろうから、入場無効になりうるチケットであることを知ってって販売することが詐欺に当たるというアプローチはアリだと思うけどな。
奥の規約に違反かどうかは別問題だが。
- 594 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/31 00:20 ID:T7A+ONb2
- 男性向けで出る香具師はおらんか〜?
- 595 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/31 00:22 ID:tCZpuh2e
- おらん
- 596 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/31 00:29 ID:fzWqo10y
- コンサートやライブチケットと違って、サークルチケは半分入場券、
半分バックステージパスみたいな物だからなあ…扱い難しいだろうな。
- 597 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/31 02:46 ID:tCZpuh2e
- あるイベントのチケのことでヤフーに削除依頼をしたら
他 人 が 使 っ て 悪 い ん だ っ た ら
入 口 で 免 許 証 の 提 示 で も 求 め て
自 分 た ち で 入 場 チ ェ ッ ク し ろ
というメールが返ってきたよ。
ヤフーは信用できん。
- 598 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/31 03:08 ID:fgNgKecu
- >594
女性向け出してる男性サクルなら知ってるけど・・・。
- 599 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/31 03:28 ID:zg0OKIbh
- >>597
個人情報を垂れ流しにする会社ですからね
- 600 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/31 05:32 ID:/NIZum2S
- >594
ノシ
赤豚イベントは男性向け売れないって話だけど、
実際のところどうなんでしょう。
参加する事に意義があるって事で頑張って新刊出すけど。
- 601 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/31 05:41 ID:ixgYVVjo
- 男性向けって毎回、受付の前に配置で
半ば監視状態だよね
売れていないようにも見えるけど、どうなんだろう
レヴォやサンクリに出た方が良くない?
- 602 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/31 11:38 ID:+bcimcq/
- >601
その通り。
ジャンルは女性向けなのでシティにも出てるが、
もともと男性の買い手が少ないから出るだけ無駄ってかんじ。
春レヴォとも近いから、超シティでは男性向けは出ないことにした。
- 603 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/31 14:18 ID:Zq05X4id
- いかにも男性向けって感じの裸のおね―ちゃんが書いてあるサークルなんて、
パンフで見ると小さい島一個分ぐらいしかないよね。
いつも、あまり売れないだろうなーと思って見てる。
- 604 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/31 16:28 ID:H8LnzUfT
- 男性客少ないよね
- 605 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/31 17:35 ID:lBELSs9q
- 確かに男性客少ないけど、男性向けエロと女性向け&健全を分けるのはいいんじゃない?
その方がトラブル少ないよ。
- 606 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/31 18:46 ID:tCZpuh2e
- じゃ、シティから「女性向け&健全を無くして!」そのほうがトラブル少ないよ。
と言われたらあなたはいい気持ちがするの?
シティの男性向け弾圧主義があなたのようなタイプの女性代表者の考えで起きたんだけどね。
- 607 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/31 19:08 ID:6gJTjc6t
- こんばんは春ですね
- 608 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/31 19:23 ID:O/l1Yog/
- 分ける=無くせ なの?
初めて知ったよ、そんな日本語。
- 609 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/31 19:23 ID:4F+3pOJG
- 春ですね、こんばんは
- 610 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/31 22:08 ID:YuPEZywl
- 男性向で超都市初参加です。
男性向スペースって、そんなに閑散としてますか?
色んな意味で不安になってきた…
- 611 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/31 22:47 ID:IGAoSC4q
- 毎回必ずいるなあ、>610みたいな人。
都市に一回も行ったことないけど申し込むのか。
まー、前宣伝とかガンバッテー。
- 612 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/31 23:35 ID:JjoS9dh0
- 漢なら
酸栗、令簿、妥協して青蓋、通販多用で虎だろう!
自分、女ですがエロロリ本はあっちで買っている。
801本は赤蓋で買う。
たとえフォモショタでも肩身狭いよ。
漢(男性向)で赤蓋出たい発言、
過去ログ見たら絶対出ないと思う。
赤蓋、思いッ糞警察寄りだからヤヴァ目は即通報。
それとも令簿酸栗の抽選に落ちたのかい?
でもって、もしかして自分釣られたクマー?
- 613 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/01 00:38 ID:WGh3ylAN
- >>607〜609
>分ける=無くせ なの?
赤豚さんが有明事件の時にとった行動がそうだったんだよ。
男性向けサークルは無くせ!
申し込んで来た男性サークルは弾圧して追い出せ!
そのために出来た内部部署が「グリーン18」。通称、男性排除部隊。
その結果が今のコミックシティの状況だ。
- 614 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/01 01:20 ID:w0TrT8lL
- 別にいいんじゃないの?実際に住み分けできてるんだし。
女性向けサークルがコミクリ参加ってあまり聞いた事ないのと
同じような状態じゃないかな。
逆にそんなに目くじら立てるほど赤豚に出たいのかと思うけど。
お客来ないイベントに来たって面白くないでそ?
釣られてみたクマー!
- 615 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/01 01:22 ID:qrgsFxvh
- >>613
少し落ち着きなさいって。
確かに赤豚自体は都市に参加する男性向けに冷たいけど
その不満をここに書いている人にぶつけるのは筋違いでは?
- 616 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/01 03:55 ID:hB6ecyoB
- そうそう。
捨てる神(赤豚)あれは拾う神(サンクリ等)ありだよ。
向こうでヨロシクやってればいいんじゃ?
- 617 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/01 04:41 ID:mea4FjPq
- >>613
× 有明事件
○ 幕張事件(94年秋)
しかし、あれからもう10年になるのか・・・
- 618 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/01 05:19 ID:fjycJQUH
- 笛や鞠ミテなら赤豚に出る必要はマタ−クないが
男性向けと言うかノーマルカップリングのラブい系男女エロ
(金岡の中尉とか万斤の杏奈、椅子の並、漂白の瑠気アあたり)
の男性向けなら女子にも人気が高いしサークルも多いから
それなりにいけるかと思われ。
- 619 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/01 09:41 ID:Vx9K5h26
- >618
笛が笛糸の場合、男性向けエロ以外(健全や弓凛)で女性作家だったら
そこそこ捌けそうな気もする。
- 620 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/01 11:24 ID:zTd1I5G+
- 昔、男性向けで申し込んだら
本をくまなくチェックされて
コミケでOKだった本も販売停止になりました。
今もそれくらい厳しいのかは分からないです。
- 621 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/01 11:52 ID:OV1Fulqb
- >620
それはイベント会場のその場でって事?
もし全部の本が販売停止にされてたらなんのために
イベント行ったんだと落胆してしまうよね…こ、怖い…ガクブル
- 622 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/01 11:58 ID:lFuKxggs
- 今でもY担は会場内歩き回ってるけどね。
男女エロだとチェックされるけどやおいはどうなの?
- 623 :620:04/04/01 12:29 ID:zTd1I5G+
- >621
そうです。
女性向けからの転向で他の男性向け寄りのイベントを知らなかったのもあり、
そのままの流れで申し込んだら、そんな有り様に。
何のためにイベント代を出して搬入までしたのか・・・。
まだ若い頃でしたので、帰るのもお金が勿体無くて
泣きそうになりながら1日中何もないスペースに座っていました。苦い思いで。
- 624 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/01 15:42 ID:B5plELCY
- 漏れなんてエロなしの普通のギャグサークルだけど
大昔レヴォスレで自分みたいなのどう思うかってふったとき
エロないなら用ないからカエレみたいなこと言われたよw
住み分けは自然な流れだと思う。
- 625 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/01 20:54 ID:TUdSe9B9
- >622
やおいでもチェックされることはある。
- 626 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/01 21:29 ID:n4aouwqg
- 混み混もヒドかったなぁ。 男性向け。
取り付く島も無く、帰えされた。
片道5時間の道のり、牛丼屋のカンバンを見つける度にヤケ喰いしながら
帰ったよ。
スレちがいでごめん。
- 627 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/01 21:54 ID:YTrfmEHb
- ■只今の志願者レベル(3/31現在)181%
確実に拡大しますなこりゃ
夏コミすぎて何サークル残ってるかは知らんが
- 628 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/01 22:37 ID:lTqdR6D2
- >627
9月じゃなあ。
最大カプは大手以外ガクと抜けるんじゃないか?
- 629 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/02 08:25 ID:YJXSlgYq
- >627-628
なんでそんなに必死なの?
みっともない…
- 630 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/02 13:23 ID:izDLMozW
- >629
?
- 631 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/02 16:09 ID:e5VAjTrk
- 庭球越しそうだな
- 632 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/02 16:39 ID:k4hnIbzF
- 629は何が言いたいんだ?
- 633 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/02 17:16 ID:GXePf9HP
- 金岡のバブルはもうはじけた、と>627-628が
必死になって言っている、と>629は読んだってことか?
それとも釣られてるのかこっちが。
- 634 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/02 17:48 ID:Nz1fudp1
- >629は逆さ縦読みとみた
「みな」
つまり皆金岡から抜けると言いたいに違いない
ま、釣りだな
- 635 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/02 19:21 ID:2wsm7Ygx
- 庭球って全国大会で何サークルくらい申し込みあったの?
- 636 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/02 19:46 ID:xVvr5qCV
- >635
不備やら、期間満了やらで落ちた分はわからんが
スペースは2408スペ確保だったみたいだ。
- 637 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/02 19:57 ID:WpSkFPqH
- >635
落ちた分があるから分からないけど、確か2500以上は来てたと思う
- 638 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/02 22:31 ID:yRUPeNrm
- 29日の革命から2日の超都市への宅配搬入が間に合わない…大ショック。
同じ会場なのに…。
- 639 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/02 22:37 ID:lO5LYw4/
- 1日目(5/2)
東1 アニメFC(種)、庭球(他校)
東2 アニメFC(日登アニメ、アニメその他)、飛翔(椅子)
東3 マンガFC(金岡「み」〜「ん」、癌癌系(not金岡))
東4 マンガFC(青年・少女・ゼロサム)庭球(声楽) 、「癌々系not金岡」
東5 マンガFC(日曜・マガジソ)飛翔(碁、盾)、「癌々系not金岡」
東6 飛翔(笛、漂白、具、御簾振、友誼)
2日目(5/3)
東1 ゲーム(□エニ系・RPG・格闘・音ゲー・AVG・ACG)創作一般・男性向け・歴史古典
東2 芸能(特札、邦楽)、小説FC(ミステリ他)ゲーム(RPG)
東3 ゲーム(SLG、ギャルゲ、育成/恋愛、ネオロマ)小説FC(少女/児童書、不死身系)
東4 創作ジュネ・芸能(ドラマ/映画/愛$他)
東5 芸能・音楽(愛$/ヴィジュアル/お笑い/スポーシ、蛇)、グッズ
東6 (未使用)
- 640 :噂:04/04/02 23:11 ID:HJKqWM9w
- Super Comic City13より赤豚主催の即売会会場内での写真撮影を一切禁止させて頂くこと事となりました。
カメラ付携帯電話、そしてビデオ撮影機能付デジカメの普及により、悪質な権利侵害や主宰サークル関係者の顔写真隠し撮りが後を絶ちません。
お客様のご理解とご協力をお願い致します。ビデオカメラでの撮影につきましても原則として赤豚関係者のイベント記録用途以外は禁止とさせて頂いています。
なお、電話・メールに限らず携帯電話をご利用の場合は会場外にてお願い致します。即売会中にカメラ・携帯電話等の
使用を発見した場合は直ちに主催者側スタッフ立ち会いの下、撮影したデータを削除、またはフィルムを没収させて
頂き、最悪の場合入場をお断り・退場させて頂く場合がございますので、あらかじめご了承下さい。
■禁止行為
1・開場前や開場直後などを含む、即売会会場内での撮影
※サークルサイドでの撮影もお断りいたします。カメラや携帯電話はカバンなどの中におしまい下さい。
また、コスプレ可能イベントでの写真撮影もお断りさせていただきます。
2・カメラ付携帯電話を使用した撮影
■イベント会場内で実施している原画展等につきましても、写真撮影を一切禁止しております。
- 641 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/02 23:14 ID:X6hwH5Ww
- >638
去年は猫で送れたよ(猫に確認して発送)
今年はどうかわからないけどね
- 642 :638:04/04/02 23:22 ID:yRUPeNrm
- >641
ありがとうございます!問い合わせてみます。
超都市の宅配必着締め切りが29日になってて途方にくれていました。
- 643 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/03 00:13 ID:L4cNdwI5
- >640
ついに写真撮影全面禁止か…。
ついでに携帯電話も使えなくなるって赤豚……
- 644 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/03 00:38 ID:zfkMet5Z
- 隣に病院できるんだっけ?
電波状態が悪くなると困るということ・・・ていうのは深読みか?
携帯電話の「カメラとしてのご使用」は禁止なのは分かるけど、
こういう会場での使用禁止は・・・コンサートじゃないんだからさ。
- 645 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/03 00:54 ID:jEaWSDzG
- 勝手に本の表紙を撮られて待ち受け画像にされたとかゆー話を聞くと
撮影禁止も仕方ない気がする
- 646 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/03 01:00 ID:SFmsI0/K
- そんなことを禁止するより、ホールの外の階段での
座り込みを禁止せんかい。邪魔でたまらん。危ないし。
- 647 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/03 01:07 ID:toTZw/fw
- >646
現状だと会場外で座り込みするだけ。
ミケみたく花壇の原状回復費用請求されるよ。
- 648 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/03 01:18 ID:i4xU29ug
- カメラつき携帯とか、確かに勝手に撮られるのは嫌だけど
規制するのは無理だと思うなぁ。
そんなの見張るほどスタッフいないでしょ。
とりあえずカメラ携帯じゃなかったら出しててもいいんだよね?(・∀・)
一人で売り子してると暇だからメールくらい送りたいよ。
- 649 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/03 01:24 ID:9U2p3vrD
- >>648
>電話・メールに限らず携帯電話をご利用の場合は会場外にてお願い致します
というだからメールするのも駄目ってことなんじゃないかな。
まあ、みんなやるとは思うが…ちょっと極端な話だよなぁ
- 650 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/03 01:46 ID:F3Zgr/R8
- 携帯駄目だと、トイレ行きたくなったから売り子チャン帰って来てコールとか
委託先に部数追加や引き取り依頼とかがスペースから出来ないと困るね…
- 651 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/03 02:02 ID:17mQATan
- っていうかまだ噂なんじゃないの?確定?
もしそうならグッバイ赤豚…
私は携帯の手放せない現代っ子なんだよ…
- 652 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/03 02:20 ID:toTZw/fw
- 動画は撮影音しないから隠し撮り横行しているんだろう?
パンチラだけじゃなく、版権の抜き打ちチェック&証拠確保とかね。
春は無断撮影の数、確かに多かったが携帯カメラじゃなかったぞ。
携帯カメラ用マナーシール、
赤蓋が最初の導入例になってくれないかな…と言ってみるテスト
売り子が自分一人でもやっていけるのは携帯電話のお陰。
ないと在庫移動やトイレ交替にスゴク困る。
パンチラする服着ていかないし、権利元に見られて困る作品扱っていないので
カメラ入っても自分的には無問題だがナー
- 653 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/03 11:21 ID:MEKmbTLi
- 撮影禁止は解るけどメールも禁止じゃ困るよ。
これ噂ってなってるけど本当にやるつもりなのかな?
豚ってなんでこう対応が極端なんだ…
- 654 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/03 12:35 ID:ijyf+j89
- 電話・メール不可っつー時点で>640はネタだと思う。
携帯カメラ撮影不可はやって欲しいけどさ。
>651とか>653とかブツブツ文句言う前に何故赤豚に直接確認をしないんだろう。
- 655 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/03 12:36 ID:Ftq11qQN
- ただの噂であってほしいよ<携帯・メール規制
携帯普及してなかった頃って大変だったんだろうなぁ。
- 656 :651:04/04/03 12:52 ID:17mQATan
- >>654]
まだ噂の段階のものを確認取る気しないよ…
自分はあんまり信じてないのに(というか信じたくない)
皆本気にしてるから吃驚しただけだし。
最近の赤豚は何でもかんでも規制の方向にばかり頑張ってて
良いんだか悪いんだか…
- 657 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/03 12:55 ID:17mQATan
- 4月2日じゃエイプリルフールでもないしなぁ…
- 658 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/03 15:23 ID:goiPbklJ
- もともと「噂」って書いてあるんだから、噂なんじゃないの?
- 659 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/03 15:44 ID:r/Qqwo6o
- もし本当だとして、イベント当日に赤豚スタッフが携帯を使っていたら
容赦なく嫌味言ってもいいですか。
- 660 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/03 16:10 ID:5gfxoaR7
- 今時携帯使用不可なんて出来るわけないさー
電車内だって場所により可なんだからさ
噂以下、「デマ」って感じだな
- 661 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/03 23:28 ID:4F46jO18
- うん、デマだと思う。こんな規制は実質不可能だ。
豚もそんなにアホじゃないだろう。
- 662 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/03 23:49 ID:rpi8uqmB
- あのミケではドコモ?の電波中継用の車が出動したとかしないとかって
噂聞いた位だから赤豚で携帯禁止は在り得ないとオモ。
でも携帯カメラは勘弁して欲しいのはドウイ。
- 663 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/04 02:56 ID:tFzRh2TI
- 確かに、自分は携帯カメラでいきなり本の表紙撮影されたことが何回かあるけど
あれは驚くな。一言断ってもらえれば構わないのに。
- 664 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/04 04:19 ID:2S4/IPDV
- (´-`).oO(原作者に携帯で撮影されましたよ ・ ・ ・ )
- 665 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/04 13:51 ID:cLraRn+h
- 写真、携帯カメラの撮影は禁止です、と放送で何度か流せばいいと思うんだけど
- 666 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/04 16:54 ID:aYfC0oeC
- 六月都市の申し込みってSUPER当日でも平気だっけ?
応募実態的には当日受付でも平気だとは思うがw
- 667 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/04 19:49 ID:0Tqthh7J
- >>666
大阪のは5/12最終締め切り、東京のは5/19。
聞きたいのはそういうことじゃなく、もしかして満了になるかどうか
だったら、ワカンネ。
- 668 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/05 11:02 ID:WaXOqpze
- >667
丁寧にアリガトン、SUPERで申し込むわー。
- 669 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/05 11:11 ID:Sb2MTt1p
- 携帯カメラによる撮影の禁止は、どっかで見たな…
Ωの参加案内とかだったかもしれない。
撮影は全面禁止、たとえ携帯カメラでもだめ、ってのと
携帯カメラによるポップや表紙の撮影で通路の混雑が出ることもあるから
それもダメよ、ってなのは読んだ記憶がある。
そっから派生したデマじゃないのかなー。
- 670 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/05 13:45 ID:fq6prxRk
- 確かに某大手のポップ撮影をする儲が邪魔で邪魔で
しょうがなかったな…。
つーか通路で立ち止まられて危険だった。
- 671 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/05 15:45 ID:Y6nFxXxd
- 自分、5月スパコミは、サークル参加は初めての地方者なんだけど
パンフは事前に購入しておいた方がいいの?
イラネ内容ならば、少し高くつく書店購入や通販するのも尚更バカバカしいと思い
当日購入でも十分だろうと踏んでるのだが。
それとも
前もってゲトしておくほどの素晴らしいモンなのか?
- 672 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/05 15:54 ID:rjUKyaOv
- 一般参加の自分は、事前購入して巡回サークルリスト作るけど、買う買わないは
人それぞれじゃないかな。当日買って、並んでる時間でチェックしている人も多いし。
- 673 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/05 17:04 ID:xWh1QfUE
- >671
あちこち買い物に行くなら事前に買ってチェックした方が
いいだろうし、買い物しないなら当日でも構わないんじゃない。
イラネ内容かどうかは人それぞれだが、とりあえず買い物しない
人にとっては読むとこはほとんどないね(タケダさんのとこくらいか)。
- 674 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/05 19:54 ID:C53lrWcJ
- 3月のクソ重いパンフを思うと事前に買って持って行く気になれん
まぁ今度は2日開催だしどんなもんかわからないけども。
自分は早くから並ぶ年は現地で買ってたよ
イイ時間潰しになります。
- 675 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/05 21:19 ID:UEksIFz4
- >671
藻前の予想通り前もってゲトしておくほどの素晴しいもんではない。
が、当日の現地チェックだけでは絶対まわり忘れがあって
あとから後悔することも多々あるが。
- 676 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/05 21:55 ID:UlrX1FWy
- なぜか家に帰ってきてから見つけるんだよね>回り忘れ
- 677 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/05 22:00 ID:nxoDKSER
- 義務教育中は申し込み不可ってかいてありますが
どうやって義務教育中かみわけてるんでしょうか?
あとそれがばれた場合ペナルティ等ありますか?
知り合いが義務教育中なのに申し込もうとしてて
止めろといってもききません(つ∀`;)
ちなみに5月の福岡です。
- 678 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/05 22:15 ID:6+Diz82h
- 生年月日を書く欄があります。
そこで嘘を書けばたぶんバレません。
- 679 :671:04/04/05 22:18 ID:Y6nFxXxd
- 671です。
サークルチケ届いてからずっと迷ってたので参考にナッタヨ。
自ジャンルの島以外は回る予定は無いので当日ゲトすることに決めたさ。
ご意見マリガd。
- 680 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/05 23:26 ID:OHR56ji3
- ちなみによっぽど外見が落ち着いてたり老けてたりしない限り
厨房は厨房だってわかるよね。
ばれてないと思ってるのは本人だけだったり…
- 681 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/05 23:36 ID:xY+NxbsW
- >680
ハゲあがるものが無くなるほどドゥーイ。
周りにも迷惑だからやめてほすぃ。
- 682 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/06 00:06 ID:zyrR6YFi
- そして年齢以上に落ち着いて見えるようなリア中は
中身も大人なので、年齢を偽って参加などしない(w
- 683 :677:04/04/06 00:26 ID:duc1/4M9
- レスありがとうございます。
とりあえずペナルティあるよと言ってみるか聞き入れなければ
赤豚に電話してみます。
- 684 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/06 00:26 ID:cVgkQJbC
- >>669
会場内、原則撮影禁止の文章はSCCの参加案内にも載ってるよ。
携帯での撮影も含むって。
- 685 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/06 17:48 ID:vacsegoM
- 年齢相応な若さのないコニー系のオタクは年齢不詳だよ…
10代とか20代でも「おばちゃん」と呼びたくなる。
- 686 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/06 17:58 ID:SFHs7qBI
- >684
携帯「での撮影」禁止なのと携帯禁止なのとは
大きく違うと思います。
- 687 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/06 19:42 ID:C2CxpQD3
- >685
逆に年くってても化粧っけなし&たまたま小柄で貧相な体型のため、
老けた子供みたいっていうか、年齢不詳な人多いよね、オタク。
しかもそれを「若く見える」と思って、密かに誇らしく思ってるっぽいからもう見てらんない。
- 688 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/06 20:03 ID:gTGqQRme
- それの逆は「いかにも年齢相応なおばちゃん」なわけだが
どちらがいいかというと…うーん。
誰しも歳はとるわけで。
- 689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/06 20:08 ID:daDbYy9h
- 年齢相応に小奇麗にしている人がいいと思うよ。
- 690 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/06 20:19 ID:vacsegoM
- >>687
で、リア厨の老けてみえる子は「大人っぽい」と誇らしげなんだよな(w
世の中上手く出来てるな。
- 691 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/06 21:42 ID:eOAEfVGQ
- 70すぎて年齢不詳ピンハフル装備や白塗りゴスならそれはそれで素敵。
怪奇大作戦だ。オタクの花道だ。
- 692 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/06 22:11 ID:TomvXktv
- な、なんだなんだー?
ログ読み込み間違ったかと思った。
- 693 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/07 00:29 ID:yqzPfjpI
- しかし30才を過ぎると普段の服に悩むよ。
独身だとマダム系の格好するにも主婦の格好をするにも
うーんって感じだし、そこまで大人じゃねーっよって
かといって若い格好をするのもうーんて感じ
会社に来て行くスーツ系は世の中に沢山あるのに
カジュアルとか普段ちょっと町までってくらいの洋服って
少なくない?
- 694 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/07 00:44 ID:sltOA8jY
- >693
禿堂
でもゴルフオヤジと同じ悩みだよね、コレ
自分はヲタらしい服を心掛けて行く。
巨ニーの無理したパツンパツンスーツ姿は仲間に見せたくない。
- 695 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/07 00:47 ID:QamQIfLg
- イベントには普段は着れないような服を着ていくことを心がけてます。
理由は無いが…あるとしたら普段と別枠で考えたいと思ってるからだと。
あと、多少無理無理な服を着ててもノリで誤魔化せるのはイベントしかない(w
- 696 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/07 00:50 ID:WTZjF0DW
- >693
ハゲド
そして30代女性をターゲットにした、たぶんこれなら似合うらしいことは
わかるのに…!って服は異様に価格帯が高すぎ。こんなもん揃えたら
給料全部使わないと無理、ってくらいべらぼうに単価が高い。
誰が買えるんだよあんな服。
それとも30代はそのくらい金持ってないと!が前提なんですか_| ̄|○
いくら独身でもカットソー1枚に1万↑使える余裕なんざねえ。
まあ若作りにならない程度の20代服…くらいだよねえ。
- 697 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/07 02:26 ID:7/aiojCu
- 顔が若ければいいんだけどさ〜
若い服きれるし。でも顔は普通に30代なんだよな(ニガ
オバちゃんの様に老けてはいないけど、若い顔でもないっつー微妙なお年頃の30代
なんだろー世の中のファッションは10代、20代、40代と
何故か30代が抜け落ちるよな、髪型にしても服にしても
芸能人みたいに顔や体に金かけて綺麗ならいいけど一般人にそれは無理ぽ。
で、結局、無難に無地のモノクロ系のシンプルな服をきると
見事な地味オタになると…ウニクロユーザーにもなると
ピンハーやロリに走る30代の気持ちがなんとなく分かる今日この頃_| ̄|○
- 698 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/07 02:27 ID:7/aiojCu
- って、ここ赤豚スレだった。
着回しスレと勘違いしてた。ゴメソ。
もう、脳味噌まで老化だ…鬱だ。
- 699 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/07 12:30 ID:exOjcSNU
- 清潔にしててくれれば、どんな服来てこようが無問題。
ときどき臭い人とかいるけど…。
最近都市でちょくちょくコスプレっぽい服を着てる人を
見かけるんだが。
アレはどうなんだろう。本人私服のつもりなんだろうか。
- 700 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/07 13:10 ID:+c0O+m6H
- >699
大阪で明らかにコスプレしていた香具師がいた。
しかも聖職者の…
それ以前にコス禁のイベントでやる事自体頭悪いとしか。
その宗教の人がみたらどう思うか?とか考えないのかな。
神罰が下ってしまえとおもいますた。
- 701 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/07 13:46 ID:1NfUX9d2
- ゴスロリはコスプレの範疇ではないのか以前から疑問だったんですが。
…私服なのか?
- 702 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/07 14:37 ID:bSFuSJTo
- 程度にもよるんではないかと。
まんまメイドさんとかナースだとコスプレ扱いしていいと思うけど。
- 703 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/07 16:48 ID:ORJ7WsBI
- ゴスロリはきちんとブランドもあるし、本人たちは私服のつもりだと思う。
しかしパニエ入りのスカートはいて直参するのは勘弁(w
- 704 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/07 18:00 ID:M+9DU1gd
- ゴスロリ、個人的にはもういっそフル装備wで
頭からつま先まで隙がないまでにできあがってれば構わんが、
半端に服だけ着て生足生パンなんてのは勘弁してくれ。
なんちゃってゴスロリ(メイドっぽいの含む)はキモイ。
- 705 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/07 20:41 ID:PdAijGvV
- コニーのゴスロリ最悪
ボリューム倍増で邪魔
- 706 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/07 20:45 ID:TyMjJXtE
- ミケ後の新橋駅にはロリータやゴスロリがわんさかいて
周囲の変な生き物を見るような視線が…他人ごとながら恥ずかしい
- 707 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/07 21:28 ID:oGuNo6Fh
- いくらなんでももうそろそろ・・・
- 708 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/07 21:36 ID:PK6eiQQy
- まあアレだ、晴海の頃のピンハが有明ではゴスロリになっただけって事でそ。
次はどんなのが来るのやら。
- 709 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/07 21:50 ID:9RES0DsB
- スレ違い…
- 710 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/07 23:16 ID:eE+Te2Yv
- 1日目と2日目の差がどんどん酷くなってきている気がする。
1日目も東1〜3に人気ジャンルをまとめたりしてるし赤豚は
人気ジャンルをひたすら集中路線なのかな。
バラケてた方がいいんじゃないかと思うんだけど…
- 711 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/08 00:15 ID:42AwOFBO
- ヘタに人気ジャンルの間にまったりジャンル入れると、そのまったりジャンルの人たちが大迷惑するからねえ。
人気は人気で集めてくれた方がいいんじゃないの?
赤豚もその方が管理が楽なのかもね。
- 712 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/08 00:47 ID:k/3URL4c
- コミケだと2日目は男も来るジャンルが入るから
1日、2日と差がそれ程つかないんだがな
赤豚は男は完全排除だからなぁ。
そのうち1日目がパンクするぞ
- 713 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/08 00:58 ID:aASaWAk8
- そのまえに今人気ジャンルのどれかが廃れるさ
- 714 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/08 08:21 ID:DDn1iIC/
- >>700
大阪のコス厨は質が悪いよ。
漏れも一度、西太后みたいな格好してるコス厨見たことある。
靴まで合わせてあって「すごいな〜」って振り向いたけど、
その日はコスプレ禁止だった。堂々と歩いてるその神経を疑うね。
- 715 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/09 04:52 ID:xkj6nZ8h
- 春もスーパーも落ちた。
夏のミケは申込んでない。
オンリーもないジャンル。
頼みの綱は赤豚なんだが、
6月シティって申込む?
近年6月は昔に比べてお寒いイメージなんだが。
8月グッドは申込みます?
例年寒すぎイベントみたいだが、今年はリニュ
っぽく起死回生狙うみたいだが(赤豚が)、
如何せん参加費高けーんだよ、
でも一般は今年は来ると思います?
- 716 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/09 04:55 ID:xkj6nZ8h
- スマソ聞いてチャソになった。
8月またないで6月出てから決めようかな。
周りは皆3月5月落とされてる香具師ばっか
だから、同じような人いるかと思って。
いたらイベントいつのに申込むのかと。
- 717 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/09 06:43 ID:k/G0mrKM
- 超都市落とされるなんて、締切破りでもなければありえないと思うが・・・
- 718 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/09 06:45 ID:OqPadwZo
- 赤豚なんて抽選でもないのに、なんで両方落ちんだよ?
もっと早く申し込めばいいことじゃねーか。だらしない香具師だな。
- 719 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/09 09:42 ID:nMyh/edh
- 落とされた、なんて間違っても言うな。
申し込み損なった、はい自分がバカです、と書け。
つかどこの人? 日本語ネイティブじゃないの?
そんで「聞いてちゃん」じゃなくて「教えてちゃん」な。
- 720 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/09 10:12 ID:iDFtPZ7k
- 5月は満了じゃないから申し込めば取れたはず。
書類不備だったんじゃないの?
3月は働いている人は休みがとれるか分からないから
ギリギリまで申し込めなくて、洩れちゃった人は可哀想だと思うけど
それ以外は確実にスペース取りたかったら早く申し込めば済むんだし
赤豚はこんな自己中な参加者多いんだろうな〜
事務のお姉さんに同情する
- 721 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/09 10:16 ID:fm2UD5e7
- 釣られるなよ、おまいら…。
金のないリアの書き込みじゃないのか…?
- 722 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/09 11:26 ID:dkPyTrA/
- リア厨の「落ちた」は、イコール「申し込んでない」だからな・・・
「落ちちゃったので、委託させてください!」
「落ちちゃったので、チケット分けてください!」
「落ちちゃったので・・・」
- 723 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/09 13:03 ID:2GlkHoIb
- >周りは皆3月5月落とされてる香具師ばっか
>だから、同じような人いるかと思って。
義務教育中のリア厨だろ。
- 724 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/09 13:34 ID:hqeLK64f
- てゆーかリア厨は申込自体できん>赤豚&コミケ
- 725 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/09 13:50 ID:2GlkHoIb
- だから申し込んでも、まわり連中共々落ちてるんだよ
リア厨は申し込み書よく読まなかったりするしな
- 726 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/09 14:12 ID:qg8qf/RL
- 下手な釣りだろ?
- 727 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/09 15:48 ID:O1T1G/CC
- HARUって東京駅から会場行きのバス出てました?
友人は待っててもバスが中々来ないので諦めてりんかい線に
乗ったと言ってたのでどうだったのかなと?
長蛇の列が出来てたそうで…。
- 728 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/09 15:52 ID:NPisr6d1
- 出てたよ。つーか乗ったよ
その人が一般参加だったなら、もうその時間帯には直通が走ってなかったって可能性も
あるんじゃない?
私が乗ったのは八時半くらいだったかな…(ウロ)
- 729 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/09 23:05 ID:E32nCu1b
- 交通情報スレ行くといいのでは?
都バスって結構前から臨時やめたような。
バス便利だったのだが今ではすっかりりんかい線で行くようになりました。
- 730 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/10 01:04 ID:3DRfWp7A
- 私は割と6月の都市が好きだな
スパで買い逃した本買ったり
夏コミ前の新刊だしたり
まったりするにはちょうどいいのさ
参加費が安ければもっといいのだが
- 731 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/10 02:13 ID:T1I4EXxr
- 4年ぶりに同人界に戻ってキタ━(゚∀゚)━!!!!んですが
赤豚の申し込みパンフ見て浦嶋気分味わっとります
いつの間にこんなに参加費高くなったんですか・・・
あの頃はグッコミなんて1000円で参加できたのに_| ̄|○
- 732 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/10 02:57 ID:EqV69AC+
- >>731今年からです。
多分風船飾り付けや
チケット箔押し、
パンフ表紙PP貼りで
誤魔化されるヨカーン
- 733 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/10 16:52 ID:15VCKy2j
- 都会のイベントは参加費が高いなあ…と地方出身者は思った。
最近のことだったのか。
>729
臨時は今でも出てるよ。何だかんだ言ってバスが一番安いんだよな…
- 734 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/10 17:40 ID:IMaGUVkQ
- 東京のイベント参加費は高すぎるっつー話は有明に移った頃から出始めている
- 735 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/10 18:29 ID:Kpx4vVio
- 大阪も高くなった。売れ行きに比するとこっちの方がさらに痛い。
- 736 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/10 18:58 ID:iMM6m10e
- ところでパンフレットのフライングゲッターの報告まだー?
表紙は誰だったか当て字でよろ
- 737 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/10 20:20 ID:MI0Vk6La
- パンフレットのフライングってゲットした事がないんだけど
大抵2、3日ぐらい前からゲットできたりするの?
- 738 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/10 20:23 ID:NZj0pTNZ
- 何気なくKに行ったら置いてあったから買ってきたよ。
フライングだったのか…発売日全然気にしてなかった。
B5、PPなし、厚さ3センチくらい。
2日はTHE王表紙。3日は買ってないのでわからないや。
- 739 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/10 21:13 ID:A3+Zq+sL
- マソガの森でにありました
3日は、よ品がふみ。
白背景でスッキリシンプルな手に取りたくなる表紙でした
2日目と並んでなかったら普通に本のよーだ
- 740 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/11 10:25 ID:Hh6prtYQ
- 赤豚も、もう少し考えてジャンル分けしてくれないかなあ
金岡とジャンプを分けたら、二日間申し込むサークルが増えたと思うんだけど
- 741 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/11 12:06 ID:pcpopANo
- >740
そうだよねえ。
2日目続きで客の来ない斜陽ジャンル者としてもそう思います…
- 742 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/11 12:50 ID:lsNnK1X1
- >740
良い案だ。赤豚に連絡しる!漏れ今度意見箱に入れておくよ。
- 743 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/11 13:20 ID:iqqCyIKr
- アニメ・漫画と飛翔をわけてくれると、一日目ジャンル者としても嬉しい。
うち売り子が2人しかいなくて、新規さんに頼むのは手間がかかるし、
最初から信頼関係作ってかなきゃならないし。
でもできればそのジャンルのスペースでちゃんと売りたい。
- 744 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/11 13:25 ID:XPkXhE3S
- 今から進言しても意味無いだろ
- 745 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/11 14:08 ID:y4nX7kky
- 来年は考慮してくれるかもしれんよ
- 746 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/11 14:32 ID:4b8wK6m8
- グッコミの申込書、どう書けと…
- 747 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/11 14:44 ID:P6u56OCk
- 一日目二日目と連続参加しているサークルにはよかったんだけどね。
いつもはジャンル掛け持ちで出られないマンガ系に参加できるんで。
二日目に持ってくるなら
流行や廃れはあっても一定数の来場が見込める飛翔にしてくれればとは思う。
- 748 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/11 15:13 ID:6f3dLERa
- やっぱ混んでる会場の写真って一番の宣伝になるだろうし
それを撮るためだろうなぁ。1日目に人気ジャンル。
- 749 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/11 15:17 ID:8UqpbJQt
- 例えば現在の金岡大ブーム中に金岡を2日目に持ってこられても
みんな豪華な新刊を張り切って出してるから
「金岡でお金使っちゃったから他の本買えない」
「金岡に並んで足が疲れたから他のジャンル回れない」
になっちゃうよ
どっちにしろマイナージャンルは
事前チェクが出来るパンフの前売りが嬉しいなー
超だけじゃなくて春都市と、大阪の大きい都市前売りして欲しいな
- 750 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/11 22:55 ID:Ow5EKGbe
- パンフ買ったよー。泣きそうなほど重い(w
前のA4の方が軽かった。
あれをずっと持って歩くのだけでも疲れそう。
表紙と地図だけで移動できるかどうか赤豚に聞いてみたい。
- 751 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/12 03:13 ID:1y5PJYfx
- 地図だけはダメなんだっけ。
あれは確かに重い。さらに本を買うんだってことを考慮してほしいよ。
- 752 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/12 03:47 ID:Sb49SSEb
- >750-751
>>410-416参照
表紙と地図だけ、というのはダメのはず
- 753 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/12 06:54 ID:Z44OBhgZ
- ゲートを1箇所にして(エスカレータ上)そこでチェックしたらもう後は
東1から東4に行こうがどうしようがフリーにすれば人員も割かずに
済むと思うが。
ホールの入り口ごとにゲート作ってること自体が間違い。
- 754 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/12 06:55 ID:Z44OBhgZ
- × (エスカレータ上)
○ (エスカレータ上とか)
- 755 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/12 11:13 ID:Sv0t0eKv
- 1冊でも多くパンフを売る戦術だろうからなぁ…。
ミケと違って嫌なら来るな、というのが赤豚のスタンス
だろうからおそらく無理じゃないか…?
- 756 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/12 11:37 ID:NkehL6H0
- 嫌なら来るな(これはどちらかと言うとミケ寄り)、よりも
「入るなら金払え」を徹底してるって感じかなあ…
- 757 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/12 12:25 ID:/g1H6SIn
- >753
もしそんなことをしたら、外見も持ち物も明らかにオタクなのに
「私はレストランに行きたいんですけどっ!コミックシティには行きません」と
ごねてパンフなしで強行突入する厨が大量発生する結果になるだけ。
漏れが運営側ならそんな穴絶対作らない。
- 758 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/12 14:54 ID:/lb0GpWB
- >>756
コミケというか、代表の※やんの(1)基本スタンスは、
「(2)来るものは拒まず」だよ。
(1)少なくともタテマエ上の
(2)運営のさまたげにならない限り
「嫌なら来るな」はC・レヴォだ。
- 759 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/12 15:13 ID:mbk3xa29
- >>756
赤豚は営利企業がやってる営利イベントだよ。
企業がお金を取るのはあたりまえ。
企業は少しでも利益を上げるために存在するんだから。
そして、企業だから少しでもトラブルの元を排除する。
これも営利活動として常識。
トラブルを起こす人はお客様じゃ無いんだから来なくて良い。
いやむしろ来るな!ってことだ。
- 760 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/12 17:42 ID:Z1KjnRE4
- 赤豚の社員、必死だなw
- 761 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/12 18:49 ID:oL1uZ1N/
- そうかなー
>759には結構同意だ
- 762 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/12 19:37 ID:EZnFw4EP
- そうやってビジネスライクに徹してくれないと困る部分があるし。
金額に見合うだけのサービスを提供してるかどうか、だよなー。
- 763 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/12 20:20 ID:Sb49SSEb
- >>759=赤豚社員だとしたら
客の不満や苦情=トラブル
だと思ってるってことになるな。
何でパンフが重いって言っただけで危険分子扱いなんだ(w
普通ならこんな企業とっくに不況の煽りくらって潰れてるよ。
お金持ちで心の優しいお客様ばかりで良かったね、赤豚
せいぜい感謝してください
- 764 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/12 21:02 ID:qCal9GPw
- >>763
そんな餌でクマー(AA略
- 765 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/12 22:05 ID:WbP5Gbu1
- 2日間、売りこちゃんの分も含めてパンフ代だけで
9000円…
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆!!!!!
- 766 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/12 23:22 ID:Ym/rdpX8
- >765
イキロ
- 767 :王大人:04/04/13 03:13 ID:ygUcLBIB
- 765、脂肪確認
- 768 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/13 03:36 ID:p9Ak8MEU
- 赤豚が企業で鋭利目的なのは一向にかまわん
そんな事を誰も責めてない
問題なのは金を取るだけで、最低限のサービスさえ怠ってることが問題なのだ。
- 769 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/13 05:38 ID:Xz/KCXEO
- >768
そのとおりです
- 770 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/13 12:50 ID:q/8LE5wM
- しかし、それでも赤豚イベントに参加せざるを得ないのは、
ミケには及ばないものの大規模でそこそこに知名度が高く
しかも定期的に開催してるイベントが他にないから
・・・・・・なんだよな。
少なくとも漏れが赤豚イベント参加してるのはそれが理由。
もっといいイベントあったら他逝くよ。
- 771 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/13 13:21 ID:ssXqezgh
- オンに攻勢かけられて人口減ってる今、新たなイベントなんて起こさなそう。
自分は赤豚もやることはやってると思ってるよ。
最低限必要なことはできてるだろ。それで十分。
- 772 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/13 14:11 ID:7j6yoTJH
- >771
まあ自分も同意だな。
不満を言えと言われればなくもないが、
最近は何かと努力の形跡も見えるし。
一番やって欲しいことをあげるとすれば。
開会中のBGMを止めて欲しいw
- 773 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/13 14:42 ID:83foEeyW
- >一番やって欲しいこと
パンフに、パンフ以外で通行証になるような手軽なものを付録して欲しい
カードなり、なんなり、できそうな気がするんだが…
- 774 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/13 15:56 ID:rOwzQbWh
- >773
委託書店で、付録だけ抜き取り事件が発生しないだろうか。
あ、ビニールしているから大丈夫か。
- 775 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/13 16:40 ID:+0kPLcXo
- >774
昨日SCCのパンフ買ったアニメイトでは、そのまんま積み上げて
あったよ。もっともレジから死角にならないとこに置いてあったけど。
アニメイトはポストカードやポスターくらいの付録だと、レジで精算時に
袋に入れるか表紙の上に乗せて包むかのパターンが多いからかな?
- 776 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/13 17:57 ID:f5UkxCua
- >>773
通行証はよっぽど凝ったのを作らないとダメっぽい。その分値段上がるぞ
表紙だけならカラーコピーできるので通せませんの赤ブタだから
- 777 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/13 18:04 ID:hJ3AoDt5
- 曳航のjホロPP見本みたいに、ホログラムPPを張ったらどうだろ。
あれなら偽造しにくいと思うけど
- 778 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/13 18:12 ID:NaNqen6/
- 前売りのチケット添付は難しい希ガス
パンフ1冊だけ買って、通行証とパンフをふたりでわけて
「通行証忘れたんです!でもパンフ持ってるじゃないですか!」とか
「通行証ついてなかったんですyo!そっちのミスなんだから通せ」とかいって
強行突破しようとする厨が出てきそう
- 779 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/13 18:45 ID:zXRcv7VI
- チケ制ができないならせめてパンフを軽くしる。
スパコミパンフはまた分厚い上質紙を本文用紙に使ってるの?
- 780 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/13 18:55 ID:bpvqSBAB
- もう少しパンフを安くして欲しい…
スパコミのパンフ当日販売は1000円で前売りは1400円ですか…しかも1冊…
コミケより高いよ…
- 781 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/13 19:15 ID:zOcMY8wa
- まぁ、実質1000SP程度の規模しかないのにパンフは900円、の
ライブよりはよほど親切ではあるが。
あと、経費の中で最も高いのが人件費なので
そこを省けるコミケと同じ値段には出来ないだろうな。
ということで、値段に別に不満はない。
だが、もう少し薄く、もしくは軽くできるんじゃないか、とは思う。
- 782 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/13 19:15 ID:L6BBnM5q
- 本文用紙は今の方が厚くていいなあ。
印刷も希望の時よりキレイで、こころなしか
カットが上手く見える……ような気がする……
気のせいだとはわかっちゃいるが。
- 783 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/13 21:34 ID:xxltY8lu
- サークル者だがカットなんかどうでもいいから
紙薄すぎて裏が透けちゃっててもいいから軽く薄くして欲しい。
- 784 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/13 21:41 ID:g3uRS9aG
- >783
全身脱毛な程にドウイー!
そして漏れとしてはA4に戻って欲しい。
買った本挟んで歩くのに丁度いいんだよー!!
本の保護にもなるんだよ!
- 785 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/13 21:45 ID:ndUWBV6P
- >783
前のは透けていたぞ。
絵が潰れてろくに見えなかったこともあった。
正直、もっと綺麗に印刷しろと。
そういや、スパコミのパンフ印刷、初耳の印刷所かも。
ミケパンフのグラビア用紙はだめか?
- 786 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/13 22:33 ID:7DQce3fb
- >784
そうそう!
買った本の保護になるのでA4に戻してもらいたい
A4だと開いたところを裏返したまま持てるし
B5は今年だけにしてくれないかな・・・
- 787 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/13 23:00 ID:+ySTWqQw
- A4意見同位。
大量の戦利品や在庫と同じダンボールや鞄にいれていてもひとつだけ大きいので
パンフを探しやすいよ。
使い勝手が良いよね、A4は
- 788 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/13 23:09 ID:ODRSreN0
- 規模が小さい時B5で春と5月なんかはA4キボン
- 789 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/13 23:25 ID:Uk7rxEW3
- 漏れは厚さと重ささえ何とかしてくれたらB5の方が好きだな。
・・・いっそ、真ん中だけくりぬいてやろうかと思ったよ5月パンフ。
- 790 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/13 23:31 ID:D/+VMRxz
- あれだけ保管に困るとか邪魔だとかって言われてたけど
いざA4になってみるとこんなに不満噴出とは
赤豚の中の人も大変だ。
大規模時A4で小規模時B5だったらこれまでのでよかったんだなー
でもまあ、まずは明らかにイラナイページをなくすことから始めてもらいたい。
- 791 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/13 23:33 ID:D/+VMRxz
- うわ、吊ってこよう…∧||∧
×いざA4になってみると
○いざB5になってみると
- 792 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/14 00:20 ID:4p4ertqH
- っていうかパンフそのものが邪魔だから
持ち歩かなくて済むように対策とって欲しい。
よく「そんなことしたら厨が〜」とかいう意見出るけど
よっぽど誤魔化しやすいチェック方法でもない限り
そんな奴が大量に表れるもんじゃないと思うんだが
- 793 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/14 00:21 ID:oZ0JgRsF
- >789
禿同、モレもB5の方が好きだな。
- 794 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/14 01:08 ID:144icz3v
- 読むぶんにはどっちでもいいんだ…。
でもB5になってからのは、持ち歩くのが重すぎ!!
持ちあるかねーと通してくれねーからイヤイヤ持ち歩くんだぞ!
- 795 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/14 01:54 ID:ZbghPpqc
- >789
昔の映画や何かでよくあった、分厚い本を開くと本文が拳銃の形にくり抜いてある
という絵ヅラを思い出した。
- 796 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/14 07:54 ID:URwiwlZE
- パンフ重すぎかさばりすぎ…
前にあった中のページのみ刳り貫くのは不可なのかなぁ…
全部抜いたらコピー疑惑出るから、はじめの諸注意とかは
くっつけたままにして、さ…
- 797 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/14 09:52 ID:efX/V5tu
- >789
自分、やるかも・・・。イイコト聞いてシマッタ!
親しい友人が皆向かいのホールなんじゃー(泣
持っていくの大変すぎるので、拳銃じゃないけどA5強くらいの大きさで
中をくり抜いて発砲スチロール板でも詰めておくよ・・・・。
必要なページのみ1P全部はがしておいて、諸注意や地図あたりのページは
残しておいてそこに挟む、という風にすればいいかなー。
- 798 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/14 11:19 ID:H32kiVlN
- っていうか、有料で金とってるんだから
広告なんかのせるな、赤豚の変なコーナーもいらん
カットのサイズ小さくしろ、紙を薄くしろ、表紙も薄くていい
どーせ捨てるんだから、それかいっその事、文庫の様にしてくれ
このさい小さくて見にくくてもいい。
- 799 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/14 12:04 ID:b4CDH0j5
- サークルリストページをコミケカタログ並に小さい文字にして
読み物ページを減らして、紙を薄くしたら今の半分に出来そうだよね
厚いと何か赤豚にメリットあるのだろうか?
サークルが集まって大盛況に見せたいから?
運搬費用の方が高そうだから薄い方が良くない?と思ったが
前にリンクが張られていた100回記念パーティーやら社長室やらの
写真を見ていたら、コストなんて痛くも痒くもなさそう。
- 800 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/14 14:38 ID:i5CTQQsb
- 分厚いと同人誌のようにぼったくれる、と
今年の冬コミは2日間みたいだから1月都市は少しは賑うだろうか
それともコミケも受からんピコ目当てで来る海鮮は少ないだろうかやはり_| ̄|○
- 801 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/14 15:01 ID:tSo+J7PF
- >>798
広告載せないと広告収入が減る分高くなるよ。
- 802 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/14 17:52 ID:Kz1J758A
- パンフ、一日目と二日目の厚さの違いを教えてたも。
初日はサークルぎゅうぎゅう詰で6ホール全使用
二日目はスキスキでさらに6ホール未使用な予感・・・
- 803 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/14 18:30 ID:5YZ/2B5P
- >>802
確か3000くらい差があったろ
- 804 :799:04/04/14 19:00 ID:b4CDH0j5
- 単純にコミケカタログの1日目だけ、
しかも西ホールを取った厚さに出来るんだよね。
なんだかなぁ…
- 805 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/14 22:12 ID:QZ1fYz0f
- >803
東6ホール未使用の予感。
>804
どうでもいいことだが、コミケに比べて机を詰めているので
コミケの1日あたりサークル数とコミックシティ東全館フル配置時のサークル数は実は変わらない。
- 806 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/14 22:18 ID:pHZIuUjP
- >803
2日目参加だから2日目のしか買ってないけど、
東6は未使用ですた。サークル数は数えてない
けど、ぎゅうぎゅう詰めでもスカスカでもないです。
- 807 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/14 22:35 ID:pjFFhgnE
- 1日目参加だけど、案内見ると結構ぎゅうぎゅうなきがする。気のせい?
- 808 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/14 23:47 ID:VsbNkmsZ
- パンフ買いますた。
あの2日の東1の配置っていったい・・・
- 809 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/15 01:19 ID:Z5MXbqoH
- 小説や芸能を更に分割してるのがわけわからん。
ミケだってまとめてるのに。
- 810 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/15 04:59 ID:rzj07oQz
- >809
赤ブタにとっては小説や芸能みたいな弱小ジャンルは適当に数合わせに
使っておこうという感じなのでは…
- 811 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/15 09:26 ID:rGxdMOl9
- 自分のジャンルは同一ジャンルで東45またいでるよ。
友人何人かと豚箱に投書する。
- 812 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/15 12:45 ID:IEr70Xok
- いらないページを全部切り取っていけば軽くなるんじゃないのか?
と思う俺は何か間違っているか
- 813 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/15 13:25 ID:SSWP7ghR
- >812
それやると残るのは表紙と地図だけになってしまって
それじゃダメだと言われる訳で話題がループw
- 814 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/15 13:51 ID:JYYJyV3D
- 表紙と地図に、名簿部分を残したらどうだろうか?
- 815 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/15 14:08 ID:tr0pu6zG
- このスレのログ読んだらわかるのに予感て。
今更ですけどね。
パンフ日曜にゲトしてパラ見してたんですが、リストの字って
いつもあんなに小さいっけ?
やっぱカット縮小してもいいから、ページ数減らしてほしいな。
- 816 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/15 14:22 ID:Lmz7iPHI
- >812
だから797のようにくりぬけってw
外見さえパンフの原型保ってたら問題ない。多分。
手間かかりそうだけど漏れはマジでやるぞ!
2日分も持ちながら東京歩き回れないし。
- 817 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/15 17:05 ID:xsbnR3lg
- 冬ミケでうっかりしてて、またSCCでやりそうになった。
SCC合わせの西翼搬入申込は、明日4/16(金)まで。
なんか、いつも「まだいいか、早すぎるか」とか思ってギリになってしまう。
別に早過ぎるなんてことないのにな。
冬は新刊2冊だけの販売で「他の本は?」聞かれて申し訳なかった……
- 818 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/15 22:42 ID:kwBoSKbC
- くり抜くよりか、表紙裏表紙背表紙をペリペリペリーっと剥がして
パンフ本文と同型の発砲スチロールにでも貼っつければ軽い軽い。
…そっちのが手間か(w
- 819 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/15 23:30 ID:9Hurnpd0
- >817
ありがとう
忘れるトコだった
- 820 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/16 03:07 ID:fs1UMoQ1
- 徹夜ハラシマで頭鈍っているんだが、超都市ってパンフチケット無いんだっけ?
今ふと申し込み封筒の中見てたんだが入ってない・・・
どこかで落としたのか。元から無いのか。
- 821 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/16 04:07 ID:94TqUPnn
- >820
元からない。安心汁。
- 822 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/16 15:10 ID:D1HpsvJP
- パンフ通販なんてしちゃったもんだから早く見たいのにまだ届かNE〜!!
いつ届くのか・・・こんな事ならめんどくさがらず買えば良かった・・・
- 823 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/16 21:52 ID:RviHIjkr
- 大阪から新幹線で行こうと思うんだが、やっぱ不便かなぁ…
専用のスレとかありますか?
教えてちゃんでスマソ
- 824 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/16 22:06 ID:ai/Ystaj
- ちょっと前に出たパンフの偽造防止のホロPP案、
閉会後に参加者の大半がパンフを捨てていく際に
表紙だけ「不燃物」として分別しないといけないので、
多分無理だと思う。
春都市のパンフに普通のPPかかってたけど、ゴミ回収の
おじさん達が不機嫌な表情で機械的に表紙だけを
延々と剥がしてて気の毒だった…
それから学習したのか、超都市はニス引きになってたね。
これならそのまま燃やせるw
- 825 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/16 22:09 ID:7qR2ks5W
- っていうか、燃やすの勿体無いよねー
リサイクルすればいいのに
あんなに良い紙を大量に捨てるなら
トイレットペーパーにでも生まれ変わらせてやりたいよ。
- 826 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/16 22:28 ID:F2d8+B3w
- そういや、春の時、ゴミ回収のおばちゃんがすごい怖かった。
パンフはそこじゃないの! 入れないで! と言いつつ、
パンフを入れる場所も置く場所もないのでみんな捨てられず、困ってうろうろしてた。
おばちゃんが怖かったけど、しょうがないので 「あのぅ、これはどこに…?」 とか訊いたら、
「これはね、ここよ!」
と言ってパンフを掴み、ゴミ箱の後に放り投げてくれた。
一瞬、ひえぇーと思ったけど、
その後おばちゃん本人も自分で可笑しくなったのか投げてスッキリしたのかウフフと笑ってたので、
こっちもちょっと笑ってしまった。
よほどあの表紙のおかげで仕事が増えて大変だったんだろなぁ。
でも、客に当たられても困る。
- 827 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/16 23:05 ID:0eoGrfk6
- >>825
紙は紙で回収してるならちゃんとリサイクルしてるよ
大阪はプラだろうと紙だろうと可燃物で一緒くたにまとめて捨てられるんだが
ダンボールと紙類はきちんと分別してるし、個人ならともかく企業だからなぁ。
- 828 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/17 01:36 ID:YshjGUJ1
- 「それはそこ!」
「これはそっち! 違うってば!!」
みたいに怒鳴られたよ。未だ入れてねっての。
・゚・(ノД`)・゚・オバチャンコワイヨー
- 829 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/17 07:17 ID:tFyJdjkq
- 私もHARUコミでおばちゃんに怒鳴られた
「すみません このゴミはここでいいですか?」って聞いただけなのに
一方的にカンカンに怒って怒鳴り散らすんだもの
おばちゃんは
「私がひろったゴミを入れる所なんだから、ここに入れないでよ!!」
「まったく困っちゃうわッ!! あっちにいっぱいあるでしょ!!」
等、1言に対して1分程・・・
まーっ声がでかい、しかも金切り声、顔が威嚇しているし
まるで犬のピンシャー(ミニチュアドーベルマン)のようだった。
・・顔 ブルドックだったかな? 犬に悪いか・・
たぶん同一人物だね「間違い無い!!」
とにかく嫌な思いをしたよ。掃除のオバチャンには気をつけろ。
- 830 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/17 08:03 ID:7gcoI4r1
- >829
対応はともかく、だからって外見貶めるなんてあんたも嫌な人間だね。
朝っぱらから気分悪いわ。
- 831 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/17 08:51 ID:IzuqJsIr
- そもそも即日に捨てる事が解ってるのにPP貼りなんかにする豚が悪い。
同人系企業なんだから環境対策やってますーってイメージを植え付けた方が
良さそうな物を。
世間の不景気関係無く、まだバブルでっす!みたいなイメージ植え付けてどーすんだ。
- 832 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/17 10:16 ID:+vW54ihB
- 普通にこれまで通りのゴミ処理と思って出勤してみればB5に変わったくそ重いパンフが山済み。
あげく分別しなくちゃいけないPP表紙・・・となれば多少は頭にきても仕方ないかもね。
仕事とはいえ漏れなら絶対文句言ってしまいそうだ。
5月は赤豚も少し配慮した感じだからこれからに期待?
索引はあれが限界っぽいからカットはもっと小さくして欲しいな。
- 833 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/17 10:45 ID:z/WkicZu
- 赤豚のごみ処理の人達は、今回に限らずいつも感じ悪いよ。
ミケで怒られるんならまだしも、「客」で来てなんで怒鳴られなきゃならんのか。
なんだか釈然としない。
- 834 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/17 11:04 ID:yaDOrhQq
- >>833
どう考えてもゴミ処理は赤豚じゃない
ビッグサイト/インテックス専属業者か赤豚の外注
- 835 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/17 11:21 ID:uod1mNdt
- マジレスするとビッグサイトの専属、「東○クリエイティブ」という会社だ。
コミケの時も同じ会社。
- 836 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/17 13:08 ID:Zd/i+qEf
- うn、同じ○邦クリエイティブだね。
同じ業者なのに態度が悪いのは、赤豚が外注業者にとって
悪い態度をとってるから当日も苛立ってるのか、
コミケと赤豚であからさまにゴミを捨てに来る人の
態度が違ってキレてるのかのどっちかだろう。
「アテクシ達はお客様ザーマス!」って態度じゃ、
いくらゴミ受付のオバチャンでも頭に来る後者に一票。
- 837 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/17 13:23 ID:wJk+p2YD
- >>835
以前は何社かのJVだったけどね<ビッグサイトのゴミ処理
民営化のときに見直したのかな?
スレ違いsage
- 838 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/17 13:53 ID:Uu1grhEe
- その時のパンフ制作の人がカオルコ(表紙描いた人)のファンだったりして。
だからキラびやかにしたかったんだろうか?
- 839 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/17 15:34 ID:KOJ9Ntqi
- SCCのパンフ通販っていつくるのだろうか?
赤豚の中の人 マダー?チンチンAA
- 840 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/17 16:40 ID:i+C8IsnF
- とはいうものの、コミケと違ってほとんどパンフが捨てられるっていうのは
尋常じゃないと思う(環境的に)
- 841 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/17 16:40 ID:yJlgvyHz
- >836
同人を知らないカタギの人間の一般常識からすりゃ、ミケも赤豚も同じ営利企業。
それに参加者とお客様の違いをマナーの問題といっしょにするのは違くないか?
普通、ホテルに泊まってもマナーは守るだろ、大人なら。
ついでに言えば外注業者にとって厄介なのははむしろミケだろ。参加者意識を押し付けるからな。
おばちゃんが怒ってたのは、やっぱPPのせいじゃねえか?剥くのめんどうだし。
あっ、そう言う意味では赤豚のほうが厄介か(w
- 842 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/17 17:17 ID:IzuqJsIr
- おばちゃん達に重要なのは一日あたりの参加者人数じゃなくて
一日あたりのゴミの数、だもんな。
そうして見ると、カタログ携帯が義務じゃない上にそのボリュームから
保存される傾向が強いミケとパンフ即日ポイ捨てばかりの都市じゃどっちが
迷惑かと言えば、都市だろ。更にPPだし。
- 843 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/17 22:18 ID:h9mb+aXr
- …もしかして皆ミケカタログって保存してるの?
私はあんなクソ重いもの持ってられないから事前購入したら速攻分割して
自分の非参加日とマンレポはそのままゴミ箱、参加日は会場でゴミ箱行き
オンリー情報ページだけ保管にしてる。
そして都市パンフは丸ごと会場でゴミ箱行き。
パンフ保管してるのはオンリーだけだ。
>842
ゴミの量ならミケの方が断然多い。
ゴミはカタログだけじゃない。
- 844 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/17 22:32 ID:OZocVHVR
- ミケカタログは保存派。
だけど、自分の思い入れのある思い出を残しておく為に
ミケカタログをまんま保存する人もいるという事で。
- 845 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/17 22:37 ID:K+mkwytj
- 漏れも843と同じ。
オンリーパンフだけ保存してる。
ミケカタログはROM派なので必要部分しか出力しない。
家族には秘密にしてるからってのもあるけど
- 846 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/18 01:55 ID:6qaj0M/l
- 索引とシティプラザだけ残してくりぬいた。
かなり手間と時間かかった。けど
あ り え な い 程 軽くなりました。
アフォですか自分。
- 847 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/18 09:08 ID:SBMVOsGI
- パンフは嫌な思いをしてもホール内のごみ箱に入れていけ
ホール外のごみ箱の上にパンフタワー作っていくのはイクナイ
パンフタワーから抜き取って入場したのはワタクシですが
- 848 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/18 14:40 ID:2YufJnGi
- 赤豚のパンフに変なマンレポみたいなコーナーができたのは、
パンフをゴミ処分されないよう試行錯誤した結果なのかと
このスレを見ていて思いました。
保存派の多いカタログの真似をしているのかしらと。
でもほんとマジで重いので勘弁して欲しい。
- 849 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/18 17:40 ID:9tsfoRLu
- パンフ保存するのは、オンリーのみだよ。
オールジャンルじゃいらないとこばっかだし
真似されても保存することはない。
かさばりすぎだし…。
表紙とか凝るのなら、それを上手に使って
コピーできないよう工夫して表紙のみで
入場OKにするとかやってくれないかな<パンフ前売りがあるSSC関係
パンフは自ジャンルと気になるジャンルの配置見たら要らない人が大半なんだから
コミケパンフでのマンレポとか参考にしないで
できる限り薄くかさばらない努力して欲しいよ。
私も>843と>845と一緒でマンレポ読まずに捨てる派
コミケパンフはCDで必要な部分のみ出力する。あれは便利だ
- 850 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/18 19:06 ID:qVgPOc+1
- ミケのカタログを残すのはモローの漫画が載ってるから
背表紙が繋がりだから、表紙の絵が上手い&オリジナルだから
わかってねーよ、赤豚。
- 851 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/18 21:06 ID:wpt9ah6J
- はわわー地元書店が販売店になってるので行ってきたらもう無いって。
・・・当日はいやだー(泣) 平日にありそうなとこへ足延ばすのは難しいし
来週の土日は法事で実家よ・・・(原稿してたいのに・・・)
くりぬき細工やろうと思ってたんですが×だとすると、当日やれる策としては、
中身を全部外して、発泡スチロールか買った本を挟んで厚みをつけ、背表紙が
見えるように手提げ袋に入れる・・・かな? 袋から出せって言われるかなー?
友人とこに行くのにホール移動したいだけなんだよ赤豚・・・。
- 852 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/18 21:18 ID:aDS9xkC0
- >581
>袋から出せって言われるかなー?
そんなチェックしてるもんなの?
漏れ呼び止められたりしたことないよ。
常に持ち歩いてはいるけど、買った本と本の間にパンフをはさんでしまって
表紙が見えてない、なんてことは良くあることだが…
- 853 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/18 21:28 ID:9m8qUpFP
- >581
表紙が見えるように、胸に抱えて持つのは?
というか、背表紙見せるだけでゲートって通れるの?
表紙見せなきゃダメじゃない?
- 854 :853:04/04/18 21:30 ID:9m8qUpFP
- >851だよ_| ̄|○
直したはずなのに、何で直ってないんだかちゅ…
- 855 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/18 21:53 ID:u+937zfp
- 毎回必ず入り口で
「表紙を見えるように見せろ」って言われてるよ。
あと、開場直前に本の委託で友人のホールに移動してたら
出口で「パンフ&参加証見せろ」って言われて困った。
その時はもうサークル入場停止してて
自分のホール出る時も、そのホールに入る時も
参加証うんぬん言われなかったので
パンフしか持ってなかった…
- 856 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/18 22:42 ID:CpjNLcN8
- http://v.isp.2ch.net/up/0217ae1332e0.jpg
こんな感じで。
- 857 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/18 22:47 ID:vPDwfwcY
- >849
コミケパンフを追うよりも逆をいくべきなんだよね。
いらないもの削ぎ落としてシンプルに。
薄くて軽くて持ち運びに便利!みたいなな。
ってこう書くとなんか違うモノみたいだけど…
- 858 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/18 22:50 ID:13c5idjt
- もう表紙印刷なんかエンボスに墨刷りでいいよなー
- 859 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/18 22:51 ID:uHWXfx5N
- 余計なページを減らして薄さと軽さを追求したものと
現行パンフの2種類を作って、あえて同じ値段で売れば、
購入者はどちらを求めているのか分かるはず。
- 860 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/18 23:19 ID:2P+6TXqi
- 個人的にサークルカットいらね
どうせ現物見るまでアテにならないようなカットばかりだし
サークル名とスペースナンバーとジャンルとカプだけ羅列してくれれば十分。
- 861 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/18 23:29 ID:zRQxGqn+
- >860
それはチョト極論では?
でもまあ、できるだけ薄くして欲しい。
- 862 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/18 23:34 ID:FWuty6QI
- いや、初ジャンルだったら探すのにも一応参考になるのでカットは欲しい。
でかいジャンルなんか全部回って机チェックなんかしてられないよ。
カットを小さく印刷するわけにはいかないんだろうか。
- 863 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/18 23:39 ID:9tsfoRLu
- >860
斬新な案だが、確かにそれで(・∀・)イイ!かも。
んで、パンフ代は入場料込200〜300円くらいだと
一般も自ジャンルを全体を回る人も増えて活気でるかも知れない。
8月のグッコミあたりに、それでやってくれないかな。
そしたら値段高くなってるから夏落ちたとしても
参加するつもりなかったけど検査的に参加考えるよ。
- 864 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/19 00:50 ID:bA60NLeV
- >>861
だから個人的にって前置きつけたんだけど
初ジャンルの場合はカットもカプも関係なく
全スペースしらみ潰すから問題ない。
- 865 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/19 01:02 ID:5ocqd1nu
- >863
自分なら、色上質2色刷(スミor灰に2色目のインクと紙が同系色)B4両面の
配置図も当日入場チケに付けて欲しい。んで300円以内。
これならカラコピもモノクロコピもできないと思。
カット一覧セットのみ前売り有で1000円以内でオナガイします。
蓋店ではビニールのチケット入れを売るヨロシ
モチロン東京有明の蓋でゼヒ
- 866 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/19 02:41 ID:skSnfWfM
- 紙チケット、いっそ1000円でもいいよ。
取りあえず、あのクソ重たいパンフさえどうにかなれば何でもいい。
- 867 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/19 09:36 ID:qaUmDhD7
- ぶっちゃけパンフはいくら薄くなっても値段は変わらないと思う。
赤豚は企業。
サークル参加費+パンフ費でショバ代、人件費、空調代もろもろ、
そして利益を出さなきゃいけないのだから。
入場券制には賛成だが、そうなったらそうなったで問題が出そう。
小さいと目立たないし、だからズルするヤシ出そうだし。
でかいといい紙使わないとへなへなになりそう、そしてでかいという文句もでそう。
うーん、いっそのこと下敷きとかどうだろうか。
…首から下げられないとか言われそうだな…。
- 868 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/19 13:47 ID:TTpwt1C3
- >856
暇だったのか藻前・・・?
- 869 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/19 14:15 ID:QuihQCuc
- SCCパンフ通販キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 870 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/19 16:50 ID:5DwILMG7
- パンフ、赤豚に直接買いに行こうかな。
- 871 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/19 18:30 ID:LjLm8eTW
- 表紙にホログラムで箔押ししたらどうだろ。
これならカラコピムリだし、普通の紙ゴミにできるし。
そして、表紙の取り外しOKにする。
- 872 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/19 21:25 ID:3S35mqGp
- 超都市初参加です。
パンフの漫画と挿絵のあまりの古臭さに一瞬めまいがしますた。
あの部分だけ一昔前から使い回してるのかと思ったほど。
- 873 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/19 22:05 ID:+anpcdqB
- 全國大会は入場無料で配置図のみの薄い冊子がついてきたよ。
サークル参加費も他都市に比べて安かったし。
いつもそんな風に出来ないのかな。
- 874 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/19 22:26 ID:UJM+0Z2W
- >871
そんなんしたら客は印刷代に詳しくない海鮮ばっかだし、便乗値上げしそう
- 875 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/19 23:21 ID:tWht8E3W
- そこまで嫌ならもう参加すんの止めたらどうだい。
安い所はいくらでもあるし。雷部とか古見混とか。
節約汁!という前向きな話ならともかく企業に利益出すなという流れは無茶だろう。
- 876 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/19 23:33 ID:lfwxHH1k
- >875
値段は今まででイイから薄くしろという意見もあるが。
- 877 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/19 23:47 ID:tWht8E3W
- >876
うん。そう言う話ならむしろ好きだけどね。小冊子とかさ。
あんまり金、金、と言ってるのがちょっと寂しくてね・・・。
- 878 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/19 23:53 ID:tuKhpQEQ
- SCC2日目パンフの豚の国からのページに、
今後なるべくスリム化を計るよう努力うんぬんと書いてあったんでそれに期待…
したいんだけど、グッコミはえらく重くなりそうな悪寒。サクールカットがアレなんだよね…?
- 879 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/20 00:01 ID:XID8mIMS
- いっそ水素ガス入り風船10コ付きというのはどうだ
- 880 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/20 00:15 ID:2nHY7avR
- あっという間に天井逝きだろそれは!
- 881 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/20 00:22 ID:26VorAPh
- 唐突だけどさ、ゴミ処理費用って
主催が払っているんだよね?
あれだけパンフゴミ出していると
処理費用もバカにならないと思う。
そーすると
会場でパンフが捨てられないようにする努力をするか
捨てられても嵩張らないように努力すると思うんだ。
赤蓋はバブル経験企業だからさ、
付加価値つけてパンフの持ち帰りを狙っているかもしれんが
無駄に厚いデカイパンフ、
帰りにお茶しようって人や
宅急便搬出に四苦八苦している人が持ち帰るか?
A4で薄く硬く軽く必要最小限に。がこのスレからの答えじゃなかろうか。
とにかく帰りは愛の積み荷以外の荷物を軽くしたいんだよ。
- 882 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/20 00:49 ID:lVAFmgGq
- A4は嫌。
B5でなるべく薄目軽目で。
>とにかく帰りは愛の積み荷以外の荷物を軽くしたいんだよ。
これはハゲドウ。
だから都市パンフもミケカタログも会場で捨てて帰る派なんだが
ミケカタログは全部保存派!と言っている人は持って帰ってるんでしょ?
その体力がウラヤマ。
- 883 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/20 01:41 ID:B6PmW+dN
- >882
ミケカタログはそもそも丸ごと会場には持って行かん。
買ったその日に分冊してしまうし。
1日分になってしまったら大して重くもない。
- 884 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/20 02:51 ID:Q9HgSfbG
- そもそも三毛カタログなんて持って行かん。
持っていくのは配置図のみだ。
- 885 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/20 03:18 ID:MfeuI8SB
- ドウイ。配置図のみか、分割した状態でしか持っていかない。
ミケカタログは保存派だけど、会場でしか買えない/全員購入制だったら
きっと捨てて帰ってる。
- 886 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/20 07:18 ID:ru0fw8gV
- >>881
10日かかってパンフを薄くする努力よりも
10万出して掃除屋さん10人雇ったほうが楽です。その費用は広告いれりゃ回収できる
それとA4の時はA4の時ででかくて持ち運びにくい、B5に汁と散々言われてたんだ
今は赤豚も試行錯誤してる転換期だろうから少しはガマンしてもいいかも
- 887 :473:04/04/20 07:38 ID:xjCK1Jp4
- >879-880のやりとりに思わずナゴンダ
- 888 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/20 07:39 ID:xjCK1Jp4
- 誰だよ473て_| ̄|○
- 889 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/20 09:19 ID:JS+CMCc9
- >875とか>886後半とか、
ここを公式サイト掲示板とでもお思いか?
現状では我慢してる、我慢出来ることを、
こうなったらいいなと呟いてるだけの場なのに。
ガス抜きっていうか。
本当に耐えられなくなったら
直接赤豚に苦情、改善要請訴えるか、
参加すんのやめるって。
- 890 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/20 11:48 ID:AOXzeXdB
- いろんな意見の人がいるってだけの事じゃないかい
しかし春は私はスペースからほとんど動かなかったからいいけど
立ち読みするお客さんがすげーパンフをジャマそうにしてたのが印象的だったからなあ
脇に挟むにしても手に持つにしても厚くて重いからやりづらそうだった。
- 891 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/20 22:26 ID:aEsIuv6K
- コミケのカタログがあの厚さでも歓迎?、受け入れられてるのは
そもそも前売り&会場で提示する義務ナシだからじゃなかろーか。
赤豚パンフだって毎度前売り&入り口でイチイチ見せなくても良いなら
どんなだってかまわん。
- 892 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/20 23:03 ID:Y5l8E+dF
- >890
春都市で脇に挟んでたパンフを落とした人を3人見たよ。
どうもあの表紙がツルツルしてたのがいけなかったらしい。
服の生地によってはものすごく滑りそうだ。
表紙をツルツルにしないで、本文用紙を軽くすれば、だいぶ
扱いやすくなりそうなのにな。
- 893 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/20 23:18 ID:9LscreJa
- >889
>現状では我慢してる、我慢出来ることを、
>こうなったらいいなと呟いてるだけの場なのに。
その内容があまりにも幼稚で視点が一方向のみだから指摘してるだけだとオモ
- 894 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/20 23:40 ID:oB/kJPNP
- あのカタログ、帰るまでずーっと持ってないといけない。
おかげで腕が痛い、重い。もうちょっと他のサークル見たいけど、
腕痛いし、本が増えても重いし、疲れてるからもう良いや、と帰ってしまう。
あのカタログは一般客を長いさせないための赤豚の作戦なんだよ。
- 895 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/20 23:51 ID:yRqNZ72v
- やけに絡むのがいるな。
じゃ、みんなで豚の国に
「カタログ重たいせいで腕痛くて、見たいサークル半分も回れませんでした」
「ゴミ箱直行のものにお金かけないでよ」
「少しでもいらないページ減らして薄くしてもらえませんか?」
「パンフは、配置図のみしか要りません。」
「ゴミ収集のおばさんが可哀想でした。」
とみんなで個々に投稿しようという話になれば納得するのか?<983
私はやってもいいよ。↑コレ(w
- 896 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/21 00:19 ID:L8aDThXu
- >895
まあ豚の国じゃ無くって、HARUから会場にあったっぽい意見箱?
に入れた方が早い気もする。
SCCで箱があったらパンフのことは書こうと思うよ、実際。
- 897 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/21 09:52 ID:b2e5xIhc
- >895
なんか羅列するとおばちゃんの文句みたいだなー。
3番目と5番目は漏れも賛成だけど。もう少し品良くいこうぜw
- 898 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/21 13:32 ID:VxCY1R7w
- ,. -─ 、, - 、_,. -─- 、
/ ,. /::,. '´  ̄``ヽ、 ,. - 、
, ' , ' ,':::/ _,. /,.イ ::::ヽ‐<⌒ヽ::ヽ.
/ / {::/ /-レ‐トl 、 iヽ :::::.ヽ::ト、.::. ヽハ
/ / ,ィトl /、-‐テ、トヽト、 -l-、_ : :ハ::::}',:: }:::i
/ / / /,l-il ヽ.Lシ! ヽ リ-テ、` L ! レ' l リ:::.|
/./ / /,f{ >ト、 リ _Lシト、_リ l ト、 レ/i::.:.!
/ / / / ヽ、! ! ` "´ ハハ! ,r':./.:.,'
/ / / / ゙、 r_、 ノソ /,ィ .:/.:.:/
/...:/ / ヽ、 / '/ , '.:::〃 < バカばっか…
/..:::/ ,ィ / / .l\ _,.ィ'-' / ,イ!
/...::/ / / / /∧! /` ー=<,.r'´ / _,.< l}
/...::/ // / / ,/_ノ }//ア= _,.r'´ _,..=r ' :::::::::\
/ ..:// / /./ _,../ヽァ⌒fj/ ,.r '' ´ _rf--ニヽ::::::::::::::::::}
..:// ./ // /ィ/ ゝ'/ / ,. -‐ '´ H / \::::::::::::|
:,ィ/ / 〃 ,r' /.::/ //イ _,. <._ .::l l / l:::::::::::l
// / / / /::::/ /'´ ,<___7 .::::::l l l:::::::::l
..// / ,' / /:::::1 ,r' ,r' タ .:::::::l l ヽ::::|
../ / レ'´ !:::::::! / / ,' ! .::::: ll l ,. r‐-、ヾ!
/ / |:::::::l / /! i ll ..:: ll ll /_,..|:::::: ヽ
./ ,イ l::::::::l / :: ll ll.....:::: : ll_ll-‐ '〈\ 1::: 〃
./ /! l:::::::::l l ::::::ll::ll::::: _,..ィ〃,リ ヽ ヽ./:!′
- 899 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/21 21:51 ID:iwraNnG6
- 前売り買ってチェックしてたんですが、もう背表紙のメタルのインクが
剥げまくってますよ。手がうっすらピカピカ光る(w
なんか年代ものみたくなった〜
メタルインクとか豪華っぽくしなくていいよマジで…
- 900 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/21 22:10 ID:0YTUdpYz
- >889と>893と>895のレス会話が成り立ってないような気がする…
- 901 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/21 23:37 ID:wJZSm2Bo
- 散々言われてるけどパンフ重いー!
久しぶりに一般参加します。
11時に着いたらだいたい何時くらいに入れるかなぁ。
- 902 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/22 00:11 ID:IQ4KQkhm
- >901
1日目と2日目では随分差が出るのでは?
- 903 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/22 00:38 ID:tjAcuVJQ
- 大阪都市、今日も参加証投函無しかー。
何としてでも今週中に届いてもらわないと
困るんだけどなあ。
つーかこんなに遅いの珍しくない?
- 904 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/22 01:43 ID:IHjkRhBL
- やっぱ大阪都市遅いよね…
うっかり捨てちゃったのかと思ってびくついてたよ
- 905 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/22 07:00 ID:DcJqG9pB
- パンフ重い、重いいわれてるけど
いつも12キロの箱を片脇に抱えて1階から3階まで小走りに移動している自分は
3月のイベント会場でもさほど重さについては問題なかった。
しかし二の腕でひきつける力がついてないのか、途中に何度も床に落とした。
そうか…豚は私の二の腕についてる 振袖肉を落とせ と言いたいのかと
昨日買ってきたパンフを見ながらネットで二の腕用のエクササイズを探している…
- 906 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/22 14:41 ID:FkO5jyUI
- そうか、運動不足さんが多い
同人者の為だったのか!あの重いパンフは。
- 907 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/22 15:05 ID:QDnkE9tA
- ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ミミ:::;,! u `゙"~´ ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ ゞヾ ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u /
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / /
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \..,,__
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i
- 908 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/22 15:33 ID:GSuOHAJZ
- >>898
AAにレスも何だけど、劇場版のルリルリは「馬鹿ばっか」って言ったっけ?
- 909 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/22 15:41 ID:enm+WNbA
- >907
漏れもAAにレスするのもなんだけど、いいな、コレ
- 910 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/22 16:32 ID:CSIcTIw2
- >908&909
馬鹿ばっか
ところで藻前等、六月都市申し込みまつか?
- 911 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/22 18:32 ID:7e5p2VRX
- >902
一日目です。すぐ入れるかな?
- 912 :レヴォスレの877:04/04/22 20:11 ID:6QaXUuOH
- レスが900を超えて、そろそろ次スレのことを気にしたほうが頃だと思いますけど、
どなたか、次スレのテンプレ用に歴代の赤豚スレのリンクをまとめてもらえませんか?
参考までに↓こんな感じで
コミックレヴォリューション その11
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1067328131/877-878
- 913 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/22 22:31 ID:/O0ZVcGu
- >910
歯−医
- 914 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/22 23:46 ID:2P2gTC4l
- 6月都市受付カクニンキタ−−−−!よ
現在1000番ちょっとでした
- 915 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/22 23:57 ID:6zBdfRjL
- >>912
同人女は、よく言えば過去を振り返らない、悪く言えば過去に関心がない層の割合が多いので、
過去ログの需要はあまりないと思われ。
せいぜい、前スレが参照できればそれでいいのではないかと。
- 916 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/23 02:31 ID:fZaCY4pN
- 立ち止まって過去を振り返る事も大切さ ・ ・ ・
- 917 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/23 05:38 ID:cr/+F/RI
- >911
1日目の方が2日目より人多いだろ、どう考えても。
- 918 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/23 06:23 ID:pD6FbjU6
- >911
ちなみに去年の一日目は午後一時過ぎても来場者はまったく絶えず、
大きな列にはならないがまばらでもない連続する人の流れが駅から続いて、
中も終日混雑していた。
空いてると思っていただけにびっくりしたよ。
今年はもっとすごいんじゃないかな。
反対に二日目は…これがSCCかと思うほどガラガラだった朝のりんかい線…。
- 919 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/23 07:07 ID:Ze1r9ShE
- 今年もそうなるだろうな…
- 920 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/23 13:28 ID:Nm9tNUZ4
- >>916
通路には立ち止まらないでくださーい!
- 921 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/23 13:57 ID:VtP8zJ3/
- >918
買いに行く側としては有難いな、二日目。
サークルさんとしてはタマランのだろうけど…
- 922 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/23 14:29 ID:R8iy+O8/
- 系統が違うから人気ジャンルが同日でもそんなに変わらない
かも知れないけど・・・。
でも同日ジャンルは結構見る方なので1日参加者としては
もう少し考えて欲しいなぁ。
- 923 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/23 15:36 ID:3obUx8Du
- 小説FCものだけど二日目は辛い。
確かにそんなに流行とは無縁のジャンルだけど、やっぱりコミケでも
西より東ホールの方が売り上げがいいし、超都市も二日目だとオンリーより
売れないよ。
せめてアニメと同じ日に…
- 924 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/23 18:40 ID:a63jIbiC
- いつも春都市より超都市の一日目の方が少ない気がしてるのだが、
みなさんどうです?因みに飛翔系です。
今年はどうなんだろう。
- 925 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/23 22:52 ID:/g5ibub/
- 二日目に関して言えばHARUの方が人は多いし活気があると思うが、
一日目はHARU以上の人出というイメージが強い。
そして実際に人は多い。ジャンルによっては息できないくらいだし。
なんだかんだでHARUは引くのも早いしね。
- 926 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/23 23:35 ID:gVPZH7Aw
- 生モノジャンルだと漫画・アニメと掛け持ちする人が少ないので
2日目の方が混雑に巻き込まれない分イイ。
売上も西ホールだろうが東ホールだろうが大して変わらん。
トクサシはどうだか知らないけど。
- 927 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/23 23:45 ID:oAJkoDnq
- 1日目 飛翔・アニメ
2日目 その他マンガ(ガソガソ)
として、あとはバランスよく分ければ
人も分散しその上、金岡は掛け持ち多いので
1、2日と両方取るヤシ多発でスペも両日満了しそうなのにね。
なんで、集中するジャンルくっつけたんだろ?
2日目は人員少なくして
そっちの方での経費削減狙ってたのだろうか?
- 928 :911:04/04/24 00:05 ID:RftD7pu0
- レスくださった方ありがとうです。
なんか年々人が減ってるとか聞いたのですが
まだまだ凄そうですね。
鋼にホールまるまる使ってるのには驚きましたw
人波に埋もれないよう頑張っていってきます!
- 929 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/24 00:14 ID:uP34zcMd
- あー1日目の海戦だよ…金岡で人が沢山くるのかなー
春もかなりならばされたし嫌だなぁ〜
つーか、赤豚の列を意味なくせき止めて
駐車場を人でいっぱいに並ばせてから入場という
わけのわからん、やり方が腹が起つ。
せき止めなくても、だぐまきながら普通に入場すれば混雑なく入れるっつーの
なんで1時間も並ばせるんだ、昼過ぎてるっつーのに
- 930 :924:04/04/24 00:19 ID:SwB2FP/K
- 飛翔内でもジャンルによるのかな。
春より超都市の方が売上が悪いから少ない気がしてるのかも。
まぁ個人差、ジャンル差があるだろうし。
人数的には超都市一日目のほうが多いんだね。
- 931 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/24 00:53 ID:B9NrYA7C
- 二日目ジャンルで金岡と掛け持ちしてる人間なんで
金岡より飛翔・アニメを二日目に持って来てもらう方がいい。
その意味で今回助かった。
意外と多いよ?
飛翔・アニメ以外サークルのマンガとのかけもち組。
- 932 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/24 04:16 ID:Y9+JEppQ
- なんだかんだと、自ジャンルは年寄り(漏れ含む)が多くて春は人手のために控えた
らしいので今回の分け方は嬉しい気もする。
春に来るのを控えた海鮮さんが来てくれるというメールが多いので…
でも、バランス悪いよね。
- 933 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/24 12:29 ID:Hkhamo70
- 大阪参加証、本日到着したよ。
2・3・4・5・6A・6B使用。
- 934 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/24 21:50 ID:cIyRDW1d
- 淫手
2号館 / 芸能(スポーシ、トクサツ)、音楽
3号館 / 飛翔 (庭球)
4号館 / マンガ(金岡)、創作
5号館 / アニメ(not種)、マンガ
6号館A/ 飛翔(椅子、具、鰤、碁)、JUNE、グッズ
6号館B/ ゲーム、小説、歴史・古典、マンガ、男性向け
- 935 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/25 01:09 ID:pu/gCVIT
- 淫手誕生席……_| ̄|○
ピコが誕生席に行くと寒々しいからやめて欲しいよ。
- 936 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/25 13:18 ID:lJS9DFjT
- 島中より誕生日席のほうが人の目に多くとまってもらえるから
ふだん島中にいるよりひとりでも多く来たら
それが次につながるかもしれない
前向きに考えるのだっ
- 937 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/25 16:12 ID:3kT3+ZIX
- そうそう!ピコで壁の方が遥かに寒々しいんだからさ。って私だけど。
鬱るだけでなく、前向きに対策練りましょ。
実際そういう経験あるひと、普段とは違う準備しましたか?
ディスプレイとか。
SP前がモーゼ状態でポカーリするなら、机の前に大判ポスター貼るか…。
- 938 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/25 17:25 ID:QmelvBzh
- 要項に書いてなかったんだけど(見落としてたらスマソ)
一日目会場で二日目パンフ売りってあるよね?
その場合千円だよね。
- 939 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/25 22:42 ID:9Zvu4Qd0
- >>938
あるけど去年は結構早く売り切れてたとオモ
欲しいなら早めに行った方がいいよ
- 940 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/25 23:11 ID:1CkYgcU+
- そろそろ超シティの宅配搬入の時期。
1日目は26〜29、2日目は27〜30必着。
早めに準備しておけ、忘れんなよ!
- 941 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/26 00:12 ID:N76Ck0Wm
- そして大阪陰手が5/3〜5/6必着。
有明から直に送る人はいいけど別々の人は〆切すぐだから気をつけよーね。
- 942 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/26 01:52 ID:nXkJlqrP
- スパコミ初だから、既刊どれくらい持っていったらいいのか見当つかないよウワァァン
緊張するよウワァァン
- 943 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/26 11:53 ID:5YDBYckw
- >942 そのキモチ分かるよー大量に余らせたくないしな
集客はどうなんだろう…ジャンルに寄るのか。
- 944 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/26 13:16 ID:9R/bH4Hr
- >935>937
スペースのレイアウト・3
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1080297912/l50
★ピコ手専用★売り方見せ方アイデア集!Part2
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1054377996/l50
ドゾー
- 945 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/27 01:55 ID:5szGDVTq
- あ、しまった。荷札付けずに荷物だしちゃった。
ちゃんと着くかなあ。
- 946 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/27 05:05 ID:4zjiDu+R
- 844 名前:臨界点 ◆hn6jARpRdY [sage] 投稿日:04/04/25 22:59 ID:oNGpiSZA
以下、妄想です。
<臨時列車運転>
運転日:5/2、3 (10両編成)
新木場526→国際展示場530→東テレ532→大崎544
大崎552→東テレ603→国際展示場605→新木場610
- 947 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/27 10:28 ID:4ThKIc13
- >>945
送り状さえちゃんとしてれば着くだろうが
仕分けでミスされる可能性は格段に上がるな。座して待て。
- 948 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/27 15:46 ID:vAamd3mc
- 今回初めて東京でのSCC行くんだけど…
1日目の入場待機列に9時前後着はきついですか?
夜行も取れず、前日仕事だから当日地元の始発でしか行けないのです。
鋼とSEEDの大手3サークルなんですが…。
なんで、商業誌掲載のJUNEは1日目なんだろ…。
普通にミケと同じオリJUNEでいいと思うのに。
- 949 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/27 16:44 ID:+KC6n87l
- SCCだけじゃなくこの板も初心者ですか?
- 950 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/27 16:50 ID:RACtIHZK
- >948
とりあえずジャンル名は伏せとくが吉。
9時前後に並び始めたら、入場は昼前くらいかね?
ただ、去年と今年じゃ参加人数が違うかもしれないしな。
金岡は、ちょっときついかもね。
- 951 :948:04/04/27 17:10 ID:vAamd3mc
- >949
この板は初めてです。
普段は特設コミケ板(現同人イベント板)にカキコしてます。
向こうに赤豚関連スレがなかったのでこっちへ来ました。
>950
すみません、気をつけます;;>ジャンル名
ボーっとしながらカキコしちゃったので、伏せるの忘れました(汗
- 952 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/27 17:58 ID:+KC6n87l
- 特設(現同人イベント板)は;;や(汗 を使って叩かれないんですか?
- 953 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/27 18:04 ID:RACtIHZK
- うん、久しぶりに、;; (汗 って見たわ・・・あと「カキコ」も最近見ない罠。
- 954 :948:04/04/27 18:08 ID:vAamd3mc
- >952
ここは、叩かれるんですか…。
向こうで叩かれた事なかったので、普通に使用してしまいました。
ごめんなさい…。
- 955 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/27 18:57 ID:5vDa+g3c
- 新スレは?
- 956 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/27 19:18 ID:3UZJkfht
- スレ立ては970くらいで良いんじゃない?
テンプレで見直し必要な所はあったっけ
- 957 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/27 20:41 ID:H/7u9HR8
- たしか去年はパンフは結構早めに売り切れてた記憶があるんですが
まだ今年のパンフは店頭で売ってますか?
都内の秋葉あたりで買う予定。
- 958 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/27 21:42 ID:gZ4j5AVn
- >957
都内の兄名戸では二日目のが入荷数少ないせいか
二日目だけ売り切れてたところがあった。
- 959 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/27 22:15 ID:8k8tM3nR
- >948=vAamd3mc
種はジャンルの勢いが下降気味なので比較的楽かもしれないけど
金岡は今が盛りなので大変だと思うよ。何処に並ぶのか知らんが。
ヤクモンとこだったら長時間並ぶのを覚悟した方がいいだろうねw
- 960 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/27 22:50 ID:y/EpyhAY
- >956
スレの初めの方でQ&Aの修正、とあるからそこだけかな?
どこかちょっと判らないけど。
- 961 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/27 23:30 ID:YQ0GMUqI
- >>955-956
根本的な問題として、同人イベント板に引っ越さなくていいのか?<新スレ
問題提議age
- 962 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/28 00:25 ID:xbsEv7Ie
- あっちはsageだとID出ないんじゃなかった?
- 963 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/28 02:33 ID:Cv71SIC0
- 超都市一日目…チケット行方不明中_| ̄|○ドコニヤッタンダヨジブン
原稿やってたらすっかりどこやったか忘れてしまってたよ。
当日までに探さなきゃなー。
- 964 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/28 08:09 ID:YlHVnaMx
- 同人板にあった方がいいと思うが。>赤豚スレ
- 965 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/28 09:19 ID:17MlkHfo
- あっちは確か携帯から書き込み出来無いんじゃなかった?
当日の会場の様子(入場列具合いとか)知りたいから
実況系のカキコも出来るように、携帯からカキコ出来る
この板を希望します。
- 966 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/28 10:56 ID:NFh1IGjB
- 結局、歴代の過去ログのurlは必要なしってことか?
- 967 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/28 13:07 ID:tZCEJB0F
- 同人板に残してほしい。
なんか向こうは荒れてるイメージあるし…移動強制じゃないんでしょ?
- 968 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/28 15:43 ID:TjwS8pvc
- 同人コミケ板から同人イベント板に変わったんだし、
たとえ継続スレだとしても新たにスレを立てるのなら、
同人イベント板のほうがよりふさわしくないか?
(同人誌の作りかたに関してはノウハウ板のほうがふさわしいように)
- 969 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/28 15:52 ID:IcWMuX7C
- レヴォは向こうに立てたね。
正直どっちでも良いんだが、こっちのほうが良いって人のが多いかな?
- 970 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/28 16:22 ID:hmAWVeU3
- レヴォとかコミケだといかにも「祭り!」ってかんじだけど
赤豚のはそうじゃないからなあ…スパコミでさえ。
こっちでいいんじゃねえ?
- 971 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/28 17:33 ID:rJ4ythtP
- さっきスパコミ荷物を猫の人に集荷しにきてもらったんだが
いつのお届けになりますかって聞かれたんで3日ですって
答えたらご希望のお届け日の所に5/3と書かれた。
それってヤマト運輸東京ベース気付ってとこに3日に届け
られてしまうんでしょうか、マズい?
- 972 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/28 17:46 ID:Ln1mezdR
- >971
マズイと思います。
私はいつもベースに届く日を指定日としていますよ。
今回なら25日に集荷してもらって指定日は27日って具合。
ミケでも赤豚でもそれで問題なく搬入されます。
- 973 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/28 17:47 ID:0b5sSIlx
- >971
ネタ?
マジレスするとマズイと思われ。
東京ベース気付に
3 0 日 必 着
ですよ?3日に付いたら搬入できないじゃん。
- 974 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/28 17:47 ID:SKmyKy2I
- >971
んなこたー無い。
東京ベースは誰かの「家」じゃ無くて配送センターの一種だ。
荷物は配送経路の最終集配所(配送センター)までは
集荷してすぐに運ばれて、指定日があればそこで
指定日まで積み上げられて配達を待つ。
東京ベース留め置きの荷物は、集荷して1〜2日で
東京ペースに着いて、イベント別の荷物の山に仕分けされて
搬入日まで放置される。
971はどこで荷物が保管されていると思っているのだろう。
お届け日欄に勝手に書かれたのを消してもらわないあたりで
既にかなり厨房なのはわかるが・・・・・・
- 975 :971:04/04/28 17:52 ID:rJ4ythtP
- レス有難う御座います、いつもはお届け日とかそんな事を
聞かれた事なかったのでつい3日と答えてしまいました。
今から修正の電話をしようと思います。
- 976 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/28 17:53 ID:SKmyKy2I
- >972
指定日は書かないで〜!
と宅配便の人が言ってました。
宛先名のところにイベント名と開催日が書かれている留置荷物の場合、
そちらのほうで仕分けをするので、荷札の配達指定日に日付を書いてあると
間違いの元(971さんのように)なので、何も書かないで欲しいそうです。
会場にその日の朝に届けるオンリーなら書かないといけないですが、
留め置きの場合は指定せずに集荷したら速やかに配送してもらうのがベストだそうです。
- 977 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/28 18:03 ID:l/LJqs6u
- 私も前にコミケか超都市どっちかで猫営業所のおばちゃんに
着店コード聞かれてうろたえたよ。そんなもん書いてないし客が
知らなくていいんだけど、オバちゃんのいいぐさがお前しっとけよ風で
モニョった。
- 978 :972:04/04/28 18:20 ID:Ln1mezdR
- >972
うわっ…そうなんですか。
家がベースに1日で着く距離。
しかも仕事の都合上、日曜日にしか出せなくて
でも赤豚の案内では27日〜30日必着って書いてあるから
いつも指定日書いてました…。
この場合も書かなくて平気なのかなぁ…。
毎回ちゃんと届いていたのは猫さんの配慮のおかげだったのか。
- 979 :972:04/04/28 18:23 ID:Ln1mezdR
- すまそ。
>976でした。
ありがとうございます。
次回から集荷に来た猫の方に直接訊いてみます。
- 980 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/28 18:47 ID:4+zN9wP9
- 何時ごろに行けば並ばずに入れますか?
- 981 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/28 18:58 ID:VTrQp3tt
- >980
次スレよろ
- 982 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/28 22:48 ID:I9vKuiFD
- >977
鳥なので参考にならないかもですが、コミケとかは通常の着店コードとは違う
特別なコードになっていたりとかするんですよ。
コード表は営業所一覧にも記載されていないような。
仕分けは、基本的に着店コードを見てやっているので、それが間違っていると
指定日に間に合わない危険性があるんです。
だから念のため聞いたんじゃないかと思いますよ。
- 983 :982:04/04/28 22:52 ID:I9vKuiFD
- ×コード表は
○コード表や
間違えた。
そういえば、ここで散々古臭いとかイラネとか言われてたパンフの
読み物をやっと見ますた。
うん…イラネ。
- 984 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/29 04:32 ID:JxVbQhfc
- >981
スレ遡らないで>980みたいな質問するヤシが新スレ立てられるとは思えん。
- 985 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/29 06:09 ID:xKGY43Pc
- >984
モレモそうおもう
そんな訳で漏れが立てておきました
新スレ
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1083186506/
233 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★