5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


荒木飛呂彦○スティール・ボール・ラン○33km走破

1 :祝映画化:04/05/15 18:36 ID:eYbAsnaO
>>1-1000
たまげたよ よくここまで追いついてきたな

ところで突然だがおまえさん >>2-10を読んだことあるか?
オレは読んだことがある 知ってるか?
関連スレ・関連サイト・FAQてのは
本スレで既出のネタを書き込むほど多くなるんだぜ

『ルール』だぜ!前スレからの
「月曜0:00以前のネタばれ・煽り荒らし、及びそれへのレス禁止」 「スレ乱立禁止」
「エルメェスAA・謝罪してたツェペリの件とは何・時止め論争禁止」
「sage推奨」 「2chブラウザ推奨」「コテハン非推奨」
「ナリ・魔法の鍵・シャラララ・ジャズ紳士、及びそれへのレス禁止」」「無断テンプレ変更禁止」 ってのは…

>>950が新スレを立てるのを助けるためにあるんだ 初めっからな!

前スレ
荒木飛呂彦○スティール・ボール・ラン○32km走破
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1081672448/l50
バレスレ
スティール・ボール・ラン【ネタバレ】〜PART7〜
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1079310489/l50

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 11:00 ID:a8MDpp8f
>950
でもジョジョの冠があるほうがもっと売れたと思う。
編集としては売れるほうが絶対良いはずなのに、何故?
編集部と荒木との間で何か疎通が上手くいってないような
感じがする。

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 11:22 ID:lTUnsVQb
正直、これまでの内容を白紙にしてしまった世界を
JOJO7部とはして欲しくないな。
ジョジョファンでも、SBRを面白いと認めてるやつは少数なのは
コミックの売上見ても明らかだし。

つか、別途7部をやってくれ。

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 11:31 ID:a8MDpp8f
それだと6部の途中からやり直さないと・・・

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 11:39 ID:GOwe613h
コミックの売り上げはあまり振るわんと思う。
単行本発売期に漫画が連載してない=扉で宣伝できない、その時期に読者を引き込めない
というのは大きなネック。
内容が劣っているとは俺は思わんが。

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 11:43 ID:Mvrac8+W
売れないのは、単純に「面白くないから」じゃないの。
俺は荒木好きだから、荒木ってだけで買っているが…

957 :955:04/05/28 11:52 ID:GOwe613h
さあ? 俺みたいに面白いと思ってるのは少数かもしれんし、そうかも分からんね。
それとは別に宣伝面でのマイナスが存在するって話。
955の最後の一行は聞き流してくれ。

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 12:09 ID:GT45z2TE
>>950


959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 12:17 ID:iFs4Em6u
あ。950だったw

スレ立てたこと無いので、誰かお願いします(>_<)ペコリ


960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 12:21 ID:wufcMNMw
>>959
だが断る

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 12:24 ID:trVQht+u
うるせーとっとと立てやがれ!

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 12:24 ID:hVGu3sAL
建ててもいいが、誰かテンプレ整理してくれ

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 15:20 ID:hET+wdHW
>>937
SBR斬ってもなんの影響もないと思う。微塵も。
少年期に一度はまれば、そのまま大人になっても買わせ続けることができるといのが
ジャンプの考え方。荒木の漫画の年齢層とか関係ない。
つかそんな影響力荒木にあるわけなし。

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 15:41 ID:RtU4ICwY
俺が小学生だった頃にも「花の慶次」とかいう漫画が載ってたが、読んでるやつはいなかった

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 15:41 ID:RtU4ICwY
俺が小学生だった頃にも「花の慶次」とかいう漫画が載ってたが、読んでるやつはいなかった

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 15:47 ID:CuVTG2MH
自分のまわりじゃ花の慶次は流行ってたな・・・

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 16:49 ID:X9pG4okQ
慶次読んだ後に原作も読んで、
その後、隆 慶一郎の世界にドップリはまったな。

アレはいいぞ。

真面目な時代小説なのに少年漫画的な面白さがたっぷり詰め込んである感じ。
ただ途中で終わってる作品が多くて残念だなぁ…(´・ω・`)

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 16:57 ID:wFMJCRqh
>967
俺は最初に読んだ作品が未完だったなあ。
死ぬことと見つけたり…_| ̄|○

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 18:16 ID:tTLpy1uS
>>967
俺は最近になって花の慶次を買い、当時読んでなかったことを激しく後悔した。
高校の時に、ジョジョを単行本で読んだときもそうだった。
何で読んでなかったのかなあ、と。

当時は絵柄が濃いやつは読み飛ばしていたように思う。
何か抵抗があったのだろうか…

男塾とかろくでなしブルースも読んでなかった。
今は大好きだけどね。


970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 18:40 ID:IPlWmm9s
「アスタラビスタ 慶次」
黒王号とカルロス(だったか?)の戦いが大好きだ!


971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 18:43 ID:ZUEkOny6
>>963
脳内ソースで語るなよ
幅広い読者層を確保するのがジャンプの目的
そのために大人層むけの作品も載せてるんだよ。
これはサバイバルスレの関係者ソース

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 19:54 ID:KukfEcOP
>>971 つまらんネタだ

973 :928:04/05/28 19:59 ID:Yx3n7EGO
>>929
はい、読んでません。
ジョジョを2部から追ってればお肌の曲がり角には来ますね(笑)



こないだジュエリーのセールスの人が
「趣味は?」とかしつこいので
「あ〜、ジョジョ好きです」
って言ったら、
「じょじょ???」
とまったく通じなかったのがカルチャーショックでした。
男性にとっては共通文化だと思ってたのにー

自分ってそんなにオタク?とオモタ。(正解)

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 21:03 ID:G8Yitwa3
>>971
その幅広げるというのが全然できてないようだけど。
コミック売り上げかなりヒドイし。荒木スレでこんなこと言うのも嫌だけど
今の荒木じゃ読者層に影響与えるなんてとても無理。

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 21:09 ID:7/ehriUo
もうジョジョはいいだろ

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 21:12 ID:THaDpvmC
一ファンが営業戦略語らんでもいいじゃんよぉ。

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 21:16 ID:4sBZo3kK
荒木のSBRも好きです。
でも、荒木のサスペンス風の漫画の方がもーっと好きです。

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 21:18 ID:4sBZo3kK
荒木のSBRも好きです。
でも、荒木のサスペンス風の漫画の方がもーっと好きです。

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 22:07 ID:Ud1oOx59
売れてるCDは糞ばっかだしな。てか「ジョジョ」てタイトルじゃなくなっただけでここまで売れなくなるんだな。
FFやドラクエもタイトル変えたら売れなくなるな。

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 22:09 ID:Ud1oOx59
売れてるCDは糞ばっかだしな。てか「ジョジョ」てタイトルじゃなくなっただけでここまで売れなくなるんだな。
FFやドラクエもタイトル変えたら売れなくなるな。

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 22:08 ID:Ud1oOx59
売れてるCDは糞ばっかだしな。てか「ジョジョ」てタイトルじゃなくなっただけでここまで売れなくなるんだな。
FFやドラクエもタイトル変えたら売れなくなるな。

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 22:16 ID:dJGl2GSt
おちつけ……
いいか>>979
改めて言うが書き込みボタンは1回だけだぞ
それ以上は決して押してはならん

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 22:18 ID:FoHlEZA1
バイツァダストが発動してるな

984 :名無しさんの次レスにご期待ください:04/05/28 22:19 ID:fl/e0CXj
で、次スレは?

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 22:32 ID:9+l/eaR+
なんとか10分程スレの時を止めた。

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 22:38 ID:V7Vw4uiM
単行本でスティール氏の経歴ネタを読んだが

スティーブン・スティールって、
映画監督のスティーブン・スピルバーグを
ある意味ネタにしているんじゃないか?

って既出?

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 23:01 ID:AthNeFKL
そもそもジョジョ自体そんな売れてるほうでもなかったけどね

まあつまらないなら他の漫画でも読んでな
俺はこれからSBRを追っていくよ
まだ2巻しか出てないのに早合点しすぎ1STステージだし
アウトローマン的なサバイヴァルが読めそうな2NDステージが楽しみ

正直売れてる売れてないは関係ない
面白いと思ったものは自分で判断してきたこれからもそうする
小学校からジョジョ読んできて人気ないのは知ってた
つーかジョジョは最近になって妙に人気になったし

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 23:04 ID:IwmjVCPs
「売れてる=面白い」って単純な話でも無いしな

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 23:18 ID:dJGl2GSt
↓いいかげん次スレよろ

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 23:25 ID:aEKWvj6i
>>986
>スティーブン・スティールって、
>映画監督のスティーブン・スピルバーグを
>ある意味ネタにしているんじゃないか?

名前をもじったって事?
スティール氏はCSN&Y(クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤング)の
スティーヴン・スティルスが元ネタ。
ちなみに矢安宮重清(しげちー)の矢安宮はこのバンドのヤングことニール・ヤング
彼の名前くらい知ってるでしょ

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 23:26 ID:aEKWvj6i
あ、悪い。おれ立てられないんだ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 23:49 ID:Mvrac8+W
荒木「やっぱり読者にそっぽを向かれたらその時点で終わりかなぁ、みたいなのは………」
船越「今でも、その危機感というのがおありですか」
荒木「あります。その覚悟はいつでもしているっていうか、覚悟っていうのかな、そういう時はありますね」


今が危機感のピークだろうか。読者にそっぽを向かれはじめているし。

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 23:52 ID:RiHDPJ8L
試したが立てられなかった。
次の方よろ

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/29 00:01 ID:12KzAloP
リアルタイムでジョジョを追っていた者としては3部すぎてからどんどんそっぽ向かれているように見える
やっぱワンパターンづぎるよな

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/29 00:04 ID:EVsL7Z5z
1〜5部までは、それぞれ面白かった。
6部は一部分だけ面白かった。
SBRは今のところ面白くないので、2ndステージに期待。

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/29 00:10 ID:ypv3lvfg
次スレ立ってないのに普通に書き込む奴の気が知れない。

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/29 00:53 ID:wJeley2o
SBR掲載までスレは立てなくていいよ。

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/29 01:52 ID:d+H9xvBa
998

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/29 01:56 ID:d+H9xvBa
999

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/29 02:03 ID:scyQaihJ
まんこ

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

194 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★